タグ

登山に関するmshkhのブックマーク (12)

  • 夏の立山 渋滞深刻 ブームで登山者集中:特報とやま:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)

    世界最高峰のエベレスト(八、八四八メートル)では今春、登山者の死亡事故が相次いだ。その要因とされるのが、オーバーユース(過剰利用)による混雑だ。登山ブームが高まる中、シーズンを迎えた富山県内の夏山でも混雑による危険が増している。(柘原由紀) 「一人ずつ登るので二時間は待たされる」。登山歴二十年の会社員沖毅さん(62)=同県高岡市=がため息交じりにつぶやく。北アルプス立山連峰で混雑が問題となっている剣岳(二、九九九メートル)の急な岩壁「カニのタテバイ」のことだ。 剣岳は雪が残る影響で登れる時期が限られている上、難易度が高い。順番を待っている間に集中力が切れ、事故につながる恐れもある。渋滞を避けようと夜中にヘッドライトを着けて出発する人も多いが、暗い中で岩場を登るのは危険だ。 雄山(三、〇〇三メートル)も混雑が深刻だ。この季節、県が貸し出す小学生用のヘルメット六百個が在庫切れになるほど小学生の

    mshkh
    mshkh 2019/08/14
    自分のタグが山ばっかり…というのはおいといて、登山ブームはろくな話を聞かないなあ。登山の際には高額の保険を義務付けるとか、登山者数を制限するとかしかないんじゃないの
  • 【拡散希望】登山文化の危機! 山小屋ヘリコプター問題 | 雲ノ平山荘

    リポート:伊藤二朗 北アルプスの山小屋「雲ノ平山荘」経営者。1981年生まれ。東京都出身。幼少より黒部の源流で夏を過ごす。2002年に父・伊藤正一が経営する雲ノ平山荘の支配人になる。2010年、日の在来工法を用いた現在の雲ノ平山荘の建設を主導し完成させた。 6月末のある日、T航空の荷上げを翌日に控えていた僕たちは一の電話を受けた。「ヘリが全て故障したので、当面荷上げはできません」。ここから今回の騒動は始まった。 まず断っておきたい。僕自身が当事者としてあまりにも深く関係してしまっている問題のため、表現は慎重を極めなければならないことだが、山小屋や日の国立公園の大きな岐路にもなる事態なので、書きたいと思う。山小屋や国立公園、航空会社など、関係する全ての人々が建設的な将来に向けて一歩を踏み出せることを祈って。 かなり長い文章なのだが、ぜひご一読いただきたい。そして、ひとりでも多くの方に知

    【拡散希望】登山文化の危機! 山小屋ヘリコプター問題 | 雲ノ平山荘
    mshkh
    mshkh 2019/08/01
    「ヘリコプターの物資輸送をなくして、歩荷の時代に戻れるだろうか」残念ながら、それがいいんじゃないかな。今は登山が悪い意味で大衆化してるよ。山の上まで自動販売機があったりするし。
  • 「山岳遭難」は25年間で3倍以上に。報道では分からない数字の裏事情。(森山憲一)

    「山岳遭難が最多 バックカントリースキーの外国人目立つ」 「山の遭難、過去最多3111人 外国人は初の100人超」 「昨年の山岳遭難、過去最多の3043人 うち死亡・不明335人」 「山での遭難、過去最多に 半数が60歳以上」 これは、山岳遭難について報じたここ数年の朝日新聞の見出しである。いずれも例年6月に発表される警察庁の統計で、上から2019年、2018年、2016年、2015年となっている。2017年はわずかに前年を下回ったため目立つ記事がないが、毎年のように山岳遭難が「過去最多」を更新していることがわかるだろう。 じつは、これはこの5年間に限ったことではない。これまで20年以上にわたって、ほぼ毎年、6月には「過去最多」が報じられているのだ。 1995年から3倍以上に増えた。 1995年以降、山岳遭難の総数が前年より少なかった年はわずかに6年のみ。ほか19年はすべて前年を上回った。

