タグ

ブックマーク / uxmilk.jp (5)

  • .DS_Storeの仕組みと削除&作成しないよう設定する方法 | UX MILK

    MacのFinderで不可視のフォルダやファイルを表示した状態にすると「.DS_Store」というファイルがあることが分かります。 この.DS_Storeはフォルダを開くと自動で作成されてしまい、フォルダ内の正確なファイル数が分からなくなるなど邪魔になってしまうことが多々あるので一部ユーザーからはとにかく不評です。 また、非表示にしていてもWindowsと共有しているドライブなどでは見えるようになってしまうので気になってしまう方は多いようです。そんな謎のファイル.DS_Storeについて詳しくご説明します。 .DS_Storeとは? アイコンの位置や表示設定などのフォルダ表示設定に関するメタデータを記録するための隠しファイルです。Finder上でもリモートシステム上でもアクセスするすべてのフォルダに.DS_Storeファイルが作成されています。 .DS_Storeは削除して良い? Find

  • WordPressで固定ページのテンプレートを作る方法 | UX MILK

    WordPressではたくさんのテーマが提供されているため、様々なデザインのサイトを作成することが出来ます。 しかし、使っているテーマを変更しないまま、そのデザインとは異なるイメージのページを追加したい場合があるかと思います。ここではそんな願いをかなえる、固定ページのテンプレートを作る方法をご紹介します。 PHPファイルを製作する 公式テーマ「Twenty Thirteen」に固定ページのテンプレートを追加する方法をご説明します。 管理画面の左メニューにて「外観」→「テーマの編集」をクリックしてテーマの編集画面を見るとTwenty Thirteenは多くのPHPファイルで構成されていることがわかります。固定ページのテンプレートとして追加するPHPファイル名はこれらと異なる名前をつけましょう。 PHPファイルはテキストエディタを使って作成します。Windowsならメモ帳でも作れますね。 ファ

  • アプリの導入画面「ウォークスルー」のデザインで気をつけたい5つのこと

    UX Movementの著者であり、編集長です。明確で効率的なデザインに美しさを見出し、ユーザーのために闘うことが好きです。 新作アプリにとって、ウォークスルーはいわば「取扱説明書」のようなものです。 ウォークスルーは、新しいユーザーがアプリを起動したときにまず表示される、アプリの機能についての簡単なガイダンスのようなものです。新しいユーザーが戸惑うことなくアプリを使うために活用されます。 アプリからウォークスルーを無くしてしまうと、ユーザーを混乱させてしまう可能性があります。逆にあったとしても、読みにくくわかりづらいものであれば結果は同じです。ユーザーはウォークスルーを面倒に感じ、読み飛ばしてしまうでしょう。 ウォークスルーは、ユーザーにアプリの使用方法を理解してもらうため、読んでもらえるようなものであるべきです。そのためには、明確なナビゲーションにし、読みやすいテキストにしましょう。ま

    アプリの導入画面「ウォークスルー」のデザインで気をつけたい5つのこと
  • ミニマルなモバイルアプリUIで気をつけるべき6つのこと

    Nickはロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 デザインはユーザーのエンゲージメントを高める上で、最も重要なものの一つです。ユーザーはシンプルなインターフェースを好むようになってきたので、UIを基的で必要最低限な要素のみに残していくことが成功の鍵です。 ミニマリズムは、構造と機能の絶妙な組み合わせから成り立ちます。その最大の強味は、構造を明確化することにあります。線を整え、たっぷりと余白を残し、そして視覚的な要素を最小にすることで、最も複雑な主題(内容)でさえもシンプルになります(もちろん、効果的に使われればの話です)。 ミニマルデザインでは、簡潔さ、明確さ、そして一貫性が求められます。明確なビジュアルコミュニケーションによってユーザーの問題解決を導くべきです。ミニマルなデザインのアプリが評価されるのは、ユ

    ミニマルなモバイルアプリUIで気をつけるべき6つのこと
  • シェアされやすいソーシャルボタンのデザインとは?

    Marc Schenker氏は、Web Designer Depotでデザインに関するニュースを担当しているコピーライターです。彼の詳細については、marcschenkercopywriter.comにアクセスしてください。 ソーシャルメディアは、あらゆるWebサイトの人気を左右する重要な要素となっています。ソーシャルプルーフ (社会的証明)と呼ばれる心理的現象を利用して、ソーシャルメディアでのシェア行動は、人々がコンテンツを閲覧するか、または自分たちでシェアするかどうかに大きな影響を与えます。そのため、ソーシャルメディアボタンはインターネット上のあらゆるページに視覚的に表示されているのです。 ここでは「これらのボタンのデザインには、何が必要となるのか」という疑問を投げかけることになります。これらのボタンがそれぞれの機能に合わせた方法で表示されることは、偶然ではありません。皆さんは、ページ

    シェアされやすいソーシャルボタンのデザインとは?
  • 1