タグ

2011年6月6日のブックマーク (84件)

  • NTTドコモ、GALAXY Sなど3機種のバージョンアップを7日に実施

    NTTドコモは2011年6月6日、同社のスマートフォン「GALAXY S」など3機種のOSバージョンアップを7日に実施することを発表した。対象となるのは「GALAXY S SC-02B」「GALAXY Tab SC-01C」「LYNX 3D SH-03C」。3機種とも、7日午前10時以降にアップデートファイルの配布を開始する。 アップデート作業はスマートフォン単体では行えず、インターネットに接続可能なパソコンが必要となる。端末とパソコンをUSBケーブルで接続し、パソコンでダウンロードしたアップデートファイルをUSB経由で端末に適用する形になる。 アップデートすることで、GALAXY SとGALAXY TabはAndroid OS2.2から同2.3へ、LYNX 3D SH-03Cは同2.1から2.2へバージョンアップする。それ以外のアップデート内容としては、GALAXY S/Tabでは、「ゲ

    NTTドコモ、GALAXY Sなど3機種のバージョンアップを7日に実施
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    NTTドコモ、GALAXY Sなど3機種のバージョンアップを7日に実施(ニュース):  NTTドコモは2011年6月6日、同社のスマートフォン「GALAXY S」など3機種のOSバージョンアップを7日に実施することを発表し...
  • 【通信】ドコモ通信障害、最大で172万人 関東甲信越の契約者 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/06(月) 11:44:57.66 NTTドコモの携帯電話の一部が、6日午前8時半ごろから つながりにくくなっている。 同社が同日、発表した。 最大で全国約172万人に影響が出るおそれがあるという。 同社によると、つながりにくくなっているのは、関東甲信越地域で 利用契約した携帯電話の一部。 通信設備に不具合が生じているとみられ、 音声通話とパケット通信が利用しにくくなっているという。 ソースは http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201106060116.html ■ドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/ 関東及び甲信越地域でFOMAまたはmovaをご契約された一部のお客様がご利用しづらい状況について (2011年6月6日 午前10時50分更新) http://www.nttdoc

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    【通信】ドコモ通信障害、最大で172万人 関東甲信越の契約者
  • ニクサン、20Gbpsで全パケット保存と侵入検知が可能なアプライアンスを発売

    セキュリティベンダーである米ニクサンの国内法人ニクサンは2011年6月6日、東京で記者発表会を開催し、ネットワーク監視アプライアンスの新製品「NetDetector Alpine」シリーズ(写真1)を発表した。国内代理店である住商情報システムを通じて販売し、6月7日から出荷を始める。価格はオープン。同社では「最小構成で500万円から」という参考価格を提示している。 NetDetector Alpineは、トラフィックを監視して攻撃や不正侵入を検知する「IDS」(Intrusion Detection System)機能とネットワーク上を流れるすべてのパケットを記録および解析する「ネットワークフォレンジック」機能を合わせ持ったアプライアンス。上り下り双方向で最大20Gビット/秒の伝送速度(10Gイーサネット×2ポート構成時)でもパケットを取りこぼすことなくキャプチャ処理を続けられる「フルワイ

    ニクサン、20Gbpsで全パケット保存と侵入検知が可能なアプライアンスを発売
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ニクサン、20Gbpsで全パケット保存と侵入検知が可能なアプライアンスを発売(ニュース):  ニクサンは2011年6月6日、ネットワーク監視アプライアンスの新製品「NetDetector Alpine」シリーズを発売した。...
  • 外部のWebサービスから音声合成を利用可能に、NTTアイティ

    NTTアイティは2011年6月6日、同社が提供中のSaaS型音声合成サービス「バーチャル・ナレーター」を強化すると発表した。このサービスは、ユーザーが用意したテキストファイルを、同社の専用サーバー側で汎用的な音声ファイルに変換するもの。 強化点は、Web APIを標準機能として搭載したこと。自作のWebアプリに必要な記述を加えることで、バーチャル・ナレーターのWeb APIを呼び出して、音声合成機能を利用できるようになった。Web APIは7月11日から開始する。 音声は汎用的なファイルとして出力するため、PCだけでなく携帯電話やスマートフォン、タブレット端末などでも再生できる。NTTアイティが想定している利用シーンは、交通情報など各種ニュースの音声情報提供サービスや、緊急時に社員に情報を配信するための一斉連絡サービス、デジタルサイネージ用の音声コンテンツなど。 今回の強化に合わせ利用プラ

    外部のWebサービスから音声合成を利用可能に、NTTアイティ
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    外部のWebサービスから音声合成を利用可能に、NTTアイティ(ニュース):  NTTアイティは2011年6月6日、同社が提供中のSaaS型音声合成サービス「バーチャル・ナレーター」を強化すると発表した。Web APIを標準...
  • mixi、「足あと」機能を「先週の訪問者」に変更、6月13日から 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    mixi、「足あと」機能を「先週の訪問者」に変更、6月13日から
  • ドコモ、「GALAXY S」など3機種をOSバージョンアップ

    NTTドコモは6月6日、スマートフォン「GALAXY S SC-02B」(GALAXY S)、「GALAXY Tab S-01C」(GALAXY Tab)、「LYNX 3D SH-03C」(LYNX 3D)のOSバージョンアップを、6月7日10時以降に実施すると発表した。アップデートにより、GALAXY SとGALAXY TabのOSはAndroid 2.3に、LYNX 3DのOSはAndroid 2.2にバージョンアップされる。 GALAXY SとGALAXY Tabは、Android 2.3にバージョンアップすることで、ゲームやアニメーションの動作速度が向上するほか、詳細なバッテリー状況やアプリが使用するメモリ量を確認できるようになる。また、GALAXY Sでは通知パネルが変更されるほか、GALAXY Tabでは、「電卓」アプリや「スケッチメモ」アプリが追加される。アップデートは、専用

    ドコモ、「GALAXY S」など3機種をOSバージョンアップ
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ドコモ、「GALAXY S」など3機種をOSバージョンアップ
  • エツミ、一眼レフ用「デジタルフォトレインカバー」にSサイズを追加 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    エツミ、一眼レフ用「デジタルフォトレインカバー」にSサイズを追加
  • E3 2011開幕直前レポート Wii後継機やNGPなど新型ゲーム機が続々登場!

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    E3 2011開幕直前レポート Wii後継機やNGPなど新型ゲーム機が続々登場!
  • 6月8日、ネット環境によっては一部サイトに接続できない可能性 「World IPv6 Day」で

    6月8日の日時間午前9時から24時間、世界のサイトがIPv6に対応する「World IPv6 Day」の影響で、ネット環境によっては一部サイトにアクセスできない障害が起きる可能性がある。 6月8日に世界のWebサイトが1日だけIPv6に対応する実験を行う「World IPv6 Day」の影響で、Internet Explorer(IE)7/8かWindows XPのユーザーが、一定の条件下で一部Webサイトにアクセスできない障害が発生する可能性があるとして、マイクロソフトが対策を呼びかけている。 World IPv6 Dayは、IPv6への移行を進めるために必要な課題を確認するために、GoogleやFacebook、Yahoo!JAPANなど世界のWebサイトがIPv6によるサービスを提供するトライアル。日時間の6月8日午前9時~9日午前8時59分まで、参加サイトが一斉にIPv6対応に

    6月8日、ネット環境によっては一部サイトに接続できない可能性 「World IPv6 Day」で
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    6月8日、ネット環境によっては一部サイトに接続できない可能性 「World IPv6 Day」で: 6月8日の日本時間午前9時から24時間、世界のサイトがIPv6に対応する「World IPv6 Day」の影響で、ネット環境...
  • 富士通がクラウド構築用のパッケージ製品、Hyper-VとvSphereに対応

    富士通は2011年6月6日、プライベートクラウドを構築・運用するためのシステム「Cloud Ready Blocks」を、7月中旬から提供すると発表した。動作検証済みのサーバーやストレージ、仮想化ソフトや管理ソフトなどを、富士通が顧客ヒアリングに基づいて組み合わせ、事前にセットアップした上で納入する。これにより数日程度でシステムを稼働できるという。 メニューは、ラックマウント型サーバーを利用する「Cloud Ready Blocks V1.0 Type R」と、ブレードサーバーを利用する「同Type B」の2種類がある。 Type Rの基構成は次の通り。サーバーはPRIMERGY RX300 S6(2Uサイズ)または同RX200 S6(1Uサイズ)、ストレージはETERNUS DX60または同DX80 S2、LANスイッチはSR-X324T1を使用する。ソフトウエアは、クラウド環境のリソ

