タグ

2017年2月10日のブックマーク (27件)

  • トランプ氏顧問、娘ブランド「買って」とホワイトハウスから 倫理違反と - BBCニュース

    画像説明, イバンカ・トランプさんのブランドを「買って」とフォックス・ニュースの番組中に繰り返したケリーアン・コンウェイ上級顧問(9日) ドナルド・トランプ米大統領の上級顧問、ケリーアン・コンウェイ氏は9日、ホワイトハウス記者室から米フォックス・テレビに出演し、トランプ氏の娘イバンカさんのファッションブランドを「買って」と発言を繰り返した。ホワイトハウス職員が民間企業や製品を推奨することを禁じる、連邦倫理規定違反だと批判されている。

    トランプ氏顧問、娘ブランド「買って」とホワイトハウスから 倫理違反と - BBCニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    この人って素でバカなんじゃないかしらん?
  • 仕事がデキる人が「休憩中」にやっている5つのコト : 哲学ニュースnwk

    2017年02月10日00:00 仕事がデキる人が「休憩中」にやっている5つのコト Tweet 1: 河津掛け(東日)@\(^o^)/ [FR] 2017/02/08(水) 17:13:01.40 ID:WgpV+5100 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典 仕事がデキる男性って、ひときわ輝いて見えますよね。仕事をスピーディーにこなし、成果をあげられる人の共通点って一体どんなことなのでしょうか? 今回は働く女性のみなさんが「この人は仕事がデキる!」と太鼓判を押す、職場の男性の「休憩時間の使いかた」について調査してみました! (1)勉強時間 ・「資格取得の勉強」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職) ・「英語などを勉強している」(32歳/金融・証券/専門職) (2)周囲とのコミュニケーション ・「コーヒーなどを飲みながら、誰かと他愛のない話をして

    仕事がデキる人が「休憩中」にやっている5つのコト : 哲学ニュースnwk
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    「ブロードキャスト・ニュース」という映画で、ヤリ手の女プロデューサーが朝仕事始める前に10秒ほどわざと泣くっていう場面があったなー
  • TSR速報 | 倒産・注目企業情報 | 東京商工リサーチ

    ガイアの民事再生にみる 「パチンコ業界の変化」 ~ ホール淘汰、 遊技台メーカーにも影響波及 ~ パチンコホール大手(株)ガイア(TSR企業コード:320363295、東京都中央区)の民事再生(10月30日申請)が波紋を広げている。 パチンコ業界には「購入した遊技台の支払いが滞ると次の購入ができなくなる商慣習がある」との話も伝わる。

    TSR速報 | 倒産・注目企業情報 | 東京商工リサーチ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    あれまー
  • 不倫疑惑報道の田中萌アナ 番組公式サイトから削除 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    同僚の加藤泰平アナウンサー(33)との不倫疑惑報道のため、報道・情報番組「グッド!モーニング」(月~金曜前4・55)への出演を取りやめているテレビ朝日の田中萌アナウンサー(25)が10日までに番組公式サイトから姿を消した。 【写真】田中萌アナが出席したテレ朝入社式には爆笑問題の姿も  出演者の「コーナー担当」の欄に、顔写真とともに「出演日:月~金」「ニュースまとめ24h」「まとめショウ」と掲載されていたが、削除された。加藤アナも姿を消した。 昨年12月8日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が2人の不倫疑惑を報道。同日から出演を見送っている。 同局は事実関係について「プライベートなことですので、お答えは控えさせていただきます」とした一方で、2人の出演については「報道・情報番組ということもあり、出演を当面見合わせることにしました」と説明していた。 MCの同局・松尾由美子アナウンサー(37)、

    不倫疑惑報道の田中萌アナ 番組公式サイトから削除 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    乙武さんが逆ギレしてたのってこの人だっけ
  • ミスが酷すぎる『信長読本』の報道を受け校閲について語る人々「何のための出版社?」驚愕の逸話も

    三崎尚人 @nmisaki 市の協力を得て作って、市に買い上げてもらうでやっちゃったのね。そりゃ部長が飛んで詫びに行くわ…。『信長のミス、KADOKAWAが謝罪 出荷分は回収へ』headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-… 2017-02-09 23:48:42 リンク Yahoo!ニュース 信長のミス、KADOKAWAが謝罪 出荷分は回収へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 出版大手「KADOKAWA」(東京)が出版した雑誌「岐阜信長歴史」に、地図上 - Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル) 24 users 1717 三崎尚人 @nmisaki 『信長読』校正した会社からウチは無実リリースが出てるのね。どこで誰がやっちゃたのかしら。「弊社校閲部が校正したゲラ刷りを確認したところ、問題の箇所には入朱(間違いの訂正指示)や鉛筆による

