タグ

2006年8月29日のブックマーク (16件)

  • CDJournal.com - ニュース - なぜ助けた!? “対熊スーツ”をまといクマに理由を確かめに行った男のドキュメンタリーがDVD化

    カナダでスクラップ業を営むトロイ・J.ハートビスは、山中で凶暴なクマ=グリズリーと遭遇するも、襲われることなく無傷で帰還する。なぜグリズリーは自分を襲わなかったのか? その答えを導き出すため再遭遇を決意したトロイは、自身が開発した“対熊パワードスーツ”を着用して同じグリズリーとの再接近に臨む。そんなトロイの姿を追ったドキュメンタリー『プロジェクト・グリズリー』がDVD作品(ALBCD-1673S \3,990(税込)・写真)としてアルバトロスより9月2日に発売されます。 主人公のトロイは、映画『ロボコップ』をモチーフに“防熊パワードスーツ”を開発。完璧な耐久性を求め、数十mもの崖から落下したり、猛スピードで突っ込んでくるトラックに吹っ飛ばされたりする実験を繰り返し、延べ7年の月日と150万ドルを投じてついに完成させる・・・・・・のだが、その半端ではない重量と、トロイ自身の「閉所恐怖症」で、

    CDJournal.com - ニュース - なぜ助けた!? “対熊スーツ”をまといクマに理由を確かめに行った男のドキュメンタリーがDVD化
    morutan
    morutan 2006/08/29
    ちょっと見たい
  • 立って乗る車椅子

    大事な発明だと思います。 事故などが原因で車椅子生活に入る場合、最も大きな変化の1つとして、視点の違いがあるとのことです。聞いたところによると、人と目と目を合わせて話す事ができないということはかなりの違いだとのこと。 この「立って乗る車椅子」のコンセプトデザインは、車椅子を使っている人たちに、立ったまま移動できる機会を与え、昔見ていた景色を取り戻してくれます。 セグウェイに似ていますが、もっと使用者がまっすぐ姿勢を保てるために、車椅子にしっかり固定されるよう設計されています。 実現化するといいですね。 Standing Wheelchair [The Cool Hunter via Coolest Gadgets]

  • マウスで引いた線が生き物になる「Manifest」

    JavaAppletでできており、線を引く速度や長さ、描く図形に応じていろいろな生き物が生成されます。生み出された生き物はプランクトンみたいにふよふよと漂っているものや、ビクンビクンと動き回るモノまでいろいろです。 遊び方は以下の通り。 実際に動かすには下記ページへ。 manifestOnline Built with Processing 素早く線を引いたり、ゆっくり線を引いたり、長くしたり短くしたり、ささっと描いてみたり、三角形や四角形などなどを描いてみると、次々と謎の生き物に変換されます。 描いた生き物を一掃するにはスペースキーを押します。また、「p」を押すと停止モードになり、「d」キーを押すと開発者モードに突入します。 短い線を素早くさささっと作り出すと、ミジンコみたいなのがいっぱい生産できて面白いことに。また、巨大な生物を作ると描画キャンバスの中で大暴れしてくれます。まっすぐ線を

    マウスで引いた線が生き物になる「Manifest」
    morutan
    morutan 2006/08/29
    緑の座@蟲師?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 靖国神社は自衛隊員を祀らないのか? - Baatarismの溜息通信

    東京財団前会長の日下 公人氏が日経BPで連載しているコラム「現実主義に目覚めよ、日!」で靖国神社問題を取り上げていたのですが、その中に自衛隊員に関する部分がありました。 「心情」から語る靖国論(1)〜英霊の気持ち〜 現実主義に目覚めよ、日!(第38回) この話は防衛問題評論家の志方俊之さんから聞いた話として、このコラムの3〜4ページにかけて書かれているのですが、それによると自衛隊がイラクのサマワに派遣されたとき、隊員達に尋ねられた幹部が隊員達と一緒に靖国神社に行き、宮司に「わたしたちは靖国神社へ行けるんでしょうか」と聞いたそうです。 しかし宮司は「とんでもない、あなたたちが祭られるはずはないんです」と答えたそうです。その理由として宮司は、サマワには戦争に行くんじゃないんだから死んでも戦死ではなく事故死であると言ったそうです。 これに対して日下さんは「でも、宮司までがそんなことを言って追