    富士通がクラウド構築用のパッケージ製品、Hyper-VとvSphereに対応
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    富士通がクラウド構築用のパッケージ製品、Hyper-VとvSphereに対応(ニュース):  富士通は2011年6月6日、プライベートクラウドを構築・運用するためのシステム「Cloud Ready Blocks」を、7月中...
  • mixi、リアルタイムの「足あと」機能を廃止--「先週の訪問者」に変更

    ミクシィは6月6日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」で提供している「足あと」機能を、6月13日から「先週の訪問者」に変更して提供すると発表した。 今後は訪問者の履歴がリアルタイムで表示されなくなり、1週間に訪れたユーザーが翌週にホーム画面の「新着お知らせ」枠に表示されるようになる。また訪問者は友人である「マイミクシィ」と、友人友人やmixi同級生、同僚ネットワークといった「その他」に分かれて表示される。さらに、コミュニティ経由の訪問者履歴の表示も予定しているとのこと。 ミクシィでは、「mixiボイス」や「mixiアプリ」、「イイネ!」などの機能により、足あと機能の必要性が薄れてきていることから、先週の訪問者へと内容を変更するとしている。

    mixi、リアルタイムの「足あと」機能を廃止--「先週の訪問者」に変更
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    mixi、リアルタイムの「足あと」機能を廃止--「先週の訪問者」に変更: ミクシィは6月6日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」で提供している「足あと」機能を、6月13日から「先週の訪問者」に変更して提供すると
  • ヤフーのSNS「Yahoo! Days」、10月3日に閉鎖

    ヤフーは6月6日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Yahoo! Days」を10月3日に閉鎖すると発表した。Yahoo! Daysは2006年2月に「Yahoo! 360°」としてサービスを開始し、同年7月にYahoo! Daysへ名称変更した。 7月6日にYahoo! Daysへの新規参加受け付けを終了し、日記およびコレクションの新規投稿、編集、公開範囲変更、削除や、コミュニティーの新規作成、編集、参加、退会、投稿、削除などを停止する。 10月3日には、自分の日記およびコレクションページ以外へのアクセスを停止する。また、10月3日から11月30日まで、日記データのMovable Type形式によるエクスポート機能を提供し、11月30日にはすべてのページへのアクセスを停止、サービスを完全終了するとしている。 なお、ブログサービス「Yahoo!ブログ」では、エクスポートしたYa

    ヤフーのSNS「Yahoo! Days」、10月3日に閉鎖
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ヤフーのSNS「Yahoo! Days」、10月3日に閉鎖
  • アップル開発者会議、間もなく開幕!

    WWDC 2011の会場に掲げられた巨大横断幕に「OS X Lion+iOS 5+iCloud=WWDC」の文字。ジョブズCEOがオープニングを飾る基調講演の内容を予想してみよう。 アップルが毎年開催している開発者向けイベント、Worldwide Developers Conference 2011(WWDC 2011)が、間もなく開幕する。オープニングを飾る基調講演は、日時間の7日午前2時だ。 基調講演は、病気療養中だったスティーブ・ジョブズCEOが行う予定で、テーマはMacの最新OS「Mac OS X Lion」、iPhone/iPod touch/iPadが搭載するOSの次期バージョンである「iOS 5」、そしてアップルが最近大きな資金をつぎ込んで名前の権利を買収したクラウドサービス「iCloud」の3つになる模様だ。 WWDCは、アップル製品向のアプリケーションから、サービス、ア

    アップル開発者会議、間もなく開幕!
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    アップル開発者会議、間もなく開幕!
  • テレビ東京が経済・報道番組サイトを刷新、Web独自のコンテンツ拡充

    テレビ東京は2011年6月6日、経済・報道番組サイトを全面リニューアルしたと発表した。今回、刷新したのは「ワールドビジネスサテライト(WBS)」や「News モーニングサテライト」など五つのレギュラー番組のWebページである。 WBSなど各番組の新着ニュース映像や関連記事の更新情報を一目で分かるようにするなど、使い勝手の向上を図った。マーケット情報は番組横断的にコンテンツをまとめ、一日の動きを分かりやすく追えるようにした。WBSの「トレたまレポーター」など出演者の取材後記や取材情報、放送で流れなかった特典映像など、「Web独自のコンテンツも拡充した」という。 スマートフォンやタブレット端末への対応機能も搭載した。iPhoneiPad ユーザーなどを自動判別し、映像をストリーミング方式で提供する。さらに「Twitter」や「Facebook」などのソーシャルメディアとの連携機能を全ページに

    テレビ東京が経済・報道番組サイトを刷新、Web独自のコンテンツ拡充
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    テレビ東京が経済・報道番組サイトを刷新、Web独自のコンテンツ拡充(ニュース):  テレビ東京は2011年6月6日、経済・報道番組サイトを全面リニューアルしたと発表した。今回、刷新したのは「ワールドビジネスサテライ
  • GmailやGoogleドキュメントで、IE7など旧版ブラウザーのサポート打ち切りへ 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    GmailやGoogleドキュメントで、IE7など旧版ブラウザーのサポート打ち切りへ:
  • 現在地近くの飲食店を検索するiPhoneアプリ、Coreが開発

    ソフトベンダーのCoreは、地図上に飲店の情報を表示するiPhone向けアプリケーション「EatSpot」を開発し、米アップルのApp Storeで6月から配信を開始した。和や洋といった料理のジャンル、あるいはチェーン店などの分類で、探したい飲店のタイプを指定すると、現在地周辺の条件に合った飲店を地図上で表示する(図)。ダウンロードは無料だ。 飲店の情報は、公開されているAPIを利用して「HotPepper」や「ぐるなび」などのサービスから取得している。今後、地図上に表示された店舗が、割引情報や広告などを発信できる仕組みを追加する予定である。アプリケーションの利用者がある程度増えた時点で、飲店から広告収入を得る考えだ。 数カ月後には、Android向けのEatSpotの提供も始める予定だ。iPhone向けとAndroid向けの合計で、今後1年間で20万ダウンロードを目指す。

    現在地近くの飲食店を検索するiPhoneアプリ、Coreが開発
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    現在地近くの飲食店を検索するiPhoneアプリ、Coreが開発(ニュース):  ソフトベンダーのCoreは、地図上に飲食店の情報を表示するiPhone向けアプリケーション「EatSpot」を開発し、米アップルのApp St...
  • オールアバウト、初心者対象のFacebook公認ナビサイトを開設 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    オールアバウト、初心者対象のFacebook公認ナビサイトを開設:
  • SNS「Yahoo!Days」がサービス終了

    ヤフーは6月6日、SNSYahoo!Days」を10月3日に終了すると発表した。 2006年2月に「Yahoo!360°」としてスタートし、同年7月にYahoo!Daysとしてリニューアルしていたが、ユーザー数や利用頻度が伸び悩んでいたとみられる。 7月6日には日記やコレクション、コミュニティーの新規投稿・作成・編集などが停止となり、10月3日にサービスを終了。日記のMovable Typeへのエクスポート機能を10月3日~11月30日まで提供するが、11月30日には全ページへのアクセスを停止する。 関連記事 ヤフーのSNS、誰でも参加可能に 新「Yahoo!プロフィール」前面に ヤフーはSNSYahoo!Days」を2月ごろにリニューアルする。誰でも登録・利用できるように変更した上で、プロフィール機能を切り出し、新サービス「Yahoo!プロフィール」として公開する。 「mixiを追い

    SNS「Yahoo!Days」がサービス終了
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    SNS「Yahoo!Days」がサービス終了: Yahoo!JAPANが運営してきたSNS「Yahoo!Days」が10月3日に終了。
  • ID・パスワードの使い回しは危険、アカウントの“棚卸し”など推奨 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ID・パスワードの使い回しは危険、アカウントの“棚卸し”など推奨:
  • ドコモの関東甲信越契約者に通信障害、172万人に影響

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ドコモの関東甲信越契約者に通信障害、172万人に影響
  • XSS脆弱性を修正した「Adobe Flash Player」v10.3.181.22/10.3.181.23が公開

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    XSS脆弱性を修正した「Adobe Flash Player」v10.3.181.22/10.3.181.23が公開
  • 盛り上がったのはみなさんのおかげです──仕事であったTAIPEIのお姉さんたち

    盛り上がったのはみなさんのおかげです──仕事であったTAIPEIのお姉さんたち:COMPUTEX TAIPEI 2011(1/2 ページ) 会期前半の台北市は、さわやかな風が吹いて晴れていたものの、後半は雨の多い天気に。しかし、彼女たちのおかげで、2011年も楽しめた、いや、盛り上がったのであった。 仕事の合間に“なぜか”たまっていく画像がある COMPUTEX TAPIEI 2011が終わった。正式開幕前日となる5月30日の月曜日から実質的に始まって6月4日の土曜日までの6日間、展示ブースでは、Intel X79 Expressチップセットや、A75チップセットといった未発表プラットフォームに対応するマザーボードが大量に展示され、講演では、IntelのモバイルノートPCにおける新しいカテゴリーとなる「Ultrabook」の提案や、Microsoftの「Windows 8」(同社はあくまで