    ミスが酷すぎる『信長読本』の報道を受け校閲について語る人々「何のための出版社?」驚愕の逸話も
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    歴史読本の版元だった新人物往来社が流れ流れて最終的にカドカワに吸収されて、もともとの編集者がリストラされていなくなってしまったに違いないと勝手に思い込んでいる。
  • トランプ大統領さんの声優問題

    NHKも民放も悪役っぽい人を当てている気がするのですが、確証は持てません。 野沢雅子さんとかにしたら、海賊王とか出土品っぽい感じで好感度が上がるのでは。

    トランプ大統領さんの声優問題
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    穂積隆信とか意外と合いそうな気がするんだけどダメ?
  • 配偶者のニュートラルな呼び名

    当事者間では夫・でいいんだと思うんだけど、他人から呼ぶ場合にどうすればいいのでしょう。 女性にパートナーについて尋ねる時、 ご主人・旦那さんだと、言葉の語源から上限関係あるし、 パートナーっていうと、理解されないし英語だし...旦那も元はサンスクリット語らしいけど。 男性にパートナーについて尋ねる時、 奥さんとか嫁さんとかだと、別に奥にいねぇしみたいに言われて辛い かと言って、連れ合いとかだとパートナー以上にサクッと通じないし、なんか現代社会になじむニュートラルな呼び名ってないの。

    配偶者のニュートラルな呼び名
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    いやもうこの件はどう呼ぼうががたがた言い出す人が必ず出てくるんで、「えっと…奥さん?…ていうかその…」とかゴニョゴニョするのがいちばん日本語らしいという結論に達したよわたしゃ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    写真の説明がないのでよくわかんないんだけど、三浦さんはナニを持っているの?
  • お隣さんに声をかけることができた!

    突然の雨に慌てて洗濯物を取り込んだら、お隣さんのベランダにも洗濯物が干されていた! 普段近所付き合い一切なくて顔も知らないお隣さんだけど、だからと言ってせっかく洗った洗濯物がまた濡れるのは可哀想! 思わず家を出てインターホンを鳴らした!人が出た! 「お隣の者ですが雨ですよ!洗濯取り込んだ方がいいですよ!」 きちんと伝えられた! お礼言ってもらえた! 洗濯物は無事取り込まれた! 声かけてよかったー!!

    お隣さんに声をかけることができた!
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    私うちの鍵が壊れたときにお願いして、お隣さんのベランダから入らせてもらったことならある(恥)
  • レジがなくなるのって寂しいよなぁ?なくなる仕事たち - 田舎DASH!

    2017 - 02 - 10 レジがなくなるのって寂しいよなぁ?なくなる仕事たち ライフスタイル まさみです。旬でフレッシュなネタではないんですが、ぼくもいつも利用しているAmazonが、シアトルでAmazon Goなるものをテストしてますよね。 PV見た人は目が飛び出してしまったと思うんですが、 店員がいない わけです。 ↓これ youtu.be レジはあと 2〜3年でなくなる とも言われてます。しかし、ちょっぴりさびしいなぁと思ったので書きます。 世の中からレジがなくなる日は近い 一番こまるのはレジ打ちとかでお金をもらっているパートさんとか学生のアルバイトですよね。 人は便利なものに流れる ので、一度普及しはじめると 流れはとまらない はず。 でも、でもさぁ、 せちがねぇよぉおおお! 可愛いコンビニ店員さんが見れなくなる レジ店員さん いらっしゃいませー ぼく うわっ、かわいい(心の中

    レジがなくなるのって寂しいよなぁ?なくなる仕事たち - 田舎DASH!
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    あのー、2~3年でなくなるっていうのはドコ情報なんでしょうか?いくらなんでもそりゃないだろーと思うんですがJK…(マジレス)
  • 日本のメディアが「当たらない予測を垂れ流すエコノミスト」の意見を好む理由

