タグ

2010年10月28日のブックマーク (6件)

  • ニコニコ本社が原宿に12月オープン!スタジオやショップ、カフェも用意 | RBB TODAY

    ニワンゴは28日、ニコニコ社を12月に原宿に設立すると発表した。 ニコニコ生放送の番組を放送するサテライトスタジオを設置し、公式生放送番組、人気ユーザーが出演する生放送番組の配信を行う。また「歌ってみた」「演奏してみた」で人気のあるユーザーの音楽CDや、ニコニコ静画で人気がある絵師イラスト作品を展示・販売するストアや、ニコニコ動画がモニターで楽しめるカフェなどを展開していく。 フロア構成は地下1階、地上3階。地下1階は収録スタジオ、控室、1階は芸能人やニコニコ動画の人気ユーザーの番組を生放送(フリースペースでファンの閲覧可能)し、スタジオ内の生放送中の様子をビル外壁スクリーンでも放送する。2階はカフェで、プレミアム会員限定メニューを企画予定。3階は人気ユーザーの音楽CDや関連グッズを展示、販売。 なおサイトでも、これまでの「ニコニコ動画」トップページをリニューアル。各種サービスを統合し

    ニコニコ本社が原宿に12月オープン!スタジオやショップ、カフェも用意 | RBB TODAY
    motchang
    motchang 2010/10/28
  • 【初音ミク】ネトゲ廃人シュプレヒコール【ボトラー】

    さつき が てんこもりです。MMORPGを題材にしたミク曲を作ってみました。vocal : 初音ミクillust : マクロ→http://www.pixiv.net/member.php?id=966000movie : y0c1e→http://anarqie.zatunen.com/y0c1e.htmmusic,words : さつき が てんこもり→mylist/6362441MIXしました第一弾kanaちゃんsm12472443 第二弾ボク(ココ)さんsm12493900 第三弾ろんさんsm12665613inst : https://drive.google.com/drive/folders/1VuUGS8YL1xwUBblGHF44vm0KaeoHgNPV

    【初音ミク】ネトゲ廃人シュプレヒコール【ボトラー】
    motchang
    motchang 2010/10/28
    今日の日中はコイツが俺の頭を占拠しており困った。歌詞覚えてないから全然歌えないし。
  • さつき が てんこもり - ニコニコ

    さつき が てんこもりさんのユーザーページです。【マイリスト】 mylist/6362441【twitter】 http://twitter.com/TENKOMORI

    さつき が てんこもり - ニコニコ
    motchang
    motchang 2010/10/28
  • 夏の決心 フルバージョン

    ポンキッキーズで流れる曲です。一応観賞にいろいろな夏の風景らしき物を貼り付けました。     うpリスト→mylist/4853646

    夏の決心 フルバージョン
    motchang
    motchang 2010/10/28
  • 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】走れメロスがまさかのパチスロ化 色々とぶっ飛んでる

    【画像あり】走れメロスがまさかのパチスロ化 色々とぶっ飛んでる Tweet 1: ブラッド君(大阪府):2010/10/26(火) 23:22:38.03 ID:soZoTIa3P 【スロッカス速報】走れメロスがパチスロ化 ◆メロスが走り続ける限り、ARTは終わらない!! 2010年10月20日、ビージェイ販売株式会社は、東京・上野ショールームにてJPS新機種『走れメロス』のプレス発表会を開催した。 ビージェイ販売株式会社代表取締役社長・中野純氏、株式会社JPS代表取締役社長・綾部征四郎氏の挨拶のあと、試打の時間が設けられた。 タイトルどおり、太宰治の名作小説をモチーフとしている機。何よりもプレスの興味を惹いたのは、液晶イラストだ。 画像を見れば一目瞭然、某A社でタイアップしている人気野球劇画に出てきそうな登場人物たちが、熱い演出をコミカルに繰り広げる。 原作に忠実なメロスの真面目なセリ

    暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】走れメロスがまさかのパチスロ化 色々とぶっ飛んでる
    motchang
    motchang 2010/10/28
    作者が自殺する過去が見えた
  • JR福知山線脱線現場で「速度オーバー」ATS作動

    今月14日、JR福知山線脱線事故の現場で、列車が制限速度をオーバーして走行し、ATS=自動列車停止装置で緊急停止していたことが分かりました。  JR西日によると、事故現場では、カーブの手前の105メートルのポイントを通過する際、速度が81キロを超えるとATSが作動します。ところが、今月14日午後5時過ぎ、23歳の男性運転士の運転する快速電車が、ポイントを85キロで通過したためATSが作動。非常ブレーキがかかったものの、制限速度60キロを9キロオーバーしてカーブに進入し、緊急停止しました。けが人はいませんでした。  事故で夫・浩志さんを亡くした原口佳代さん:「あのカーブは私たちにとって恐怖のカーブ。そこでそういうことが起きるのは、言語道断だと思う」  JR西日広報部・森下智文報道課長:「運転手の報告によると、『考えごとをしていて、ブレーキ操作が遅れた』と」  事故現場でATSが作動したの

    motchang
    motchang 2010/10/28