    盛り上がったのはみなさんのおかげです──仕事であったTAIPEIのお姉さんたち
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    盛り上がったのはみなさんのおかげです──仕事であったTAIPEIのお姉さんたち
  • グリー、国際展開に向け「GREEクラウド」を強化

    グリーは6月6日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」のソーシャルアプリケーション開発デベロッパー(GREEパートナー)を対象にしたクラウドコンピューティングサービス「GREEクラウド」のサービスラインアップを拡張した。 今回のラインナップ拡大は、北米と中国海外開発パートナーの日進出と、国内の開発パートナーの北米進出の支援強化を目的としたもの。 北米の開発パートナー向けにGMOインターネットとIDCフロンティアの日展開プランを提供する。また、中国の開発パートナー向けにフリービットの日展開プランを提供する。国内の開発パートナー向けにはGMOインターネットの北米展開プランを提供する。 各社のサービス内容は、「GREE Developer Center」でGREEパートナー向けに公開されている。

    グリー、国際展開に向け「GREEクラウド」を強化
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    グリー、国際展開に向け「GREEクラウド」を強化: グリーは、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」のソーシャルアプリケーション開発デベロッパーを対象にしたクラウドコンピューティングサービス「GREEクラ
  • 富士通、検証済みプライベートクラウドパック製品発売

    富士通は6月6日、プライベートクラウド統合製品「Cloud Ready Blocks」の販売を同日より開始すると発表した。7月中旬より提供が開始される。 Cloud Ready Blocksは、ユーザーへのヒアリングをもとに事前検証済みの組み合わせの中から最適な構成を選択し、必要なハードウェアやソフトウェアをセットアップして提供するもの。プライベートクラウドに必要な機能があらかじめ設定されているため、機器搬入から稼働までの期間をこれまでの数週間から数日間に短縮できるという。また、ユーザーのシステム規模に合わせ、少ない台数から導入できるラックタイプ、大規模な仮想統合システムで豊富な実績のあるブレードタイプの2種類を用意している。 富士通ではこれまでプライベートクラウド対応ソフトウェアの提供や、自社内でプライベートクラウドを実践した「沼津ソフトウェア開発クラウドセンター」の開設などを通じて、プ

    富士通、検証済みプライベートクラウドパック製品発売
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    富士通、検証済みプライベートクラウドパック製品発売: 富士通は6月6日、プライベートクラウド統合製品「Cloud Ready Blocks」の販売を同日より開始すると発表した。
  • SNS「Yahoo! Days」10月3日にサービス終了へ 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    SNS「Yahoo! Days」10月3日にサービス終了へ:
  • mixiの「足あと」機能が「先週の訪問者」に リアルタイム履歴表示は終了

    SNS「mixi」スタート以来の機能「足あと」がリニューアル。新たに「先週の訪問者」機能に変更し、訪問者を「友人」と「その他」に分けて1週間に訪れた人を翌週に表示するようになる。 ミクシィは6月6日、SNS「mixi」の「足あと」機能をリニューアルし、新たに「先週の訪問者」機能として6月13日から提供すると発表した。訪問者を「友人」と「その他」に分け、1週間に訪れた人を翌週に表示する。 「足あと」機能は2004年2月のmixi開始当初から、いつ誰が自分のページを訪問したかを把握でき、またページを訪れたことを友人に簡単に伝えられるフィードバック機能として提供してきた。だが最近は「mixiボイス」など足あとがつかないサービスの利用が進んでいる上、「イイネ!」を使って友人へのフィードバックも容易になっており、サービスの多様化とコミュニケーションスタイルの多様化に合わせて改善することにした。 「先

    mixiの「足あと」機能が「先週の訪問者」に リアルタイム履歴表示は終了
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    mixiの「足あと」機能が「先週の訪問者」に リアルタイム履歴表示は終了: SNS「mixi」スタート以来の機能「足あと」がリニューアル。新たに「先週の訪問者」機能に変更し、訪問者を「友人」と「その他」に分けて1週間に
  • 地図サイト「いつもNAVI」、ラボで公開している実験サービスのまとめサイト 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    地図サイト「いつもNAVI」、ラボで公開している実験サービスのまとめサイト:
  • ソニー、PSNユーザーへの無料ゲーム提供を欧米で開始

    ソニーは米国時間6月3日、「PlayStation Network」(PSN)にて個人情報が漏えいした7700万人のユーザーに対し、無料のゲーム映画レンタル、ゲーム内コンテンツを含む「Welcome Back」パッケーが同日より提供可能となったことを発表した。 ソニーは当初、個人情報が漏えいしたユーザーへの謝罪として、こうしたパッケージを提供すると5月上旬に発表していた。無料コンテンツに加え、ソニーではID盗難モニタリングを1年間無料で提供するとしている。 現在「PlayStation Store」は、一部地域を除いてほぼ復旧しており、PlayStation 3のユーザーは5つのゲームの中から2つを、PlayStation Portableのユーザーは4つのゲームの中から2つを無料でダウンロードできる。また、オプションとして、PSNのプレミアムサービスである「PlayStation Pl

    ソニー、PSNユーザーへの無料ゲーム提供を欧米で開始
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ソニー、PSNユーザーへの無料ゲーム提供を欧米で開始: ソニーは米国時間6月3日、「PlayStation Network」(PSN)にて個人情報が漏えいしたユーザーに対し、無料のゲームなどの「Welcome Back」パッ...
  • 「発言小町」公式iPhoneアプリ登場、購読権は30日分230円など 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「発言小町」公式iPhoneアプリ登場、購読権は30日分230円など:
  • Flash Playerがセキュリティアップデート、XSSの脆弱性を修正 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Flash Playerがセキュリティアップデート、XSSの脆弱性を修正:
  • 今こそ再考すべき企業の危機管理と事業継続性--事例と共に理解するフォーラム開催

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 朝日インタラクティブは、「ZDNet Japan 事業継続フォーラム ~再考を迫られるセキュリティと危機管理~」を6月22日に開催する。経営者、CIO(最高情報責任者)、情報システム部門、経営企画部門、事業(ビジネス)部門の方を対象に、参加費は無料で専用サイトから事前に申し込む。 東日大震災の発生からもうすぐ3カ月。多くの企業で、危機への対応と事業継続性の確保が課題として浮かび上がったが、特に中堅・中小企業では、危機管理体制を整備していない企業も多い。こうした中、今回のフォーラムでは、企業の危機管理と事業継続性確保の対応ポイントを事例を交えて紹介する。 基調講演は、ヤマトホールディングス IT戦略担当 シニアマネージャーで、ヤマト運輸

    今こそ再考すべき企業の危機管理と事業継続性--事例と共に理解するフォーラム開催
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    今こそ再考すべき企業の危機管理と事業継続性--事例と共に理解するフォーラム開催: 朝日インタラクティブは、「ZDNet Japan 事業継続フォーラム ~再考を迫られるセキュリティと危機管理~」を6月22日に開催する。
  • NTTドコモが関東甲信越エリアで通信障害、約172万人に影響

    NTTドコモは、第3世代携帯電話サービスの「FOMA」および第2世代携帯電話サービスの「mova」の回線の一部に通信障害が発生していると発表した。 発生日時は、2011年6月6日午前8時27分頃。加入者データが収容されている通信設備の故障による輻輳(ふくそう)で、午後2時時点でも音声およびパケット通信がつながりにくい状況が続いている。 障害の対象は、関東甲信越エリアでFOMAやmovaを契約したユーザー。他のエリアにいても影響を受ける。番号ポータビリティを利用して他事業者の携帯電話サービスに移行したユーザーも含まれる。影響を受けるユーザー数は約172万に上る。

    NTTドコモが関東甲信越エリアで通信障害、約172万人に影響
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    NTTドコモが関東甲信越エリアで通信障害、約172万人に影響(ニュース):  NTTドコモは、第3世代携帯電話サービスの「FOMA」および第2世代携帯電話サービスの「mova」の通信設備の一部に障害が発生していると発表した...
  • 「World IPv6 Day」、KDDIはauスマートフォンやau one netに影響の可能性 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「World IPv6 Day」、KDDIはauスマートフォンやau one netに影響の可能性:
  • 【イベントレポート】 【WWDC 2011前日レポート】Appleの開発者会議「WWDC2011」が6日に開幕 ~Mac OS X Lion、iOS5、iCloudなどを披露

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    【WWDC 2011前日レポート】Appleの開発者会議「WWDC2011」が6日に開幕 〜Mac OS X Lion、iOS5、iCloudなどを披露
  • レッドブル、F1マシンで横浜元町ショッピングストリートを走行

