ブックマーク / toyokeizai.net (23)

  • 福岡発の「草刈機まさお」が売れに売れる背景

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    福岡発の「草刈機まさお」が売れに売れる背景
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2024/08/30
    草刈機まさおに関しては、草刈さんの事務所から指摘があったが結果的に不問になったとのこと。https://www.nikkei.com/article/DGXBZO56880920S3A700C1HR0A00/
  • 9000円と16万円「炊飯器」を徹底的に比べてみた

    電気炊飯器は数千円から15万円以上まで、価格帯が幅広い。ご飯の代わりにパンやパスタべる人もいるだろうが、それでも「ご飯を美味しくべたい」という日人は多く、10万円以上の高級炊飯器も売れ続けている。 そこで、安い炊飯器と高い炊飯器に価格差ほどの味の違いがあるのか、べ比べをしてみた。今回試したのは、アイリスオーヤマのマイコン式RC-MDA50(8980円)と、象印マホービンの圧力IH式 炎舞炊きNW-FC型(15万9500円)である。価格差はなんと17倍以上だ。同じ5.5合炊きでもこれだけの差がある理由を探った。 マイコンタイプは安く、IHは高い 炊飯器には主にマイコン式とIH式の2種類がある。今回ご紹介するアイリスオーヤマのRC-MDA50(以下、アイリスオーヤマ)はマイコン式であり、象印マホービンのNW-FC型(以下、象印はIH式である。 マイコン式炊飯器は、底部にあるヒーターで

    9000円と16万円「炊飯器」を徹底的に比べてみた
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2024/08/04
    ガス炊飯器推し。数万で美味しい。
  • 都の学校カウンセラー「250人雇い止め」の衝撃

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    都の学校カウンセラー「250人雇い止め」の衝撃
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2024/03/16
    公募になるとの通知はあったけど具体的な選考方法は直前で、基準の周知はないよね。現任者の扱いについては一言も触れてない。
  • トラウマが原因で生じる「第4の発達障害」が、学校教育の現場を混乱させている | 東洋経済education×ICT

    杉山登志郎(すぎやま・としろう) 福井大学 子どものこころの発達研究センター 客員教授 久留米大学医学部小児科、名古屋大学医学部精神科、静岡県立病院養心荘、愛知県心身障害者コロニー中央病院精神科医長、カリフォルニア大学留学、名古屋大学医学部精神科助手、静岡大学教育学部教授を経て、2001年あいち小児保健医療総合センター心療科部長兼保健センター長、2010年浜松医科大学児童青年期精神医学講座教授、2016年同大学客員教授。2017年から福井大学子どものこころの発達研究センター客員教授。『発達障害の子どもたち』『発達障害のいま』『子育てで一番大切なこと 愛着形成と発達障害』(いずれも講談社現代新書)など著書多数 (写真:杉山氏提供) 2003年にあいち小児保健医療総合センターの心療科に虐待の専門外来を開設した際、1000人もの被虐待児と接して驚いたのが、その過半数が発達障害の診断基準を満たすと

    トラウマが原因で生じる「第4の発達障害」が、学校教育の現場を混乱させている | 東洋経済education×ICT
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2023/11/05
    TSプロトコールと複雑性PTSD。講習会ないかなあ
  • 夏休み「ガミガミ叱る」を減らす!納得の工夫7つ

    子どもたちは夏休み真っ最中ですね。親御さんたちにとっては一番大変な時期だと思います。私のもとにも「叱りたくないのに叱ってしまう」という声が届いています。夏休みのみならず、これは子育てをしている親御さんから当によく聞く言葉です。 感情的に叱って後悔した経験は誰にもあるはずです。自分が積み上げてきた積み木を自分で崩してしまったと感じて、自分にがっかりする人も多いようです。しかも、子どもも落ち込みますし、反発するようにもなります。それで親子関係が悪化したり、子どもの自己肯定感が下がったりもします。 感情的に叱らないための合理的な工夫 このようにならないために、私が提案したいのは合理的な工夫をしましょうということです。つまり、子どもが苦手でできないことについて、叱るのではなく、工夫をしてやりやすいようにしてあげることが大切なのです。 例えば、事中にべ物をこぼしてばかりの子どもがいました。親は

