タグ

2016年11月3日のブックマーク (9件)

  • 「部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減った」について|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note

    「1億総活躍」をスローガンに、女性を産業の尖兵として利用する動きが進んでいるようで。ことに「働くママ」の増加は、少子高齢化にともなう労働力不足を補い、共働きが当たり前になれば労働者一人あたりの賃金抑制や増税を進められるので、「ダンナ1人で家族を養える給料をよこせ、税金は上げるな」と主張されるよりも都合がよろしい。「働くママさん、仕事でも輝きましょうね!もちろん、お給料も貰えるから家計も大助かり!」と煽れば乗って来るんだから、そら政財界とも煽りますわいな。気で「輝こう!」なんてことを考えてないのは、保育所不足やら伝統的子育てやらの推奨、女性管理職の割合、20年近く横ばいのまま上がらない賃金を見てりゃ分かる話で、「安く使える労働力」の対象が、男のみならず女まで拡大されたってだけの話である。 ま、とはいえ、仕事を通じて社会に貢献し、達成感や賃金を得るのは悪い話ではない。特に己の活躍が高く評価さ

    「部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減った」について|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note
    mventura
    mventura 2016/11/03
    効率化を現場任せだからおかしい、チーム・会社単位でやるもの。やり方については元記事以上のものはないと思う。うちも効率化で残業ゼロにしたら暇してる扱いされているので、この記事の言ってることはよく分かる。
  • ナチスがユダヤ人にしたことを具体的に感じられる施設が福島県にあるよ。 - 自分を好きになろう

    福島県白河市にある「アウシュヴィッツ平和博物館」 こんにちは。ナチスドイツってみんな名前ぐらいは知ってて、 「ユダヤ人を虐殺したんでしょ」みたいな知識もあると思います。 日との関連でいえば、「杉原千畝」さんっていう 外交官がビザ発給して、ユダヤ人を2000人ぐらい日へ出国(神戸)させ 命を助けてあげたとか、そういうのも有名です。 私は、2014年に、ポーランドのオフィシエンチムに保存されている アウシュビッツ・ビルケナウ収容所に見学に行き、 2015年には、ベルリン郊外のオラニエンブルクにある オラニエンブルク強制収容所を見に行ってきました。 具体的にどういうことをしていたのか、見に行って理解しました。 で、ベルリンとかポーランドに行くよりも近い、 福島県の白河市に、アウシュビッツ記念博物館があるんです。 これ、意外と知られてないみたいなんですが、 アウシュビッツ・ビルケナウ収容所から

    ナチスがユダヤ人にしたことを具体的に感じられる施設が福島県にあるよ。 - 自分を好きになろう
    mventura
    mventura 2016/11/03
    パレスチナの現状からアウシュビッツものを避けてた時期あったけど、今は、"アウシュビッツを繰り返してはならない"が、そのままイスラエル(や欧米の排外主義)に向くから、やっぱり語り継ぐべきと思うようになった
  • はてブのコメントでこの国は、若者には厳しい国であることが露呈してしまった。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 病んでる。 無職のうさぎたんです。 最近、この記事を更新しました。 blog.gyakushu.net 色々と厳しいコメントを頂き、改めて若者に厳しい国であることが露呈してしまいました。 どういうコメントがあるのか紹介します。 そもそも30歳は若者ではない 国は、派遣切りされた30歳無職を気で殺しにかかってきている件。 – 30歳からの敗者復活戦 なぜ「国は何もしてくれない!」って言う人達にはこう、口をあけてただ待ってるような人が多いかな。こんな下らない記事に時間費やす前に出来ること一杯あるのにしてないだけだよ。あと30は若者じゃない甘えなさんな 2016/11/03 11:1

    mventura
    mventura 2016/11/03
    "あなた達が使っている安くて、いいサービスは、安い賃金で土日休日関わらず働いている派遣社員がいるから成り立っているのではないでしょうか?" どうやっても自分もこの社会の連鎖の中にいるってことだよね。
  • 大仙厓展@出光美術館 - 常温常湿希望

    日は出光美術館へ。 「開館50周年記念 大仙厓展ー禅の心、ここに集うー」初日です。昨年から仙厓展を心待ちにしていたので、ようやくと心躍らせての入場です。 仙厓が住持をつとめた聖福寺や隠居所の虚白院(現・幻住庵)につたわる作品以外で大規模な仙厓コレクションをあげるとするならば、当館初代館長・出光佐三が蒐集したコレクション、さらに仙厓ゆかりの博多にある福岡市美術館と九州大学文学部のコレクションがあります。今回の展覧会では、昭和61年(1986)、仙厓150年遠諱にあわせて福岡市美術館で開催された仙厓展以来、30年ぶりにこれら三大コレクションの名品132点が一堂にそろう大回顧展となります。仙厓を発見する絶好の機会になることでしょう。 出光美術館 最新の展覧会のみどころ 展覧会は全6章構成です。 ◎第1章 仙厓略伝ー作品でつづる生涯 この章では、美濃で生まれた仙厓が地元の清泰寺(せいたいじ)や武

