タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (304)

  • YouTubeで日本のショートムービーが期間限定で配信--STAGE 6でも公開

    映画制作のビルドアップは11月29日、動画共有サイト「YouTube」において、同社が制作したショートムービーの期間限定配信を開始した。2007年2月14日まで公開される。 今回配信するのは、抗争に負けた組長と弟分の一日を描いた岡部淳也監督のショートムービー「新宿御苑」。同作品は、23名の監督による23の短篇作品からなるオムニバスムービー「ヤクザ23区(893239)」の1篇で、他の22篇も同時にYouTubeで公開される。 このような形で劇場公開前やDVDリリース前の映像作品全編を無料配信するプロモーションは、国内では前例がないという。 ビルドアップはこのほか、米DivXが運営する動画共有サービス「STAGE6」においても「新宿御苑」の配信を行う。

    YouTubeで日本のショートムービーが期間限定で配信--STAGE 6でも公開
  • Opera、携帯電話からの写真アップロード機能を搭載した「Opera Mini 3.0」

    Operaは11月28日、携帯電話向け無料フルブラウザOpera Miniに携帯電話からの写真アップロード機能を搭載した「Opera Mini 3.0」を発表した。同社サイトより無償でダウンロードできる。 Opera Miniは、Java MIDP 2.0対応の携帯電話上で動作する、携帯電話向けの無料フルブラウザ。データ圧縮機能により、サーバ上でウェブコンテンツを圧縮してから携帯電話に送信するため、パケット量が削減されるとしている。複数の検索サイトに対応し、画像やMP3ファイルなどのダウンロードも可能。ブラウザの外観を変更するスキンも用意されている。 今回発表のOpera Mini 3.0には、画像のアップロード機能が搭載されている。これにより、携帯電話で撮った写真をブラウザからアップロードして、ブログや画像共有サービスの更新ができる。また、フィードにも対応し、携帯電話からのニュースフィー

    Opera、携帯電話からの写真アップロード機能を搭載した「Opera Mini 3.0」
    morutan
    morutan 2006/11/30
    でも対応してるケータイメーカーが外国のばっかだ。。
  • アマゾンのユーティリティコンピューティング事業参入--CEOベゾス氏が狙う今後とは

    コンピューティングサービスをインターネット経由で提供し、使用分だけ課金する「ユーティリティコンピューティング」。この業界に思いがけない企業が参入している。オンライン小売業の雄、Amazon.comである。 IBM、Sun Microsystems(Sun)、Hewlett-Packard(HP)などのハードウェアメーカーは何年も前からユーティリティコンピューティングの有用性を訴えてきた。その間、Amazonはひそかに、このサービスの実用化に向けアイデアを温めていた。同社オンラインストアのコンピューティング能力を外部企業に開放するAmazon Web Services事業によって、ソフトウェア開発者は、コンピュータ処理やデータストレージ機能、さらにはフルフィルメントや商取引といった同社の小売サービスにアクセスできるようになる。 このため、プログラマーは、eコマースパッケージやサーバファームを

    アマゾンのユーティリティコンピューティング事業参入--CEOベゾス氏が狙う今後とは
  • PCでテレビが見られるUSBタイプのワンセグチューナー、グリーンハウスからも登場

    グリーンハウスは11月27日、パソコンのUSBポートに接続して使用するワンセグテレビチューナー「W-one」を発売すると発表した。価格はオープンプライスで、12月中旬より出荷予定。 W-oneは、USBメモリサイズのコンパクトなUSB2.0対応ワンセグチューナー。ACアダプタが不要なため、パソコンのUSBポートに差し込むだけで使用できる。省電力設計なのでノートPCでもバッテリーを圧迫せずにワンセグ放送を楽しめる。体にはシリコン製カバーが採用されており、耐衝撃性を確保している。 ワンセグ放送の視聴や録画には、体に同梱される専用ソフト「iWINGTVプレーヤー」を使用する。EPGやiEPGに対応した録画予約機能のほか、タイムシフト再生機能や著作権保護機能も搭載されている。

    PCでテレビが見られるUSBタイプのワンセグチューナー、グリーンハウスからも登場
    morutan
    morutan 2006/11/29
    ・・でかいな
  • フランス議会、Windowsを捨てLinuxに移行へ

