タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (48)

  • Blogであるべき「形」へのこだわり――カレン

    特集「Blog情報共有の未来」。関連企業インタビューの第1弾は、日産自動車や東京三菱銀行へBlog導入を提案、運用までを担っているカレン。同社の試みは、マーケティング手法からのBlogを知るに相応しいものだ。 カレンは、ITを利用したセールス手法について提案、実現、運用などの取り組みを行っている。同社ではこれを「プレセールス・コミュニケーション」と呼び、さまざまな手法で見込み客を開拓し、営業チャネルへと結びつけるプロセスを得意としている企業だ。 同社は、通販会社のコンサルティングからスタートし、1997年からインターネットに着目、Eメールを利用した販売促進手法「Eメールマーケティング」を開始した。現在では手法を更に拡大する傾向にあり、Eメール以外のさまざまなアイテムを増やしている。そのひとつがBlogであり、大手企業サイトへの導入事例からも効果が高いとの見解だ。カレンでBlog利用をリード

    Blogであるべき「形」へのこだわり――カレン
    mr29man
    mr29man 2005/06/08
    100shikeさん登場。説得力あるな~。「個」の時代へどこまでいくのだろうかね。
  • 57V型40万円/47V型30万円~エプソン「新・LIVINGSTATION」

    セイコーエプソンは6月7日、大画面リアプロジェクションTV(リアプロTV)“LIVINGSTATION(リビングステーション)”の新製品として、47V型「ELS-47S1」と57V型「ELS-57S1」を発表した。従来機種と同様に、同社100%子会社でPC直販を行うエプソンダイレクトを通じて販売する。 エプソンダイレクトでは日から販売を開始、直販価格は57V型の「ELS-57S1」が39万8000円、47V型の「ELS-47S1」が29万8000円と、両機種ともに1インチ6000円台という低価格を実現した。 同社は昨年5月に初代LIVINGSTATION「ELS-57P1」「ELS-47P1」を発表し、国内家庭用テレビ市場へ格参入。インチ1万円を切る低価格と、表示デバイスに液晶パネルを使ったマイクロデバイス方式による高画質で、プラズマ/液晶一辺倒だった国内大画面市場に“第3の大画面=リ

    57V型40万円/47V型30万円~エプソン「新・LIVINGSTATION」
    mr29man
    mr29man 2005/06/07
    ↓コグさん、39 激安だな~ ↑栗先生、某社のファミリーセールがまだなんですよ。
  • キッチンにも“美しいカデン”――「amadana」が7製品を追加

    オリジナル家電ブランド「amadana」を展開するリアル・フリートが、ラインアップを大幅に拡大した。あらたにポータブル用の2製品とキッチン家電5製品を追加。6月以降に順次発売する予定だ。 リアル・フリートは、東芝でデザイン家電「atehaca」(アテハカ)を担当していた田部井正輝氏と熊浩志氏が2002年に設立した総合家電メーカー。「美しいカデン」をコンセプトに、インテリア性を重視した家電製品を開発・販売している。 発表した7製品は「今年新たに発表を予定しているアイテムの第1弾という位置づけで、既発売の空気清浄機やデスクトップオーディオなどと合わせて全15アイテムを揃えることになった。また同社によると、発表した7製品を含め、年内に15アイテム以上を新規にリリースする計画だという。各製品の概要と価格は下記の通り。 製品 型番 色 価格 発売予定日 オーブントースター

    キッチンにも“美しいカデン”――「amadana」が7製品を追加
    mr29man
    mr29man 2005/06/06
    コーヒーメーカーが欲しい
  • アサヒ「Dew」CMにネットで苦情 音声差し替え

    アサヒビールが5月25日から放映している低アルコール飲料「新爽感チューハイDew」のCM音声に対し、「うるさい」「不快」といった苦情がネットユーザーなどから寄せられ、同社は5月30日、音声を差し替えた。 同CMは、及川光博さんと酒井若菜さんが登場する2タイプを放映。「デュー」と叫ぶ音声が約8秒間収録されていた。 放映されると掲示板Blogで話題となり、「アサヒボイスパーク」上の公式掲示板に書き込みが殺到。CMへの好意的、否定的意見を含め、800件以上の書き込みがあった。 同社広報部によると「(掲示板やメール、電話などで)音声が面白い、ユニークという声もいただいていたが、不快との意見も一部にあった」ため、5月30日から音声部分を商品説明に差し替えた新バージョンに切り替えた。「ナレーションを入れ、ストーリー性のあるものに変えた。よりよく商品を知ってもらえると思う」(同社広報部) アサヒビール

