タグ

2024年5月27日のブックマーク (8件)

  • JR東日本、SuicaやJREポイントの会員ID統合へ 5000万人経済圏に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    JR東日は2024年度末以降、グループの会員IDを統合する。交通系ICサービス「モバイルSuica(スイカ)」や共通ポイント「JREポイント」など20種類以上を集約し、鉄道や生活サービスに分散する累計5000万人規模のデータ基盤をつくる。鉄道収入の底上げが難しいなか、縦割りを崩したサービス開発を促して経済圏を拡大する。喜勢陽一社長が日経済新聞の取材で明らかにした。JR東グループの会員IDは

    JR東日本、SuicaやJREポイントの会員ID統合へ 5000万人経済圏に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/05/27
    スマホ買い替えの際IDパスワードを整理&再登録してたら、JR東日本関連の4つのIDを統合しますか?なサイトに遭遇してなんじゃこりゃと思ったな。
  • オンラインで性被害に遭う子ども、年間3億人超え 研究

    スマートフォンを使う女性(2018年10月7日撮影、資料写真)。(c)MARVIN RECINOS / AFP 【5月27日 AFP】オンラインで性的搾取・虐待を受ける子どもは年間約3億200万人に上るとの推定結果が27日、発表された。世界中の被害規模が推定されたのは今回が初。 英エディンバラ大学(University of Edinburgh)のチャイルドライト・グローバル・チャイルド・セーフティー研究所(Childlight - Global Child Safety Institute)の研究チームによると、性的な画像や動画を人が承諾しない間に撮影・共有されるか見せられた子どもはこの1年で、世界で8人に1人に上り、全体では約3億200万人となった。 また、大人などからセクスティング(スマートフォンなどで性的なメッセージや画像を送る行為)や性行為を要求された子どもの数も同程度だったと

    オンラインで性被害に遭う子ども、年間3億人超え 研究
  • 「弱者男性問題は差別ではなく排除」について

    「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 そもそも男性に生じている問題を「排除」ではなく「差別」の文脈で語ることは間違っています。差別とは、歴史的な構造のなかで、ある特定の属性を持ってきた人たちに対して社会が不利益を負わせてきたことです。この意味での「差別」は女性が受けている一方で、マジョリティ側の男性は受けていません。 https://ben54.jp/news/1171 kakaku01 家父長制への回帰を求める声は聞いたことがない。差別ではなく排除というのもよくわからん。むしろこの記事のように「お前たちの問題は優先度が低い」とする態度が問題の根幹では。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ben54.jp/news/1171 伊藤氏には間違っている点と、批判側が理解していない点の両方がある

    「弱者男性問題は差別ではなく排除」について
  • シュークリームを捨てる妻

    たくさんべるのがかわいくて結婚した結婚十年で70kgになっていた。そろそろ痩せたら?とアドバイスしたら「こんな生活で痩せられるわけないじゃん」と言われた。正直この時は痩せられない言い訳としか思えなかった。 が何しても俺からは文句言わないという約束の元ダイエットスタート。は人が変わったようだった。 今までべていた子どもの残した飯は捨てる。賞味期限が切れた材、傷んだ材も容赦なく捨てる。ねぎらいの気持ちでときたま俺が買っていたスイーツも「ありがとう〜」と言いながら即ゴミ箱行きになったのは衝撃だった。 これは精神衛生上よろしくないと話し合いの場をもうけたところ、は今まで嫌々べていたものが山ほどあったことが発覚した。 俺が何度言ってもスイーツを買ってくること、俺に「べてみたら?」と勧められたものは断っても「意地張らないで」などべるまで言われ続けるから早く解放されたくてべて

    シュークリームを捨てる妻
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/05/27
    話し合いが出来て気づけて良かった。配偶者しか指摘できないことだし。増田は仕事でも友人知人親族のつきあいでも、似たようなことしてないか点検するといいね。かくいう自分も気をつけねば…
  • 立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬 きょう午後会見 6月20日告示、7月7日投開票:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党の蓮舫参院議員(56)が、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補する意向を固めた。27日午後に党部で記者会見を開き、正式に出馬を表明する。参院東京選挙区の選出で知名度のある国会議員の蓮舫氏と、3選を目指す現職の小池百合子都知事(71)らが争う構図となれば、激しい選挙戦が展開される見通しだ。(大野暢子、山口哲人)※内容を随時更新しています。

