タグ

貿易に関するmshkhのブックマーク (9)

  • 香港、揺らぐ金融・貿易センター 中国化で自由喪失 - 日本経済新聞

    中国と世界を結ぶ貿易・金融センターの役割を果たしてきた香港の地位が危うくなっている。トランプ米大統領は29日、米国が香港に認めている優遇措置の廃止に向けた手続きに入ると表明した。実現すれば香港が「一国二制度」によって得ていたメリットが失われ、中国土の都市と変わらない存在になる恐れがある。トランプ氏の強硬策は、香港の外資系企業や、香港を通じて外貨を調達してきた中国企業にも影響が及ぶ。【関連記事】米、香港の優遇措置を廃止へ WHO脱退も表明香港から人材流出加速も 国家安全法に懸念「中国市場を手放せない」 値踏みされる民主主義香港は人口740万人ながら貿易総額は世界7位、新規株式公開(IPO)調達額は世界1位と、経済都市として一定の存在感を持つ。中国土と異なる資規制や税制の優遇などで、欧米企業の多くが中国ビジネスの拠点と位置づけ

    香港、揺らぐ金融・貿易センター 中国化で自由喪失 - 日本経済新聞
    mshkh
    mshkh 2020/05/31
    香港も、中国の他の都市と同じワンオブゼムとなっていくのかどうか
  • 米、世界の供給網から中国排除へ取り組み加速=当局者

    トランプ米政権が新型コロナウイルス感染拡大に対する中国の対応を巡り新たな対中関税措置を検討すると同時に、世界の産業供給網から中国を排除する取り組みを加速化させていることが当局者の話で明らかになった。上海で昨年月7撮影(2020年 ロイター/Aly Song) [ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米政権が新型コロナウイルス感染拡大に対する中国の対応を巡り新たな対中関税措置を検討すると同時に、世界の産業供給網から中国を排除する取り組みを加速させていることが、当局者の話で明らかになった。 国務省のキース・クラッチ次官(経済成長・エネルギー・環境担当)はロイターに対し、「米国は数年前から供給網の中国に対する依存度の引き下げに取り組んできたが、現在こうした動きを加速させている」と指摘。「どの分野が重要で、深刻なボトルネックがどこに存在しているのか洗い出す必要がある」とし、米国の国家安全保障に

    米、世界の供給網から中国排除へ取り組み加速=当局者
    mshkh
    mshkh 2020/05/05
    新型コロナウイルス騒ぎで可視化されたのは、あらゆる分野で中国に依存しているということかな。経済的に最適化を続けていった結果か。といっても今更国内生産だけで自給はできないし、今後のかじ取りは難しいよなあ
  • 米国激怒! 習近平が突然「喧嘩腰」になったワケ 改めて宣戦布告した中国、エスカレート必至の貿易戦争の行方 | JBpress (ジェイビープレス)

    (福島 香織:ジャーナリスト) 米中貿易戦争はやはり激化せざるをえない、ということが今さらながらに分かった。双方とも合意を求めるつもりはないのかもしれない。 劉鶴副首相率いる中国側の交渉チームは5月にワシントンに赴いたが、物別れに終わり、米国は追加関税、そして中国も報復関税を発表。協議後の記者会見で劉鶴は異様に語気強く中国の立場を主張した。だが、交渉は継続するという。 4月ごろまでは、5月の11回目のハイレベル協議で米中間の貿易問題は一応の妥結に至り、6月の米中首脳会談で合意文書を発表、とりあえず米中貿易戦争はいったん収束というシナリオが流れていた。それが5月にはいって「ちゃぶ台返し」になったのは、サウスチャイナ・モーニング・ポストの報道が正しければ、習近平の決断らしい。習近平はこの決断のすべての「責任」を引き受ける覚悟という。 では習近平はなぜそこまで覚悟を決めて、態度を急に反転させたの

    米国激怒! 習近平が突然「喧嘩腰」になったワケ 改めて宣戦布告した中国、エスカレート必至の貿易戦争の行方 | JBpress (ジェイビープレス)
    mshkh
    mshkh 2019/05/16
    トランプが再選されるべきかどうか、よく分からなくなってきたな
  • トランプの仕掛けた貿易戦争、米国内に生まれる「勝ち組と負け組」

