タグ

2006年11月4日のブックマーク (17件)

  • Digg - Coming Soon: HBO Online

  • Rana

    morutan
    morutan 2006/11/04
    恐竜っぽい
  • Love Birds

  • 高校必修逃れ騒ぎは誰が得するのだろうか: 極東ブログ

    高校の世界史履修漏れ問題だが、私にはよくわからない問題だし、すでに「極東ブログ: 高校の世界史履修漏れ雑感」(参照)でも書いた以上はないと思っていたのだが、どうも、率直にいうとムカつく。なにがムカつくかというと「救済」という表現だ。なんでこんな問題にいちいち「救済」というのだろうか。知らぬ高校生は被害者なので、被害者救済ということなのだろうか。確かに、学校側が組織的に行なったもので高校生は被害者だというのはわかる。しかし、結局履修時間を五十時間にするということが「救済」なんだろうか。というか、被害というのは、表面的には卒業できない被害の可能性ということなのだろうが、実際には入試前にそんなのやってられるかよ被害ということなのだろう。私の感覚では、こうした議論がどうも感覚的に受け入れられない。が、所詮、私の個人的な感覚というだけで、社会的に合意するなら、そして私の利害に関係しないのだから、どう

    morutan
    morutan 2006/11/04
    まとめとして
  • 福岡いじめ自殺の背後に教育行政にからむ公金横領がある可能性 - アンカテ

    中2男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した福岡県筑前町立三輪中で、この男子生徒をいじめていたとされるグループが事件後も別の生徒にいじめを繰り返していたことが分かった。学校側は遺族側に「再発防止を目指す」と繰り返しているが、いじめ対策が進まない現状が浮き彫りになった。 この事件で注目すべきことは、このいじめグループの担任の情報がマスコミに一切出てこないことである。 ある教師が自殺した中2男子生徒をからかい、いじめのきっかけを作ったとして非難されているが、この教師は中1の時の担任である。もちろん、これが事実ならとんでもない教師であり、報道がこの元担任を中心に行なわれるのは当然かもしれない。 しかし、これは、中2に進級して半年以上たってから起きた事件であり、その半年の間、中2になってから問題のクラスを見ていた現担任は何をしていたのか。いじめについて把握していたのか、またそれに対して何か対応をして

    福岡いじめ自殺の背後に教育行政にからむ公金横領がある可能性 - アンカテ
    morutan
    morutan 2006/11/04
    話題の「同和加配」まで絡んできてきな臭くなってきた。「いじめ」一般に当てはまる事件ということではなく、異常な背景のある特殊事例ということなのだろうか
  • 研究室で食う飯はうまい!:アルファルファモザイク

    白衣の天使に優しくズボン(死語)を脱がされて惨めな愚息をパックンチョ!っていう森永のお菓子が昔ありましたよね。

    morutan
    morutan 2006/11/04
    やたらコーヒー臭かったり・・。
  • Jajah - 池田信夫 blog

    無料VoIPシステム、Jajahが携帯電話からも使えるようになった。Symbianの入っている携帯なら、Jajahのホームページにアクセスしてソフトウェアをインストールすれば、メンバー同士であれば世界のどこでも無料でかけられる。 もちろん固定電話でも使える。Skypeより便利なのは、ヘッドセットなしで使えることだ。発信する電話番号を登録してJajahからかけると、こちらと相手の電話を呼び出し、受話器をとれば、あとは普通の電話と同じように通話できる。通話品質はSkypeよりよい。料金は、相手がメンバーでなくても、アメリカにかけて1分3円ぐらい。クレジットカードでいくらか料金を前払いする必要があるが、最低額の250円でも1ヶ月は使えるだろう。 ちょっとあやしげな感じがあるが、収入源はグーグルの検索広告で、別にあやしいものではない。スパイウェアの類の問題もない。私の職場では半年以上使っている

    morutan
    morutan 2006/11/04
    固定電話からも使える無料VoIPとのこと。Skypeよりいいらしい。こんど実験してみよう
  • livedoorニュースxGIGAZINEに見る衆愚への怒りと哀しみ - 新しいTERRAZINE

    最新ニュースを次々と送り出す「livedoor ニュース」に行ってきました - GIGAZINE スゲーなぁコリャ。ココまで自分らの読者をバカにした対談記事を載せれるってのは、さすがGIGAZINEとしか言いようがないよ。 しょぼいブログでアフィリエイトやってるよりも結構儲かると思うんですよ。えるほどじゃないんだけれども、小遣いとしては美味しいんじゃないかな。だから結構投稿数増えてます。そのせいか、面白いけれども「釣りっぽい」感じの、アクセスはいくのだけれども過激に走ってる記事もチラホラ。それはそれで面白いかな。 記事は内容で勝負するんじゃなくて「いかに釣れるか」なんだよ。それで小遣い稼げるんだからいーじゃん。 いわば「おもてなしの心」ですね。ただ出来合わせの料理であっても、皿に盛ってパセリを盛るかどうかで、美味しそうに見える。 腐った料理でもきれいに盛り付けてパセリを散らせばおいしそう

    livedoorニュースxGIGAZINEに見る衆愚への怒りと哀しみ - 新しいTERRAZINE
    morutan
    morutan 2006/11/04
  • http://www.asahi.com/life/update/1103/006.html?2006