    夏休み「ガミガミ叱る」を減らす!納得の工夫7つ
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2023/08/01
    構造化がうまくいくと生活が整う。ポケモンスマイル入れてみた。
  • 学校の「過酷な勤務実態」に危機感、GIGAスクール構想の下での校務DXの可能性 | 東洋経済education×ICT

    ICTで仕事はラクになったのか? 学校現場が超多忙なのはよく知られている。だが、どうしてなのだろう。 一昔前(20~30年前くらい)なら、テストを作るのも、通知表も学級通信も手書きという学校が多かった。今では手書きは珍しい。とはいえ保護者との連絡(連絡帳など)や児童生徒とのやり取り(交換日記のような生活ノートなど)などは手書きで、昭和なままという学校は実はまだ多いのだが。「校務」と呼ばれる事務作業などにICTが導入され、便利になっているはずなのに、どうして先生たちは忙しいのか、なぜ一向にラクにならないのか? これは私自身、マスコミの方などからよく質問をいただくが、答えるのは簡単ではない。1つは、事務作業以外の負担が重いことが影響している。例えば、授業準備や部活動、いじめ対策はICTの導入でもそれほど軽減されない。校務をはじめとする仕事のあり方や進め方にも問題がある。そこには、個々の教職員の

    学校の「過酷な勤務実態」に危機感、GIGAスクール構想の下での校務DXの可能性 | 東洋経済education×ICT
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2023/03/26
    巡回型でいいからヘルプデスクがいる。校務支援システムのUIがひどい。CRMベースの対応管理システムがほしい。ワークフローシステムがないので決裁ものが全部紙のスタンプラリー。ファイルサーバはカオス。
  • 3時間以上の映画が最近増えたなるほどな事情

    映画の尺は、基的に2時間。ハリウッドで、その“常識”に少し変化が出てきている。この秋から冬にかけて公開される映画は、賞狙いの秀作、娯楽大作にかかわらず、2時間半超えのものが目立ち、中には3時間超えもあるのだ。 娯楽大作系でいうと、たとえば現在公開中の『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』は2時間41分。来月に公開を控える『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の上映時間は、まだはっきりしないものの、3時間以上と言われる。 賞狙い系では、デイミアン・チャゼル監督(『ラ・ラ・ランド』)の『バビロン』が3時間8分。アレハンドロ・G・イニャリトゥ監督(『レヴェナント:蘇えりし者』)の『バルド、偽りの記憶と一握りの真実』は、ヴェネツィア国際映画祭で上映した最初のバージョンよりカットされても、まだ2時間39分もある。今のところアカデミー賞作品部門のフロントランナーと位置付けられているスティーブン

    3時間以上の映画が最近増えたなるほどな事情
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2022/11/28
    インターミッションがちゃんとあるなら長くてもいい
  • 年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態

    「充分美味しいのに、これがほぼ無償で処分されているなんて…」 日ではある”品”が年70万トン、「廃棄物」として扱われている。いったい何のことかわかるだろうか。 その正体は、「おから」。おからとは、言わずと知れた、豆腐を作る時にできる豆乳を搾った「搾りかす」のこと。 その量たるや、使用した大豆(乾燥)の1.35倍にもなるという。これが年間で70万トン。 とてもじゃないが、僕らが一人ひとりで消費できる量ではない。そもそもおからは水分が多過ぎて腐りやすく、賞味期限は、2~3日程度。そのため現在は仕方なく、生産者はその多くを捨てざるを得ない状況だ。 おからの「用」での利用はわずか1% 驚くことに、そうして出てきたおからの用での利用率は、なんと1%(7000トン)程度。70万トンのほとんどは、豆腐屋から農業や牧畜業者などに無償で引き渡され、肥料にするか、飼料にするか、はたまた処分代を支払って

    年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2022/09/30
    きらず揚げが大好きなんだけど、あんまり売ってない。おいしいよ。
  • キラキラネーム「王子様」に決別した18歳のその後

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    キラキラネーム「王子様」に決別した18歳のその後
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2022/09/15
    母親の反応からすると、名付けを後悔してなかったんだな
  • 統一教会からの「返金終了」が山上家貧窮の決定打

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    統一教会からの「返金終了」が山上家貧窮の決定打
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2022/09/10
    ちゃんとした資格を複数とってるのがまた悲しい…
  • 発達障害児「学級に2人」、衝撃結果が広げた大波紋