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    レッドブル、F1マシンで横浜元町ショッピングストリートを走行
  • 約7割の企業がクラウド・コンピューティングに関心~JEITA

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    約7割の企業がクラウド・コンピューティングに関心〜JEITA
  • 【イベントレポート】 【COMPUTEX 2011レポート】 【AMD編】次世代APU「Trinity」を初披露し順調な開発をアピール

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    【COMPUTEX 2011レポート】【AMD編】次世代APU「Trinity」を初披露し順調な開発をアピール
  • 「明日のナージャ」Shareで公開の男性逮捕、「当然のことをした」と供述 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「明日のナージャ」Shareで公開の男性逮捕、「当然のことをした」と供述:
  • マイクロソフト、AES暗号化方式採用のワイヤレスキーボード 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    マイクロソフト、AES暗号化方式採用のワイヤレスキーボード:
  • ワイヤレス信号を暗号化したキーボードセット--日本マイクロソフト

    マイクロソフトは6月6日、「AES暗号化方式」を採用しセキュリティ対策を強化したワイヤレス キーボードとBlueTrack Technology採用マウスのセット製品「Microsoft Wireless Desktop 2000」を6月17日に発売すると発表した。価格は4935円。 Microsoft Wireless Desktop 2000は、ワイヤレス信号のデータ暗号化により、セキュリティ対策を強化したもの。設定は付属のトランシーバをUSBポートに挿すだけで完了する。エルゴノミクスを応用したデザインで、手前側に設計された幅広いパームレストが長時間のタイピングによる疲労を軽減するとしている。 このほか、4月22日に発売した「Microsoft Express mouse」の新色「コースト ブルー」と「ターフ グリーン」の2色を6月17日に発売される。価格は1785円。

    ワイヤレス信号を暗号化したキーボードセット--日本マイクロソフト
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ワイヤレス信号を暗号化したキーボードセット--日本マイクロソフト: 日本マイクロソフトは6月6日、「AES暗号化方式」を採用しセキュリティ対策を強化したワイヤレス キーボードとBlueTrack Technology採用マウ...
  • JPEGとPNGで軽く美しく--電子書籍向け画像ツール「OPTPiX imestaシリーズ」

    ウェブテクノロジ・コムは6月6日、電子書籍向けの画像最適化ツール「OPTPiX imesta 7 for eBook (オプトピクス・イメスタセブン・フォー・イーブック)」を6月中旬に発売すると発表した。価格は1カ月あたり4万7250円(1ライセンス)の見込み。 OPTPiX imesta 7 for eBookは、ゲーム開発の世界で支持されてきた「OPTPiX imesta」シリーズに電子書籍向けの機能を搭載し、美しく軽い電子書籍コンテンツを作成するツールとして開発されたもの。 特長は、減色・画像最適化ツール「OPTPiXシリーズ」の画像最適化エンジンが生み出す「ハイブリッド画像」で、JPEG画像とPNG画像の2つの画像の「いいとこどり」をした点だ。 JPEG画像は色数が多くても小さく圧縮できるが、色数が少ない場合ノイズが目立つ。PNG画像は、ノイズが入らないのできれいな画像を表示できる

    JPEGとPNGで軽く美しく--電子書籍向け画像ツール「OPTPiX imestaシリーズ」
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    JPEGとPNGで軽く美しく--電子書籍向け画像ツール「OPTPiX imestaシリーズ」: ウェブテクノロジ・コムは6月6日、電子書籍向けの画像最適化ツール「OPTPiX imesta 7 for eBook (オプトピ...
  • HotmailとYahoo Mailもフィッシング攻撃の標的か--トレンドマイクロ報告

    米国政府関係者、政治活動家、ジャーナリストが標的となったとされる「Gmail」への攻撃と同様の攻撃を、「Windows Live Hotmail」と「Yahoo Mail」のユーザーも受けていたという。Trend Microが米国時間6月2日のブログ記事で述べている。 Trend Microによれば、台湾にいる同社の研究者が、MicrosoftのHotmailサービスにあった脆弱性を利用したフィッシング攻撃を発見したという。同ブログ記事には、悪意のある電子メールメッセージをプレビューするだけでユーザーのアカウントが侵害される可能性があり、このフィッシング電子メールはFacebookのセキュリティチームからのものを偽装していると書かれている。また、Yahoo Mailのユーザーも標的となったとしており、Yahoo Mailを攻撃してユーザーのクッキーを盗み出し、電子メールアカウントにアクセス

    HotmailとYahoo Mailもフィッシング攻撃の標的か--トレンドマイクロ報告
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    HotmailとYahoo Mailもフィッシング攻撃の標的か--トレンドマイクロ報告
  • シャープ、省エネ性能を備えた業務用ディスプレイ--バックライト自動制御技術を搭載

    シャープは、LEDバックライトの自動制御機能を搭載したインフォメーションディスプレイ「PN-V602」を発表した。バックライトが全面点灯する状態に比べ、消費電力を50%削減できるとしている。発売は7月29日で、1台あたりの販売価格は160万円前後。 サイズは60V型。フレーム幅は6.5mmと狭額縁タイプで、複数台を組み合わせ100V型を超える大型ディスプレイとしても利用できる。液晶パネルはUV2A技術を搭載しており、解像度は1366×768ピクセル。従来機に比べ約2.1倍の高輝度1500カンデラを実現することで、明るい場所でも鮮明な映像を表示できるとしている。 体サイズは高さ754.2mm×幅1335.9mm×奥行き149.3mmで、重量は約44kg。オプションのコントロールキット「PN-ZR01」と組み合わせれば、ひとつのリモコンで複数台のディスプレイの操作が可能。コントロールキットに

    シャープ、省エネ性能を備えた業務用ディスプレイ--バックライト自動制御技術を搭載
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    シャープ、省エネ性能を備えた業務用ディスプレイ--バックライト自動制御技術を搭載
  • 予告:アップル「WWDC 2011」基調講演をライブカバレッジでお届け

    Appleは米国時間6月6日、同社年次開発者向けイベントWorldwide Developers Conference(WWDC)の基調講演を行います。 この基調講演では、医療休暇中にあるApple最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏が登場し、次世代デスクトップOS「Mac OS X Lion」に加え、「iPhone」「iPad」「iPod touch」に搭載される次期モバイルOS「iOS 5」、クラウドベースの新サービス「iCloud」を発表することがAppleによって明らかにされています。 CNET Japanでは、この基調講演を伝える米CNET Newsのライブブログを随時翻訳し、その様子をお届けする予定です。 基調講演の開始予定時間は、米国太平洋夏時間6月6日午前10時(日時間6月7日午前2時)です。翻訳版ライブブログのアドレスはこちらです。

    予告:アップル「WWDC 2011」基調講演をライブカバレッジでお届け
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    予告:アップル「WWDC 2011」基調講演をライブカバレッジでお届け
  • 「私たちは普通じゃありません」 IPO控えたGroupon CEOのメッセージ

    昨年来日したときのアンドリュー・メイソンCEO 「私たちは普通じゃありません」――IPO(株式公開)を控えたクーポン共同購入サービスの米Grouponが、投資家にこう伝えている。 同社のアンドリュー・メイソンCEOは6月2日、米証券取引委員会(SEC)に株式上場の申請文書を提出。その中に、株主になるかもしれない人々に、Grouponの方針を伝えるメッセージを記している。 同社は現在、43カ国に社員7000人、会員8300万人を抱え、1日に1000件以上、累計で7000万件以上のクーポンを発行している。約30カ月でここまで成長した。株式市場に上場すれば、株主から短期的な利益を求められることも多い。だが同社は、長期的な視点での運営を続けたいとしている。 長期的な視点から、同社は成長に積極的に投資し、会員獲得に多くの費用をつぎ込んでいるという。「私たちは長期的な成長に投資するチャンスを見出したら

    「私たちは普通じゃありません」 IPO控えたGroupon CEOのメッセージ
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「私たちは普通じゃありません」 IPO控えたGroupon CEOのメッセージ
  • スマートハウスの実現相次ぐ、トヨタが販売を開始、パナソニックは街ごと開発

    スマートハウスの実現相次ぐ、トヨタが販売を開始、パナソニックは街ごと開発:スマートグリッド(1/2 ページ) トヨタホームはEVや太陽光発電システム、家庭用蓄電池などをHEMSで一括管理できるスマートハウスの販売を始める。購入者は経済産業省の実証実験の一環として4年弱の実験に参加する。一方、パナソニックは実験を飛び越えてスマートタウンの開発に取り組む。 トヨタホームとトヨタすまいるライフは2011年6月3日、太陽光発電やEV(電気自動車)と連動する「スマートハウス」の販売を2011年9月から開始すると発表した。愛知県豊田市に立地する区画面積が200m2前後の14戸を第一期として販売する(図1)。価格は4100万円から。今後合計67区画を販売し、開発面積は合計約1万7000m2に及ぶ。 豊田市は、経済産業省の「次世代エネルギー・社会システム実証」事業の実証4地域*1)の1つ「『家庭・コミュニ

