自民党に全く入れない、というのも一つの考え方だと思います。 が、皮肉なことに自民党の「渡邉美樹」以外の名前を書いたほうが、彼を参議院議員として国政に送らないで済む可能性は高まりそうですね。 我輩が言いたいことを赤木氏がうまくまとめてくれてました。 「もし、落選運動として他者の名前を書くのであれば、ワタミより上の候補者の名前を書いても意味がなく、ワタミより下すぎる候補者を書いても意味がありません。ワタミの直下の候補者に入れてワタミを追い抜いてもらう他は無く、投票行動は難しいと言えます」 渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20130705/1372957664 続きを読む
読売新聞社の序盤情勢調査で、投票する候補者や政党を選ぶ際にネットを参考にするかどうかを聞いたところ、全体の78%が「参考にしない」と答え、ネット選挙が浸透していない現状が浮かび上がった。 一方、「参考にする」とした人が比例選で投票するとした政党は、自民党が最も多く、日本維新の会、民主党と続いた。 調査結果を年代別でみると、60歳代以上の8割超、40〜50歳代の7割以上が「参考にしない」としており、年齢が高くなるにつれてネット選挙への関心が低くなった。これに対し、20歳代の5割近く、30歳代の3割以上が「参考にする」と回答。ネットの利用頻度が比較的高いとみられる若い世代は一定の関心を持っていた。 ネット選挙の解禁で、候補者や有権者からの情報発信が増えて選挙への関心が高まり、投票率の上昇につながると期待されているが、効果は限定的なものになりそうだ。
任天堂が3DSでシーマンを発売するのではないかと噂されています。 これは、任天堂が、「不思議なペット 伝説の人面魚」、 「不思議なパートナー 伝説の人面魚」というものを商標登録していることから噂になっています。 「シーマン」そのものを任天堂が商標登録しているわけではないのですが、ゲームで「伝説の人面魚」と言えば、シーマンしかなく、任天堂が似たようなものをわざわざ新規で作るとは考えにくいので、任天堂販売のシーマンが登場するのではないかと言われています。 ちなみに、シーマンは、音声認識を使って人面魚とコミュニケーションを取ることが出来る育成シミュレーションゲームで、ドリームキャストでのセガ販売のイメージが強いですが、PS2でディースリー・パブリッシャーなども販売しているため、今作の販売元が任天堂になる可能性は十分あります。 なお、作者の斎藤由多加氏は、数年前に3DSでシーマンの発売を期待してよ
ついに匂いを再現することのできる「カメラ」が登場したという。制作者はデザイナーのAmy Radcliffe氏で「Madeleine」という名前が付けられている。香水産業向けに臭気化合物を分析、匂いの科学情報のレプリカを作成するを目的で開発されたものだという(DNEWS、動画、本家/.)。 Madeleineは本体部分とチューブにつながれた円錐状のガラスケースで構成されている。このガラスケースに匂いのキャプチャ元を収め、ポンプを介して匂いの元となる粒子を特殊な樹脂で吸収、匂い情報はグラフのような数式で記録されるという。キャプチャー時間は匂い元の強弱によって異なり、短い場合は数分、長い場合は丸一日必要になるという。 記録データは青銅製のディスクに保存することも可能。特別な実験室に限定されるが、この記録データを元に人工的に匂いを再現したり、小瓶の中に匂いの成分を保存することもできるとのそうだ。
小野寺五典防衛相は9日午前の閣議で、平成25年版の防衛白書を報告し、了承された。中国による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺などでの挑発活動について「国際法秩序と相いれない独自の主張に基づき、力による現状変更の試みを含む高圧的とも指摘される対応を示している」と批判。中国に国際規範の順守を強く求めるとともに、日米同盟を基軸に島嶼(とうしょ)防衛など国防を強化していく方向性を打ち出した。 白書は、公船の領海侵入など中国の挑発活動を列挙し、「不測の事態を招きかねない危険な行動を伴うものがあり、極めて遺憾だ」と強く非難。1月の海自護衛艦への射撃管制用レーダー照射については「中国は同レーダーの使用を否定するなど、事実に反する説明を行っている」と断じた。中国が南シナ海でも活動を活発化させてきた経緯を紹介し、「地域・国際社会の懸念事項だ」とした。 北朝鮮については、2月の核実験を「重大な脅威で、断じて容認でき
甘利明経済財政・再生相は9日午前の閣議後の記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に関連し、日本が著作権の保護期間を米国に合わせ延長する方針を決めたとの報道を「結論から言うと誤報だ」と述べた。「具体的な協議をしたわけでも結論を出したわけでもない」と現時点の政府の立場を説明した。9日付の
「俺がガンダムだ」というのはガンダムシリーズの中の1作品の中で主人公が発した台詞です。 この台詞自体、抽象的なものでその作品を見た人間であれば意味もわかってくるのですが インターネット上では「俺がガンダムだ」は一種のネタ、掛け合いのようなもになっているので ご友人に「お前もガンダムか?」といったご質問をされればネタを振られたと思い「俺がガンダムだ」と返されたのではないでしょうか。 ネタを知っている人間にとってはこう返すことが様式美のようなものなので。 さてご質問主さんは旦那さんがアニメを見ていることに抵抗を持っている、というのがお悩み?なのでしょうか。 私自身、ガンダムを好む20代の男なのですが、30代男性となるとガンダムの直撃世代に当たる年齢かと思われます。 「デストロイモード」と言葉を聞きますと、旦那さんが見られているのは「ガンダムユニコーン」という作品であると思われます。 それは初代
政府は8日、労働者の最低賃金について、今年10月ごろに予定している平成25年度改定に合わせて引き上げる方針を固めた。安倍晋三政権が2%の物価上昇を目標に掲げていることを踏まえ、経済回復基調が幅広く国民に行き渡るよう2%を超える引き上げ案が浮上している。また、安倍首相は秋に政府、経済界、労働組合らの代表者による政労使会議を開き、経済界に対し26年度の定期昇給の増額を求める考えだ。 現在の時給で示す最低賃金は全国平均で749円。2%超だと、平均15円超の引き上げになる。デフレ脱却を最重要課題に掲げる安倍政権は、賃金の引き上げ幅を物価上昇目標を上回る数字にすることで消費の拡大を図りたいところだ。首相が今年2月、経済3団体トップとの会談で賃金引き上げへの協力を要請、主要企業は夏のボーナスの引き上げで対応した。 政府は、24年度補正予算や25年度当初予算の景気浮揚効果が地方でも出つつあることから
任天堂創造性の秘密:「主語の無い」宮本茂氏の「ソクラテス的指導」 2007年12月10日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Chris Kohler ゲームの神様と仕事をするのはどんな感じだろう? 小泉歓晃氏なら、この質問に答えられる。任天堂『Wii』最大のゲーム『スーパーマリオギャラクシー』のディレクターを務めた小泉氏にとって、情報開発本部長の宮本茂氏は直属の上司にあたる。 『マリオ』シリーズの生みの親である宮本氏は、世界で最も偉大なゲームデザイナーだ。その宮本氏と仕事をする際には、小泉氏によると、しばしば不可解な巨匠の頭の中を、現実のゲームに「翻訳」する作業が求められるという。 それは決して簡単な作業ではない。宮本氏は極端にあいまいな言葉を発することがあるためだ。 ほとんどの企業がそうしているように、任天堂も仕事に電子メールを使用する。しかし宮本氏のメッセージは、これ以上
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く