    アサヒ「Dew」CMにネットで苦情 音声差し替え
    mr29man
    mr29man 2005/06/02
    ネット上の世論でCMの内容が変更された
  • 文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪

    文化庁の著作権関連Webサイトに表示されていたイラストが、Mac OS Xで表示されるアイコンにそっくりだった件で、同庁は5月26日、無断使用だったと認め、サイト制作の委託先を通じてアップルコンピュータに謝罪した(関連記事1、関連記事2)。 無断使用が分かったのは、文化庁が5月24日に公開したWebサイト「著作権契約書作成支援システム」のトップページにあったイラスト。同サイトは、社団法人の著作権情報センターが文化庁から委託を受け、外部のソフト会社に依頼して作成した。 同庁から指摘を受けた同センターが26日、ソフト会社に問い合わせたところ、無断使用を認めた。このため、同センターの理事がアップルコンピュータに出向いて事情を説明し、謝罪した。アップルは謝罪を受け入れたという。 文化庁の担当者は「言い訳にしかならないが、アイコンは仮のデザインで、修正する予定だった。しかし締め切り直前になってシステ

    文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪
    mr29man
    mr29man 2005/05/27
    わかるが、ありえない
  • 文化庁サイトにMac OS Xのアイコンが?

    文化庁の著作権関連Webサイトで使われているイラストについて、「Mac OS Xで表示されるアイコンにそっくり」という指摘があり、ユーザーが注目している。 そっくりなのは、文化庁「著作権契約書作成支援システム」のトップページ上下に表示されているイラストと、Mac OS Xに標準で付属する「テキストエディット」のアイコン=写真=。それぞれ文書とペンをあしらったもので、そっくりと言うよりは同じに見える。 文化庁が運営する著作権関連サイトだけに、真相をめぐってユーザー間で議論になっている。

    文化庁サイトにMac OS Xのアイコンが?
    mr29man
    mr29man 2005/05/26
    アイコン作ってもらう時は差別化が難しいので気をつけないと
  • 「ビジネスブログ」は企業にとっての福音か――小暮正人氏

    Blogのビジネス活用の現場は、ホームページ登場のころと似ているかもしれない。歴史は繰り返されるものだが、今まさに、マスメディアも挙げてのBlogブームが到来している。果たしてBlogは、企業に幸運をもたらす“魔法のツール”なのだろうか? ブームの再来 約10年前に巻き起こったインターネットブームの後、企業はこぞって自社ホームページの立ち上げを急いだ。「ホームページ程度はなくては」という理由から、さしたる考えやコンセプトもなく立ち上げられ、名刺に刷り込まれたURLは一種のステータスでもあった。 当時、インターネットの利用者数が今とは比べものにならないほど少なかったせいもあり、ホームページが企業の営業活動に大きく貢献するという点はあまり着目されておらず、ブームに乗って作られたホームページたちは、その後なんの利益ももたらさずに朽ちていったのである。 時代は変わり、“ホームページ”の時と同じよう

    「ビジネスブログ」は企業にとっての福音か――小暮正人氏
    mr29man
    mr29man 2005/05/25
  • ITmedia エンタープライズ:Blogで目指すべき「つながる」ことの意味――渡辺英輝氏

    オリジナリティのないBlogはすぐにでも陳腐化していく。Blogで重要なのは情報を発信することよりも、Blogの読者と「つながる」ことである。いま個人に留まらず企業でも注目されているBlogは、その特性と使い方を十分に加味して取り組むべき「マイメディア」なのだ。 Blogの登場によってインターネットは大きく変わった。Blogは「即時性」、「インタラクティブ性」、「アーカイブ能力」といったインターネットの特性を活用する術をより早く、より簡単に、より安価に万人に与えた。まさにインターネットに秘められたパワーがBlogによって引き出されたことによって、現在の「ブログブーム」が巻き起こっている。 2005年4月時点でのBlogサービス大手7社の利用者数は約150万人以上と半年前の2倍に増え、その数は今もなお伸び続けているという。 サーチエンジンの検索結果の上位に個人のBlogが表示されるのも今や一

    ITmedia エンタープライズ:Blogで目指すべき「つながる」ことの意味――渡辺英輝氏