タグ

2007年12月11日のブックマーク (8件)

  • twitterの雰囲気 - 北の大地から送る物欲日記

    「[募集]Twitterの雰囲気を文章にするだけの簡単なお仕事です。 - ここにいるだれか」でTwitterに興味を持った友人Twitterの雰囲気を教える記事が募集されてるのをみたので、書いてみようかと。 今、ここから見えるtwitterを眺めて 今年の4月にtwitterを始めてそろそろ8ヶ月。じわじわといろんな人をfollowし続けながら、twitterを眺めてきました。(twitterではその人の発言を見るために登録することをfollow(昔はadd)という。自分が見ている人たちはFollowing、自分を見ている人たちはFollowers) 「What are you doing?(あなたは何をしてるの?)」をたんたんと書き込んでいくだけのサービスですが、みんなの発言が集まるといろんなものが見えてきます。 みんなの日々の生活 「おはよう」「いただきます」「いってきます」「ただい

    twitterの雰囲気 - 北の大地から送る物欲日記
  • スケッチブックとフリクションボール | cocoa*life

    moya_aug
    moya_aug 2007/12/11
  • 人類は新しい「公共空間」に適応するしかない - アンカテ

    インターネットの普及が、「うわべ」と「コッソリ」の間を、パブリックとプライベートの境目を、奇妙な形に捻じ曲げてしまった。炎上は、この捩れがもたらす混乱として在る。私が居酒屋で友人に話すならば何ら問題にならないような話も、ブログに書けば炎上の火種になる。では、居酒屋でその話を聞かされた友人は、私の悪事を咎めなかった不道徳な人間として責めを負うべきなのか。 これは極めて重要な問題提起だと思う。 「『うわべ』と『コッソリ』の間を、パブリックとプライベートの境目を」うまく区別できないこと、人間社会の中にあるその構造をシステム化できないことは、インターネットの欠陥であると私も昔から思っていた。 しかし、この欠陥は、待てば自然と技術が進歩して正されるような性質の問題ではないことにだんだんと私は気がついた。 デジタルな情報というのは、コピーすることがローコストであり、しかも、そのコストは年々低下していく

    人類は新しい「公共空間」に適応するしかない - アンカテ
  • どうでもいいことだけど - godmotherの一番小さな日記

    Twitterをやめました。 こんなことどうでもいい事なんだけど、自分の考えは残しておこうと思うので。 何かが見つかるかも。という思いで始めて、やっと最近いろいろ吹っ切れ始めてきていた。このコミュサイトには、メンバーがTwitterで発言したことを他のメンバーが「お気に入り」する機能がある。ここで、それらを一箇所に集約させたサイトをメンバーの誰かが作った。これを「ふぉぼったー」と称している。これができて、私のテンションはサーッと下がってしまった。ある種の危惧を覚えた。 より多くの人からお気に入り登録されると、それがランク付けされ、アイドル扱いのようにもなる。どこのサイトでもあるような、アレだ。この何に違和感があるかというと、お気に入り登録する側の登録する観点は、人それぞれ。「お気に入り」という場所に登録こそすれど、私の場合なら、人から聞いた情報や後に忘れない為にここにちょっと置いておく。そ

    どうでもいいことだけど - godmotherの一番小さな日記
  • 続・俺の毎日:初音ミク forモバイル

    俺も描いてみました。ボーカロイドです。 QRコードを携帯で読むと、なんと『初音ミクforモバイル』になっちゃいます。 嘘じゃないです。いや当に嘘じゃあないですよ! 数字キー対応で「1=ド」「2=レ」...と1オクターブ歌えます。 チャルメラぐらいなら余裕(3音しか使わないし)で歌わせられるので 暇つぶしに是非遊んでみてください! 製作にちょっと時間かかったのでDLしたらコメント貰えると嬉しいです! あ、AUでしか動作確認していません。申し訳ないです!

    moya_aug
    moya_aug 2007/12/11
  • 誇大広告も許容範囲 - 書評 - 宇宙で一番美しい周期表入門 : 404 Blog Not Found

    2007年12月09日04:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 誇大広告も許容範囲 - 書評 - 宇宙で一番美しい周期表入門 なんとも大きく出たものだ。 宇宙で一番美しい周期表入門 小谷太郎 なにしろ「宇宙で一番美しい」である。 私はそれが宇宙一美しいかどうかは、宇宙のほんの片隅しか知らないので判断できないのだが、これまで読んだ周期表の中で最も面白かったのは確かだ。 書「宇宙で一番美しい周期表入門」は、タイトルどおり、周期表だけで一冊の新書を、一人の著者が書き切ったもの。 目次 はじめに 序章 周期表には美しいヒミツがある 第1章 その時、元素が発見された! 第2章 レアメタルはどこにあるのか? 第3章 生命活動の真実 第4章 元始、宇宙は単純だった 第5章 カラダの材料は核材料で 第6章 あるはずの新元素を探して 書は周期表の基礎ではあるのだが、トリビアの充実ぶりも素晴

    誇大広告も許容範囲 - 書評 - 宇宙で一番美しい周期表入門 : 404 Blog Not Found
  • http://yaplog.jp/ayuchan/archive/426

    http://yaplog.jp/ayuchan/archive/426
  • 5mm方眼に思いを込めて - GoTheDistance

    激しく同意した。下記エントリはとってもブクマされてる以上、同じように激しく同意した人がいっぱいいるんだろう。 デュアルディスプレイで得られる効率はコーディングの効率なのだけど、机に広げたノートで得られるのは考えをまとめる効率。脳の中に展開できない何かをノートに展開ですよ。 机の上に紙とペンを広げられるかで勝負が決まる 「考えをまとめる効率」と言う言葉は至言です。これってホント重要な視点です。 私は実はほとんど紙とペンを使わないタイプでした。マインドマップに頼っていましたが、今年の夏に某外資系有名ファームのコンサル仕事をしてから180度変わりまして、すっかり紙とペンに思いをぶつけるスタイルに変わりました。彼らコンサルは、必ずといって良いほど紙とペンを広げ自分の言いたいことを図式化しようとしています。私の後ろの席でひたすらペンを走らせていました。なるほど、これが彼らコンサルの全ての基なん

    5mm方眼に思いを込めて - GoTheDistance
    moya_aug
    moya_aug 2007/12/11