タグ

2016年7月30日のブックマーク (2件)

  • Why Uber Engineering Switched from Postgres to MySQL

    We’ve represented the old version in red and the new row version in green. Under the hood, Postgres uses another field holding the row version to determine which tuple is most recent. This added field lets the database determine which row tuple to serve to a transaction that may not be allowed to see the latest row version. With Postgres, the primary index and secondary indexes all point directly

    Why Uber Engineering Switched from Postgres to MySQL
    msykt
    msykt 2016/07/30
    PostgreSQLとMySQLのインターナルの違いが面白い。特にバッファプールの違いの話が面白かった。最初にPostgreSQLにしたのはGIS絡みかな?
  • トランザクションの設計と進化

    3. Copyright©2016 NTT corp. All Rights Reserved. トランザクションの基 トランザクションとは: データに対する一連の操作を一つにまとめた単位の事 トランザクションマネージャとは: 複数のトランザクションがACIDを守って走るよ うに管理する機構 A: Atomicity 結果がAll-or-Nothingとなる事 C: Consistency 一貫性を守る事 I: Isolation 過程が他の処理から見えない事 D: Durability 結果が永続化される事 Consistentな状態空間 Inconsistentな状態空間 Diskが取りうる全ての状態の空間 Atomicな遷移 4. Copyright©2016 NTT corp. All Rights Reserved. 何らかの実行順(スケジュール空間) 直列に実行した場合の結果

    トランザクションの設計と進化
    msykt
    msykt 2016/07/30
    トランザクションの話から始まり、現在のDBのアーキテクチャ、In-Memory DB、最新の要素技術の話まで纏め上げてて素晴らしすぎる。ページ単位に縛られないことで今後も色んなアイデアが出てくるんだろうな