    米ミズーリ州ギデオンの農場に持ち込まれた大豆種子。2018年5月撮影(2018年 ロイター/Shannon Stapleton) 何世代にもわたり穀物生産と鉄鋼業が産業の柱となってきたミシシッピ川流域のこの一帯で、貿易関税について話したがる人は誰もいない。 教会のチャリティー活動では皆その話題を避け、農業者とアルミニウム工場の従業員が世間話に興じている地元のカフェやファストフード店でも、その話題にだけは誰も触れない。 ここミズーリ州ニューマドリード郡では、トランプ米大統領の貿易戦争勝ち組と負け組みが、隣り合わせで暮らしている。 トランプ大統領による輸入鉄鋼・アルミ製品の関税引き上げにより、住民のほとんどが命運尽きたと考えていた地元のアルミ工場は、息を吹き返した。 だが工場の周りや郡に広がる農地では、米国産作物に課される報復関税を心配する農業者が、設備投資を遅らせたり、土地をハンターに貸し

    トランプの仕掛けた貿易戦争、米国内に生まれる「勝ち組と負け組」
  • 「黄金期」の英中関係、両国の貿易・投資に恩恵=キャメロン首相

    10月18日、キャメロン英首相は中国の習近平国家主席の訪英を前に中国中央テレビに対し、英国と中国間の貿易と投資は両国関係の「黄金期」から恩恵を享受できると述べた。写真は7日にマンチェスターで撮影(2015年 ロイター/Phil Noble) [ロンドン 18日 ロイター] - キャメロン英首相は中国の習近平国家主席の訪英を前に中国中央テレビに対し、英国と中国間の貿易と投資は両国関係の「黄金期」から恩恵を享受できると述べた。

    「黄金期」の英中関係、両国の貿易・投資に恩恵=キャメロン首相
    mshkh
    mshkh 2015/10/19
    黄金期っていうか,イギリスが見苦しいくらいに尻尾振ってるって感じだけどな
  • 「虐殺者」と取引に励む世界 天安門25年、人権問題置き去りに

    【6月2日 AFP】天安門広場(Tiananmen Square)でのデモを武力弾圧した「虐殺者たち」を、西側諸国が激しく非難してから25年──世界は、中国が経済的・軍事的に目覚ましい変身を遂げたことにより、同国の人権問題に関する懸念に概して目をつむってきた。 1989年6月3日から4日にかけて起きた天安門事件では、民主化を求めて中国・北京(Beijing)の街に繰り出した学生デモ隊を治安部隊が排除し、数百人もの人々を殺害。これを受け西側諸国は、中国に対し経済制裁を科し、武器の売却も禁止した。 だが当時の米大統領、ジョージ・H・W・ブッシュ(George H.W. Bush)氏は制裁範囲の拡大を求める声に抵抗し、当時の中国最高指導者、鄧小平(Deng Xiaoping)氏を安心させるためにひそかに米高官らを中国に派遣した。 H・W・ブッシュ氏から米大統領を引き継いだビル・クリントン(Bil

    「虐殺者」と取引に励む世界 天安門25年、人権問題置き去りに
    mshkh
    mshkh 2014/06/03
    経済的利益のために多くの国が中国の人権問題に眼をつぶったわけだから,共犯者と言われても仕方がない
  • 豪 日本より中国への依存度高く NHKニュース

    オーストラリアで、経済的に最も重要なパートナーは中国だと考える人が76%に上るのに対して、日は僅か5%にとどまったという世論調査の結果が発表され、オーストラリアが中国への依存度を高めていることを示しています。 この世論調査は、オーストラリアの外交政策などを研究している「ローウィー研究所」が、24日、発表したものです。 それによりますと、選挙権を持っているオーストラリアの男女合わせて1000人余りに対して、「オーストラリアにとって経済的に最も重要なパートナーはどこか」と尋ねたところ、▽中国と答えた人が76%、▽アメリカが16%、▽日は5%で3位でした。 これを4年前の2009年に同じ質問をしたときの結果と比べると、中国が13ポイント増えたのに対して、アメリカは11ポイント、日は1ポイントの減少となっており、オーストラリアが最大の貿易相手国となっている中国への依存度を高めていることを示し

  • BBC NEWS | Business | Asean and Japan 'in trade pact'

    Last Updated: Sunday, 26 August 2007, 12:56 GMT 13:56 UK The Association of South East Asian Nations (Asean) has agreed a preliminary free trade pact with Japan. The outline, signed during an annual meeting between Asean and Japan taking place in Manila, could be sealed as early as November officials said. The deal that could cut tariffs on 90% of Asean products is set to further boost trade betwe

  • BBC NEWS | Business | China tops US over Japanese trade

  • 1