タグ

cameraに関するmoya_augのブックマーク (26)

  • 「はじめてのオレ専用カメラがきた」

    キヤノン・PowerShot D10 じつに愉しい動画を見つけましたよ。YoutTube。これを見つけたのは一ヶ月ほど前のことなのだが、いまでもときどき思い出したように見て愉しんでおります。 こどもが自分用のカメラとしてPowerShot D10を父親に買ってもらって大喜びしている様子を撮っている動画なんだけど、こどもの表情もしぐさもいい、動画の撮影も編集もうまい。とくに、ラストシーンでこどもが自分のD10を抱きしめるようにほおずりをして喜ぶ様子を見ると、D10ともキヤノンとも直接関係のないぼくでも、ついニコニコしてしまうほど気分がいい。 1分間ちょいの短い動画 なので、ま、いちどご覧になってみてはどうでしょうか。いきなり、こどもの大声がしますのでご注意。 このD10を企画したり開発したキヤノンの人たちにとっては、自分たちが作ったカメラをこんなにも喜んでくれることに、きっと「感激」するに違

    「はじめてのオレ専用カメラがきた」
    moya_aug
    moya_aug 2009/06/30
    感動の押し付けはちょっと。5歳に4万近い贈り物がすごい
  • 【PIE2009】オリンパスステージにはスケートリンクが

    オリンパスはフォトイメージングエキスポ2009(PIE2009)において、3月20日に発売されたばかりのデジタル一眼レフカメラ「E-620」を出品。また、4月に発売予定の「SP-590UZ」や、26日に発売されたばかりのカメラバッグ「CBG-2」など、各種製品を並べた。 また、フォトキナ2008などで展示されていた同社初のマイクロフォーサーズ機のモックアップを今回も展示している。具体的な仕様の告知はないが、3月3日に米国で開幕したPMA09のときと同様、「2009年夏発売予定」となっていた。さらにモックアップの隣には、ブルーのベールに隠された“何か”が意味深に展示されている。オリンパスイメージングでは、「現状でお話できることはありません。夏に近づけば情報を公開するので楽しみにしていてほしい」とコメントしている。 今回のPIE2009でも特に話題になっているのが、オリンパスブース内に設営され

    moya_aug
    moya_aug 2009/03/28
    すげー
  • 【新製品レビュー】オリンパス「E-620」

    オリンパスEシリーズの3桁モデルはエントリーユーザー向けのクラスだが、機はE-420やE-520と、2桁のE-30の中間的位置付けのモデル。E-420よりちょっぴり大きなボディに、新開発の7点測距AFやセンサーシフト式の手ブレ補正機能、さらには2軸回転式のフリーアングル液晶モニターまで搭載していながら、重さはE-520と同じ。そのうえ、アートフィルターやマルチアスペクト、多重露出までぎゅぎゅっと詰め込まれているあたりがオリンパスらしい。 大手量販店の実勢価格は、ボディ単体が8万9,800円、ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6付きのレンズキットが9万9,800円、ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6も同梱されたダブルズームキットが11万9,800円(いずれもポイント10%還元あり)。 ■ 小型軽量ボディにフリーアングル液晶を装備

  • フィルムで写真、今年の抱負 - みねこあ

    先日久しぶりに新宿のヨドバシカメラに言ったら、フィルム館が無くなっていてビックリしました。 周辺を良く探したら、小さい店舗(しかもデジタルプリント機と一緒に)になっていたダケなのですが、なんだかとても危機感を覚えました。店内に入って売り場を見渡せば、おぉっ!ローライのフィルムのカタログが置いてある、とちょっと興奮。フィルム1種類毎に1ページを割いてある立派なモノです。 下手なコンデジよりしっかりしたカタログに「やるわね、ローライ」と嬉しくなったのですが、よくよく見れば一セット(10)1万円とか2万円とかのフィルムのカタログです。・・・なるほど、立派なカタログに見合った立派な金額です。 そういえば、去年一年間でつかったフィルムの数を数えてみたら、26でした。・・・・すくなっ! 一600円程度のフィルムしかつかっていないので、1万5000円くらいしか使ってないや。自分で思っているほどわた

    フィルムで写真、今年の抱負 - みねこあ
  • NATURA BLOG: ナチュライフ  (vol.6)

  • NATURA BLOG: 雰囲気のある写真とは?

