タグ

2011年3月9日のブックマーク (7件)

  • shosbar.com

    shosbar.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    morutan
    morutan 2011/03/09
    アニメ観る前のなんとなくの予想だからセカイ系とは違いそうだけど
  • カンパニー松尾とAVの世界(前編)

    www.midnighteye.comより、雨宮まみの「弟よ!」経由。 長いので二つに分けました。 カンパニー松尾とAVの世界 ヨハネス・シェーンヘル <日のAVとは> 日のアダルトビデオ、略してAVと言われているがそれは驚くべき多様性の世界でもある。もし欲情を喚起するためにセックスを描写し、売り物にするのがポルノグラフィの定義なら、どこからどう見てもそれはポルノなのだ。AVは安価で日中至るところで目にすることができる。この国のどんなビデオショップに行ってもこのジャンルの商品はたいてい、大きな棚を占めている。 しかし、日映画表現が欧米で多くの信者を生み出す一方、アダルトビデオはほとんど顧みられていない。日の得意とする怪獣もの、アニメをはじめとする全ジャンルに関する日映画のフェスティバルはヨーロッパ・北米で花盛りだが、AVはどこにある?もちろん、日のポルノは性器を直接描写でき

    カンパニー松尾とAVの世界(前編)
    morutan
    morutan 2011/03/09
    海外のサイトにのった日本のAVの概要とカンパニー松尾インタビューの訳かぁ
  • ジャーナリズムについての簡単な説明(社会批評としてのジャーナリズム)(仮)

    m_um_u @m_um_u journalであり日誌からですね。現在の新聞的形になる以前に大航海時代の貿易情報用の通信社のほうがあったし、社会批評としてのジャーナリズムは文芸的公共圏との関係だけど、それ以前に閉じた空間での日誌的な批評が会ったと思う 2011-03-09 15:23:30 m_um_u @m_um_u それに「イズム」がくっついたのは活動全体を指す意味もあり、職業的矜持を指したり。チンピラ時代の再帰的概念な感じ。 なので「もともと」をたどってもそんなにはっきりしないと思う 2011-03-09 15:26:28 m_um_u @m_um_u 社会批評としてのジャーナリズムというのをもそっと詳しく言うと、「社会の木鐸」「公共性」的なジャーナリズムというのはけっきょくは社会批評だからです。社会というかもともとは政治批評。アーレントの言う公空間の活動の批評。 いまだと政治・経済

    ジャーナリズムについての簡単な説明(社会批評としてのジャーナリズム)(仮)
    morutan
    morutan 2011/03/09
    あとでなんか書くとき用のメモ
  • 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」

    磯野真穂『医療者が語る答えなき世界――「いのちの守り人」の人類学』筑摩書房(ちくま新書)2017年 ISBN978-4-480-06966-5 若手の人類学者の一般向けのを読むシリーズの第二弾は、磯野真穂さんの2017年刊のです。磯野さんはこの後も、がんで亡くなった哲学者の宮野真生子さんとの往復書簡『急に具合が悪くなる』(2019年、晶文社)、『ダイエット幻想』(2019年、ちくまプリマー新書)と、話題となった一般向けのを出しています。そして、5月28日の読書ノートで紹介したように、コロナ禍についても新聞その他で多く発言しています。 書は「医療人類学」という学問が何をするのかということが分かりやすく書かれています。生物学的医療とも呼ばれる近代医療についての社会科学的研究、たとえば医療社会学では、しばしば患者を「ひと」として見ない(数字などのデータしか見ない)医療のありかたが批判され

    小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
    morutan
    morutan 2011/03/09
    非モテの問題というのは「弱者の本質主義」と「本質主義に自らが規定されることをネタとして回避する」という戦略がみえておもろかったんだけど。オタクにも共通するだろうし
  • 『奇刊クリルタイ』( @khuriltai )編集長 @republic1963 氏による「非モテ」史解説

    古田ラジオ @republic1963 さて今回のえがちゃん・めがね王両氏による揉め事でにわかに再び注目が集まった感のある「非モテ」。一応、継続的にウォッチしてきた人間として、改めて私が知りうる限りの「非モテ史」とも呼べるものをこの機会にまとめたいと思います。 2011-03-08 23:23:39 古田ラジオ @republic1963 (1)まず、非モテ前史とでも呼べる存在が伊集院光のラジオなどに登場する「童貞」。これは一言でいえば「モテない自虐ネタ+中二病」。いまだに「童貞」といえばこれをイメージする人は多いし、いまだに「非モテ」とこの「童貞」をごっちゃにしている人も多い。 2011-03-08 23:24:16

    『奇刊クリルタイ』( @khuriltai )編集長 @republic1963 氏による「非モテ」史解説
    morutan
    morutan 2011/03/09
    おお、誤解された「非モテ」表象の奪還をちゃんとするわけだ
  • 「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない | スラド IT

    ストーリー by reo 2011年03月08日 12時30分 (スコア:1, おもしろおかしい) 部門より 掲示板やコミュニティなどにやってくる「荒らし」(英語では「Internet Trolls」と呼ばれる) への対処方法として、長らく「無視する」「火に油を注がない」というのがベストだと言われていた。しかし、これよりも効果的な方法がある、という話題が 家 /. 記事で紹介されている。 Unarmed but still Dangerous の記事によると、David D. Burns による臨床心理学に関する名著「Feeling Good: The New Mood Therapy」にその回答はあったという。詳しくはこの記事を確認してほしいが、「やっては行けないこと」としては 主張に対し批判を行う無視するBANする/BAN要求をする荒らしをするなと説得する批判の対象となっているものを

    「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない | スラド IT
    morutan
    morutan 2011/03/09
    サポセンマニュアルだよな、けっきょくのところ