ブックマーク / business.nikkeibp.co.jp (3)

  • カンパニー、コーポレーション、インスティテューション: 自分の勤務先を英語でうまく説明できますか?:日経ビジネスオンライン

    みなさんは英語で自己紹介をするときに、勤務先の説明でどんな表現を使っていますか。 “My name is …”に続いて、“My company is ~”と言う人がいます。「~に勤めています」と言いたい気持ちは分かりますし、ネイティブでもそんな表現をする人がいないわけではありませんが、my companyは厳密に言えば「私が所有する会社」ということ。オーナー社長ならともかく、社員が“my”というのはちょっと妙です。 無難な表現は、“I am working for ~”でしょう。forではなく、atを使う人もおり、前置詞によってニュアンスが変わります。 では、前置詞をどう使い分けるのがいいのか。その答えを探るために、今回は「会社を表す言葉」について考えてみたいと思います。 このコラムでは、ビジネスリーダーに「当の意味」を理解してほしいビジネス用語ついて解説していきます。拙著『ビジネスマン

    カンパニー、コーポレーション、インスティテューション: 自分の勤務先を英語でうまく説明できますか?:日経ビジネスオンライン
    muneking
    muneking 2016/02/29
    カンパニー、コーポレーション、インスティテューション: 自分の勤務先を英語でうまく説明できますか?
  • 孫正義を「10秒」で納得させる資料作りの極意:日経ビジネスオンライン

    三木 雄信(みき・たけのぶ)氏 三菱地所を経て、1998年にソフトバンクに入社。2000年に社長室長に就任。孫正義氏の下で、「ナスダック・ジャパン市場開設」「Yahoo! BB事業立ち上げ」などにプロジェクトマネジャーとして関わる。2006年にジャパン・フラッグシップ・プロジェクトを設立し、社長兼CEOに就任。ベンチャー企業から上場企業まで投資すると同時に社外取締役として支援している。内閣府原子力災害対策部では、廃炉・汚染水対策チーム・プロジェクトマネジメント・アドバイザーとして支援している。『世界のトップを10秒で納得させる資料の法則』(東洋経済新報社)、『孫正義「規格外」の仕事術』(PHPビジネス新書)など著書多数。 三木:僕はソフトバンクの社長室長をしていた頃、孫社長が出席するすべての会議に同席し、稟議書や契約書に捺印するのを全部見ていました。そこで、孫社長を納得させる資料作りを学

    孫正義を「10秒」で納得させる資料作りの極意:日経ビジネスオンライン
  • 日本人が満員電車を我慢できたわけ:日経ビジネスオンライン

    上田:明確に、ではありませんが、異常事態だ、ということにはかなり前から気づいています。従来の働き方が崩れ、リストラされる社員が多数出てきたり、残された社員の中からもになる人が増えていますから。なんとかしなければ、と考えている経営者は少なくないはずです。 池上:上田先生のところにも相談が? 上田:この前、会社の人事担当者が集まる会合で講演をしたときに、日社会は会社で金儲けの道しかない単線社会だ、宗教や個人の友人関係といった別の心のよりどころが存在しにくい、だから、会社社会がゆらぐと、個々の日人も揺らいでしまうんだ。と話したんです。すると、ある会社の人事担当者が言いました。 「うちでもになって会社に出てこられない社員がたくさんいます。そこで悩んでいることがあります。その社員をなんとかしようと、人事担当者が休んでいる社員を訪れてケアをしようとするんですが、まずいことに今度は人事担当者が

    日本人が満員電車を我慢できたわけ:日経ビジネスオンライン
  • 1