タグ

2009年5月7日のブックマーク (20件)

  • Taboo in Japan: Can Japan Think Strategically about North Korea?

    Policy Forum Online 09-029A: April 9th, 2009 Taboo in Japan: Can Japan Think Strategically about North Korea? CONTENTS I. Introduction II. Article by Amii Abe III. Citations IV. Nautilus invites your responses I. Introduction Amii Abe, Visiting Fellow at the Maureen and Mike Mansfield Foundation, writes, "it is simply counterproductive to constantly criticize North Korea and shout deman

    mujige
    mujige 2009/05/07
    ノーチラス研究所論文「日本の中のタブー」“日本の交渉人たちは、妥協 すること、あるいは拉致問題が日本側の満足のいくように解決される前に交渉することさえ 「許され」ない”
  • http://d.hatena.ne.jp/nagonagu/20090507

    mujige
    mujige 2009/05/07
    “沖縄は沖縄戦からそのまま米軍が居座り、米軍は沖縄県民の土地を収奪し基地を建設・拡大し続けていた。”つまり、沖縄戦はいまも続いているということだ。憲法9条と安保条約の下で。
  • よど号と粛清(しゅくせい) - はにかみ草

    ひさびさの更新なのに、不穏なタイトルであることを おわびします。 先日京都からの帰り道、某さんと京阪(けいはん)電車に 乗っていたときのことです。 ホームで、駅のパネルに「淀(よど)行き」と表示されていました。 私は、「淀屋橋(よどやばし)」なら分かるんだけど、「淀」って何だろうと不思議に思いました。(淀屋橋は大阪市の地名です。) もしかして、淀屋橋の「屋橋」が表示されていないのかなと思い、まさか「淀」という地名があるとは思いもしませんでした。 電車に乗って、某さんと話しているとき、私は「淀といえば よど号(ハイジャック)ですよね。」と伝えました。某さんは非情に驚いたようすで、「思いつきもしませんでした」と おっしゃいました。 私のこの一言がすべての始まりで、某さんの革命的な何かに スイッチを入れてしまったのです。 そこからというものの、電車のなかで爆笑の波が何度も おしよせ

    mujige
    mujige 2009/05/07
    赤軍派は機長に「キューバに行け」と言ったが、燃料がないと言われ、その場で朝鮮に行き先を変更したと聞いた。真偽不明だが、彼らが朝鮮について何も知らなかったのは確か。行くなら勉強してから行けよ、と思った。
  • 柴村仁、見下ろす、落語 - 過ぎ去ろうとしない過去

    柴村仁が嫌いである。 いやまあ、人は「会えばいい人」なのかもしれないが、彼女の書いたものはことごとく嫌いなものが多い。 ぼくが読んだ限りにおいて、彼女の小説のスタイルについては次のような印象を持っている。つまり誰かが死んだこと、または何かが失われたことがまず強烈なインパクトとして存在していて、その事実を中心に物語が回っていく*1。『プシュケの涙』がまさに典型的だが、『我が家のお稲荷様』もそうで、あの話の構造は要するに死んだ母親の縁で胡散臭い奴らがわらわらやってきて、死んだ母親の話をして帰っていくというものだろう。死んだ母親が物語の中心にあって、ことあるごとに母親が死んでいるということが思い出さされるのだ。 それで、なぜそういった喪失を中心とした物語(くーきょなちゅうしん、とか言いたければ言えばいい)が嫌いかというと、そうした物語はたいてい「見下ろす視線」というものを構造として保有している

    柴村仁、見下ろす、落語 - 過ぎ去ろうとしない過去
    mujige
    mujige 2009/05/07
    「偽善を非難する人がいるが、偽悪より偽善の方がまし」と、たしか梶村秀樹が言ってたな。
  • 赤池議員ブログを読んだ - U´Å`U

    こんな記事を読んだ。 ・4月13日(月)不法滞在のカルデロン父母がフィリピンへ強制退去処分 - イケイケあかいけ!赤池まさあき (山梨1区)の国政日記 - Yahoo!ブログ 問題の第3は、違法行為に加担する反日的な日人の存在です。署名集めに協力したり、最高裁まで戦った弁護士費用、裁判費用は一体誰が負担しているのでしょうか。事実も知らず人情から協力するのであればまだいいのですが、確信犯的に協力する方々がいたのではないでしょうか。 ここでこの議員が言っている反日行動というのは「署名集めに協力」ってのしかないので、どうやら俺は反日的日人になるらしい。ちなみにこの人は、「最高裁判決でも、間違っているものは間違っている」と言っていた人だ。あんときは判決なんて知るかって言ってたのに、今度は判決にケチつけるとはけしからんであるところは、人的にまったく矛盾がないらしい。どころか、自分が何言っている