    フランスでは国家憲兵隊と文化通信省に続き、議会がオープンソースへの移行に乗りだした。 2007年6月以降、フランス議会で使用されるPCにはLinux OSとオープンソースの生産性ソフトウェアが搭載されるようになる。 国民運動連合(UMP)のRichard Cazenave議員とBernard Carayon議員が推し進めるプロジェクトの下、フランス議会のLinuxワークステーション1154台に、「OpenOffice.org」生産性ソフトウェアと「Firefox」ウェブブラウザのほか、オープンソースの電子メールクライアントが搭載されることになる。 議会の広報担当によると、採用されるLinuxディストリビューションや電子メールクライアントはまだ具体的に決まっていないという。現在、議会では一部のサーバがLinuxで動作しており、「Apache」ウェブサーバと「Mambo」コンテンツ管理システム

    フランス議会、Windowsを捨てLinuxに移行へ
    morutan
    morutan 2006/11/28
    対米ということなんだろうけど、ほかにOpenOfficeとFirefox使うらしい。
  • フォトレポート:水上と水中を自在に泳ぐイルカ型ボート

    カリフォルニアに拠点を置くInnespace Productionsという企業が手作りの一人乗り用イルカ型ボートを開発した。水上と水中を自在に移動することが可能だ。回転したり、水上ジャンプしたりすることもできる。 提供:Innespace カリフォルニアに拠点を置くInnespace Productionsという企業が手作りの一人乗り用イルカ型ボートを開発した。水上と水中を自在に移動することが可能だ。回転したり、水上ジャンプしたりすることもできる。

    フォトレポート:水上と水中を自在に泳ぐイルカ型ボート
    morutan
    morutan 2006/11/28
    『同社ではこのボートを一般的に販売する計画は今のところ無いという。』 / ざんねん
  • ユーチューブ投稿の波紋--教室で怒鳴る教師を盗撮した女子生徒が停学に

    カナダのケベック州にある中学校が、個人向け電子機器の教室への持ち込みを禁止した。生徒を怒鳴っている教師が別の生徒にビデオ撮影され、その映像がYouTubeに投稿されたためだ。 CBCの報道によると、モンブルー中学校で起こったこの件に関わったとして、13歳の女子生徒2人が停学処分を受けているという。一方の教師は、ストレスを理由に休暇を取っている。 1人の女子生徒が教師を意図的に挑発して自分を怒鳴りつけるように仕向け、もう1人がその様子をこっそり撮影した、とCBCは伝えている。具体的にどんな機器が撮影に利用されたかは、明らかになっていない。 数ある投稿ビデオサイトの中で最大の規模を誇るYouTubeは、世の中の不正を暴露したいと願う人々のお気に入りの場所としても急成長している。YouTubeの支持者は、オンラインビデオは人々に説明責任を持たせるのに役立つ、と主張する。しかし、こうしたサイトが次

    ユーチューブ投稿の波紋--教室で怒鳴る教師を盗撮した女子生徒が停学に
  • YouTube動画を日本語で検索可能にするサービスが登場

    スパイダーネットワークスは11月21日、YouTube日語タグ化アグリゲーターサイト「MOCO Video」のベータ版を公開した。アカウント登録をすることにより、無料で利用できる。 MOCO Videoは、参加ユーザーがYouTubeの動画に関連付けられているタグを日語タグに置き換えて登録することにより、YouTube動画を日語で検索可能にするサービス。 たとえば、YouTubeに登録されている「nature」というタグを、「自然」という日語タグに置き換えてMOCO Videoに登録し、同サイトのムービーサーチで「自然」と入力すると、YouTubeの「nature」というタグを持つすべてのムービーを検索することが可能になる。 また、ソーシャルネットワーキング機能を持ち、ユーザー同士でメッセージのやりとりなどができるほか、お気に入りビデオ・アルバム・ユーザーの登録や、気になるキーワー

    YouTube動画を日本語で検索可能にするサービスが登場
  • ブログにつけたコメントの「その後」がわかるcoComment

    ネットエイジは11月21日、ユーザーがブログに書いたコメントを一括管理するサービス「coComment」の日語版を開始した。自分が書いたコメントに返信がついた場合、自動的に通知する。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)では同様の機能があるが、ブログを対象としているのは国内初という。 coCommentはスイスの大手通信会社Swisscomが社内ベンチャー事業として2006年2月に開始したサービス。ネットエイジはSwisscomと提携して、日語版の開発と日国内でのサービス運営を手がける。「英語圏以外にもサービスを展開したいSwisscomと、英語圏で盛り上がっているコメント管理サービスを日で展開したいネットエイジの思惑が一致した」と代表取締役副社長の佐藤僚氏は話す。 Swisscomは今後coComment事業を分社する考えで、ネットエイジキャピタルパートナーズとSwissc