    morutan
    morutan 2006/11/04
    ・・吐瀉物にみえる
  • ストリートファイター、(また)実写映画化 | スラド

    「MONSTER」とか「ドラゴンボール」とか「エヴァンゲリオン」の実写映画プロジェクトはどうなったんですかね。 前にも同じようなコメントをしたような、もしくは他の人の同じようなコメントを読んだような記憶。 「オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史http://www.amazon.co.jp/gp/product/4778310020/ [amazon.co.jp]」で触れられていたのですが、 アメリカ映画会社は、誰かが日アニメを原作とした映画で、最初のヒットを飛ばすのを待っているそうです。 LORが成功した後、相次いで著名ファンタジー小説映画化されたように、映画会社は「最初のペンギン(first penguin)」になる作品が生まれ成功したら、そのブームに乗り、公開を決定しようとしていると上記のの中では分析していました。 日漫画の場合、長編が多く、作品の出来と興行成

    morutan
    morutan 2006/11/04
    コメント欄の、「アメリカの映画会社はどこかが日本のマンガを原作とした映画でヒット飛ばすのを待っている」ってのが参考になった。ブームに乗っかれるから、と。
  • http://www.asahi.com/culture/update/1103/010.html?2006

    morutan
    morutan 2006/11/04
    マトリックスのウォシャウスキー兄弟ということで本気っぽい
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ザンパノさんの紙ぶくろ

    ザンパノさんも大好きなこのメッセージを、 前面に大きくプリントしました。 でも、それだけじゃありません。 ザンパノさんにちなんだ、 いろんなしかけがいっぱい! トータルの高さは、これまでと変わりませんが、 体部分をすこし浅く、持ち手を長くして、 肩からかけて持ちやすいようにしました。 収納力は、いままでとほとんど変わりません。 150cmくらいの小柄なひとでも ひきずらない長さになっています。

    morutan
    morutan 2006/11/04
    4つで3000円(+送料630円)。・・前のサルマークのほうがいいなぁ。。
  • http://www.asahi.com/culture/update/1103/001.html?2006

    morutan
    morutan 2006/11/04
  • 携帯電話の悪魔的ビジネスモデル - 池田信夫 blog

    一昨日の「プリンタのカートリッジはなぜ高いのか」という記事には、「携帯電話こそ悪魔的だ」というコメントがたくさん寄せられた。もちろんその通りだが、いわずもがななので少ししかふれなかった。ただ最近のソフトバンクをめぐる不当表示騒動について、いささか疑問を感じたので、少し補足しておく。 ソフトバンクの「0円キャンペーン」に不当表示の疑いがあることは確かだが、それを他社が非難できるのか。ドコモやKDDIの端末も「0円」と表示して売っているし、料金体系が複雑でわかりにくいのも似たようなものだ。もちろん消費者の負担はゼロではなく、端末価格の割引分は販売店へのインセンティブとしてキャリアが負担し、それを月々の通話料金に転嫁しているのである。 このしくみが消費者側からみて問題なのは、第一に端末の価格が来よりも安く見せかけられ、しかも通話料金への上乗せはどの機種でも同じだから、過剰機能の端末が売れる

    morutan
    morutan 2006/11/04
    『特に最近、彼らが困っているのは、デジタルカメラを買う代わりにカメラ付携帯を安く買ってすぐ解約する新規即解約という現象が広がっていることだ』 / へぇ、知らんかった
  • マイブログ

    ロングカーディガンが流行ってるみたいですよ。 最近、ゆるいファッションというのが定番になっていて、 チュニックでもなんでもゆったりしたシルエットの ファッションアイテムが多いですが、 その流れなんでしょうか。 でも、注意しておかないといけないのは、 「だらけた」感じにならないことです。 ゆるりとしたシルエットながらもおしゃれには気を抜いていない、 そんなコーディネートが望まれます。 ロングカーディガンでは、fluxusなんかが流行ってるみたいですね。 ミーガン・フォックスとか、アマンダ・バインズとか、 セレブも愛用しているおしゃれブランドです。 ロサンゼルス発のブランドですね。 このロングカーディガンを見てみても、 ウエストのラインとかゆったりしていて、 サイドに大きなポケットがついていて、いかにもゆるいファッション、 という風に見えますが、着てみるとゼンゼン違います。 ボタンをはずして着

    マイブログ
    morutan
    morutan 2006/11/04
    『iTV は、コンピュータに保存された iTunes のコンテンツにアクセスして、それをテレビでみることを可能にする』 / でもyoutubeはとられちゃったね
  • 産経新聞 - 財務省試算 「団塊の世代」全員引退で…現役世代は10万円の負担増

    morutan
    morutan 2006/11/04
    「詰まっている」とやめさせれば扶養負担となり・・
  • 内閣府「やらせFAX」の全文を読む

    今日から3連休、天気に恵まれて行楽に出かける人や、ゆっくり過ごしている人も、相変わらず仕事の人もいるだろう。私は、やや減速しながら地域の福祉作業所のお祭りに顔を出したり、普段は出来ない雑誌からのインタビューを受けたり、打ち合わせを重ねている。昨日に続いて、国会で明らかになった内閣府の「やらせ」文書について考えてみたい。いったい、どんな文書だったのだろうか。じっくり読んでみてほしい。問題となったFAX文書は2通ある。今年の9月2日(土)に八戸プラザホテルで開催された『教育改革タウンミーティング 八戸』には、小坂憲次文部科学大臣、梶田叡一兵庫大学学長・中央教育審議会委員、ジャーナリストの細川珠生さんが登壇しそれぞれ発言をした後で、会場から意見を求めてディスカッションする形で準備されていた。この会場で、政府が推進する教育法改正案に賛成し、期待する意見が飛び出すように「官製やらせ」が仕組まれて

    morutan
    morutan 2006/11/04
    タウンミーティングで政府が推進する教育基本法改正案に賛成し、期待する意見が飛び出すように「官製やらせ」が仕組まれていた、とのこと。なんかきもい。。