2021年3月4日のブックマーク (19件)

  • 【がさつ女子夫婦】結婚2年目を迎えました。 - がさつ女子の整える暮らし。

    おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。いつも当サイトをご覧くださりありがとうございます(*- -)♡さてゆるり~とした雑談記事です。 いつもの、お茶菓子ご準備くださいねー(゚Д゚)ノ(笑) 実はですね、先月末で結婚2年目を迎えました。(パチパチ)当はもっと早く記事をアップしたかったんですけど、結婚記念日の2日後に喧嘩したので書く気になれず…(笑) ほとぼりも冷めたので、私たち夫婦の結婚生活について振り返りつつ、今後の目標も明確にしたいと思います。お時間のある方は最後までお付き合いください(=゚ω゚)ノ 結婚2年目を迎えました 結婚1年目の主な出来事 家事分担で喧嘩 夫婦キックボクシングで発散 結婚2年目の抱負 やりたいことをやる できれば夫婦で朝活をしたい 素敵な朝を作る 夫婦共々よろしくお願いします 結婚2年目を迎えました がさつ女子夫婦、2月22日

    【がさつ女子夫婦】結婚2年目を迎えました。 - がさつ女子の整える暮らし。
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    満1周年おめでとうございます。そして、ノロケ話しご馳走様でした(^^) なんだかんだで仲がよろしいようですね。奥さま良く出来ておられます。
  • 「私はロボットではありません!」りんごの画像認証が難しすぎる!という話:ノンストップ【2021/03/01】 | 何ゴト?

    「私はロボットではありません!」りんごの画像認証が難しすぎる!という話:ノンストップ【2021/03/01】 | 何ゴト?
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    まったく分かりませんでした(^◇^;)
  • 実話漫画・リビングで勉強する娘が最悪と思ったわけは? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 YouTubeに漫画動画を投稿しました。 【面白実話漫画】リビングで勉強する娘が最悪と思ったわけとは? - YouTube 今回の動画は、長女の期末テストの勉強でのエピソードになっています。 いつものように短い動画なので、ぜひ見てください。 チャンネル登録もよろしくお願いします。 前回の動画 実話漫画・マジで着替えてよかった〜と思った出来事 - 新・ぜんそく力な日常 ランキングサイトのバナーです。 応援していただけると大変嬉しいです! にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    実話漫画・リビングで勉強する娘が最悪と思ったわけは? - 新・ぜんそく力な日常
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    予想された結果ですね(^^) それでも面白かったです。住宅街の背景など良く出来ていました。素材があるのでしょうか?
  • 2021堆肥投入【畑編】 - ことりのしあわせ時間 ♪  

    ごきげんよう~ことりです。 🥕ニンジンの葉っぱのべ方、御指南等 ありがとうございます~ わたしはニンジンの葉っぱは 砂糖と醤油で甘辛く、つくだ煮にしていたので 湯がいてマヨネーズ 味噌汁投入 いいですね~~✨✨✨ 今回は味見⁈で、 ニンジンを切ったらす が入って、硬くてべられないんじゃないか と心配していましたが、 しっかりニンジンの味がしました。 (サラダにしました) こーーーんなに半年以上、まともに陽が当たらないんだもの! 感謝感謝です。 今日は、また別の収穫をしようとしたんです が ピンポーン! 父がつてで米ぬかを持ってきてくれたのでした! (もちろん有料) ので 畑に行き、投入してきました。 わたしの借りている区画は 出入り口から一番遠い区画で、 5キロ投入して、 鍬で耕して ちょっと労災後遺症にききました。 全体を耕したので。 耕さないと、 米ぬかは軽いので他の人の区画に

    2021堆肥投入【畑編】 - ことりのしあわせ時間 ♪  
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    今日も富士山の写真が素敵でした(^^) 春はもうすぐそこまできている感じがしました(^^) ありがとうございます。
  • ラーメン店で1杯のとんこつラーメンを替玉で3人で食べていました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    お金を払えばいいのか。。。 最近、カスタマーハラスメントという言葉を聞きます。お客側が優越的な地位を利用して、横暴に振舞ったり、無茶苦茶な要求をします。 先日、カスタマーハラスメントの研修を受けてきたのですが、小売り店などの店員も疲弊していて、流通業界の労働組合からも厚生労働省にカスタマーハラスメントへの取り組み促進を求めたそうです。およそ70%を超える小売店の店員が理不尽な扱いを受けたと感じたそうです。 カスタマーハラスメントは時に残酷な事件を起こします。北海道のシマムラ店員の土下座強要と画像のアップなどは有名ですが、2018年の名古屋のコンビニエンスストアの土下座の強要未遂は1万円札を渡してつりの小銭を先に店員が渡そうとしたところ、千円札を抜き取るつもりと誤解をして店員に土下座を強要しつつ、客が自ら通報して、逆に客が逮捕されたとの事ですから、ちょっと異常性を感じますが、いずれにせよ土下