    ブログにつけたコメントの「その後」がわかるcoComment
    morutan
    morutan 2006/11/21
    IDとれば使えるらしい
  • 飲み会から広がる人の輪--SNS「ウゴッシュ」が始動

    アライドアーキテクツは11月20日、パーティやイベントなど人の集まりに特化したソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「ウゴッシュ(ugosh)」のベータサービスを開始する。ウェブ上で簡単に参加者のスケジュール調整ができるほか、会に集まった人たちのコンタクトリストが自動的に作られ、会が終わった後も連絡を取りやすくした点が特徴だ。 ウゴッシュでは主催者が会の開催通知や出欠確認をブラウザ上で一括してできる。日程が決まっていない場合には、指定した期間の中から参加者が自分の都合の良い日をそれぞれ挙げられるため、スケジュール調整も可能だ。 会終了後は、その会に参加した人のリストが参加者のアドレス帳に追加され、メッセージをやりとりできる機能を搭載した。また、写真の共有機能も盛り込んでいる。これにより、参加者同士のコミュニケーションを活性化させ、次の会の開催につなげる狙いだ。 このほか、カカクコムが

    飲み会から広がる人の輪--SNS「ウゴッシュ」が始動
    morutan
    morutan 2006/11/21
    うざそう(うざるっしゅ)
  • ネットから手紙やプレゼントを送れますか?

    有限会社ラオは11月15日、ネットから手紙やプレゼントを発送できるサービス「フロムミー」の提供を開始すると発表した。 フロムミーは、ネットを通して親しくなった相手に、手紙やプレゼントを、自分の個人情報を明かすことなく発送できるサービス。住所録機能で登録した相手のほか、互いに承認し合ったフロムミーの会員同士であれば、双方匿名による発送も可能となる。 会員登録をすると、「マイページ」として、写真に対応する日記、掲示板友人リスト管理、住所録などの機能を利用できる。また、会員同士でやりとりできる「フロムミーメール」、自分でデザインしたカードを発送できる、「マイカード機能」も搭載している。 手紙は、クリエイター作品のポストカードをはじめ、ミュージックカード、立体カードなど約1000種類から選べ、プレゼントはギフトフラワーやクッキーの詰め合わせといったスイーツも用意している。 ラオでは今後、企業によ

    ネットから手紙やプレゼントを送れますか?
    morutan
    morutan 2006/11/17
    「フロムミー」https://www.from-me.jp/ 。ピー・アールにつづいて http://dd.prexpress.jp/
  • 今度は「空飛ぶiPod」へ--航空会社と連携し、機内での充電・視聴が可能に

    Apple Computerは11月14日、エールフランス、コンチネンタル、デルタ、エミレーツ、KLM、ユナイテッドの各航空会社と協力し、航空機内でiPodを接続できるようにすると発表した。この6つの航空会社の飛行機では、フライト中にiPodを充電したり、座席に搭載されたディスプレイでiPodに入っているビデオコンテンツを鑑賞したりできるようになる。 各社は2007年中頃からこのサービスを提供する計画だ。また、Appleでは、航空機内のエンターテインメント機器や通信機器の納入で大きなシェアを持つPanasonic Avionicsと協力し、より多くの主要航空会社に同様の取り組みを促す考えとしている。

    今度は「空飛ぶiPod」へ--航空会社と連携し、機内での充電・視聴が可能に
    morutan
    morutan 2006/11/16
    エールフランス、コンチネンタル、デルタ、エミレーツ、KLM、ユナイテッドでは充電とか座席ディスプレイでiPod映像見られるようになるらしい。
  • ユーチューブとGoogle Videoが明暗を分けた理由--グーグル幹部が明かす

    サンフランシスコ発--Googleの幹部Marissa Mayer氏は米国時間11月9日、当地で開催中のWeb 2.0 Summitで、Google Videoが成功を収められなかった分野でYouTubeが成功した理由について、ユーザーが自分の投稿したビデオをすぐに見ることができたからだ、と語った。 検索プロダクト&ユーザーエクスペリエンス担当バイスプレジデントであるMayer氏は短い講演のなかで「YouTubeでは自分のビデオをすぐに見られる。成功の理由はそこだった」と語った。 これとは対照的に、Google Videoに投稿したビデオは、審査を行って一般公開されるまでに2〜4日かかっていたと、Mayer氏は語っている。 Googleは、YouTubeを16億5000万ドルの株式交換で買収することを10月に発表している。 Mayer氏は、Googleが検索に関するユーザーアンケート調査を

