タグ

ブックマーク / digicame-info.com (6)

  • ニコンの新型カメラに関する未確認の噂

    Nikon Rumors に、ニコンの新型機「Z9」「Z5」「Z3」「D5700」などに関するいくつかの未確認の噂が掲載されています。 ・Nikon Z3, Z5 and Z9 mirrorless camera rumors D5700か、それと同じようなローエンドの一眼レフが登場する可能性はまだある。 デュアルカードスロットを備えたハイエンドのプロ用のZシリーズのカメラ(Z9?)の開発発表が、早ければ夏に行われるかもしれない。 30-32MPのAPS-Cセンサーを備え、Z6と同じボディで、デュアルカードスロット(XQDとmicroSD)を備えたNikon Z5が2019年中に登場する。 固定式の液晶モニタを備え、24MPか26MPのセンサー、シングルのmicroSDカードスロットを採用しEVFの無いNikon Z3が2020年中に登場する。 少なくとも2DX用のZレンズが(DX機の

    ニコンの新型カメラに関する未確認の噂
    munetak
    munetak 2019/06/01
    『デュアルカードスロットを備えたハイエンドのプロ用のZシリーズのカメラ(Z9?)の開発発表が、早ければ夏に行われるかもしれない。』
  • ニコンのミラーレスカメラには新しいZマウントが採用される?

    ニコンのミラーレスカメラには新しいZマウントが採用される? Nikon Rumors に、ニコンの新しいミラーレスシステムのマウントの仕様に関する噂が掲載されています。 ・Nikon's upcoming mirrorless camera rumored to have a new Z-mount CESで聞いた興味深い噂だ。登場が近付いているニコンのミラーレスカメラには、新しいZマウントが採用されると噂されている。 - Zマウントはフルサイズミラーレス用に設計されている - マウントの内径は49mm - フランジバックは16mm (ニコンの特許には、電子接点の位置が異なる新設計のマウントが示されているが、これが噂のZマウントかどうかは確証がない) Zマウントは、最終的な名称ではないかもしれないことに注意して欲しい。しかし、マウントの仕様は正しいと確信している。比較のために、ニコンFマウ

    ニコンのミラーレスカメラには新しいZマウントが採用される?
    munetak
    munetak 2018/01/13
    マウントの内径は49mm、フランジバックは16mm。ホントならいいな。
  • ニコンがフルサイズミラーレスカメラを2015年末~2016年初頭に発表?

    ニコンがフルサイズミラーレスカメラを2015年末~2016年初頭に発表? Nikon Rumors に、ニコンのフルサイズミラーレスカメラのスペックや登場時期に関する噂が掲載されています。 ・New Nikon full frame mirrorless camera on the horizon ニコンが現在、新しいフルサイズミラーレスカメラを開発していると噂されている。以下は、今までのところ分かっていることだ。 - フルサイズカメラ - ミラーレス / ミラーレススタイル - このカメラは小さくなる(オリンパスE-M1と同程度) - EVFは搭載されない - 標準のFマウント - 現在、実写テストが行われている - 公式発表は2015年遅くか2016年の初め この噂をある程度裏付けているもう1つの手掛かりは、最近のニコンの28-80mm f/3.5-5.6 VR フルサイズミラーレスレ

    ニコンがフルサイズミラーレスカメラを2015年末~2016年初頭に発表?
    munetak
    munetak 2015/04/21
    ほんとに出たら買う。
  • ソニーα7R と ニコンD800Eの感度別の画質の比較記事が掲載

    CAMERA LABS に、ソニーα7RとニコンD800EのJPEGによる感度別の画質の比較記事が掲載されています。 ・Sony Alpha A7r vs Nikon D800e Noise JPEG α7Rにはツァイス35mm F2.8、D800Eにはニッコール35mm F1.4 を使用し、どちらも絞りをF8に設定している。ホワイトバランスはマニュアルで設定した。 最低感度ではどちらのカメラもディテールは同レベルだが、α7Rが顕著にシャープだ。これは画像処理、または光学系、または優れたセンサー性能のためだろうか? 後で行われるRAWのテスト結果で、より正確に判定できるだろう。しかし、JPEGの結果は、シャープネスのかけすぎによる影響もなく、α7Rがよりシャキっとしている。 ISO400では若干ノイズが増え、D800Eではカラーシフトが見られる。これらはISO800ではより顕著になる。ここ

    ソニーα7R と ニコンD800Eの感度別の画質の比較記事が掲載
    munetak
    munetak 2013/11/10
    α7Rすげぇな。D800Eの立つ瀬がない。
  • ニコンAF-S 70-200mm f/2.8G ED VR II は欠点がほとんどない素晴らしいレンズ

    総合スコアの29は上端の性能で、解像力の20P-Mpixはこのタイプのズームレンズとしてはとても良好だ。解像力は広角端でも望遠端でも、ほとんどの絞り値(F2.8-F11)で一貫しており、素晴らしい。 透過の3.3TStopも良好なスコアだ。歪曲はワイド端では若干のタル型、望遠側では糸巻き型だが、良好に補正されており、0.3%の良いスコアを達成している。 周辺光量落ちは200mm開放では目立つが、全体としては(測定結果のグラフに)赤やオレンジの部分がなく素晴らしい結果だ。色収差もすべての条件でよく補正されている。 新型は旧型に比べると解像力と周辺光量落ちの改善が顕著で、解像力は25%改善している。新型は条件による画質の変化が旧型よりもずっと少ない。 70-200mm f/2.8G VR II は欠点がほとんどなく、フルサイズ機と組み合わせるならベストの望遠ズームだ。このクラスのレンズが必要で

    ニコンAF-S 70-200mm f/2.8G ED VR II は欠点がほとんどない素晴らしいレンズ
    munetak
    munetak 2013/04/27
    だが、定価315000円。
  • キヤノンのミラーレス機 EOS M と EF-M 22mm F2 STMの画像

    キヤノンのミラーレス機 EOS M と EF-M 22mm F2 STMの画像 読者の方から、キヤノンのミラーレス機の画像を提供していただきました。 機種名(シリーズ名?)はEOS M レンズはEF-M 22mm F2 STM ソースは信頼出来る方で、画像はカメラ店のサイトに上がっていたものなので、信憑性は高いと思います。ボディ上面に「EOS M」の文字があるので、シリーズ名はEOS Mになる可能性が高そうですね。 装着されているレンズはEF-M 22mm F2 STMとなっているので、APS-C(?)で換算35mm程度のレンズでしょうか(もしくは1.5インチセンサーで換算41mm程度?)。また、このレンズの側面にはMACROの文字があり、0.15mまで寄れるようですね。 [追記] サーバーの負荷の関係で画像を削除しました。EOS Mは既に正式に発表されていますので、画像は公式サイトを参照

    キヤノンのミラーレス機 EOS M と EF-M 22mm F2 STMの画像
    munetak
    munetak 2012/07/20
    ついに出るキヤノンのミラーレスがカコワルイ件。
  • 1