タグ

ブックマーク / www.sssg.org (4)

  • Yum の変数を追加する方法 | Carpe Diem

    CentOS 5/6 系で、/etc/yum.repos.d/ の yum リポジトリの設定をみてみると、$releasever や $basearch という変数名が使われていて、リリースバージョンにあうようになっていて便利ですよね。ですが、$releasever は、CentOS 6.3 なら 6 としか入らないので、多少不便です。毎回、バージョンアップすることに /etc/yum.repos.d/ の設定を固定値で書き換えても当然いいのですが、めんどくさいということで、Yum の変数をカスタマイズする方法を調べてみました。 まず、定義されている Yum の変数をチェックするには、次のワンライナーで確認することができます。 $ sudo python -c 'import yum, pprint; yb = yum.YumBase(); pprint.pprint(yb.conf.yu

  • GNU Parallel を本番環境で使ってみました | Carpe Diem

    GNU parallel を番環境で使ってみました。 番環境では、10 台程度ある Apache のウェブサーバのアクセスログを mod_log_rotate で 1 時間ごとに出力して、バッチ処理のサーバで集めています。 最初は、シェルスクリプトで、次のようにしていました。 次の例はウェブサーバが s1 〜 s10 まであって、$LOG_DIR/$LOGFILE に 1 時間ごとに出力したアクセスログがあると想定しています。当然ながら、下記のシェルスクリプトの実行ユーザで対象のサーバへ SSH 経由に接続できるものと想定しています。 for s in s1 s2 s3 s4 s5 s6 s7 s8 s9 s10; do ssh -q $s "test -f $LOG_DIR/$LOG_FILE" RETVAL=$? if [ $RETVAL -eq 0 ]; then rsync -

  • 第三回ウェブサーバ勉強会で話してきました | Carpe Diem

    Archives January 2017 (1) December 2016 (2) October 2016 (2) August 2016 (2) June 2016 (3) May 2016 (3) February 2016 (3) January 2016 (6) December 2015 (4) November 2015 (1) July 2015 (1) December 2014 (4) November 2014 (1) October 2014 (2) August 2014 (1) July 2014 (1) June 2014 (2) April 2014 (4) February 2014 (3) January 2014 (1) December 2013 (2) September 2013 (1) August 2013 (3) July 2013 (

  • Apache チューニング Tips | Carpe Diem

    先日、Web サーバ勉強会 #2 が開かれました。内容は、Apache のチューニングということで、参加したかったのですが、他の予定があって参加できませんでした。 そこで、僕が個人的に行っている Apache のチューニングを紹介したいと思います。最初、スライドで作成しようかと思ったのですが、ブログにまとめたほうがよさそうなのでブログにまとめていきます。 まず、大前提として Apache をチューニングするうえで、大事なことはその Apache が提供する Web サービスの種類のよって大きくチューニングする内容が異なるということです。例えば、動画・写真共有サービスと株価情報のサービスを比較すると、当然のことながら大きくサービスの内容が異なりますし、HTTP レベルでみるとクライアントからのリクエスト数、データサイズ、などがかなり違ってきます。 ですので、まずは自分が扱っているウェブサービ

    motchang
    motchang 2010/12/16
  • 1