    靖国神社は自衛隊員を祀らないのか? - Baatarismの溜息通信
    morutan
    morutan 2006/08/29
    「国を靖んずる」の意味を考えればいいだけの話だと思う
  • 産経ニュース

    米大リーグは20日、ソウルの高尺スカイドームで開幕し、メジャー7年目を迎えたドジャースの大谷はパドレス戦に「2番・指名打者」で5打数2安打1打点と活躍、チームは5―2で逆転勝ちした。大谷は2年ぶり4度目の開幕投手を務めたダルビッシュと初対決し、三回に右前打で今季初安打を…

    産経ニュース
    morutan
    morutan 2006/08/29
    サバイバル風ごはんのこと
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060829k0000m040071000c.html

    morutan
    morutan 2006/08/29
    『、四女は「元信者の資金援助で生活している家族から自立し、教団との関係を断ち切りたいが、家族や松井弁護士に反対された」と話している』
  • オーマイニュース創刊 「実名で本音を言う文化を」と鳥越編集長

    オーマイニュース・インターナショナルは8月28日、市民参加型ネット新聞「オーマイニュース 日版」を公開した。「市民記者」として登録した一般ユーザーと、同社に所属するプロの記者の記事を掲載するネット新聞で、既存のマスメディアやネットコミュニティーの言論とは異なるスタンスで情報を発信していく方針だ。 オーマイニュースは、韓国Ohmynewsが運営するネット新聞「OhmyNews」の日版。韓国版の市民記者は4万人で、2002年の大統領選では盧武鉉(ノ・ムヒョン)候補の当選に大きな影響力を持ったと言われおり、既存メディアと同等の影響力を持つとされる。 日版を運営するオーマイニュース・インターナショナルは、ソフトバンクとOhmynewsの合弁会社。ジャーナリストの鳥越俊太郎さんを編集長に据え、元新聞記者などが運営に携わる。 「最小限の編集と最大限の事実確認」「責任ある参加」を編集方針に掲げる。

    オーマイニュース創刊 「実名で本音を言う文化を」と鳥越編集長
    morutan
    morutan 2006/08/29
    『「孫社長には『ソフトバンクの不祥事も書く』と言ってある。資本に縛られるならやらない方がまし」とし、スポンサーには左右されない姿勢を強調した』
  • 「オーマイニュース」編集長の鳥越俊太郎氏ら、報道陣と一問一答

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    morutan
    morutan 2006/08/29
    『編集部が意見を表明したり、特定の意見を排除したりすることはない。今まで掲載された記事を見て、「偏っている」とおっしゃる方もいるかもしれないが、そのうちそうでない記事も出てくることが予想されるので、心
  • インターネット上ではびこる浅はかなナショナリズム

    この国の未来を支える若者の論理は・・・ 昨年、インターネットの申し子とも言うべきひとつの書籍が発行された。 ご存知の方も多いとは思うが「嫌韓流」である。 このは、第二巻まであわせて、数十万部という売れ行きを記録し、若者を中心とする購入者の考え方に大きな影響を及ぼした。 筆者もインターネットはよく利用するが、このの発行は信じられないものであった。 実際に買って読んでみたが、的確なソースが見当たらない。 たしかに信憑性のありそうな事象を取り扱ってはいるものの、明らかに韓国のみを一方的に批判する内容であった。 日が戦時中行なってきた蛮行や残虐な行為がその原因であることに触れずに、だ。 最近インターネット上で一部支持されつつある主張のひとつに、太平洋戦争において日に罪はない、という主張がある。 これは、日アメリカなどの圧力により開戦を余儀なくされたという、日の侵略責任をすべて放り投げ

  • kajougenron:コンテンツ産業の開発業者化

    morutan
    morutan 2006/08/29
    コンテンツ産業と不動産業のアナロジー。コンテンツが質によって評価される時代は来ないのだろうか?
  • 24時間テレビのスタッフがおばあちゃんを恫喝「さわるなヴォケ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    24時間テレビのスタッフがおばあちゃんを恫喝「さわるなヴォケ!」 1 名前:依頼154 投稿日:2006/08/28(月) 07:16:21 ID:u6K5bBeX0 ?BRZ ■アンガールズの後ろで走ってるスタッフがおばあちゃんを恫喝した問題■ ・時間は16時20分前後のCM前 ・おばあちゃんが走ってるアンガールズを「頑張ってね」 という感じでタッチする(山根だけスレスレで避ける) ・それを見ていたスタッフ(アンガールズを追走している人) がおばあちゃんに怒鳴る ・怒鳴ったときの距離およそ50cm ・顔を近づける感じで怒鳴る ・怒鳴られたおばあちゃんは見た目70代ぐらい ・怒鳴ったスタッフは30〜35歳ぐらい ・怒鳴った言葉は「さわるなやぁ!」か「さわるなやコラぁ!」 ・結構ハッキリと聴こえたのでかなり大声で怒鳴ったものと思われる http://www.youtube.com/watch

