タグ

2014年2月13日のブックマーク (5件)

  • 『飛行機技術の歴史』 技術はどのように飛躍するのか - HONZ

    作者:Jr.,ジョン・D. アンダーソン 出版社:京都大学学術出版会 発売日:2013-12-18 飛行の夢に挑んだ人々の、技術開発の物語である。航空工学を専門とする著者が、飛行機技術進化の歴史を、多くの図版と少々の数式、そして科学者・技術者の人生とともに描き出す。技術発展の経緯を丹念に追うと、科学と技術がどのように共鳴するのか、技術がどのように積み上げられていくのか、そして技術がどのように世界を変えるのかが見えてくる。あるときは科学的真理の発見が技術を飛躍させ、またあるときは発明家の無謀な挑戦が常識を覆すような自然への深い洞察をもたらしてきた。 書で最初に取り上げられるのは、あのライト兄弟、ウィルバー・ライトとオリバー・ライトである。1903年12月17日のアメリカで、ウィルバー・ライトが操る機体ライトフライヤーは、12秒間空を舞った。そのとき到達した3mという高度を「大空」と呼ぶのは

    『飛行機技術の歴史』 技術はどのように飛躍するのか - HONZ
    morutan
    morutan 2014/02/13
    『正統な教育を受けた科学者ほど飛行機を非科学的なものと考えるようになる。市井の発明家や技術者たちの飛行機への取り組みは、科学者にとっては無知がもたらす無謀でしかなかった』<磁力と重力の発見ぽい
  • 大塚英志『少女民俗学』 - 死に忘れましたわ

    図書館で読んだのメモを電子上で残しておこうというまったくもって個人的な試み。 もし、何か問題があったら直ぐに消そうと思ふ 書誌事項 大塚英志『少女民俗学-世紀末の神話をつむぐ「巫女の末裔」』カッパ・サイエンス1989 少女民俗学―世紀末の神話をつむぐ「巫女の末裔」 (カッパ・サイエンス) 作者: 大塚英志出版社/メーカー: 光文社発売日: 1989/05メディア: ペーパーバック購入: 7人 クリック: 29回この商品を含むブログ (10件) を見る プロローグ-誰もが少女である時代 文の引用 「私たちの内側に<少女>がいるのだ」 「近代社会は、女性を家と家とのあいだで交換される「モノ」として、位置づけようとした。」 「少女はまっ先に「生産」からはずされた存在」 気になった単語抽出 p9[光GENJI] p10[伝言ダイヤル] 1<制服>-「少女」はいかにして誕生したか 文の引用 「<制

    morutan
    morutan 2014/02/13
    子供の誕生と同じように少女の誕生とかもありそう
  • 900+ Art And Illustrations ideas in 2024 | art, illustration art, painting

    morutan
    morutan 2014/02/13
    ベアトリクス・ポターほか
  • Charming Illustrations from Children's Books

    morutan
    morutan 2014/02/13
    ピーターラビット的イラスト
  • 『ネット右翼の逆襲』調査の問題点

    須藤玲司 @LazyWorkz 古谷経衝『ネット右翼の逆襲 「嫌韓」思想と新保守論』読了。かなり覚悟して読んだんだけど、意外なほど誠実な議論が多いだった。序盤の麻生人気・電車男分析、終盤の在特会・嫌韓分析など、リベラル自認で共和主義者、つまり著者たちの敵であるぼくでさえ、それなりに納得できるくだりは多い。 2013-12-29 00:34:48 須藤玲司 @LazyWorkz 古谷経衝『ネット右翼の逆襲』、内容はオビ裏に尽きる。 「ネット右翼=ネトウヨのイメージ ①低学歴・低地位・低収入②オタクひきこもり④童貞⑤排外主義者 当にこんな奴らいるのか?」 負のレッテルに深く傷ついたネトウヨのプライド回復。 http://t.co/0hxCrhXUZp 2013-12-29 00:52:14

    『ネット右翼の逆襲』調査の問題点