タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (3)

  • ゼロからはじめるHTML5でのサイト制作/最終回 ほとんどのCSSを変えずにxhtmlとHTML5で同じレイアウトを作成してみよう - MdN Design Interactive

    前回までの記事で簡単なレイアウトを作成して、xhtmlHTML5でマークアップしたものからHTML5の新要素の説明を行い、アウトラインを確認してみました。最終回となる今回はxhtmlHTML5のCSSをほとんど変えずに同じレイアウトになるように作成してみたいと思います。 HTML5でCSSを設定する場合は新要素に対応していないブラウザに対してどうするのか。まだ確定していないHTML5の要素が変更になった場合を考慮して、スタイルの設定を考えた方が後々の大きな修正を回避できるのでベターです。ただ今回のレイアウトはほとんど同じCSSを使うということで作成するので、多少気になる部分もあるかと思いますが、ひとつの例として見ていただければと思います。 解説:(有)ムーニーワークス 林 豊/田崎一成 前回まででアウトラインを確認したそれぞれのマークアップしたページのサンプルこちらにあります。 ●HT

    ゼロからはじめるHTML5でのサイト制作/最終回 ほとんどのCSSを変えずにxhtmlとHTML5で同じレイアウトを作成してみよう - MdN Design Interactive
  • 手軽にWebを彩るCSSコーディングテクニック50 - 海外デザイン事情第7回 - MdN Design Interactive

    第7回「手軽にWebを彩るCSSコーディングテクニック50」 2010年03月15日 基的なCSSを使ったWeb制作はそれほど難しくないが、より高いレベルのデザインを実現しようとすると、難易度はグッと上昇する。そんなときは、世界中のデザイナーやデベロッパーが提供しているCSSテクニックを使ってみるとよいだろう。ここでは、世界各国のデザイナーやデベロッパーが紹介している、ビジュアル表現やレイアウトなどを中心としたCSSのコーディングテクニックを紹介していこう。 翻訳元サイト:Smashing Magazine http://www.smashingmagazine.com/ 原文:50 Useful Coding Techniques (CSS Layouts, Visual Effects and Forms) http://www.smashingmagazine.com/2010/0

    手軽にWebを彩るCSSコーディングテクニック50 - 海外デザイン事情第7回 - MdN Design Interactive
  • Professional Web Design

    Digimarcとは、米Digimarc社が提供するデジタル画像の著作権保護の仕組みである。同社にサービスを申し込むと著作権情報の「ID」と、制作者がそのIDを画像に埋め込むのに必要な「PIN」(個人登録番号)が発行される。画像に埋め込まれたIDは専用アプリケーションで検出、Digimarc社のデータベースにある著作権情報を参照することができる。今回のサイトでは、掲載する写真自体が作品として著作権を保護されるべきという認識のもと、サムネール以外のすべての写真画像にDigimarcのIDが埋め込まれている。 IDの埋め込み、検出 IDを埋め込む方法はいくつかある。もっとも手軽なのは、Photoshopに付属するプラグインを用いる方法だ。IDを埋め込みたい画像を開き、フィルタメニュー→“Digimarc”→“透かしの埋め込み...”を選ぶ(図1)。Digimarc社から発行されたPINとIDを

  • 1