    スマートハウスの実現相次ぐ、トヨタが販売を開始、パナソニックは街ごと開発
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    スマートハウスの実現相次ぐ、トヨタが販売を開始、パナソニックは街ごと開発
  • 透けるカラー有機ELディスプレイ搭載の携帯電話「S800」

    TDKが発表した世界初の透けるカラー有機ELディスプレイは、Lenovo中国向け携帯電話「S800」に採用している。 TDKがこのほど発表した世界初の透けるカラー有機ELディスプレイは、Lenovo中国向け携帯電話「S800」に採用し、既に発売している。 TDKが開発した有機ELディスプレは、2.4インチサイズで240×320ピクセル表示に対応。40%の透過率を持つシースルータイプだが、裏側からは表示内容が見えにくい構造になっているという。昨年10月の「CEATEC JAPAN 2010」に同製品を出展し、3月から量産を開始した。 LenovoのS800は透けるカラー有機ELディスプレイを初採用したWAP対応携帯電話だ。200万画素カメラやBluetooth通信機能、FMラジオチューナーなどを搭載している。

    透けるカラー有機ELディスプレイ搭載の携帯電話「S800」
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    透けるカラー有機ELディスプレイ搭載の携帯電話「S800」
  • ASUS ノートパソコン K53E スペシャルサイト | カラフル戦隊「ケーゴサン」

    カラフルなノートPC「カラフル戦隊ケーゴサン」のスペシャルサイトはこちら。只今キャンペーン中!

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    AD: ASUSのカラバリパソコン新登場!
  • 任天堂の次世代機はコントローラーにタッチパネル? E3で何が飛び出すか

    6月7日にロサンゼルスで開幕するゲーム業界展示会E3。今年は任天堂やソニーの次世代ハードが目玉になるとみられる。どんな発表が行われるか、報道やうわさをまとめた。 任天堂 任天堂は次世代据え置き型ゲーム機をE3で披露すると発表している。うわさでは、このデバイスは「Project Cafe」というコードネームで呼ばれ、製品名の候補として「Stream」が挙がっている。また最近の日経新聞の報道によると、Project Cafeのコントローラーには6インチのタッチスクリーンが搭載される。またコントローラーには2次電池も内蔵し、テレビが使えない場合はコントローラーを携帯型ゲーム機のように使えるという。 5月にYouTubeに投稿された「リーク映像」とされる動画にも、ディスプレイ付きコントローラーが写っている。 ゲーム情報サイトIGNの予想図(左)とリーク動画に写っていたコントローラー 任天堂は3DS

    任天堂の次世代機はコントローラーにタッチパネル? E3で何が飛び出すか
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    任天堂の次世代機はコントローラーにタッチパネル? E3で何が飛び出すか
  • 東日本エリアでスマホの通信速度が最も速いのはau、ICT総研が実測調査結果を発表

    調査会社のICT総研は2011年6月4日、東日エリアにおけるスマートフォンおよびデータ通信カードの電波状況実測調査の結果を公表した。調査結果によると、スマートフォン利用時の通信速度は、東日エリア全体の平均速度ではKDDI(au)が最速で、NTTドコモがこれに続くという結果などが得られたという(図1)。 東日エリア内の30カ所の鉄道駅(首都圏が東京、川崎、横浜、大宮、宇都宮など12カ所、東北地方が仙台、盛岡、青森、秋田など18カ所)を測定エリアとして調査を実施した。それぞれの鉄道駅において、(1)駅ホーム、(2)改札内、(3)改札外---の3地点でそれぞれ5回ずつ、合計15回にわたって速度を計測し、平均値を算出。異常値と思われる数値が出た場合は除外して測定し直している。速度計測には、Webサイトアクセス時の画像読み込み速度を利用した。 調査の結果、まずスマートフォンではKDDIが東日

    東日本エリアでスマホの通信速度が最も速いのはau、ICT総研が実測調査結果を発表
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    東日本エリアでスマホの通信速度が最も速いのはau、ICT総研が実測調査結果を発表(調査・統計ニュース):  ICT総研は2011年6月4日、東日本エリアにおけるスマートフォンおよびデータ通信カードの電波状況実測調査の結果
  • 東日本エリアで最速のスマートフォンは

    ICT総研が東日エリアで、通信キャリア各社のスマートフォンとデータ通信端末の通信速度を測定。スマートフォンはauのHTC EVO WiMAXがトップとなった。 ICT総研は6月4日、東日エリアで行ったスマートフォンとデータ通信カードの電波状況実測調査の結果を発表した。 調査は5月14日から同20日まで、9時から17時に実施。携帯電話各社のスマートフォンのほか、イー・モバイルとUQコミュニケーションズのデータ通信カードを使用し、首都圏は12地点、東北は18地点、全体で合計30地点の鉄道駅でデータ通信速度を測定した。 その結果、スマートフォンではauの「HTC EVO WiMAX ISW11HT」(3Gモード)による計測結果が下り0.88Mbps/上り0.70Mbpsとなり、東日エリア全体の平均で最速だった。これに続くのがNTTドコモの「Xperia arc SO-01C」による計測結果

    東日本エリアで最速のスマートフォンは
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    東日本エリアで最速のスマートフォンは
  • Sony Pictures、ハッカーグループによる侵入を認める 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Sony Pictures、ハッカーグループによる侵入を認める:
  • GmailやGoogle Calender、IE7など旧版ブラウザのサポート打ち切り

    GoogleはGmail、Google CalenderなどでInternet Explorer 7など旧版Webブラウザのサポートを打ち切る。8月1日以降、旧ブラウザでアクセスすると利用できない可能性があるという。 米Googleはこのほど、Google AppsでInternet Explorer(IE)7など旧バージョンのWebブラウザのサポートを打ち切ることを明らかにした。8月1日以降、Gmail、Google Calender、Google Talk、Google Docs、Google Sitesに旧版ブラウザでアクセスした場合、不具合が起きるか全く動作しないという。 公式のGmail Blogなどで明らかにした。 8月1日以降、Firefox 3.5/IE7/Safari 3以前のバージョンのサポートを打ち切る。今後はブラウザの新バージョンがリリースされると、その2つ前のブラ

    GmailやGoogle Calender、IE7など旧版ブラウザのサポート打ち切り
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    GmailやGoogle Calender、IE7など旧版ブラウザのサポート打ち切り: GoogleはGmail、Google CalenderなどでInternet Explorer 7など旧版Webブラウザのサポートを打...
  • MS、「Xbox LIVE」向けテレビサービスをE3で発表か--米報道

    米国時間6月7日から開催されるElectronic Entertainment Expo(E3)で、Microsoftが「Xbox LIVE」を利用する新しいテレビサービスについて発表する予定だと、複数の報道機関が伝えている。 WinRumorsによると、Microsoftは「Xbox LIVE Diamond」と名付けられたこの新サービスを披露し、同社がこれまで交渉してきた複数のメディア企業から提供されたコンテンツを配信する予定だという。 また、米ZDNet内のブログAll About Microsoftの5月31日付けの記事でMary Jo Foley氏は、Microsoftが「Orapa」という開発コード名のサービスをE3で発表する可能性について指摘している。 こうした推測が現れるようになったのは、Microsoftで広報担当コーポレートバイスプレジデントを務めるFrank X. S

    MS、「Xbox LIVE」向けテレビサービスをE3で発表か--米報道
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    MS、「Xbox LIVE」向けテレビサービスをE3で発表か--米報道: Electronic Entertainment Expo(E3)で、Microsoftが「Xbox LIVE」を利用する新しいテレビサービスについて...
  • 「コロンブスの卵」的発想で画像を軽量化する電子書籍向けツール、ウェブテクノロジが発売

    ウェブテクノロジ・コムは2011年6月6日、電子書籍制作向けに高品質で軽量な画像データを生成するためのWindows用ソフト「OPTPiX imesta 7 for eBook」(写真1)を発売することを発表した。価格は1ライセンス4万5000円(税別価格)で、6月中旬から販売を始める。 電子書籍に写真や画像などのコンテンツを掲載する場合、一般にJPEG形式で圧縮することが多い。このとき、配布するデータサイズを小さくするために圧縮率を高めると、特にイラストや図表、飾り文字などの部分で目障りなモスキートノイズ(写真2)が発生しがちになる。 JPEG形式で画像を圧縮する以上、この問題は避けて通れない。サイズが大きくなっても構わないから品質を高めるか、品質を犠牲にしてでもファイルサイズの小ささを優先するか---。電子書籍制作者はこのジレンマに悩まされることになる。 OPTPiX imesta 7