    みなさんはじめまして、富士フイルムの井駒です。 さてさて、内田からの指示により、私もNATURA Tipsのライターとして参加させていただくことになりました。 しかし、今回は非常に難しいテーマにぶち当たってしまいました。 「雰囲気のある写真」という言葉から、みなさんは何を連想しますか? その場の様子がストレートに伝わってくるもの… 自分がそこに居たことを思い出させてくれるもの… 絵ハガキのようにキレイに再現されたもの… 色々ありますよね。 先日締め切られたトラックバック企画でも、いろんな方からの「光と影」を題材にした写真が集まりました。 これらの写真、どれも多かれ少なかれ雰囲気が感じられる写真が多いことに気付きましたか? 答えが一つでないことはみなさんにもお分かり頂けると思いますが、これがまさにNATURAを開発するキッカケになっているのです。 写真に限らないのですが、人間は

  • NATURA BLOG: 色温度とフィルムの種類について~フィルムの情報とプリントの違い・その3

    こんにちは。フジフイルムの河野です。 今日はいよいよ、「Let's Mother」企画・回答編第3弾をお届け致します。 今回は前回に引き続き「こ の ご ろ の あたし*」のnanaさんにトラックバックをいただいたお題についてです。 雰囲気のあるカフェやバー、居酒屋さん、または結婚式場などでNATURA S(BLACK)+NATURA 1600で撮影する場合はどんなことに気をつけたら良いのでしょうか? 答えは、前回も申し上げましたが「基的には何もしない(NPモード)」です。それは、ISO1600の高感度+F1.9の明るいレンズの組み合わせとNPモードで幅広い露出域を持つため、その露出の許容範囲であれば、ネガフィルムに記録された膨大な情報によって、プリントの際に適切な色補正ができるからです。適正露出は、シャッターを半押ししたとき、「赤ランプ」(露出警告ランプ)が点滅していないことで確認

  • 富士フイルム NATURA CLASSICA 価格比較

    NATURA CLASSICA 価格比較 ホーム > カメラ > フィルムカメラ > 富士フイルム(FUJIFILM) > NATURA CLASSICA 富士フイルム 2006年 3月 3日 発売 NATURA CLASSICA お気に入り登録 78 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:50~3200 開放絞り値:2.8~5.4 焦点距離:28~56mm メーカー製品情報ページ メーカー仕様表 フィルムカメラの人気売れ筋ランキング ―位 3.88 9人 189件(2014年 2月 2日更新) PHOTOHITOで作例を見る この製品を

    富士フイルム NATURA CLASSICA 価格比較
  • Amazon.co.jp: FUJIFILM フィルムカメラ NATURA CLASSICA (ナチュラ クラシカ) FUJI NATURA CLASSICA: カメラ

    Fujifilm Natura Classica

    Amazon.co.jp: FUJIFILM フィルムカメラ NATURA CLASSICA (ナチュラ クラシカ) FUJI NATURA CLASSICA: カメラ
  • FUJIFILM | パーソナル製品 | フィルム/カメラ | フィルムカメラ | 35mmコンパクトカメラ | NATURA CLASSICA/NATURA NS

    フジカラープリントなら美しさが長続き お近くのフジカラーのお店で、気軽にキレイにプリント 写真をポストカードにするのも簡単

  • 南青山にトイカメラ「ロモ」日本初旗艦店-ギャラリーも併設

    ロシア製コンパクトカメラ「ロモ」の国内販売を手掛けるロモグラフィー・ジャパン(港区南青山2)は7月11日、南青山に日初の旗艦店「Lomography Gallery Shop Tokyo(ロモグラフィー・ギャラリーショップ・トーキョー)」(同、TEL 03-6418-7894)をオープンした。 店内にはソファの置かれたギャラリー空間も 簡素な作りで気軽に楽しめることから「トイカメラ」とも呼ばれる同機の「原型」は、1980年代「誰でもどこでも毎日使えるカメラ」をモットーにロシアで開発された市民向けカメラ。1991年、当時ウィーンの学生だった現代表のマティアスさんが友人と出かけたプラハで偶然見つけたカメラ「Lomo LC-A」に目を付け、世界に広めた。カメラ体の素朴なデザインや「偶然性」から生まれる鮮明で力強い写真が日でも支持を集める「ロモ」初の旗艦店が日上陸から10年、青山・根津美術

    南青山にトイカメラ「ロモ」日本初旗艦店-ギャラリーも併設
    moya_aug
    moya_aug 2008/07/14
    31,500円(笑)コンデジが買える。
  • トイカメラ風画像が作れるプラグインが単体ソフトに進化! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    この日を待ってました!!! 昨年紹介した「トイカメラ風にデジカメ画像を変換するPhotoshop用プラグイン」は、題名のとおりPhotoshopプラグインだったのですけど、「Toycamera Standalone」はソフト名のとおりスタンドアローンで動作するソフト。 つまりバカ高いPhotoshopを買わずして、トイカメラでしか出せないような味わい豊かな画像がカンタンに作れちゃうのです! ホルガやロモがなくても、フイルムが手に入りにくい時代になっても、まったりしたボケ味と色合いがステキすぎる写真が手に入るのです! いじれるパラメータは「Start」(トンネル効果)、「Amount」(影の量)、「Blur」(ピンボケ量)、「Noize」(ノイズ量)、「Dodge」(中心強調量)、「Color」(色合い)、「Contrast」(コントラスト)。大きすぎる画像を読み込ませるとエラーになってしま