    立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬 きょう午後会見 6月20日告示、7月7日投開票:東京新聞 TOKYO Web
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/05/27
    パチンコの大当たり演出みたいな都庁プロジェクションマッピング仕分けして!!
  • 小6女児を上裸にして男性医師が検診…小学校の健康診断が物議、横浜市教育委員会が回答(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    会社や学校で健康診断が行われる時期になった。そんな中、神奈川県横浜市のある小学校でトラブルが起こったとするXへの投稿が拡散されている。 【写真】「泣いた子もいるらしい」物議となった“検診方法” 《子ども(小6)が学校から帰ってきて、今日はクラスの女子が憤っていた、と報告。内科検診で聴診器を当てるのに、全員、上半身を脱がせたから。泣いた子もいるらしい。》 ほかの投稿によれば、なんと検診を行ったのは男性の医師だという。仕切りがあったものの、上半身裸で医師と対面させられ、泣いたり、抗議した児童もいたが、学校の教員からは“決まりだから”と言われたという。 この一連の投稿に対して、さまざまな意見が寄せられ、 《うちも娘がいますが、6年生にその対応は許せないです》 《裸にしなくたってやりかたはいくらでもあるのにそんなに必死で子ども裸にしてどうするの?》 《まだこんなことやる校医がいるんだ。しかも横浜

    小6女児を上裸にして男性医師が検診…小学校の健康診断が物議、横浜市教育委員会が回答(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/05/27
    キッズ用のブラ、ハーフトッブもあるじゃん。
  • 私、副菜をいくつか作り置きしてる。つい先日、お義母さんがそのうちの茹でほうれん草を、保存容器から素手で取り出してるのに居合わせた

    いとまき @itomaki_mac 私、副菜をいくつか作り置きしてる。 つい先日、お義母さんがそのうちの茹でほうれん草を、保存容器から素手で取り出してるのに居合わせてね。 「あ!お義母さん!手は雑菌が多いのでダメです!」 容器をアルコール除菌してること、取り出す時は綺麗なお箸で取って絶対戻さないとかを説明して、 2024-05-24 21:00:01 いとまき @itomaki_mac そうしないと保存してる方が傷んじゃうんですよ、と話したら「そうなのねー」とわかってくれた。 あとで旦那に、今日こんなことがあったよという話をしてると、旦那も 「そうなの?菌のこととかあんまり考えたことなかったよ。手に雑菌が多いとかも知らなかったな」 えっそうなのか、と。 2024-05-24 21:00:01 いとまき @itomaki_mac 考えてみたら、私は3年ほど培養実験をしてたので、コンタミ(培地

    私、副菜をいくつか作り置きしてる。つい先日、お義母さんがそのうちの茹でほうれん草を、保存容器から素手で取り出してるのに居合わせた
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/05/27
    作りおきはいいのか…?と思ってしまった。自分は雑だけどまあ今んとこは大丈夫。
  • 静岡県知事選2024 自民推薦候補が敗北した理由

    2024年5月26日の静岡県知事選挙において、自民党推薦の元総務官僚、大村慎一は敗北した。その敗因を分析することで、選挙戦術の課題や静岡県の政治情勢を明らかにしたい。 大村慎一の出馬と初期の戦略川勝前知事の辞職表明後、真っ先に出馬を表明したのが大村慎一だった。彼は、川勝前知事によって生まれた分断を解消する「オール静岡」を掲げ、静岡県の未来を担う候補として期待された。地元紙によれば、3年前の前回知事選から自民推薦候補としてリストアップされており、その時は準備が整わず辞退したが、前回選挙直後から県内中東部の政財界にコネクションを築き、出馬の地固めを進めていた。総務省に影響力を持つ自民党幹部も、県内各自治体の首長らに「大村を頼む」と支持をお願いする電話をかけ回っていたという。 結果、出馬表明後、県内の各自治体の首長が続々と大村支持を表明し、地元メディアも連日「今日は〇〇市の市長が大村支持を表明し

    静岡県知事選2024 自民推薦候補が敗北した理由