タグ

2012年11月10日のブックマーク (3件)

  • 母親が専業主婦で、ずっと手作りのものばかりしか食べさせた事なかったらしい:引いた瞬間、冷めた瞬間

    百年の恋も冷めた瞬間!40年目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1173682575/l50 904 :おさかなくわえた名無しさん: mailto:sage [2007/03/24(土) 00:19:23 ID:/Mfu7c37] 私の元彼。 母親が専業主婦で、ずっと手作りのものばかりしかべさせた事なかったらしい。 だしから全部手作り。 だから、惣菜がべられない。すごい迷惑だった。 母親も、年をとってきて、自分の息子がクソめんどくさい男に育った事に気付いた らしく、私とどうにか結婚させようとがんばっていたけど・・・無理だった。 だって、だしを取る鰹節とか昆布の種類を変えただけで気付いたし、母親からの 仕送りの米以外を使用したらわかるし、揚げ物の油を2回使ったら2回目(というか 2日目)は気持ち悪くて胃にもたれてべられないし。 だから

    母親が専業主婦で、ずっと手作りのものばかりしか食べさせた事なかったらしい:引いた瞬間、冷めた瞬間
    munetak
    munetak 2012/11/10
    確かに作ってみろよと。/これ大事だよな。自炊するとわかる。親は偉大だ。>>『実家の現実と自炊の現実を思い知ってるだろうから、捻じ曲がった食通ぶりが矯正されてるとは思う。』
  • 間違ってほめた子供は、けっこう大変なことになる

    「これはいいものだ。こうすればもっと良くなる」というコーチングのあれは、叩き要素をゼロに出来る状況を講師がつくりだした時にのみ通用する。お手の模写で序列の下位に甘んじた子供をつかまえて、「これはいいものだ」とほめたところで、その空疎さを見抜かれる

    間違ってほめた子供は、けっこう大変なことになる
    munetak
    munetak 2012/11/10
    「褒めるときは褒める。叱るときは叱る。」の難しさといったら。
  • ストレス性胃炎は放っておくとホントにヤバい9つの理由

    みなさんは、ストレスを感じたらどんな症状が出ますか。例えば、慢性的な頭痛や、肩こり、睡眠不足などいろんな症状が出ますが、一番症状が出やすいと言われているのが「胃」ですよね。 例えば失恋などしたら、急に欲がなくなったりしますよね。このように心と胃はものすごく近い存在にあり、ストレスをすぐに受けやすい体の臓器であると言えます。 ではストレスで胃が痛くなったらどうしますか?大抵は事を控えたり胃薬ですよね。すぐにお医者さんに行こうと思う人は少ないのではないでしょうか。 でもこのストレス性胃炎、ただものではないんです。放っておくと大変なのです。ではどうして大変なのか、今日はその理由についてお伝えします。 自律神経が乱れてくる自律神経とは自ら意識しないでも体が勝手に調整される神経です。例えば暑いと汗で体を冷やそうとする働きなどです。 その大切な働きがストレスを抱え、胃炎症状が出ているにも関わらず放

    ストレス性胃炎は放っておくとホントにヤバい9つの理由
    munetak
    munetak 2012/11/10
    風呂の気持ちいい季節になりました。『ほとんどの病気は冷えから発症するとさえ言われて(略)お酒を飲みにいく時間を減らしてでもお風呂に当ててください。』