  • Photos taken with HOLGA

    HOLGA(ホルガ)は、その素晴らしくない写りが魅力のトイカメラです。 120フィルム使用の 6×6/6×4.5 カメラですが、一切の無駄を省いたプラスチック製のボディーのため非常に軽量です。機能もシンプルで、絞りリングやシャッターダイヤルもありませんが、天気に合ったフィルムを入れてシャッターボタンを押すだけで、簡単に美しくない写真を撮ることができます。

  • ズバリ発表! プロが選んだデジカメ“ザ・ランキング” - 日経トレンディネット

    今年も、各メーカーから魅力的なデジカメの新製品が多数登場しており、初めてのデジカメ購入や買い替え・買い増しを検討している人は多いだろう。しかし、どのメーカーも多くの機種をラインアップしているうえに機能が豊富で、各機種の違いやポイントがつかみにくく、具体的にどれを買えばよいのかが分からない…と悩んでいる人は少なくない。 そこで、デジカメに詳しいプロカメラマンなど専門家8名に、現在おすすめのデジカメを1位から10位までランク付けしたうえで選んでもらうことにした。最新デジカメを人気の4ジャンルに分けて選定してもらったので、「広い範囲が撮影できるコンパクト機が欲しい」「低価格のデジタル一眼レフカメラを買おう」など、購入したいデジカメのジャンルを絞っている人は役立つはずだ。そのカメラを推薦した理由も添えてもらったので、そちらも参考にしてほしい。 また、友人や家族などに「デジカメを買おうと思っているが

    ズバリ発表! プロが選んだデジカメ“ザ・ランキング” - 日経トレンディネット
  • 1000万画素+手ぶれ補正+デザインで武装した高級コンパクト「PowerShot G7」 - 日経トレンディネット

  • 【新製品レビュー】リコー「R8」

    リコーは数あるデジタルカメラメーカーの中で、最も広角レンズにこだわる企業と言えるのではないだろうか。その代表は「GR DIGITAL II」。28mm相当の単焦点広角レンズを搭載した高級機として、先代の「GR DIGITAL」以来、根強いファンを獲得している。これに対し「Caplio GX100」は広角24~72mmに相当する広角ズームを搭載。ウェストレベルファインダーとして使用できる着脱式EVFを用意するなど、非常に個性的なコンパクトデジタルカメラだ。以上の2機種はカメラ好きのために開発された製品で、それだけに、どちらかというと万人向きの製品ではない。 今回レポートする「R8」は、これら2機種よりも、さらに広いユーザー層を狙って開発された製品だ。レンズは28~200mmに相当する高倍率ズームレンズを搭載。望遠側の焦点距離がグンと伸び、格的な望遠撮影が可能になった。また絞り優先AEやマニ

  • http://w.otona-m.net/review/Ricoh_R8.html

  • R8 / デジタルカメラ | RICOH IMAGING

    2008.8.30 第8回リコーフォトコンテストは終了しました。多数のご応募ありがとうございました。

    moya_aug
    moya_aug 2008/07/07
    安い!!
  • 初心者が語るカメラの話 | music is high magic

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    初心者が語るカメラの話 | music is high magic
  • FUJIFILM | お知らせ

    富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、富士フイルムイメージング株式会社(社長:杉原 和朗)を通じて販売してまいりました110(ポケット)フィルム「フジカラーSUPER G100 12EX」「フジカラーSUPER G100 24EX」を、平成21年9月をもちまして販売終了とさせていただきます。 長い間ご愛用いただいております110(ポケット)フィルム「フジカラーSUPER G100 12EX」「フジカラーSUPER G100 24EX」ですが、販売数量も年々減少する中、ご提供を継続すべく企業努力を続けてまいりましたが、すでに製造体制を維持することが難しい状況となっております。 110(ポケット)フィルム「フジカラーSUPER G100 12EX」「フジカラーSUPER G100 24EX」に対する永年のご愛顧を深く感謝いたしますとともに、今後とも富士フイルム製品に変わらぬご支援、ご愛顧

    moya_aug
    moya_aug 2008/06/23
    110消えるのも時間の問題だなー