    ラーメン店で1杯のとんこつラーメンを替玉で3人で食べていました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    替え玉で3人が食べる。こんなことがあるのですね。以前、ファミレスで店長に土下座させているお客を見たことがあります。警察官に連行されていきましたね。
  • 「1000の記事を書くこと」にどれだけの価値があるのか - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    先日1000記事投稿を達成したわけですが、 これにどれだけの価値があるのか。 結論から申し上げますと、 「プライスレス」です。 なんて書くと、 この時点で読むのをやめる方が8割ほどでしょうか。 少し考察してみます。 確かホリエモンさんだったかと思うのですが、 個として尖がった存在になるために、 複数の要素を掛け算して「100万人に一人」の存在を目指せと主張されていました。 今は個性がお金になる時代、 全体の100万人に一人の存在と言うだけでインフルエンサーになり得る。 そんな主張だったかと思います。 その観点から考察して、 ブログで1000記事投稿することにはどれだけの価値があるのか。 それを独断と偏見でフェルミ推定してみようと思います。 まず日発のブロガー数です。 2008年の総務省データですが1690万ブログが存在したとのこと、 そのうちアクティブブログは300万ほど、 そしてあるブ

    「1000の記事を書くこと」にどれだけの価値があるのか - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    人の出来ていないことをなんでも良いから継続し、3つくらい保有すると、百分の1の三乗で1ppmの人になれますね(^^)
  • 【東浩紀と堀江貴文の久々の対談】感想 「伝えるのではく、考えさせたい」 - 「好き」をブチ抜く

    記事の内容 NewsPicksにて、東浩紀と堀江貴文が久々の共演になりました!! この二人の対談は貴重ですよね。以下、愛をこめてあずまんと呼ばせていただきます(笑) 今回の対談テーマは、「インターネット時代の言論」だそうです。 内容の一部だけが、youtubeで無料公開されています。有料部分までは見れていないこと、有料部分についての具体的な感想を書くのは著作権的に気になることをふまえ、無料公開部分だけについての感想を今回は書いていきます。 それでは、目次をご覧ください。 あくまでも個人の感想です。 記事の内容 東浩紀「伝えるのではく、考えさせたい」 人は知っていることしか受け取れない 「考えないこと」を加速させているものはなんだろう? なぜ考えるべきなんだろう? 考えさせないように社会はできている youtubeのコメント欄をつかう まとめ 関連記事 東浩紀「伝えるのではく、考えさせたい」

    【東浩紀と堀江貴文の久々の対談】感想 「伝えるのではく、考えさせたい」 - 「好き」をブチ抜く
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    面白い論点でした。「考えさせない」は、いつの世の市政者も望むところでしょう。また、考えることは苦痛を伴うので多くの人が避ける傾向を持つことは不思議ではない。双方が望む方向に向かって進むしか無い。
  • 日本経済低迷の理由は個人消費にある - 銀行員のための教科書

    日経平均株価が30年ぶりに3万円台を回復したと話題となっていますが、この主に平成に重なる30年間は「失われた30年」とも言われ、日経済は低迷してきたと認識されています。 日経済低迷の要因は様々に言われています。 「企業が生産拠点を海外に移管して雇用が失われた」「長期に渡るデフレ、もしくは低インフレが原因」「構造改革、規制緩和が中途半端」「企業が現場力に頼り過ぎてシステム化・デジタル化が遅れた」等のような理由は、誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか。 今回は日経済の低迷の理由について、簡単に考察していきたいと思います。 GDPの内訳 可処分所得の推移 まとめ GDPの内訳 日という国は「輸出大国」でしょうか。 日が輸出大国であるというイメージは残っていると思います。 少なくとも日は、中国アメリカドイツに次ぐ世界第4位の「貿易大国」であることは間違いありません。 しかし