    「山岳遭難」は25年間で3倍以上に。報道では分からない数字の裏事情。(森山憲一)
    mshkh
    mshkh 2019/07/15
    今はカジュアルに救助要請するってことか。遭難者に請求する金額も増額せざるをえないだろうし、登山の際にはそれなりの保険に入ることを要求されるようになるのでは
  • エベレスト登山、渋滞の背後にある大きな問題

    エベレスト登山で最も危険な場所の1つであるクンブ・アイスフォールを通る登山者の列。(PHOTOGRAPH BY MARK FISHER/FISHER CREATIVE, NATIONAL GEOGRAPHIC) 5月27日、米コロラド州のクリストファー・クリシュ氏(62歳)が、エベレスト登頂後の下山中に、標高7900メートルのキャンプ4で亡くなった。クリシュ氏の兄弟によると、死因は高山病ではなく心臓まひだという。 これで、エベレストでの今シーズンの死者は11人になり、ヒマラヤの8000メートル峰における今春の死者数は計21人にのぼった。登山シーズンはあと数日残っているため、この数はさらに増える可能性もある。 ネパールの登山家ニルマル・プルジャ氏が5月22日に撮影したエベレスト渋滞の写真は、瞬く間に拡散した。頂上付近の尾根で何百人もの登山者が渋滞し、ほぼ途切れのない列を作っている写真だ。そし

    エベレスト登山、渋滞の背後にある大きな問題
    mshkh
    mshkh 2019/06/01
    写真を見てびっくり、これはひどいなあ。エベレストの山頂付近でこんなに渋滞してたら、素人目にもそりゃ死人も出るわという感じ
  • エベレスト、登山許可証発給数が過去最高に 渋滞や安全性に懸念

    世界最高峰エベレスト。ネパールからブータンに向かう航空機から撮影(2019年4月27日撮影、資料写真)。(c)Sarah LAI / AFP 【5月12日 AFP】世界最高峰エベレスト(Mount Everest)は、べースキャンプが登頂を目指す登山家たちでにぎわっている中、今年は史上最高の混雑が予測されており、渋滞や安全性に関する懸念が生まれている。 動画:エベレスト、登山許可証発給数が過去最高に 渋滞や安全性に懸念 ヒマラヤ登山に関する記録をまとめた「ヒマラヤン・データベース(Himalayan Database)」によると、1953年にエドモンド・ヒラリー(Edmund Hillary)とテンジン・ノルゲイ(Tenzing Norgay)が初登頂に成功して以来、これまで4000人を超える人々がエベレスト山頂に到達した。 近年は特に、登山会社間の競争が激しくなったことから料金が大幅に下

    エベレスト、登山許可証発給数が過去最高に 渋滞や安全性に懸念
    mshkh
    mshkh 2019/05/12
    山岳小説とかによればエベレスト登山って過酷らしいけど、混雑とか渋滞とか言われると、ありがたみがなくなるなあ
  • 「このぐらいの雪なら…」救助の13人 軽装の人多く 登山届せず | NHKニュース

    東京・奥多摩町で登山中に一時、雪で下山できなくなり、救助された男女13人は中国人向けのSNSで集まったメンバーで、このうちの1人が「このぐらいの雪なら大丈夫だと思った」などと話しているということで、警視庁はさらに詳しいいきさつを調べています。 警視庁などによりますと、13人は10代から40代の中国人と日人の男女で、このうち34歳の中国人の女性が骨盤を骨折する大けがをし、低体温症や脱水などの症状が見られる人もいるものの、いずれも意識はあり命に別状はないということです。 警視庁によりますと、13人は中国人向けのSNSで集まったメンバーで、今回が初対面の人もいたほか、登山を履いていなかったりストックを持っていなかったりするなど、軽装の人も多かったということです。 21日の午前8時すぎにJR奥多摩駅で合流して、小河内貯水池の近くの登山口から三頭山を目指して登り始めましたが、登山届を出しておらず