    ユーチューブとGoogle Videoが明暗を分けた理由--グーグル幹部が明かす
    morutan
    morutan 2006/11/12
    『Google Videoに投稿したビデオは、審査を行って一般公開されるまでに2~4日かかっていたと』
  • いよいよ発売前夜!--PS3を転売する中国商人が日本の小売店に集結か

    明日いよいよPLAYSTATION 3(PS3)が日で発売される。この日、日ゲーム小売店に中国人の長蛇の行列ができるかもしれない。中国最大のオンラインショッピングサイト「淘宝網」で多数の中国商人が日で発売するPS3の予約販売を開始したのだ。 淘宝網で「PS3」を検索窓に入力し検索をかけると、発売前日の11月10日時点で300件以上がヒットする。ヒットした内容のほとんどが日で発売されるPS3体の転売についてだ。中国商人らの提示する体価格は20Gバイトモデルで6500元(約10万円)、60Gバイトモデルで8500元(約13万円)前後。中国の顧客にどこよりも早く確実に届けるために、中国商人自身や知人を利用し、中国のホームタウンまで人の手によって運ばれる。運び賃のためか、また客の足元を見ているためか、このような高い値段となっており、日人にとっても気軽に買える値段ではない。ましてや中

    いよいよ発売前夜!--PS3を転売する中国商人が日本の小売店に集結か
    morutan
    morutan 2006/11/11
    中国の富裕層狙いか。てか、PS3けっこう人気あるんだなぁ。。(日本でも並んでたり)
  • スカイプ、ブログから「Skypecast」を可能に-- Web 2.0 Summitで明らかに - CNET Japan

    サンフランシスコ発--インターネット電話を提供するSkypeは、ブログなどから音声チャットを可能とする機能を同社製品の次バージョンで提供する予定だ。同社共同設立者Niklas Zennstrom氏が米国時間11月7日、当地で開催のWeb 2.0 Summitで明らかにした。 次バージョンのSkypeを使えば、一般公開されたチャットルームへのリンクをブログやウェブサイトに掲載できるようになる、とZennstrom氏は夕会の質疑応答で述べた。 このライブチャットには「Skypecast」が使われる予定だ。Zennstrom氏はSkypecastについて、一般公開された会話または音声カンファレンスと表現し、ユーザーによる進行が可能だと述べた。スケジュールについて同氏は、「間もなく」と言うにとどめた。 一方、同氏は、「会話しながらのコンテンツ共有」を可能にするためのサービスを提供するため、複数の

    スカイプ、ブログから「Skypecast」を可能に-- Web 2.0 Summitで明らかに - CNET Japan
  • ついに耳の中へ--ボーズ、初のインイヤーを含むヘッドフォン2機種を発表 - CNET Japan

    ボーズは、インナーイヤー型ヘッドフォン「TriPort IE」(以下IE)とオーバーヘッド型ヘッドフォン「TriPort OE」(以下OE)の2機種を12月1日より発売する。価格は、IEが1万5540円、OEが2万4990円。独自のTriPortテクノロジーにより、迫力ある低音再生を実現したほか、パッシブイコライゼーションを搭載することで、コンパクトな外観ながら、自然なサウンド再生が行える。 同社ではインナーイヤー型ヘッドフォンのIEを「インイヤー」、オーバーヘッド型ヘッドフォンのOEを「オンイヤー」と呼称し、今後はTriportと3機種合わせてデジタルプレーヤー向けヘッドフォンとして販売していく。 ボーズ初となる、インイヤータイプのIEは、新開発のシリコンを使ったイヤークッションを装備し、独自のつけ心地を提供。見合ったサイズが探しにくいとされるインイヤータイプながら、S、M、Lと3サイズ

    ついに耳の中へ--ボーズ、初のインイヤーを含むヘッドフォン2機種を発表 - CNET Japan
    morutan
    morutan 2006/11/09
    カナル型ヘッドフォンは1万5540円。ノイズキャンセリングはついてるんだろうか?
  • ソフトバンク、世界最大のSNS「マイスペース」日本語版を開始--ニューズグループと合弁で - CNET Japan