    アライアンス・バーンスタイン株式会社 マーケット・ストラテジスト 1971年生まれ、仙台市で育つ。1994年、東京大学経済学部を卒業後、第一生命保険に入社。その後、日経済研究センターに出向し、エコノミストとしてのキャリアを歩みはじめる。 第一生命経済研究所、BNPパリバ証券を経て、2003年よりゴールドマン・サックス証券シニア・エコノミスト。2008年よりマネックス証券チーフ・エコノミストとして活躍したのち、2014年より現職。独自の計量モデルを駆使した経済予測分析に基づき、投資家の視点で財政金融政策・金融市場の分析を行っている。 著書に『日人はなぜ貧乏になったか?』(KADOKAWA)、『「円安大転換」後の日経済』(光文社新書)などがあるほか、共著に『アベノミクスは進化する―金融岩石理論を問う』(原田泰・片岡剛士・吉松崇[編著]、中央経済社)がある。また、東洋経済オンラインにて「イ

    日本のメディアが「当たらない予測を垂れ流すエコノミスト」の意見を好む理由
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    読んでないんだけど、ダイヤがこれ言っちゃってええんか
  • 「法廷で会おう」 トランプ大統領がツイート | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は中東など7か国の人の入国を一時的に禁止する大統領令の即時停止を命じた仮処分の決定について、高等裁判所にあたる連邦控訴裁判所が9日、トランプ政権側の不服申し立てを退ける判断を示したことを受けて、自身のツイッターに「法廷で会おう。国の安全がかかっている」と投稿し、引き続き法廷で争う姿勢を示しました。

    「法廷で会おう」 トランプ大統領がツイート | NHKニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    「これ脅しになってないよねー」とか言われとるw  https://twitter.com/AlexiMostrous/status/829838849991929857
  • 子宮頸がんワクチン被害者から、「決意の重大告発」相次ぐ

    昨年11月26、27日の2日間にわたり、「現場からの医療改革推進協議会シンポジウム(現場シンポ)」を開催した。今年で11回目だ。 このシンポジウムは、私と鈴木寛・東京大学教授(当時参議院議員)が呼び掛け人となって10年前に始まった。さまざまな分野の専門家が集まり、議論を深め、自分たちでできることからやっていこうという主旨だった。 今年もテーマは多岐に渡った。そのなかで、とりわけ参加者の注目を集めたのは、子宮頸がんワクチンの副反応から回復した人たちの経験談だった。 このセッションには、4名の母親が登壇した。彼女たちの話にはリアリティーがあった。娘の調子がおかしくなったときに、非常に心配したこと、最初に受診した医師は十分に話を聞いてくれなかったこと、情報を集めるために、全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会(被害者連絡会)に加入したこと、最終的には自らの判断で事療法などの民間診療を選択し、娘が回

    子宮頸がんワクチン被害者から、「決意の重大告発」相次ぐ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    自分もタイトルで誤解して警戒しながら読んだけど、もしかしたらそのほうがいいかも知らんな
  • 『スキー場低迷、「ゾンビ」が問題 星野リゾート代表 - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『スキー場低迷、「ゾンビ」が問題 星野リゾート代表 - 日本経済新聞』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    (記者のまとめ方が悪いんだろうけど)同じ記事の中でこの人は「北海道では増収」「スキー場再生の方策はある」とも言ってるわけで、じゃあ白馬でそうすれば?ってなっちゃうのさ(本文読めないバカ)
  • 低脂肪乳、徒歩圏内、調剤薬局…能町みね子さんのもとに集まった「かわいそうな四字熟語」たち

    非認証能町みね子🏳️‍🌈 @nmcmnc 新刊「鉄道小説(共著)」 00m.in/JhDVi 「 #わたねこ (略)」 bit.ly/3t3vOrj 「私以外みんな不潔(文庫化)」 bit.ly/3LopN0S 「皆様、関係者の皆様」 bit.ly/34C7wMH 最近は告知多めです。ツイートの無断転載は10万円いただきます。 nomuch.hatenablog.com/entry/2019/04/… 認証されても能町みね子🏳️‍🌈 @nmcmnc 四字熟語に入れていいのかよく分からない四字熟語辞典を作りたい 「一石二鳥」みたいなのじゃなくて、それこそ「焼肉定」とか「信号無視」とか「四字熟語」とか、確実に四字だし有名なのに、四字熟語辞典には入らなそうなかわいそうな子を集めたい 2017-02-08 15:16:21

