タグ

2007年11月21日のブックマーク (5件)

  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
    morutan
    morutan 2007/11/21
    前三作はリバイバルされるらしいけど「タモリ3はダメ」なんだとか http://tinyurl.com/2a6ha4
  • [徳力] 「今」のブログが面白いかつまらないかより、どうすればもっと面白くなるかを考えたい

    RTC Vol.28の告知 | 近江商人JINBLOGを読んで。 先週、次回のRTCカンファレンス『ブログ限界論』の告知文が大いに議論を呼んでいました。 すっかりタイミングを逃してしまいましたが、個人的なお詫びも含めてブログを書いておきたいと思います。 まずは、議論の経緯をまとめるとこんな感じ。 最初にRTCカンファレンスの告知文がアップされたのが11月5日。 ・RTCカンファレンス – イベント案内 で、その日の夜から翌日にかけて、早速多くのブログが反応しています。 11月5日 ・日のブログは「なんだかつまらない」ものに成り下がったんですか?:[mi]みたいもん! ・ブログは当におもしろい [dh memoranda] ・インターネットは何でできているんだろ:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird) 11月6日 ・POLAR BEAR BLOG: なんだかつまらな

    [徳力] 「今」のブログが面白いかつまらないかより、どうすればもっと面白くなるかを考えたい
    morutan
    morutan 2007/11/21
    「Blog of the Yearみたいな有名人紹介ブログ企画みたいなんで変なイメージつけられるのがイヤ。選挙とかで影響力持つようにしたい」ってことらしい。だったらネットリテラシーが低い層向けの認知をどうするか、では?
  • 「ジョジョの奇妙な百人一首」発売へ | スラド

    何かと熱い漢たちが繰り広げる熱すぎる物語で人気な「ジョジョの奇妙な冒険」をテーマとした百人一首、 ジョジョの奇妙な百人一首 がバンダイから発売されるらしい。 この百人一首の上の句と下の句はジョジョの奇妙な冒険の1部から3部までのストーリー中の名セリフになっており、百人一首らしくデザインや質感など高級感あふれる作りになっている模様。 また、百人一首には欠かせない詠み手をアシストしてくれるであろうケンドーコバヤシ氏による朗詠CDもついてくる。 更に今予約すると、初回生産特典として「上の句だけを詠んだ競技用CD」まで付いてきて、お値段はリーズナブルな6,300円(税込)だそうだ。 残念ながら、今すぐ予約をしたとしても発送は来年の2月下旬予定となってしまうそうなので、新たに迎える新年を熱く過ごすことはできないのだが、胸の中に熱い想いを溜め込んでいる/.Jerの皆様においては、ここらで熱く発散して新

    morutan
    morutan 2007/11/21
    初回版は6300円で二月かぁ。。正月にやりたいのにね
  • 深町秋生の序二段日記

    昭和30年代が好きだ。 なぜならそこにあるのは混沌と暗黒の世界。右翼はいつ起きるかわからない革命に怯えて政治家や出版社を襲い、左翼は大勢で道端や国会や大学で暴れまくった。長嶋が天皇の前でホームランを打っていた頃に、熊の漁民は有機水銀たっぷりの魚をべて苦悶していた。正義のヒーロー力道山はドラッグと酒にトチ狂い、目の前にあるものすべてをぶん殴った。 高度成長期の東京はオリンピックに向けて大工事。騒音と埃と神風トラック、神風タクシーが行きかうやかましい街だった。増える車の台数に道がおっつかず、そこいらで大渋滞が起きていた。環境保護という概念は確立されてはいないために、煙突からは有害な黒い煙がもくもくと吐かれ、東京湾には得体の知れない物質の混じった廃液が垂れ流し。 輸送に明け暮れる国鉄は鶴見と三河島と宇和島で大事故を起こし、100人単位で乗客をあの世に送った。戦争の苦しみを知っていた規律正しい

    深町秋生の序二段日記
    morutan
    morutan 2007/11/21
    まぁ、そうなんだけどこの映画はファンタジー(ネタ)なので。個人的にはそれの受容のされ方のほうがおもろいです。(ネタをネタとして楽しむ層とベタに信じる層の違いとか、需要の背景とか)
  • 冬の時代を穏やかに暮らすために - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もともとは、日の国際競争力が徐々に低下してきたというマクロな状況が、日常に分かりやすくミクロに置き換えたとき、現象として派遣労働者や季節労働者、移民系労働者の増加という形で現れたと思うんだ。 小泉改革路線がいいとか悪いとかではなくて、上場大手企業は世界の企業と競争するにあたって、少ない正社員で多くの労働力をまわすための処置としてリストラ先のクリスタル、付加価値の低い労働者供給元としてグッドウィルやフルキャストなどを使ってきたと言える。 企業はその努力の先を経費削減に充てる以上、生産性の低い個人を雇いたくない。可能なら、教育にかけるコストも削りたい。社会保険だって可能なら出したくない。40歳を過ぎて、能力のピークを超え、用意したポストに座れそうもない社員は、早く肩を叩きたい。「在庫を持ちたくないし、流通も一化したい」という仕組みによる企業努力だけではなくて、一人の雇用で多くの成果を出すた

    冬の時代を穏やかに暮らすために - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    morutan
    morutan 2007/11/21
    日本経済冬の時代におけるひずみとそれを請け負う人々について。ITバブルは夢だけど薄給馬車馬は続いてくのかなぁ。。| 関連:名ばかり管理職 http://tinyurl.com/275fv9 ヤクザマネー http://tinyurl.com/24peuq