    大仙厓展@出光美術館 - 常温常湿希望
    mventura
    mventura 2016/11/03
  • 「ふるさと納税」ってなに? 本当にお得なの? よくわかんないから、ヨッピーが聞いてきた - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。 「それ どこで買ったの?」のお時間ですが、キレ気味で失礼します。 今回は「楽天ふるさと納税特別サイトのプロモーションでなんかしてほしい」という依頼を受けたので「お金くれるならいいよ」と即答したのはいいものの、よくよく考えてみたら「ふるさと納税」ってよく名前は聞くわりに、僕自身「ふるさと納税」がなんのことなのかサッパリわかっておりません。 なに? なんなの。 産まれ故郷に納税しろってこと? 僕は大阪のスラム街みたいなところで育ったので、 あそこに納税しろっていうこと? えー、嫌だな。 仕方なしにネットで「ふるさと納税」について調べてみても控除がどうとか還付がどうとかで完全に意味不明。 難しい単語をーーー! 使うなーーーーーー! そこで今日は「ふるさと納税」について教えてくれる、 強力な助っ人をお呼びしました! じゃん! 税理士の山口翔先生です! 「いつも確定申告

    「ふるさと納税」ってなに? 本当にお得なの? よくわかんないから、ヨッピーが聞いてきた - ソレドコ
    mventura
    mventura 2016/11/03
    ふるさと納税って、納税じゃなくて、自治体寄付による減税なのかー。ネーミングで分かりづらかった。旅行行けるのいいなと思う。
  • 色をめぐるポリティクス「ランドセル・都知事・大統領選挙」三木学 - shadowtimesβ

    www.j-cast.com togetter.comと 3月に「赤色のランドセルが欲しい」という男子を持つ母親の相談が質問投稿サイトに寄せられたこと対して、今月になってツイッターで広がり、ジェンダー論に発展している。 その背景に、最近ではランドセルもかなりの色のラインナップがそろって、かつてのように、男子は黒、女子は赤という選択肢しかなった状態からかなり変わっているということがある。とはいうものの、さすがに、赤を選ぶ男子はほとんどいないようである。 これは性差を前提とした大人の押しつけであり、個人の自由に委ねられるべきである、という主張はたしかにそうだろう。一方で6年使用することが前提であり、いじめられたりする可能性があることを思えば、将来的な懸念を想定して、変更を促す親の気持ちも理解できなくはない。 今日においても、赤が女性、青が男性という記号は日社会の至るところにある。トイレのサイ

    色をめぐるポリティクス「ランドセル・都知事・大統領選挙」三木学 - shadowtimesβ
  • ツイッター、日本では絶好調 独自機能で成長率が世界一

    短文投稿サイトの米ツイッター日法人は2日、国内の月間利用者が9月に4千万人を超えたと明らかにした。昨年末より14%増え、この間の成長率は世界一。4%増だった世界全体を大幅に上回った。大規模リストラを打ち出す経営難の同社は広告収入を生む日への依存を強めている。 ツイッターは9月時点で全世界で月間3億1700万人が使っている。日は約2億人の米国に次ぎ、利用者が多い主要市場だ。 その日で利用者が急速に伸びた背景には、「日仕様」の導入があるようだ。これまで10~20歳代の利用が多かったが、30歳代以上は「つぶやく内容がない」と利用が少なめだった。そこで昨夏、日独自でニュースの閲覧機能を追加。ニュースサイトの話題の記事と、関連するつぶやきをまとめて見られるようにした。つぶやくだけでなく、情報を得るためにも使えることをPRした結果、利用者が伸びたという。 利用が伸びる日では広告収入も好調

    ツイッター、日本では絶好調 独自機能で成長率が世界一
  • 私の自転車遍歴、そして輪行へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    それまでの人生において、自転車というのはご近所に出かけるためのママチャリであった。そこから、生活の足としてではあるけれど、多少は走れそうなものを購入したのが2007年の夏。ミヤタ自転車のSJクロスという、3万円の軽快車。これで1日100kmくらいならお出かけはしてきた その後、この自転車はお釈迦になり、2009年末にサイクルベースあさひで、やはり軽快車を購入した。オフィスプレスという、4万円くらいの自転車。軽快車だけれど、21段変速。 これに乗って、箱根を越えて沼津に出て、修善寺から熱海をまわる、2泊3日自転車旅などもした なんだかんだいろいろあって(何かがあったような気はするが、何があったかは憶えていない)、2011年に買い替え。次に購入したのはサイクルベースあさひの定番安クロスバイク、プレシジョンスポーツである。ここでようやく、フレンチバブルの自転車に乗ることになり、空気入れもそれなり

    mventura
    mventura 2016/11/03
  • 某合衆国の宇宙開発関連部局の人間が、非公式に我が国の外洋沖合に軌道エ..

    某合衆国の宇宙開発関連部局の人間が、非公式に我が国の外洋沖合に軌道エレベーターを設置したいと打診してきたのだが、予定地は来理想とされる赤道周辺から緯度が外れ過ぎていてケーブル強度と張力の関係から底部を地上に固定することが難しいため、下端が空中に浮かんだ極超音速スカイフック構造を採用する計画になっている。 軌道エレベーターは来、地上と軌道上との移動コストを縮めるためのものなのに、外洋の、しかも大気圏よりも高い位置に地上側ステーションを設置する超音速スカイフックでは経済効果が見込めず、我が国としては反対の意思を伝えたのだが、彼の国の機関は聞く耳をもたず、我が国政府の頭越しに国内の某旧財閥系企業と直接交渉を進めている。 日銀や経団連など経済界の主だった面々もはじめは反対していたのだが、某旧財閥系企業が提示したエレベーター外郭施設の建設・整備による経済効果の試算がひどく気に入ったらしく、今では

    某合衆国の宇宙開発関連部局の人間が、非公式に我が国の外洋沖合に軌道エ..