    赤池議員ブログを読んだ - U´Å`U
    mujige
    mujige 2009/05/07
    「立法府」という言葉が虚しく思えてくる。
  • カーンさん一家~東京地裁判決に反論する~強制送還は違法 - いしけりあそび

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    カーンさん一家~東京地裁判決に反論する~強制送還は違法 - いしけりあそび
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mujige
    mujige 2009/05/07
    とにかくまず「NO!」と言おうよ。
  • 家宅捜査に対する抗議文 - 「外国人追い出しデモ反対行動」救援会

    さいたま地方裁判所宛 埼玉県警宛 埼玉県警による二度、総計四回にも及ぶ<家宅捜査>に強く抗議します。 4.11、「外国人追い出しデモ」へ抗議して「現行犯」逮捕された2名について、さいたま県警は4月13日にそれぞれの自宅、引き続き4月24日に、それぞれの職場、知人宅に、証拠物品の押収目的の家宅捜査を行い、自宅のパソコン、ちらし、メモ、事件とはまったく関連のない新聞などを押収しました。 私たち救援会は、埼玉県警ならびにさいたま地方裁判所に強く抗議します。 そもそも今回の逮捕者については両名とも「現行犯逮捕」とされており、自宅や職場などに隠すべき物証など、あろうはずがありません。また<被疑事実>に照らしても、埼玉県警による、この総計4回に及ぶ家宅捜査はまったく恣意的なものです。 また、このようなさいたま地方裁判所は、警察が仕立て上げた「<被疑者>は刑事を殴った」などという事実無根の主張によって、

    家宅捜査に対する抗議文 - 「外国人追い出しデモ反対行動」救援会
    mujige
    mujige 2009/05/07
  • 在日朝鮮人・韓国人社会の側にも変化が必要、だけど、そのためにも日本社会の変化が重要 (s-ryooさんへのお返事) - *minx* [macska dot org in exile]

    エントリ「『在日はみな朝鮮系、韓国系日人』になるために」にいただいた、id:s-ryoo さんのコメントにお応えします。ちょっと大事な話かもしれないので、別エントリ立ててみました。 s-ryoo 2009/05/07 07:05 かつて在日韓国人宋斗会氏と在日台湾人林景明氏による日国籍確認訴訟というものがありました。 これは日政府がサンフランシスコ講和条約発効時に在日韓国・朝鮮・台湾人の個々人の意思確認を行うこと無く一律に日国籍喪失の扱いをしたのは「何びとも人の意思によらずに国籍の剥奪・強制が行われてはならない」という国連人権規約に反するもので無効であるとして、生まれた時に日国籍を所持していて、一度も日国籍放棄の意思表示をしていない自分は今も日国籍所持者であると主張したものです。 macskaさんの「謝罪」に関する考え方は宋さんや林さんの考え方に近いものですね。 私は宋さん

    在日朝鮮人・韓国人社会の側にも変化が必要、だけど、そのためにも日本社会の変化が重要 (s-ryooさんへのお返事) - *minx* [macska dot org in exile]
    mujige
    mujige 2009/05/07
    国籍差別をなくせば、在日朝鮮人が日本国籍をとる理由もなくなると思うが。いくら国籍取得の敷居が低くなっても「踏み絵は踏まない」という人は必ずいる。そうした人たちが「自己責任」として切り捨てられはしないか
  • 「敵意」について――すこしずつ「日本人」を やめるために - やねごんの にっき

