タグ

2009年3月14日のブックマーク (6件)

  • いくでぇ!いくでぇ!いくでぇぇぇ! | ガンバボーイBlog

    今の自分がどんな要素でできているのか、 キーワードを使って自己紹介するならどんなものになるのか。 自ら挙げてもらった8つのキーワードをもとに、その人を紐解いていくというこの企画に半田 陸選手が登場!ある願望込みの8項目をご覧ください!PROFILE DF3 半田 陸(HANDA RIKU) 生年月日:2002年1月1日 出身地:山形県上山市 身長/体重:176cm/70kg 血液型:B 利き足:右 ニックネーム:リク半田 陸を知る8ワードマイペース山形県家族ワンちゃんサッカーワールドカップパリアート(願望)1.マイペース性格で、すべてにおい...

    いくでぇ!いくでぇ!いくでぇぇぇ! | ガンバボーイBlog
    mozunikki
    mozunikki 2009/03/14
    やっさんゲーフラw
  • G大阪に新星 18歳・大塚ベンチ入り きょう磐田戦 ― スポニチ Sponichi Annex 大阪

    ◆ 相次ぐ故障者に西野監督決断 ◆  今オフにG大阪ユースからトップに昇格したばかりの18歳FW大塚翔平が、きょう14日に行われる磐田戦(万博)でベンチ入りすることが13日、決定的となった。MF明神、寺田ら離脱者が相次ぐ中で、西野朗監督(53)は「彼(大塚)は持ってるからね。入れるよ」とベンチ入りを明言した。  8日の大院大との練習試合で2得点を挙げた18歳は、この日に吹田市内で行われた練習でも軽快な動きを披露した。前日12日にベンチ入りを知り「ビックリした」と初々しい一面を見せたが「チャンスがあれば、得点を狙っていきたい」とゴールへの強い意欲も示した。  1月に行われた新体制発表の場で、指揮官から「(鹿島の)大迫以上の才能を持っている」と紹介された逸材。ゼロックス杯に出場した同学年の大迫の活躍は刺激となっているようで「そこ(プロ初得点)だけは負けないようにしたい」とライバル心をのぞかせた

    mozunikki
    mozunikki 2009/03/14
    早めに出場させられる展開になればいいな。
  • 大迫同年の大塚が初ベンチ入り…G大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    大迫同年の大塚が初ベンチ入り…G大阪 今季ユースから昇格したG大阪のU―20日本代表FW大塚が、14日の磐田戦(万博)でプロ入り初のベンチ入りが確実になった。13日はベンチメンバーとして最終調整。鹿島のFW大迫とは同い年で「(公式戦の)デビューは大迫が先だったんで、初ゴールは狙いたい」。かねてから「大迫に負けない力はある」と評価していた西野監督も「まだ自信はないと思うけど、経験。下でアピールしていたから」と期待を寄せた。 (2009年3月14日06時01分  スポーツ報知) ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録

    mozunikki
    mozunikki 2009/03/14
    翔平へーい。
  • 中日スポーツ:岡田監督 非公開続行宣言 犬飼会長「ファンの関心薄れる」:サッカー(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事 【サッカー】 岡田監督 非公開続行宣言 犬飼会長「ファンの関心薄れる」 2009年3月14日 紙面から W杯アジア最終予選第5戦バーレーン戦(28日、埼玉ス)を控える日本代表の岡田武史監督が13日、サッカーファン離れを懸念する日サッカー協会の犬飼基昭会長から、代表合宿中に通例化させている非公開練習について異例の事情聴取を受けた。 2月の第4戦豪州戦前には「相手がピム監督だから」と4日連続の非公開と選手取材を1日3人までに規制。これについては特にテレビ局から「映像が取れない」というクレームが相次いだ。 それでなくても注目度が低下している日サッカー界。犬飼会長は「情報発信が少ないとファンの関心が薄れていく」と不安視している。 しかし岡田監督は「公開にしたらしゃべんなくなるけどいいですか。できる限り公開にしてい

    mozunikki
    mozunikki 2009/03/14
    練習非公開で「ファン」の関心は薄れるかなぁ。練習なんか公開してもテレビとかではちょこっとしかやらないだろうし、関心を呼ぶほどのことはなさそう。それなら試合に勝ってもらった方がいいでしょ。
  • 岡田監督、練習非公開「何を知りたいの?」 - サッカー - SANSPO.COM

    日本代表の岡田武史監督(52)は13日、メディアにも情けナシ。4日連続で練習を非公開にした豪州戦前と同様、今後も非公開を重ねる考えを示した。この日、日協会・犬飼会長に呼ばれて事情を聴かれたが「何のためのクローズか説明するように、とは(会長に)言われた」と“公開命令”はなし。報道陣に対して「公開して何を知りたいの?」と一蹴し、「勝つために少しでもベストを尽くしたい。協力していただければ」と強い態度を貫いた。

    mozunikki
    mozunikki 2009/03/14
    >「勝つために少しでもベストを尽くしたい。」 ごもっとも。
  • SAFFC、シンガポールからACL初参戦-鹿島アントラーズと4月対戦へ

    シンガポールのプロサッカーリーグ「Sリーグ」のシンガポール・アームド・フォーセズ(SAF)FCが、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に参戦している。シンガポールのチームが同大会に参加するのは初めて。 同大会はアジアのクラブチャンピオンを決める大会で、今年は11カ国から32チームが出場。日からは鹿島アントラーズ、川崎フロンターレ、名古屋グランパス、ガンバ大阪の4チームが参加する。昨年までシンガポールのチームは同大会に参加する権利がなかったが、大会方式が変更されたことで、プロヴィンシャル・エレクトリシティ・オーソリティ(タイ)、PSMASメダン(インドネシア)とのプレーオフを制して大会出場権を手にした。 SAFFCは、シンガポール国軍を経営母体とし、今年で14年目を迎えたSリーグで過去7回の優勝を誇る強豪チーム。現在、DF新井健二選手とMF深澤仁博の2人の日人選手が所属している。新井選

    SAFFC、シンガポールからACL初参戦-鹿島アントラーズと4月対戦へ
    mozunikki
    mozunikki 2009/03/14
    へぇ~。