    「コロンブスの卵」的発想で画像を軽量化する電子書籍向けツール、ウェブテクノロジが発売
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「コロンブスの卵」的発想で画像を軽量化する電子書籍向けツール、ウェブテクノロジが発売(ニュース):  ウェブテクノロジ・コムは2011年6月6日、電子書籍制作向けに高品質で軽量な画像データを生成するためのWindows用
  • E3への関心度、前年を上回る--「Wii」後継機が最大の要因

    メディア評価および調査会社のNielsenによると、2011年のE3は前年を59%上回る水準のオンラインバズ(ネットでの話題)を生み出しているという。最大の要因は、米国時間6月7日に発表が見込まれる任天堂「Wii」の後継機に対する関心の高さだ。 バズの水準は、2010年と2011年の4月~5月にブログやTwitter掲示板へ投稿されたメッセージ数によって測定された。Nielsenによると、2011年のE3関連投稿の22%は、まだ名称が決まっていない任天堂のゲーム機に関するものだという。 ほかにも、Nielsenがゲーマーに対し、発売後6カ月以内に新しいゲーム機を購入する可能性について尋ねた調査は注目に値する。最も人気の高かった選択肢は任天堂の新ゲーム機(27%)で、以下Microsoft(25%)、ソニー(24%)と続いた。 新しい「iPad」は18%、ソニーの新しい携帯ゲーム機「NGP

    E3への関心度、前年を上回る--「Wii」後継機が最大の要因
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    E3への関心度、前年を上回る--「Wii」後継機が最大の要因: ニールセンによると、2011年のE3は前年を59%上回る水準のオンラインバズ(ネットでの話題)を生み出しているという。最大の要因は、米国時間6月7日に発表が見込..
  • グーグルのCEOラリー・ペイジ氏、株主の懸念に答える--最初の株主総会で

    Googleの最高経営責任者(CEO)であるLarry Page氏は米国時間6月2日、CEOとなってから初めてとなる株主総会に出席した。シリコンバレーの日刊紙San Jose Mercury Newsによれば、Page氏はGoogleの支出を正当化しながら、Googleは同社の中核事業である検索と広告に注力し続けると述べたという。 支出に関して、同社は自動運転自動車など「投機的」なプロジェクトを手掛けているが、支出の金額については慎重だとPage氏は述べた。また同氏は、Googleから米CNETに送付された原稿の中で、「われわれは株主の金銭を無駄には使っていない」と述べている。 Page氏は、「革新の成長を抑えることは望まない」というGoogleの哲学に言及しながら、革新的であり続けるとともに、従業員からのさまざまなプロジェクトを奨励したいと述べた。その一方で、検索と広告が同社の中核事業で

    グーグルのCEOラリー・ペイジ氏、株主の懸念に答える--最初の株主総会で
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    グーグルのCEOラリー・ペイジ氏、株主の懸念に答える--最初の株主総会で: グーグルのCEOであるラリー・ペイジ氏は株主総会に出席し、グーグルの投機的な支出を正当化しながら、同社の中核事業である検索と広告に注力し
  • 携帯市場を牽引するデータ通信端末、顧客満足度はNTTドコモが3連覇

    携帯市場を牽引するデータ通信端末、顧客満足度はNTTドコモが3連覇 総合満足度を含め15項目中8項目で1位に 日経BPコンサルティングは「第3回 モバイルデータ通信端末満足度調査」を実施、その結果を発表した。この調査は、一昨年の第1回、昨年の第2回に続き実施されたもの。2011年3月に全国のモバイルデータ通信端末ユーザー2713人に対して、端末の利用に関する顧客満足度を調査した。その結果、総合満足度においてNTTドコモが3年連続で1位を獲得し、各項目別でも14項目中7項目で1位となった。 「モバイルデータ通信端末」とは、パソコン(PC)などに接続してデータ通信を行うモバイル端末。PCカードタイプ、CFカードタイプ、USBタイプ、Expressカードタイプ、「Pocket WiFi」のようなモバイルWi-Fiルータータイプなどがある。PCと別になっているもの以外に、データ通信端末の機能を内蔵

    携帯市場を牽引するデータ通信端末、顧客満足度はNTTドコモが3連覇
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    携帯市場を牽引するデータ通信端末、顧客満足度はNTTドコモが3連覇(調査・統計ニュース):  日経BPコンサルティングは「第3回 モバイルデータ通信端末満足度調査」を実施、その結果を発表した。総合満足度においてNTT
  • 【先週いちばん読まれたニュース記事は?】INTERNET Watchアクセスランキング [2011/5/30~2011/6/5]

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    INTERNET Watchアクセスランキング [2011/5/30~2011/6/5]:
  • iPhone一体型キーボードに新スタイル、「逆ノートPC」? 「キーボードユニット」も交換可能

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    iPhone一体型キーボードに新スタイル、「逆ノートPC」?
  • Sony Pictures、ウェブサイトの不正侵入を認める

    Sony Picturesは米国時間6月3日夜、同社ウェブサイトの一部が2日に何者かによって侵入されたことを認めた。 Sony Picturesの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるMichael Lynton氏と共同会長のAmy Pascal氏が共同声明で述べたところによると、同社は今回のサイバー攻撃の首謀者を突き止めるために、米連邦捜査局(FBI)に連絡を取ったという。 Lulzsecと名乗るハッカーグループは2日、ソニーのサーバから盗み出したデータを投稿して同社に「恥をかかせる」とTwitter上で述べ、同社を露骨に嘲笑した。その数時間後、同グループはSonyPictures.comおよびベルギーとオランダのSony BMGウェブサイトから入手した15万人のユーザーのパスワードと氏名、電子メールアドレス、住所、電話番号をオンラインに公開した。同グループは、それらのサーバのセキュリテ

    Sony Pictures、ウェブサイトの不正侵入を認める
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Sony Pictures、ウェブサイトの不正侵入を認める
  • ソニー・エリクソン、「Xperia acro」を先行展示

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ソニー・エリクソン、「Xperia acro」を先行展示
  • メールソフト「Thunderbird」もバージョン「5」へ、日本語含むベータ版公開 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    メールソフト「Thunderbird」もバージョン「5」へ、日本語含むベータ版公開
  • グーグル、翻訳用APIを終了させずに有料化を検討-- AllThingsD報道

    Googleは米国時間6月3日、同社翻訳エンジンへのサードパーティーからのアクセスを停止させるという計画を再検討している。AllThingsDが同日に伝えた。代わりに、Googleはエンジンを自社サービスに組み込みたいと考えている企業に対して有料版の提供を計画しているという。 Googleは5月、乱用を理由にTranslate APIを終了させる計画を明らかにしていたが、同ツールを利用してサービスを構築していた企業からは、むしろ有料化することを求める声があがっていた、とAllThingsDは報じている GoogleのプロダクトマネージャAdam Feldman氏はブログ投稿で、「Translate API廃止を発表して以来、コメント欄を通じ、皆さんの多くが熱い思いや興味を表すのを目にした」と述べ、「皆さんの懸念に応じられるよう努力しており、有料版のTranslate APIを提供するという

    グーグル、翻訳用APIを終了させずに有料化を検討-- AllThingsD報道
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    グーグル、翻訳用APIを終了させずに有料化を検討-- AllThingsD報道
  • 「神様」インテル天野氏が最後のプレゼン、雑誌「PCfan」のイベントで 7月から異動

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「神様」インテル天野氏が最後のプレゼン 雑誌「PCfan」のイベントで 7月から異動
  • Facebookの企業公式ページ、期待と効果にズレ

    メタフェイズは6月2日、従業員数100人以上の企業でウェブサイトの制作や運営に関わる男女を対象に実施した「Facebookにおける企業の公式ページの活用状況に関する調査」の結果を発表した。 同調査は、Facebook内の企業公式ページはどれぐらい活用されているのか、どのような位置づけで使われているのかをインターネット上でアンケート調査したもの。調査期間は5月25日から5月30日まで。回答者数は300人。 調査によると、Facebook内で自社が企業公式ページを「開設している」と回答した人は18.3%で、「開設していない」は78.0%だった。残りの3.7%は「わからない」と回答した。 「開設していない」と回答した人に、今後開設の予定があるか聞いてみたところ、6.4%が「開設する予定がある」、24.8%が「はっきり決まっていないが、開設したい」と回答した。「開設している」と回答した人とあわせて

    Facebookの企業公式ページ、期待と効果にズレ
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Facebookの企業公式ページ、期待と効果にズレ
  • HTML5を活用、ウェブブラウザで読む絵本