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    発達障害児「学級に2人」、衝撃結果が広げた大波紋
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2022/04/01
    東京都だと、特別支援教室(通級)が利用しやすくなって希望者が増え、結果として相談機関・医療機関に繋がるケースが増えている。昔より発見率が大きく上がっていると思う。
  • 尾身茂会長、政府との危機認識のズレ抱えた苦悩

    「約1年半に及ぶコロナ禍で、何度もルビコン川を渡ってきた」 そう明かすのは、政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の尾身茂会長だ。専門家として何より必要なのは、サイエンスをベースにした社会的応用だと信じている。官邸や政府に煮え湯を飲まされながら、そのたびに歴史の審判に堪えうる科学者としての「インテグリティー(高い倫理性)」を貫いてきたつもりだ。時には政府批判とも受け取れる言葉を発してきた尾身氏だが、それも専門家としての「説明責任」だったと振り返る。 地域医療機能推進機構理事長を兼ねながら、新型コロナ対策の専門家集団を率いてきた尾身氏が、このほどインタビューに応じた。感染症対策と経済の再建との間で揺れる政府と、専門家集団との認識のズレを埋めるために苦悩したことを打ち明ける。いくつもの正念場を乗り越えてきた尾身氏の、いわば“告白”だ。 「専門家会議」として初めての「見解」 尾身氏が最初に

    尾身茂会長、政府との危機認識のズレ抱えた苦悩
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2021/09/16
    役割分担が崩れたら協働は厳しい
  • ウッドショック、住宅木材価格「平時の4倍」の激震

    需給の逼迫によって木材価格が平時の数倍に急騰する「ウッドショック」。アメリカで2020年夏ごろからささやかれ始め、日では2021年3月ごろから表面化した。 「住宅を建築する木材が足りないため、5月ごろから『普段つきあいのない大手メーカーから(柱や梁の継手、仕口の加工を行った)プレカット材の発注が入っている』との話題が業界内で出始めた。ハウスメーカーなどは手当たり次第に発注をかけ、木材取引価格は加工業者の言い値になっている」 国内にあるプレカットメーカー関係者が明かすように、大量の木材を使うハウスメーカーや中小工務店が危機感を募らせている。 木材市場では過去最高値で取り引き 世界的な指標となるシカゴの木材先物市場では5月10日、一時過去最高値の1000ボードフィートあたり1700ドル(18万3600円)を超え、2020年の4倍超となった。IG証券の山口肇リード・ファイナンシャル・ライターは

    ウッドショック、住宅木材価格「平時の4倍」の激震
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2021/06/14
    切る人のいない山の木はそもそも手入れされてないから、切っても材としては使えなさそう
  • パーカーやトレーナーを「速く乾かす」凄いワザ | マイカジ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    在宅時間の増加とお出かけの機会の減少で、トレーナーやパーカーを着る機会が増えたという方も多いのでは。合わせやすく着心地が良いのでヘビロテしたくなりますが、悩みの種は、洗濯。ヨレや伸び、さらに乾きにくいというウィークポイントが。そこで、洗濯方法と早く乾く干し方についてチェックしていきましょう!

    パーカーやトレーナーを「速く乾かす」凄いワザ | マイカジ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2021/01/19
    厚手のパーカーだと裾がピンチに引っ張られて伸びるのが気になってやめちゃった
  • 男たちが抱える「弱音を吐けない」という重い病

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    男たちが抱える「弱音を吐けない」という重い病
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2020/11/19
    小学校でスクールカウンセラーやってるんだけど、男児もけっこう相談に来るのよね。半々ぐらいの印象。若い世代は弱音を吐いて相談できるようになってきてるかもしれない。
  • 「10分でポテサラ完成」料理研究家が明かす秘技

    今年7月、スーパーの惣菜コーナーでポテトサラダを手にしていた女性に対し、高齢男性が「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」と言い放ったとされる目撃ツイートが物議を醸しました。あまりの盛り上がりに、テレビのワイドショーでも取り上げられたほどです。 「ポテサラ論争」に抱いた違和感 この「ポテサラ論争」に関して、私は無言を貫きました。炎上を恐れたからではありません。「主婦の気持ちを考えろ!」と怒るのは簡単です。「料理は手抜きしていいんだよ」と主婦をフォローするのも、料理研究家の役割として間違ってはいません。けれど、それだと何の解決にもならないと思ったからです。 この件で私が言えることは、「料理、やってみれば?」という一言に尽きます。奥さんが手抜きしてると思うなら、文句を言う前に一度台所に立ってみればいい。実際に料理をしてみて「意外に楽しい!」と思うなら続ければいいし、「やっぱり無理!」と感じ