    「このぐらいの雪なら…」救助の13人 軽装の人多く 登山届せず | NHKニュース
    mshkh
    mshkh 2018/03/23
    これが日本人だったら救助費用を払わせるべきとか思うけど、中国人等外国人だったら、最初は警告のみにすべきかもね
  • 週末は山に登りたいので婚活やめました 登山歴6年半「単独登山女子」のお金と時間の使い方 | マネ会 by Ameba

    登山を始めたきっかけは、東日大震災 登山を始めたのは、2011年4月。それまでの私はアウトドアともスポーツとも縁が薄く、お酒が好きで、週3ぐらいは飲みに出掛けていました。団体行動は苦手だったので、バーベキューやフェスやキャンプにも興味がありませんでした。 そんな私がなぜ登山を始める気になったかというと、きっかけは東日大震災でした。 それまで非常時の備えなんて考えたこともなかったのですが、否が応にも防災意識が高まり、「非常用持ち出し袋とか、作っておいたほうがいいのかな……」と考えるようになったんです。でも、市販の防災セットはすでに家にあるものまでごっちゃり入っていてコスパが悪いような……。そこで「よし、それなら自分で作ればいいじゃない!」と、近くのアウトドアショップに向かいました。 ですが、お店を出たときにはなぜかカリマーの「リッジ 40」という登山用ザック(リュック)を抱えて歩いていま

    週末は山に登りたいので婚活やめました 登山歴6年半「単独登山女子」のお金と時間の使い方 | マネ会 by Ameba
    mshkh
    mshkh 2017/09/21
    山と食欲と私という漫画を楽しみに読んでるんだけど,単独登山女子ってその漫画の言葉かと思ってたら,ググったら前からある言葉なのな.それにしても登山は私も趣味にしたいなあ
  • 御在所岳でまさかの遭難! 大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m。しかし警察って何様?感謝していますが言わせてもらいたいことが! | 食と身体 * 旅と山

    前回の記事で、御在所岳に登ったこと、御在所岳の魅力について書きました↓ と身体 * 旅と山  15 shares名古屋からバスでアクセスしやすい山!鈴鹿山脈・御在所岳に登ってきました。行き...https://kazayo.com/gozaisho/ 約1年半ぶりの山行です!ブログのタイトルに「山」とか入れてるくせに、まったく登山の記事が書けないままここまできてしまいました子育てやなんやらで忙しく、なかなか山に行けない日々を送っており、気づけば前回の熊野古道の山に登った時から約1年... とても素晴らしい山なんですが、道迷い、遭難、滑落事故が多数起きている山でもあります。かくゆう私も、先日の登山の際にまさかの道迷いで、なんと山岳警察に救助をお願いする事態になってしまったのです。 山登りで道に迷って遭難するなんて、こんなみっともなくて恥ずかしい話をブログに書くなんて、やめようかどうしようか

    御在所岳でまさかの遭難! 大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m。しかし警察って何様?感謝していますが言わせてもらいたいことが! | 食と身体 * 旅と山
    mshkh
    mshkh 2017/08/28
    「岳」っていう,山をテーマにした素晴らしい漫画があるんだけど,アレな登山者が登場してはしょっちゅう遭難してて,本当にこういうことあるのかねと思ってたんだけど,実際にこういうやつがいるのなあ
  • 富士山に登山鉄道構想 過去には山頂までの計画も|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    世界文化遺産に登録された富士山で、5合目までの登山鉄道構想が持ち上がっている。河口湖から延びる有料道路を、鉄道に衣替えするという。山梨県の観光団体が打ち出した構想で、富士急行も乗り出している。富士山では過去にも山頂までのケーブルカーなど多くの計画があったが、実現には至らなかった。今回はどうか。富士登山鉄道の歴史と未来を展望する。河口湖から5合目、有料道路を鉄道に衣替え「河口湖から5合目まで延