    グーグルは6月3日、ブラウザやウェブの技術に関する疑問に答えるウェブサイト「ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと」を日語で提供開始した。HTML5に対応するウェブブラウザで閲覧できる。 ブラウザやウェブについて知っておきたい20のことは、毎日使うブラウザやウェブの基礎を知りたい人のために作られたガイドブック。ブラウザやウェブの技術はどういう仕組みになっているか、HTML5やクラウドは何を意味するのか、ウェブを安全かつ効率的に利用するには何を知っておくべきかといった疑問に答えてくれる。 HTML5を活用し、絵のカバーの質感や、実際にページをめくっているかのような感覚を表現したという。オフラインでも動作するので、インターネットにつながっていなくても読める。 グーグルは、グーグルは、このガイドブックの制作に使った技術をオープンソースとして公開している。開発者は公開されているコード

    HTML5を活用、ウェブブラウザで読む絵本
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    HTML5を活用、ウェブブラウザで読む絵本
  • Microsoft、クラウドサービス「Office 365」を6月28日にリリース

    Microsoftは6月28日、「Google Apps」対抗クラウドサービス「Office 365」の発表イベントをニューヨークで開催する。 米Microsoftは6月28日にクラウドベースのオフィススイート「Office 365」の正式版をリリースする。同社のWorldwide Partner Group担当コーポレートバイスプレジデント、ジョン・ロスキル氏が6月3日(現地時間)、Twitterでツイートした。 また公式ブログで、同日Office 365に関するWebキャストを実施すると発表した。米ZDNetMicrosoft関連のブログを連載しているメアリー・ジョー・フォリー氏によると、MicrosoftはニューヨークでOffice 365のイベントを開催する予定で、スティーブ・バルマーCEOが登場するという。 Office 365は、Microsoftが2010年10月に発表した

    Microsoft、クラウドサービス「Office 365」を6月28日にリリース
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Microsoft、クラウドサービス「Office 365」を6月28日にリリース: Microsoftは6月28日、「Google Apps」対抗クラウドサービス「Office 365」の発表イベントをニューヨークで開催する。
  • 任天堂、米国サーバに対する不正侵入を認める--WSJ報道

    The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間6月5日に伝えたところによると、任天堂は同社米国法人の運営するウェブサイトのサーバが不正侵入されたことを明らかにしたという。企業情報および個人情報の流出は認められなかった。 今回の攻撃に関与したハッカーグループのLulzsecが任天堂のサーバから入手したとするプログラミング用データである「サーバ設定ファイル」などいくつかのデータをインターネットに投稿した、と同記事は伝えている。Lulzsecは先週、ソニーの複数のウェブサイトに侵入し、個人データを入手したと主張している。 任天堂の広報担当者はWSJに対し、同社の米国サーバに不正なアクセスがあったことを認めたが、アクセスされた情報には企業や個人顧客に関するデータは含まれていなかったことを強調した。

    任天堂、米国サーバに対する不正侵入を認める--WSJ報道
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    任天堂、米国サーバに対する不正侵入を認める--WSJ報道: The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間6月5日に伝えたところによると、任天堂は同社米国法人の運営するウェブサイトのサーバが不正侵入された...
  • WWDC 2011をめぐる5つの疑問--開幕前に基調講演を考える

    AppleのWorldwide Developers Conference(WWDC)が米国時間6月6日朝、サンフランシスコで開幕する。WWDCはAppleの開発者向け年次会議で、トレーニングセッションや交流の機会が提供されるとともに、最も大事なこととして新しい製品やサービスの発表がある。 2011年のWWDCも例外ではない。ただし今回の場合、Appleが1つ先手を打っているという違いがある。Appleは先週、最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏が新バージョンのMac OSとiOSとともに新しい「クラウドサービス製品」である「iCloud」を発表することを明らかにしている。ちなみにAppleは2010年のWWDCの場合、Jobs氏が基調講演をすることしか事前に明かしていなかった。 以上のような情報があるとはいえ、今週の会議を迎えるにあたり、明らかになっていない事項もある。ここでは

    WWDC 2011をめぐる5つの疑問--開幕前に基調講演を考える
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    WWDC 2011をめぐる5つの疑問--開幕前に基調講演を考える: アップルのWorldwide Developers Conference(WWDC)が米国時間6月6日朝、サンフランシスコで開幕する。ここでは、同会議の基調...
  • PayPal、Alibaba傘下のAliExpressと提携解消へ

    米eBay傘下のPayPalは米国時間2011年6月3日、中国Alibaba Group(阿里巴巴)傘下の小口取引向け卸売りサイト「AliExpress」との提携関係を打ち切ると発表した。8月3日をもって、PayPalはAliExpressの決済オプションから外れる。 PayPalとAlibabaは昨年4月に提携を結び、それ以来、AliExpressの決済手段の一つにPayPalが加わっていた。PayPalは提携解消を「通例の提携関係の見直しにもとづいたもの」として明確な理由を示していないが、米メディア(Wall Street Journal)は、今年PayPalが手数料の引き上げを要求したもののAlibabaがこれを拒否したことが要因だと報じている。また、AliExpressが個人消費者にもサービスを拡大していることに、PayPalが懸念を感じているとも伝えられている。 PayPalはA

    PayPal、Alibaba傘下のAliExpressと提携解消へ
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    PayPal、Alibaba傘下のAliExpressと提携解消へ(ニュース):  米eBay傘下のPayPalは米国時間2011年6月3日、中国Alibaba Group(阿里巴巴)傘下の小口取引向け卸売りサイト「Ali...
  • MS、「Windows Phone」アプリの承認数を制限--開発者1人につき1日20個に限定

    Microsoftは米国時間6月2日、「Windows Phone」向けアプリケーションの承認数を開発者1人につき1日あたり20個までに制限することを明らかにした。 Microsoftは同日に投稿したブログ記事で、この新たな制限は「アプリケーションの大量公開」を減らすことが目的だと述べている。開発者はこれまで、大量のアプリケーションを一挙に公開して、わずか数日のうちに「Windows Phone Marketplace」を数百個のアプリケーションで埋め尽くすこともできた。 こうしたアプリケーションはMicrosoftの承認基準を満たしているかもしれないが、大量公開されることによって、最近公開されたほかのアプリケーションが「新着アプリ」から締め出され、Windows Phoneユーザーにとって「購入体験の多様性が失われる」可能性があることをMicrosoftは懸念している。 Microsof

    MS、「Windows Phone」アプリの承認数を制限--開発者1人につき1日20個に限定
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    MS、「Windows Phone」アプリの承認数を制限--開発者1人につき1日20個に限定: マイクロソフトは、「Windows Phone Marketplace」への一部開発者による「アプリケーションの大量公開」を減ら...
  • 4月の米国スマートフォンOSシェア、AppleがRIMを抜いて2位に浮上

    米comScoreは米国時間2011年6月3日、米国の携帯電話市場に関する調査結果を発表した。それによると、2011年4月(2011年2~4月の3カ月平均、以下同)におけるスマートフォンOSのシェアは、米AppleがカナダResearch In Motion(RIM)を抜いて2位に浮上した。シェアが最も多かったは米Googleの「Android」。Googleは2011年1月にRIMを抜いて1位となり、その後もトップの座を維持している(関連記事:2月の米国スマートフォン市場、Googleがシェア33%で首位維持)。 4月における13歳以上の米国携帯電話ユーザーは2億3400万人で、3カ月前(2010年10~2011年1月の3カ月平均、以下同)と同じだが、スマートフォン所有者の数は7460万人となり、1月から約13.3%増えた。 スマートフォン市場をOS別で見ると、Googleのシェアが36

    4月の米国スマートフォンOSシェア、AppleがRIMを抜いて2位に浮上
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    4月の米国スマートフォンOSシェア、AppleがRIMを抜いて2位に浮上(調査・統計ニュース):  米comScoreは米国時間2011年6月3日、米国の携帯電話市場に関する調査結果を発表した。それによると、2011年4月...
  • Windows 7へのアップグレードは是か非か?