    日本経済低迷の理由は個人消費にある - 銀行員のための教科書
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    実感としても合致している感じがします。また、高齢化で年金他の収入したない世帯も増えているのも影響しているように思いました。色々考えさせる考察でした。記事ありがとうございます。
  • 41歳、着実に白髪 - mmayuminn’s blog

    こんにちは☺ 白髪がポツポツと目立ち始めて、気になると余計に目につくという悪循環。 見つけたら抜くようにしているですが、抜くのは良くないとも聞く。 しかし染めるほど多くは無いので見つけたら抜くという対処でどうにか誤魔化しています。 これが『抜いたらハゲになるわ!』ってくらい抜く行為が追っつかなくなったら染めようと今のうちに心づもり。 ネットで白髪染めとカラーリングの違いを調べたり、ブリーチとヘアマニキュアの違いを調べたり、ここ数日で随分と白髪に関する知識を得ました。 人生で白髪について詳しくなる日が来るとは。 心のどこかで『私は白髪が生えない』という謎の自信があったので、年齢通りに訪れる生理現象をまだ受け止めきれていない自分がいます。 周りの先輩ママ友が話していた内容がしっくり当てはまる時が来たのだなぁ、と過去の『ふーん。』と関係ない態度を取っていた自分に若気の至りを感じてる、今の先輩にな

    41歳、着実に白髪 - mmayuminn’s blog
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    40代くらいは気になりますよね(^^) 私は、ロマングレーに憧れましたが、ゴマシオ頭になってしまって(^◇^;) でもそれも自然で良いかと思うこの頃です(^ ^)
  • ていないブログ|あらためましての自己紹介 : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) Powered by ライブドアブログ

    ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) ミニマリスト主婦のブログ。個性あふれるインテリアや収納術、ズボラDIY節約など、1DK(30平米)の狭小賃貸マンションでていない(ていねいじゃない)暮らしを満喫中です。 ていないブログにお越しいただきありがとうございます。 3月ということで(ちょっとすぎてますが)、気持ちもあらたに我が家のメンバーを紹介したいと思います。 実は1匹増えてます。 このブログを書いてるのは、ていない こと 大木奈ハル子 こんにちは〜〜! そうです! 私です! 大木奈ハル子という名前でライターとして活動しているかぎりなく専業主婦に近いフリーランスの四十路おばちゃんです。 ていない名義でこのブログを運営しています。 ペットロボットと20世紀の映画音楽、サブカルチャーを愛するミニマリスト。 整理収納アドバイザーの資格を持っています(が、ほぼ使ってません)。 少ないモノで

    ていないブログ|あらためましての自己紹介 : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) Powered by ライブドアブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    自己紹介されると、新たまりますね。素敵な家族とお家をご紹介ありがとうございました。
  • 禁パチ755日目! - ミソジの禁パチ日記

    こんばんわ♪ 今週のお題より‥‥‥『3月3日は雛祭り』 さら〜っと書きます♪(ΦωΦ)フフフ… 昨日家に帰るとお母さんが凄く落ち込んでいた(汗) なぜって聞くと『キチンと雛人形を出してキチンと早めになおせば良かった』‥‥‥っと。 雛人形に関するニュースがちょうど流れていました(汗) 直ぐに感化されやすいので『またか』っとは思いましたが‥‥‥‥‥‥‥何も返信はせずに私は2階の部屋へ。 知っている人いますよね‥‥‥‥♪ 女の子は特に♪♪♪♪♪ 雛人形は時期が過ぎると早くなおさないとその家の女の子は、お嫁さんにいくのが遅くなる言い伝え。 早く出して飾って、早く片付ける。 まぁ‥‥‥‥意味がわかっていたので、ソソクサ2階にあがったのですが‥‥‥‥‥こればっかりはね〜。 一人で結婚はできないし♪ なるようになるでしょ♪ 今日は‥お終い♪(ΦωΦ)フフフ… また明日♪♪♪

    禁パチ755日目! - ミソジの禁パチ日記
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    「なおす」→「片付ける」の意味なんですよね(^^) 久しぶりに聴くと新鮮です(^ ^) 我が家もしまい忘れたせいか、娘が…です。
  • ブログタイトルを変えます。「その後を生きる、矢川冬の場合」になりました。ついでにもしもアフィリエイトを導入します。 - その後を生きる、矢川冬の場合