    24時間テレビのスタッフがおばあちゃんを恫喝「さわるなヴォケ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    morutan
    morutan 2006/08/29
    さわるババが悪い。応援とかそういう印象は受けなかった。
  • デパ地下広島グルメ » 本格手打ち讃岐 乃きや

    morutan
    morutan 2006/08/29
    広島市南区的場1丁目7-24 (的場町電停そば)
  • OhmyNewsの古色蒼然 - 池田信夫 blog

    「市民ジャーナリズム」をうたったOhmyNews日版が、きのう創刊された。事前の「開店準備ブログ」にも批判が多かったが、創刊号は予想以上にひどい。サーバの負荷が大きくて読むに耐えないし、TBもできないなど、今どき創刊するウェブベースのメディアとは思えない。 それよりも悪質なのは、内容だ。特に斉藤貴男氏の「時代状況に抗え」と題するコラムは、加藤紘一氏の自宅が放火(?)された事件について「ほぼ九分九厘、靖国参拝に批判的な言論に対する暴力プラス恫喝」という推測にもとづいて、コメントしない政治家やジャーナリストを指弾し、住基ネットなどの「監視社会」を呪い、朝日新聞の「NHK番組改変事件報道」事件は言論弾圧事件だという。 まだ放火かどうかもはっきりしない事件に、コメントしないのは当たり前だ。警察の発表をもとにして犯人の動機まで勝手に推測するメディアが、人権侵害を生んできたのではないか。斉藤氏を

    morutan
    morutan 2006/08/29
    オーマイ反応。<左がかってる>、と。
  • オーマイニュース、始まる。 | ニュースの現場で考えること

    オーマイニュース日版が始まった。初日には、市民記者による記事が80近く掲載されたそうだ。アクセスも順調のようで、ページを覗きに行くと、画面が非常に重い。画面が重いということは、アクセスが多いことの裏返しでもあるから(もちろん技術的理由等もあろうが)、読者としては、つながりにくい画面をじっと待つ。つながりにくいと、余計見たくなるのだ。待ちながら、「画面が重いのはオーマイニュース側の戦略かもしれないなあ」と思ったり。だから、まだ、ほんの一部のページしか見ていない。 一部のページを見た中で、気になったことがいくつか。一つは、<ある日人男子留学生に「怒り」 中国大連の空の下、30女は吠えた!>という記事である。今現在、アクセスランキングは第2位で、すでに3万以上のページビューがあったらしい。気になったのは、記事の内容そのものよりも(内容も気になったが)、コメント欄に記された筆者自身のコメント

    オーマイニュース、始まる。 | ニュースの現場で考えること
    morutan
    morutan 2006/08/29
    オーマイ反応。「オーマイ速報」については東京一極集中じゃない形の発信を求める、とのこと。
  • OhmyNews創刊宣言

    2006年8月28日、新しい市民参加型メディアが日に誕生しました。ニュースを通じた市民参加のプラットフォームの幕開けです。 オーマイニュース(OhmyNews)。 ニュースが生み出される方法、消費される過程を含めて、ニュースの仕組みが根底から変わります。これまで傍観者、あるいは情報提供者にとどまっていた人々がニュースづくりの主役になるのです。新聞社のゴミ箱に捨てられていた読者の投稿、胸に秘められていた想いなど、これまでないがしろにされてきた皆さんの声を、オーマイニュースは大切にしていきます。オーマイニュースは日で最も自由なメディア、ニュースを通じた市民参加の「プラットフォーム」になるのです。 市民みんながつくる新しいメディア 「市民みんなが記者だ」 これがオーマイニュースの核心となるコンセプトです。小学生から大学教授、フリーター、主婦から弁護士、医師などの専門家に至るまで、何か新しいニ

    morutan
    morutan 2006/08/29
    2006/8/28創刊。JanJanと同じくフィードがない。。そして全体的にJanJanとの違いが分からない。。