タグ

マーケティングに関するmrhiroshのブックマーク (4)

  • 男女・年代別マーケティングは「もうできない」 マルチデバイス時代の情報行動5つのタイプ、Googleが分類

    「『F1層』も『M1層』も、もういません」――Google法人は12月16日、複数のデジタルデバイスを利用しているマルチスクリーンユーザーの行動分析に基づき、情報接触行動に関する5つのタイプを発表した。男女や年代による傾向はあまり見られず、「単純な区分けは意味を成さなくなりつつある」とまとめている。 インテージのシングルソースパネル「i-SSP」を利用し、テレビPC、スマートフォンの3つを保有し利用している20~60代の男女500人を対象に、それぞれのツールの使用時間や視聴・行動内容をデータで取得して分析を行った。意識的に回答するアンケートに比べ、ユーザーの先入観やバイアスが入らないのが特徴の手法だ。 情報接触行動データに基づき、同社が類型化した5タイプは以下の通り。 1.キマジメ大らい(全体の22%) デバイス利用時間が全体的に長く、朝起きたらすぐにテレビの電源をオン。情報番組が

    男女・年代別マーケティングは「もうできない」 マルチデバイス時代の情報行動5つのタイプ、Googleが分類
  • リアル「日本人消費者」は、15年でこんなに変わった:日経ビジネスオンライン

    野村総合研究所は1997年から、日の消費者1万人を対象にした大規模な調査(生活者1万人アンケート調査)を3年ごとに実施しています。2012年の調査結果を最近、まとめられましたが(『なぜ、日人はモノを買わないのか? 1万人の時系列データでわかる日の消費者』(東洋経済新報社))、非常に興味深く拝見しました。 97年から2012年までの様々な「日人の平均データ」というものを見ていると、消費における「自分史」みたいなものを思い出したりもしました。例えばインターネット利用率ですが、97年は2.6%だったのが2000年には21.4%に跳ね上がっています。そういえば97年頃、我が家はまだパソコン通信だったけど、2000年には確かにインターネットになってたな、とか…。 松下:私は96年入社なんですけれども、97年の第1回調査以来ずっと関わってきていますので、やはりある意味、自分史みたいなところがあ

    リアル「日本人消費者」は、15年でこんなに変わった:日経ビジネスオンライン
  • ライフネット生命の「ドラゴンボールに関する調査」は伝説になる予感 : まだ仮想通貨持ってないの?

    一瞬目を疑います。「ドラゴンボールに関する調査」をライフネット生命が発表しています。ネットエイジアリサーチを使っているので、それなりのコストも掛かっています。なんでまた、生命保険会社がドラゴンボールに関するリサーチをしたのでしょう? まずは調査概要から。 全回答者(15歳〜49歳のドラゴンボール作品を知っている方1,000名)に対し、ドラゴンボール作品に関する経験を聞いたところ、「TVアニメを観る」は9割半(94.7%)と、ほとんどの方が経験しており、「漫画を読む」は6割半(67.4)%、「ゲームで遊ぶ」は3割半(36.2%)、「映画(劇場版)を観る」は3割(30.2%)が経験していることがわかりました。 95%がアニメを観たことがあるってハンパないですね!もちろんぼくも大好きでした。 欲しい能力について。ノマドワーカー的に、瞬間移動は確かにほしい。 ドラゴンボール作品の作中では、魅力的な

    ライフネット生命の「ドラゴンボールに関する調査」は伝説になる予感 : まだ仮想通貨持ってないの?
  • あなたの会社の売上を20倍にするリピーター獲得のための7つの仕組み

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. 経営の神様ドラッカーによると、会社の売上の8割はリピーターから生まれる。 そしてリピーターが増えれば増えるほど、ビジネスの安定度も成長速度も高まる。 それだけでなく、新規客獲得コストが10年前の10倍になったと言われている昨今、新規客の獲得コストよりも、リピーター獲得コストの方が安い上に、リピーター客は、普通の顧客の20倍の売り上げをもたらす。 しかし、いざ実践するとなると 「リピーターを獲得しようと頑張っているのに中々根付かない。」「顧客の囲い込みが課題」「ファン離れが加速して困っている」という悩みを抱えている方は非常に多い。 多くの場合、その原因は、リピーター獲得のためのメカニズムの理解不足にある。そこで、日は、「20倍の売上をもた

    あなたの会社の売上を20倍にするリピーター獲得のための7つの仕組み
    mrhirosh
    mrhirosh 2012/08/28
    将来必ず役に立つ!
  • 1