    富士山に登山鉄道構想 過去には山頂までの計画も|エンタメ!|NIKKEI STYLE
    mshkh
    mshkh 2013/07/26
    もうこれ以上の開発はやめたほうがいいんじゃないの.むしろ,登山客の制限をしたほうがいいんではないか.実際に登ってみて,山頂まで山小屋とか自動販売機とかあると,なんだかなーって気がするよ
  • レジャーの必需品「山岳保険」 救助費数百万円、万一の備え (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ヘリコプターによる救助の利点は機動力。現場への到着がスピーディーになったが、原則的に夜間の飛行はできない=埼玉県秩父市 中高年の山岳遭難が増加する中、遭難事故に伴う捜索費用を広くカバーする山岳保険が注目を集めている。携帯電話やインターネットによる簡単な手続きで加入できる商品も登場し、万一に備える“装備”として身近になってきた。「自己責任」という山のルールを遂行する意味で、山岳保険の価値は高い。(日出間和貴)                   ◇ ◆60代が遭難の3割 警察庁の「山岳遭難の概況」によると、平成21年の遭難発生件数は1676件で過去最悪。中高年層の登山ブームを背景に、60代の遭難者が全体の3割近くを占める。登山中に限らず、山菜・キノコ採りや渓流釣り、観光などで発生する事故が少なくない。 遭難救助の中でもヘリコプターは機動力の面で優れ、遭難者の生存率向上に貢献してきた。一方で、

    mshkh
    mshkh 2010/10/11
    有用な記事
  • 気象協会、夏の登山に向け、全国25山の気象情報をネット配信 - 日経トレンディネット

    気象協会は、夏の登山シーズン向けに、富士山頂など全国25カ所の山頂の気象情報を配信する無料サービス「夏山天気予報」を6月30日より始めると発表した。8月31日まで期間限定で提供する。携帯電話向け有料サービス(http://www.jwa.or.jp/b/mobile/QRT.php)も利用できる。料金はNTTドコモとソフトバンクモバイルが月額105円、KDDI(au)が同100円。 毎日9時と15時に観測した山頂の気温と天気を表示する。また11時30分と17時30分に翌日以降1週間先までの毎日の天気、最高/最低気温予報を更新する。7月1日からは、全国約30カ所の山小屋の状況を伝える「山岳レポート」を公開し、山小屋付近の眺望や気象状況、高山植物の情報を文章と写真で紹介する。レポートは週1回程度更新する。 携帯電話向けとパソコン向けで内容が異なり、パソコンからは登山に関する豆知識を紹介する

    気象協会、夏の登山に向け、全国25山の気象情報をネット配信 - 日経トレンディネット
  • 史上最高齢でエベレスト登頂に挑戦、75歳の三浦雄一郎さん

    2007年秋、チョモランマ・アドバンスベースキャンプまでトレーニング遠征に行く三浦雄一郎(Yuichiro Miura)さん(右)と二男の豪太(Gota)さん(2008年3月17日、ミウラ・ドルフィンズ提供)。(c)Miura Dolphins 【3月18日 AFP】プロスキーヤーの三浦雄一郎(Yuichiro Miura)さん(75)は13日、記者会見を開き、ニ男の豪太(Gota)さんらとともに5月に世界最高峰のエベレスト(Mount Everest、チョモランマ)登頂を目指すことを明らかにした。成功すれば、世界最高齢での登頂となる。 三浦さんの事務所によると、登山チームは中国側からアタックし、5月16日の頂上到達を目指すという。 三浦さんは記者会見で、「今回のハードルは高いが、チョモランマの女神が呼んでいる」と語り、人間が年を取るのは避けられないが、人生に目標があれば心身ともに訓練を積

    史上最高齢でエベレスト登頂に挑戦、75歳の三浦雄一郎さん
  • 1