    ソフトバンクは11月7日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「MySpace」の日版「マイスペースジャパン」のベータサービスを開始したことを正式に発表した。 MySpace日語版については、11月6日にすでに報道されているとおり、ベータサービス(試験サービス)がすでに開始されていたが、ソフトバンクは「ノーコメント」を通していた。ソフトバンクでは11月7日が正式なサービス開始としている。 ソフトバンクはRupert Murdoch氏率いる米News Corporationグループ傘下でオランダに社を構えるエフ・アイ・エム・インターナショナル B.V.(FIM)との間で合弁会社マイスペースの設立に合意し、同日に契約書に調印した。合弁会社の設立は11月中旬の予定で、資金は約5億9000万円となっている(資準備金も同額)。出資比率は50対50となっている。 マイスペースの経

    ソフトバンク、世界最大のSNS「マイスペース」日本語版を開始--ニューズグループと合弁で - CNET Japan
  • PR、メルアドだけで荷物を受け取れる宅配サービスを開始

    宅配サービスのピー・アール(PR)は11月6日、相手のメールアドレスを知っていれば荷物の送り受けができる宅配サービス「DD便」を開始した。情報サービスを手がけるガリレオからライセンス供給を受け、全国で提供する。インターネットオークションでの利用を見込む。 PRによると、インターネットオークションでは、商品の受け取り手が送り手に住所、氏名などを知らせるのが一般的だが、1人暮らしの女性などは個人情報を明かすることに抵抗を感じる場合も多いという。 DD便では、送り手が受け取り手に連絡のメールを送る際、同報先(Cc:)に専用アドレスを記入することで利用できる。DD便がメールに記載された送り手と受け取り手のアドレスに、情報入力用ウェブフォームのURLを通知。送り手と受け取り手は、それぞれのウェブフォームに自分の住所などを入力することで、互いの個人情報を確認せずに、集荷、配送の手続きを行える。 料金は

    PR、メルアドだけで荷物を受け取れる宅配サービスを開始
    morutan
    morutan 2006/11/07
    お、やった
  • 米最大手のSNS「MySpace」ついに日本上陸--ソフトバンクは共同事業に「ノーコメント」

    ソーシャルネットワーキングサービス「MySpace」を運営するMySpace.comはMySpace日語版のサービスを開始した。 MySpaceは米国の最大手SNSで、米国を中心に現在1億2700万のユーザー数を誇る。画像や動画のアップロードのほか、ミュージシャンとして登録すれば音楽ファイルのアップロードも可能で、現在インディーズ、メジャーを問わず全世界で200万以上のアーティストが楽曲をアップロードしている。 国内のSNSに多くある招待制ではなく、メールアドレスや氏名などを登録すれば無料で利用できる。ブログの作成やカレンダー、アドレス帳のほか、ユーザー同士でのメッセージ交換、画像のアップロードなどができる。また、自分の出身校を登録できる「Schools」や共通の趣味をもつユーザーが集まる「MySpaceGroup」、同じテーマでユーザー同士がメッセージを交換する「Forum」といった機

    米最大手のSNS「MySpace」ついに日本上陸--ソフトバンクは共同事業に「ノーコメント」
    morutan
    morutan 2006/11/06
    そういやソフトバンク絡んでるんだったな。いまはそれどころじゃないんだろうけど
  • 騒音を最大約10分の1に低減するヘッドホンを発売--日立マクセル

    日立マクセルは11月1日、周囲の騒音を最大で約10分の1に低減できるノイズキャンセリングヘッドホン2機種を発売すると発表した。 この製品は同社初となるノイズキャンセリングヘッドホンで、オーバーヘッドタイプの「HP-NC22」とカナルタイプの「HP-NC18」の2機種。 この製品に搭載されているノイズキャンセリング機能は、ヘッドホン内蔵マイクにより周囲の騒音を検知・分析し、その騒音に対する逆位相の音を楽曲音に混合して出力する仕組みだ。 これにより、騒音のみを最大約1/10に低減することができるため、乗り物などでオーディオを楽しむ際にも必要以上に音量を上げず、静かなリスニング環境を得ることが可能だという。 発売日はHP-NC22が11月25日、HP-NC18は12月上旬が予定されており、価格は両製品ともオープンとなっている。

    騒音を最大約10分の1に低減するヘッドホンを発売--日立マクセル
    morutan
    morutan 2006/11/02
    『発売日はHP-NC22が11月25日、HP-NC18は12月上旬が予定されており、価格は両製品ともオープンとなっている』