    「10分でポテサラ完成」料理研究家が明かす秘技
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2020/11/01
    >2個なら7~8分//この時点で時間内に収まらない自信がある…。
  • 早稲田政経卒「発達障害」26歳男が訴える不条理

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    早稲田政経卒「発達障害」26歳男が訴える不条理
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2020/08/26
    学校現場での合理的配慮の普及には、提供側の意識改革だけではどうにもならないリソース不足が立ちはだかっている。凸凹があろうが無かろうが、ぼちぼち生きていける世の中に近づいてほしい。
  • コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点

    私は30年間救急医療に携わっている。1994年には、挿管法を指導する画像システムを考案した。呼吸を助けるための管を挿入するプロセスを指導するものだ。これを契機に私は挿管法のリサーチを行うようになり、その後、過去20年は世界各地の医師たちに向けて気管処置の講座を行っている。 3月末、新型コロナウイルス感染患者がニューヨークの病院にあふれ返るようになり、ベルビュー病院で10日間、ボランティアで支援にあたった。この間私は、このウイルスによって致命的となる肺炎の早期発見ができていないこと、そして患者を、人工呼吸器を使わずに回復させるための方法がもっとあるはずだと考えるようになった。 肺炎症状が出ているのに、息切れ感じない ニューハンプシャー州の自宅からニューヨークまでの長距離運転中、友人のニック・カプトに連絡をした。彼はブロンクスに勤務する救急医で、すでに新型コロナ騒ぎの渦中で奮闘していた。私は今

    コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2020/04/25
    2月に安い中華製を買って時々はかってるが、ちょっと指がずれると95を割るのでコツがいる物を掴んだよう。
  • 目標達成できない人が使う5つの「残念ワード」

    皆さんの中には、年の初めに「今年の目標」を立てた人も多いのではないでしょうか。自分の思いどおりの人生を送りたい、その中で一歩ずつ目標達成していきたいというのは、誰でも共通の願いだと思います。 そして、目標達成には「行動」が大切で、それもたった1回の行動ではなく、「行動を続けること」が重要だというのも、ほとんどの人が知っているはずです。当たり前ですが、何も行動しなければ、目標に到達できませんし、その行動が定着・継続しなければ、やはり達成はおぼつきません。つまり、目標を立てたら、その次にやるべきなのは、続けられる「行動計画」を立てることなのです。 行動計画を立てた時点で勝負はついている 例えば「半年後のTOEICの試験で800点を取る」といった目標のための行動計画として、次のような計画を立てたとします。 ・毎朝、単語ドリルをこなす ・寝る前に10分、スマホで英会話を聞く これらを当に実践でき

    目標達成できない人が使う5つの「残念ワード」
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2020/01/25
    SMARTゴールでやれば問題ないですね
  • 妊婦旅行で胎児死亡もあるあまりに悲しい結末

    大きいお腹を抱えて、リゾートで微笑む幸せそうな笑顔――。SNSで「マタ旅」と検索すると、妊娠中の旅行を楽しむ写真の数々がヒットする。 妊娠中に旅行する「マタニティ旅行=マタ旅」という言葉が徐々に広がり出しておよそ10年。「子どもが生まれたら、しばらく自由に旅行に行けないから」「妊娠の記念に」と、マタニティライフのハイライト的に出かける人が後を絶たない。当初は芸能人らから火がつき、近年SNSの発達により、さらにブームが広がった。 DeNAトラベル (現・エアトリ)の2017年12月の調査によると、妊娠経験がある人でマタ旅を経験した人は65%にのぼった。旅行した理由の1位は「体調が安定していた」。次に「事前の準備をしっかりすれば問題ないと思った」「子どもが生まれたら行けないと思った」が続いている。 「夫婦最後の時間を過ごせる」「べ物などさまざまな制限があるなかで、ストレス発散できる」という前

    妊婦旅行で胎児死亡もあるあまりに悲しい結末
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2019/12/28
    特に異常なければ日常生活も仕事も問題なくて安静にしなくて大丈夫だけれど、旅行での長距離移動による身体的負荷がリスクを増大させるうえ、カルテのない医療機関に運び込まれるわけで、危ない橋だと思う。