    ブログタイトルを変えました。 ブログタイトルを変える理由 ブログを始めて3年、きっかけになった宮ゆかりさんも安定してマスコミに出演できるようになったし、TBSの番組はyoutubeでも見られるようになっていますし。 私も父親から性虐待を受けた10歳からずっとずっと闘ってきたけれど、ライフワークだったも書いて、シェルターも用意して、自分の私生活と財政もそこそこ安定し、なにより年をとり終活する年代に入って、もはや鋭く闘うときではないだろうという境地に入りました。 若い世代を力のかぎり応援するスタンスは変わりませんよ。 そこで、ブログタイトルを変えたいと思います。 「その後を生きる、矢川冬の場合」にします。タイトルは3年ごとに替える予感がしますが(生きていれば)。 今はこれ。もちろん闘争後の生きざまを書いていきます。 そして、今までは性虐待に特化してきた記事ですが、これからは広い時事問題にも

    ブログタイトルを変えます。「その後を生きる、矢川冬の場合」になりました。ついでにもしもアフィリエイトを導入します。 - その後を生きる、矢川冬の場合
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    新たなステージの始まりおめでとうございます。色々な記事を楽しみにしております。
  • 桃の節句は、ちゅーるで宴を。【ねこ森町の雛祭り】 - 北のねこ暮らし

    3月です。 ひな祭りを明日に控えた日、とあるスイーツを作る予定でおりましたが どうもバタバタしてしまい、間に合いそうもありません。 まあ、たちがスイーツをべるわけじゃなし、何の問題もないですけども。 日は、はてなブログのお題とねこ森町企画に乗っかり、 「曲水の宴@ねこ森町」のお話をJuesanのイラストと共に見ていただけたらと思います^^ 曲水(きょくすい)の宴@ねこ森町 時は奈良・平安の時代。 桃の節句になると貴族たちの間で「曲水の宴」という行事が取り行われていたとのこと。 曲水とは、うねうねと曲がりくねった庭園の小川を指すのだそう。 小川のほとりに集った貴族たちは、桃の酒を入れた盃を流れに浮かべ、漢詩や和歌を詠んだといわれています。 ちなみに、桃は「厄除け」や「長寿」をもたらす果物とされているのだそう。 と、楓屋さんが教えてくれたと、ダイちゃんから聞きました(*^_^*) ka

    桃の節句は、ちゅーるで宴を。【ねこ森町の雛祭り】 - 北のねこ暮らし
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    ななちゃんとかまどさんの詩、なるほどでした(^^) 新しいPCがちゃんと動いてよかったですね(^^)
  • ディープラーニングをやりたくて3年。あれから… - メイケロの自宅カフェ

    このブログでたまに登場するプログラム関係のお話しについて。 もっとも勢いのあった2018年の1月〜3月からすでに3年が経過しておりますが、実のところAI(ディープラーニング)を、ぜひやってみたいという思いがありました。恥ずかしながら、未だ勉強中です。 その3年間の振り返りと、現在の進捗状況について簡単に書いてみたいと思います。 まず、2018年1月末。iOSアプリ『4コマこれくしょん!!』をリリースしました。自作4コマ漫画が読めるビューアーアプリです。有料にしたところ、まったくダウンロードされなくなり、そのうちアップルへの開発者ツールへの課金をしぶった為に公開中止となった逸品です。 meikellog.hatenablog.com 2018年2月末。iOSアプリをサーバーと連携させて動かしたいとの考えでwebプログラムを公開しました。ブラックジャックがweb上で遊べるというものでしたが、ア

    ディープラーニングをやりたくて3年。あれから… - メイケロの自宅カフェ
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    メイケロさんとのお付き合い、長いですよね(^^) プログラムのスキル素晴らしいと思います(^^) これからも専門性を生かした記事を楽しみにしております。
  • ふるさと納税|極上南まぐろセット【鹿児島県いちき串木野市】 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日はふるさと納税の返礼品情報。 極上南まぐろセット【鹿児島県いちき串木野市】 のレポートです!!! 毎年、節税と返礼品を選ぶ楽しみから『ふるさと納税』しています。 登録している『ふるさと納税』サイトを北は北海道、南は沖縄までくまなくチェック!!! 1時間以上サイトと睨めっこ。。。 その時目に飛び込んできたのが、 鹿児島県いちき串木野市の極上南まぐろセット!!!! これに決定!!!という訳で早速申し込み!! 【鹿児島県いちき串木野市】基情報 いちき串木野市は、日三大砂丘の一つでもある吹上浜の北端に位置し、 温暖な気候と東シナ海・山の豊かな自然がもたらす豊富な材と特産品を活かした「のまちづくり」を推進しているいます。 【いちき串木野市の主な特産物】 『さつま揚げ』 鹿児島県の代表的な郷土料理『さつま揚げ』もいちき串木野市が発祥の地と言われています。 『