    ひとつまえの 記事(というか「攻撃文」)で「おれは 敵意をもつ」という いいかたを しました。ところが じぶんで かきながら、「なんか この文 へんだな」と 感じました。なんか すわりが わるいように おもいます。そのひっかかりが どこから くるのか、ちょっと かんがえてみます。 「○○が わたし(たち)に 敵意をいだいている。」 これは 文として 自然な 感じが します。しかし、ためしに、この文の 主語と 目的語を いれかえてみると、どうでしょう。 「わたし(たち)は ○○に 敵意をいだいている。」 なんとなく しっくりこない。こういう いいかたは、あんまり しないように おもいます。すくなくとも、わたしは みみにした おぼえが ありません。 じぶんの なかの「敵意」が おもてだって かたられることは、まれなことでは ないでしょうか。そのいっぽうで「わたし(たち)に たいする ○○の敵意

    「敵意」について――すこしずつ「日本人」を やめるために - やねごんの にっき
  • 「在日はみな朝鮮系、韓国系日本人」になるために - *minx* [macska dot org in exile]

    先日も紹介したけれど、id:k3alt さんのブログがとても興味深い。内容もそうだし、形は違うけれどもわたしもアイデンティティが自明でない状況で生きてきたので、いろいろ感じることがある。で、今回はエントリ「日人って何だろう」にコメント。 僕個人の考えとしては、在日はみな朝鮮系、韓国系日人となるべきだと思う。抵抗を示す在日コリアンもいるだろうが、民族と国籍の同一視を止めればいい。それは日社会にも言えることだ。日人と言えば民族的にも国籍的にも日人であると言うニュアンスや捉え方は改めるべきで、国籍が日人でも民族が違う○○系日人という存在を許容する必要がある。許容するってのは、○○系ってだけで差別しないことだ。 そうなるためには帰化条件を大幅に緩和するか、出生地主義を取り入れるのがいい。特永所持者は帰化を届出制にしてもいいんじゃないかな。日が乗っ取られる!とか言っちゃってる人、大丈

    「在日はみな朝鮮系、韓国系日本人」になるために - *minx* [macska dot org in exile]
  •  カーンさん一家のものがたり - いしけりあそび

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

     カーンさん一家のものがたり - いしけりあそび
  • カーンさん一家〜東京地裁判決に反論する〜まずは在留特別許可に関する裁量権のありかた

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    カーンさん一家〜東京地裁判決に反論する〜まずは在留特別許可に関する裁量権のありかた
  • カーンさん一家~東京地裁判決に反論する~いよいよ具体的な在留特別許可の可否について - いしけりあそび

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    カーンさん一家~東京地裁判決に反論する~いよいよ具体的な在留特別許可の可否について - いしけりあそび
    mujige
    mujige 2009/05/07
    坂中英徳って、やっぱりとんでもないやつなんだな。“在留特別許可の許可権限者であった元東京入国管理局長の中には、不法滞在者が外国人登録をすること自体がけしからん、と出版物の中で公言している人物すらいる”
  • Microsoft Word - 090428 5.24集会チラシ.doc

    mujige
    mujige 2009/05/07
    「新たな在留管理制度」導入に 抗議する5.24 集会・デモのチラシ。集会参加費は500円(日本国籍者のみ)。
  • 入管法改悪反対集会のお知らせ(5月13・24日) - mujige’s diary

    ※このブログには ときどき 漢字(かんじ)が つかわれています。漢字(かんじ)の にがてな ひとは うえの メニューに ある 「ひらがなルビ」をクリックしてください。 ※Kono burogu o Ro-mazi de yomitai hito wa ue no menyu- ni aru 「Roman ruby」 o kurikku site kudasai. メーリングリストからの転載です。 入管法改悪がほとんど新聞報道もされず、当事者にも内容も知られぬまま、審議され、通ってしまう危険性がたかまっています。 関連して、今月13日と24日に2つの集会が開かれます。 法案批判の詳細はこちらをご覧ください。http://www.repacp.org/aacp/ 審議真っ最中! ここが問題!入管法・入管特例法改定案&住基法改定案 5月13日(水) 院内集会 第4弾 「特別永住者にとってプラスに

    入管法改悪反対集会のお知らせ(5月13・24日) - mujige’s diary
    mujige
    mujige 2009/05/07
    “入管法改悪がほとんど新聞報道もされず、当事者にも内容も知られぬまま、審議され、通ってしまう危険性がたかまっています。““本当に便利な制度なら、過剰な罰則や処分をつける必要が、なぜあるのでしょうか?”
  • 管理ではなく「共生」のための制度を!