    低脂肪乳、徒歩圏内、調剤薬局…能町みね子さんのもとに集まった「かわいそうな四字熟語」たち
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    これはセンスが問われるなあ。「I♡NY」とかはどうか。
  • 東京新聞の論説主幹と私が話し合ったこと(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    いったい、なにが「不始末」だったのか 私が司会を務めるテレビ番組『ニュース女子』に関連して、東京新聞が私を「処分」すると通告してきた。私は「処分は言論の自由の侵害になる」と考え、受け入れられない旨を返答した。いったい何が起きているのか、とり急ぎあきらかにしよう。 問題の番組はご承知の読者も多いかもしれないが、1月2日放送分の沖縄・東村高江で起きていた米軍ヘリコプター離発着場建設に対する反対運動の現地報告だ。 番組内容自体については、すでに番組を制作しているDHCシアターが見解を表明している(https://www.dhctheater.com/information/2017-01-20-283265/)。放送したTOKYO MXも「沖縄基地をめぐる議論の一環として放送した」という短い見解を発表した。 番組スタッフはその後も沖縄問題をめぐる取材を続けている。今回の問題に対する見解を含めて、

    東京新聞の論説主幹と私が話し合ったこと(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    大筋では長谷川の方が筋が通っているとは思う/ただ副主幹の肩書を今まで便利に使ってきたのも事実だろうと/あとDHCは「反対派に取材する必要なんかない」って堂々と言ってたよね?
  • 故人が好きだった曲、葬儀で流すにも使用料が必要? JASRACに聞いた

    「故人が好きだった曲を葬儀で流したかったが、葬儀屋に『著作権の問題が』と言われた」――こんなツイートが話題になった。葬儀で楽曲を使いたいときも、日音楽著作権協会(JASRAC)に使用料を払う必要はあるのか。JASRACに聞いた。 JASRACによると、葬儀場で行う葬儀にJASRAC管理楽曲を使いたい場合、葬儀場がJASRACと契約し、楽曲使用料を支払う必要があるという。会場に音響設備を整備して楽曲を流すのは、営利事業者である葬儀場であり、「楽曲の利用主体は葬儀場だ」と考えているためだ。 使用料は、500平方メートルまでの場合1曲1回(5分まで)当たり2円、月額なら1200円、年額なら6000円など(詳細はWebサイトで)。既に多くの葬儀場が契約しており、JASRAC管理楽曲を流せるようにしているという。 JASRACと契約していない葬儀場で、JASRAC管理楽曲を使いたい場合はどうすれば

    故人が好きだった曲、葬儀で流すにも使用料が必要? JASRACに聞いた
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    関係ないけどうちの父親の葬式の時のBGMがドラマ「仁」のテーマ曲で、神妙な顔して座りながら「仁じゃん」とか考えてたの思い出したわ
  • 耳を塞がない、新感覚“ながら聴き”イヤフォン。ソニー音響技術活用のイヤカフ型 - AV Watch

    耳を塞がない、新感覚“ながら聴き”イヤフォン。ソニー音響技術活用のイヤカフ型 - AV Watch
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    音漏れしないっていうのはタレントさんの感想だったのね
  • スキー場低迷、「ゾンビ」が問題 星野リゾート代表 - 日本経済新聞

    全国で高級旅館やスキー場を運営する星野リゾート(軽井沢町)は観光を切り口にした地域再生に取り組んでいる。市場が右肩下がりで設備更新も進まないスキー場が多いなか、同社が北海道占冠村で運営するスキー場は増収が続く。スノーリゾートの再生策や地域の観光振興をめぐる課題を星野佳路代表(56)に聞いた。――全国のスノーリゾート低迷の原因をどう見ていますか。「まず供給過多だ。ピーク時の4割まで需要が減って

    スキー場低迷、「ゾンビ」が問題 星野リゾート代表 - 日本経済新聞
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    まわりに小さいスキー場がいっぱいあるから白馬に客が来なくて利益が出ない?…なんかちょっとよくわからん
  • ゴルフ会談 イラスト

    ゴルフ会談 イラスト ゴルフ会談 イラスト

    ゴルフ会談 イラスト
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    いらすとやの人って、センスよかったんだなあやっぱ(多方面に失礼)
  • コンビニ店長が高熱を出したバイトに言い放った「なぜバイトがないときにインフルエンザにかかっておかなかったの?」がパワーワードすぎる