    ふるさと納税|極上南まぐろセット【鹿児島県いちき串木野市】 - MARU×MARU情報局
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    南マグロのお刺身美味しそうでした。いちき串木野のさつま揚げは有名ですよね(^^) 鹿児島に出張した時は良くお土産に買っていました(^^)
  • Pentatonix - 🎧NyanてWanだふる玩具箱📚📀

    Pentatonix(ペンタトニックス)活動期間:2011年 - アメリカのアカペラ・グループ。高校時代に三人でボーカルトリオを結成。YouTubeにUPして、新しくメンバーが参加。その後は順調にですね。 🎶~~~~~~~~~~~~~~~~🎵 ●Pentatonix- The Sound of Silence youtu.be ●Pentatonix-Perfume Medley LIVE 」 youtu.be ●Pentatonix - Mad World [OFFICIAL VIDEO] Mad World - Pentatonix ●Pentatonix - Aha! Aha! - Pentatonix (Audio) ●Pentatonix-Blinding Lights(新曲などは、まだ数年?こんな動画になるのでしょうね。) youtu.be 🎵~~~~~~~~~~~~~~

    Pentatonix - 🎧NyanてWanだふる玩具箱📚📀
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    アカペラ素敵ですよね(^^) 後で色々聞かせていただきまます。
  • ブログ開始から205週目🐣 太陽系担当さん - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    惑星🌎地球号にご乗船の地球人のみなさま こんばんは! 『星たちの座談会』管理人のマカロンです🐰 いつもご訪問&スターをありがとうございます。 今週メンバーはどんな一週間でしたかー? 太陽BOSS 地球さん🌏の情報で一番大切なことは、地球さんが生きていることです。 宇宙の中でも稀に見る最高の生命体です。 地球さんがダイナミックに生命活動をしているからわたし達人間は生きていけるのです。 水星 金星 ミファ このところまたふわっとめまいがあって、ビビりながら暮らしています。 石垣の陽からの落差が大きすぎて、、、ストレスになってるみたい。 最近はクラブハウスでSDGs関連のお話しをきいたりしています。 自分も目に見えるところの活動も出来るところからしていこうと。 福拾い(ゴミ拾い) 生ゴミコンポスト 実践中です。 毎日少しずつの積み重ねですね😊 地球さんに負担をかけない暮らしをしたいです。

    ブログ開始から205週目🐣 太陽系担当さん - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    梅の花、素敵です(^^)
  • 身体が辛いのでお休みします - お互いさま おかげさま ありがとう

    メンタルはそんなに落ちてないけどとにかく身体が辛い。全身打撲でもしたかのように感じます。あちこち痛みが移動して。凝りかな? 少し歩いても足腰の重だるさ半端じゃないです。両腕も重くてだるいし。とにかく重力とか引力に囚われて生きるのって辛いね、という実感です(;_;) 今肉体が存在することが辛い。そういう状況です。キーボード打つのもひと苦労。 なので、すみません(TT)

    身体が辛いのでお休みします - お互いさま おかげさま ありがとう
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    大丈夫ですか?辛そうですね。お大事になさってください。
  • FTX(エフティーエックス)の口座開設して、仮想通貨FXを試して手数料が安いか確認 - 初心者の投資家マガジン

    コピートレードを強化中 prtimes.jp 新業態、仮想通貨の自動売買が流行中! bitcopyは1000以上あるストラテジーを選び、トレードができます。 これすごいです。 ちょっと試してみましたが、当に勝てます。 bit-copy.com これはすごいですよね。 ただ、負け始める人もいて、ドローダウンが激しいものがあります。 画像で言えば、二番目の人はめちゃ減っています。 確認してみてください。 見るだけでもおもしろいですよ。

    FTX(エフティーエックス)の口座開設して、仮想通貨FXを試して手数料が安いか確認 - 初心者の投資家マガジン
    my-manekineko
    my-manekineko 2021/03/04
    新しい仕組みが次々出てきますね。勉強させていただきます。