    会場:衆議院第2議員会館 第1会議室 (東京・永田町/国会議事堂前:Map :1階ロビーにて通行証をお渡しします) 主催:「在留カードに異議あり!」NGO実行委員会 PDF 166kバイト 現在国会で審議中の入管法・入管特例法の改定案の上程理由には、「適法に在留する外国人の利便性を向上させる」という文言が含まれています。では、永住資格を持つ人たちにとっては、どんな利便性向上が用意されているのでしょうか? たとえば、在日コリアンなど「特別永住者」は、永住者を含めた他の「中長期在留者」とは異なり、IC在留カードではなく、「特別永住者証明書」を持つこととされています。しかし、従来の外国人登録制度が持つ問題点として、国連の自由権規約委員会からも指摘されてきた常時携帯・提示義務は、今回も残されています。また、「朝鮮籍」の特別永住者にとっては、再入国許可制度において不当な扱いを受ける恐れがあります

    mujige
    mujige 2009/05/07
    “院内集会 第4弾 永住者・特別永住者にとって 今回の法改定は”
  • 『LLブックを届ける―やさしく読める本を知的障害・自閉症のある読者へ』読書工房。 - hituziのブログじゃがー

    紹介するのが おくれてしまいました。 藤澤和子(ふじさわ・かずこ)/服部敦司(はっとり・あつし) 編『LLブックを届ける―やさしく読めるを知的障害・自閉症のある読者へ』読書工房。 いいが でると、うれしくなります。読書工房は、いいばかり出版しています。あまり知名度は ないかもしれません。けれども、読書工房の地道な活動が注目されて、情報や出版、そしてコミュニケーションのユニバーサルデザインが確立されることを ねがっています。 なんと。読書工房 社長の成松一郎(なりまつ・いちろう)さんも五感の力でバリアをこえる―わかりやすさ・ここちよさの追求大日図書というを だしたのですね。これも うれしいニュースです。

    『LLブックを届ける―やさしく読める本を知的障害・自閉症のある読者へ』読書工房。 - hituziのブログじゃがー
  • 浜井浩一(はまい・こういち)『刑務所の風景』日本評論社。 - hituziのブログじゃがー

    浜井浩一(はまい・こういち)『刑務所の風景―社会を見つめる刑務所モノグラフ』日評論社。 『累犯障害者』が文庫になったのも、うれしく おもったのですが、この『刑務所の風景』を みつけて、ああ これは よみたいと おもいました。 浜井さんは現在、犯罪学で大学教員をしているのですが、教員になるまえに、刑務所で「法務(心理)技官」をした時期がありました。その経験を、刑務所の参与観察として に まとめたというわけです。2006年のなので、もっと はやくに よめていれば よかったのですが。 第11章「刑務官と受刑者の関係─名古屋刑務所事件をとおして」、第12章「刑務官の視点─人を管理するということ」などを、じっくり よみたいと おもいます。 いろんな意味で、日の「社会福祉」の現状を あらわすだと おもいます。ひとが ひとを ケアするということを じっくりと かんがえるためにも、よみたいだと

    浜井浩一(はまい・こういち)『刑務所の風景』日本評論社。 - hituziのブログじゃがー
  • 藤堂栄子(とうどう・えいこ)『ディスレクシアでも大丈夫!』ぶどう社。 - hituziのブログじゃがー

    NPO法人エッジの藤堂さんが『ディスレクシアでも大丈夫! 読み書きの困難とステキな可能性』というを だした。これは、ほんとうに うれしい。 学習障害、読字障害についてのを いくら よんでみても、これは いいだなあと実感できるものは、ほんとうに すくない。どれも にたりよったりで、学説を ざっと説明して おわってしまう解説ばかりで、日語社会において、どのような困難があるのか、どのような支援が必要なのか、つたわってこないのだ。 もちろん、わたしが てあたり次第、を よみあさってみれば、すばらしい内容のものに めぐりあえるのかもしれません。けれども、それが なかなか むずかしいのです。 読字障害について - hituziのブログじゃがー うえの記事で紹介したように、参考になるのは『怠けてなんかない! ディスレクシア―読む・書く・記憶するのが困難なLDの子どもたち』岩崎書店、『発達障害

    藤堂栄子(とうどう・えいこ)『ディスレクシアでも大丈夫!』ぶどう社。 - hituziのブログじゃがー