    ゆき @hirocore61 もうコンビニのバイトやらない🙅 お客さん、ほかの店員に移っても知らないから、バイオテロ起こすからね🤷🏼‍♀️ https://t.co/t4TFfXToMd 2017-02-09 18:47:45

    コンビニ店長が高熱を出したバイトに言い放った「なぜバイトがないときにインフルエンザにかかっておかなかったの?」がパワーワードすぎる
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    こないだのペナルティ取ってたセブンの時みたく、覚悟あるんだったらとっととオオゴトにすればいいんでねえの?(もちろんもしホントならってことだけどさ)
  • 映画通が「え、見たことないの?」って言いがちな作品11選

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    映画通が「え、見たことないの?」って言いがちな作品11選
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    3つも見てるのがあったのでクヤシイ。つーかメジャーもマイナーもカルト作もごちゃまぜやねこのリスト
  • 元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由 - トウマコブログ

    2分の1成人式、子どもたちが親に「育ててくれてありがとう」と感謝を述べる行事。 先日、私が小学4年を担任していた頃にこの行事を取りやめた経験をツイートしたところ、三千リツイートを超える反響がありました。 2分の1成人式、私は小学校教員時代、直前に父親を亡くした子どもが学級にいたので取りやめた。 個人情報だからやめた理由を言うことができず、保護者から猛烈なクレームが来た。(子ども達は何も言わなかった) どうやら「今まで育ててくれてありがとう」的なことを我が子に言われたかったらしい。 https://t.co/ubgdg2ZFq0 — 青赤元教員 (@makoto_touwa) 2016年12月29日 今回改めて、2分の1成人式をやめるべき理由について、5つにまとめました。 1.いらぬ苦痛を受ける子どもがいる 何といってもこの理由です。この行事によって苦しむ子どもが確実にいます。 私が挙げられ

    元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由 - トウマコブログ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    本文には同意しますが、ツイートで「幸せ家族の馬鹿親」とか書いてて目を疑う。保護者の悪口を公言して憚らないような先生(元とはいえ)の言うこと聞く気にはちょっとなれん。
  • 「愛国心」と「天皇国日本」が教育理念 9割引で国有地を買った小学校、名誉校長はあの人

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「愛国心」と「天皇国日本」が教育理念 9割引で国有地を買った小学校、名誉校長はあの人
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    幼稚園のほうもそうだけど、こういう所だとわかって子ども入れてる保護者のほうが怖いわ。戸塚ヨットスクールみたいなもんだよなー/疑惑は学校の理念とは切り離して追求するべきというのには同意
  • 恋愛について 男性のご意見も聞けると嬉しいです。…

    恋愛について 男性のご意見も聞けると嬉しいです。 とある男性が好意的に接したいのか、業務の手伝いを申し出てくれます。 率先してお手伝いいただけるならセーフかな?と嬉しいのですが、 ~しようか?と都度確認をされます。 立場上、お願いはできないため、聞かれるとお断りしてしまいます。 申し訳ない事と、可愛く対応できない自分に、気持ちの整理がつきません。 上手にお言葉に甘えられる方法があれば…と思いまして、 お知恵をお借りできればと思い、こちらで質問させていただきました。 よろしくおねがいします。 また、折角お言葉掛けていただいているのに、断る女性を男性は、どう思いますか? 正直、何でも自分でできるタイプなのですが好きな人の前では、可愛くありたいです。 何だか私の対応が原因で、彼との関係が頓挫しているのが残念です。 しかし、彼が断わるのを見込んで都度確認している可能性もあるかも知れません。 立場関

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    仕事と恋愛感情をごっちゃにすると周囲も面倒なので、ちゃんとしたほうがいいと思う。
  • 『『女の「男女平等」を真に受けてはダメ - いきがいさがし』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『女の「男女平等」を真に受けてはダメ - いきがいさがし』へのコメント』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    蛍光灯の話、件の女性のジェンダー観にはたしかに問題があるけど筆者が男女平等たるべしと思うんならそう言やいいだけの話で、言わんのは単に揉めたくねえからだろう(ごちゃごちゃ言ってくる人がいたので)
  • 『女の「男女平等」を真に受けてはダメ - いきがいさがし』へのコメント

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    いきなり喧嘩腰でつっかかってくる人にあれこれ説明する気にはちょっとなれません。申し訳ないけど。