    Windows 7へのアップグレードに際して、IT管理者が自らに問うべき最も重要な質問は「なぜ」だ。それに対する米Microsoftの回答は、「Windows 7には多数の新機能があり、セキュリティが強化されていて、格段に使いやすくなっているのであるから、アップグレードしないのはどうかしている」という実にシンプルなものだ。しかし、現実の世界でOSを変更するには、確固とした理由が必要だ。その妥当性を証明でき、最終的に確実に投資を回収できるという裏付けが必要になる。アップグレードの理由を検討するということは、長所と短所を評価するということだ。このプロセスの結果、単純に長所よりも短所の方が勝っていれば、アップグレード計画が頓挫する可能性もある。 Windows 7への移行を考える Windows 7 SP1公開、Windows XP/Vistaからの移行で気を付けること 機能強化なしでもWind

    Windows 7へのアップグレードは是か非か?
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Windows 7へのアップグレードは是か非か?
  • 懐かしくて泣ける? 新鮮? 「NIFTY-Serve」復活を見つめる目

    記念サイトの目玉は、往年の「NIFTY-Serve」を体験できるコーナーだ。1996年ごろのNIFTY-Serveがもとになっており、当時のフォーラムにGOすることもできる。Twitterとも連携。フォーラムごとに専用ハッシュタグ付きでつぶやきを投稿でき、投稿された内容は各フォーラムの掲示板でチェックできる。 NIFTY-Serveの体験コーナーを制作したのは、同社サービスビジネス事業部システム開発部クリエイティブチームの君島哲也さん(29歳)。NIFTY-Serveは「全く見たこともなかった」ため、当時の解説書「ニフティサーブアクセスガイド'96」を読むことから始めたという。 同社には今も、実際にNIFTY-Serveの運営にあたったスタッフが在籍している。「当時を知る人であれば体験コーナーをすぐに作れるかもしれないが、やったことがない人が当時の苦労を知るのも良いチャレンジだろうと考え

    懐かしくて泣ける? 新鮮? 「NIFTY-Serve」復活を見つめる目
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    懐かしくて泣ける? 新鮮? 「NIFTY-Serve」復活を見つめる目
  • ソニーを襲ったハッカー集団、FBIに続けて任天堂にも侵入

    ハッカー集団LulzSecは任天堂のサーバに侵入したが、「Nintendoは標的にしない」としてサーバの構成ファイルを公開するにとどめた。 Sony Picturesサイトを攻撃した「LulzSec」と名乗るハッカーグループが6月3日(現地時間)、今度は任天堂のサーバに侵入して入手したというサーバの構成ファイルを公開した。 LulzSecはTwitterで「われわれはNintendoを標的にはしない。N64(任天堂の家庭用ゲーム機)が大好きだから。同社がセキュリティホールをふさげることを祈る」とツイートし、声明文でも「冗談半分」だとした。 米Wall Street Journalによると、任天堂は米国のサーバに権限のないアクセスがあったことを認め、企業や顧客の個人データは安全であると強調した。 LulzSecは数時間後、「Nintendoに関しては、構成ファイルを入手しただけで害を及ぼすつ

    ソニーを襲ったハッカー集団、FBIに続けて任天堂にも侵入
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ソニーを襲ったハッカー集団、FBIに続けて任天堂にも侵入
  • Google、コンテンツのソーシャル解析を手がけるPostRankを買収

    カナダPostRankは現地時間2011年6月3日、米Googleが同社を買収したと発表した。PostRankはコンテンツのソーシャルなつながりを解析するツールやサービスを手がける非公開企業。買収金額などの詳細な条件については明らかにしていない。 2007年創業でカナダのオンタリオ州ウォータールーに拠を置くPostRankは、Web上のコンテンツについて、コメントの投稿やブックマーク登録といったつながりが発生した場所や時間に関するデータを収集・分析する。 Webサイトパブリッシャーなどは、PostRankのツールを利用することにより、インターネットユーザーがどのようなソーシャルメディアで自社コンテンツについて話題に出しているかを認識し、影響力の強いメディアやユーザーを把握することが可能。また消費者も、情報を参照するときに最適なブログやサイト、記事を容易に判断することができる。 PostR

    Google、コンテンツのソーシャル解析を手がけるPostRankを買収
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Google、コンテンツのソーシャル解析を手がけるPostRankを買収(ニュース):  カナダPostRankは現地時間2011年6月3日、米Googleが同社を買収したと発表した。PostRankはコンテンツのソーシャ...
  • Google、ソーシャル分析のPostRankを買収

    Googleが買収したPostRankは、コンテンツに関するTwitterやFacebookでの反応をリアルタイムで収集・分析するツールやGoogle Reader向けのランキング拡張機能を提供する新興企業だ。 米Googleが、カナダのソーシャル分析企業PostRankを買収した。PostRankが6月3日(現地時間)、同社の公式ブログで明らかにした。買収総額などの詳細は公表されていない。 PostRankは2007年創業のオンタリオ州ウォータールーに拠点を置く新興企業。Webパブリッシャー向けに、コンテンツをめぐるTwitterやFacebookなどのソーシャルサービスでのリアルタイムの反応を分析するツールや、企業や広告代理店が影響力のあるWebパブリッシャーと協力することを支援するツール(β版)を提供している。Google Reader向けのランキング表示拡張機能もリリースしている。

    Google、ソーシャル分析のPostRankを買収
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    Google、ソーシャル分析のPostRankを買収: Googleが買収したPostRankは、コンテンツに関するTwitterやFacebookでの反応をリアルタイムで収集・分析するツールやGoogle Reader向け...
  • ソニー、任天堂、FBI関連組織サイトがハッカーの標的に

    UPDATE 米国時間6月3日夜、Sony Europe、任天堂、米連邦捜査局(FBI)関連組織であるInfraGard Atlantaがハッカーらに侵入され、セキュリティ情報が漏えいするという大規模な攻撃が立て続けに起きた。これらの攻撃により、ソニーと米連邦政府職員の一部のパスワードが漏えいしたと思われる。 その数時間前には、Acer Europe、イラン、NATO、およびアラブ首長国連邦に対するハッカー行為が報じられていた。 ソニーはまたしても標的になった。The Hacker Newsによると、2週間前にSony Ericssonを攻撃したレバノンのハッカー「Idahc」として知られる人物が、Sony Europeが所有するアプリケーションストアのデータベースを攻撃し、約120人分の電話番号と電子メールアドレスを公開したという。同サイトapps.pro.sony.euは、sony.c

    ソニー、任天堂、FBI関連組織サイトがハッカーの標的に
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    ソニー、任天堂、FBI関連組織サイトがハッカーの標的に
  • GmailだけにとどまらないWebメール攻撃、HotmailやYahoo! Mailも標的に

    GmailだけでなくHotmailやYahoo! Mailに対しても、さまざまな手口を使ってアカウントに侵入しようとする攻撃が相次いでいるという。 米GoogleのWebメールサービス「Gmail」のアカウントにフィッシング攻撃が仕掛けられた問題で、セキュリティ企業のTrend Microは、狙われているのはGmailだけにとどまらないと指摘した。MicrosoftのHotmailやYahoo! Mailなどの大手サービスに対しても、さまざまな手口を使ってアカウントに侵入しようとする攻撃が相次いでいるという。 Gmailのケースでは攻撃者がフィッシングの手口を使って被害者のアカウントに侵入し、転送設定を変更してメールを盗み見していたとされる。Trend Microによれば、以前にも何者かがMHTMLプロトコルの脆弱性を悪用してGoogleユーザーのアカウントに侵入しようとしたことがあったと

    GmailだけにとどまらないWebメール攻撃、HotmailやYahoo! Mailも標的に
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    GmailだけにとどまらないWebメール攻撃、HotmailやYahoo! Mailも標的に: GmailだけでなくHotmailやYahoo! Mailに対しても、さまざまな手口を使ってアカウントに侵入しようとする攻撃が相...
  • 「iTunes」にアプリ自動更新機能を示唆するメッセージ--WWDCを前に話題に

    Worldwide Developers Conference(WWDC)の開催に先立ち、「iTunes」のホームページに米国時間6月3日夜、次回のシステムアップデートの一環として「iOS」ユーザー向けにアプリケーションの自動更新機能が提供される予定であることを示唆するメッセージが掲載された。このメッセージは短時間だけ掲載され、現在は削除されている。 このメッセージはMacRumorsがiTunesのアプリケーションアップデートページで発見した。iTunesソフトウェアのユーザーはこのページで、端末にアップデートが1つずつダウンロードされるのを待つ代わりに、アプリケーションアップデートを一括取得するように設定することができる。このセクションに記載されている文言は何年も前から変更されていないが、今回は末尾に、「使用している端末で、アプリケーションに対する『Automatic Download

    「iTunes」にアプリ自動更新機能を示唆するメッセージ--WWDCを前に話題に
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「iTunes」にアプリ自動更新機能を示唆するメッセージ--WWDCを前に話題に: Worldwide Developers Conference(WWDC)の開催に先立ち、「iTunes」のホームページに米国時間6月3日夜...
  • 「国家によるインターネット遮断は国際法違反」――国連報告書

    国連が、インターネットへの接続は基的人権であり、これを阻む行為は国際法に違反すると主張する報告書を発表した。 国連は6月3日(現地時間)、国家がインターネットを遮断するのは人権侵害であり、国際法に違反するものだとする報告書(リンク先はPDF文書)を発表した。おりしも政情不安のシリアでは、全国規模でインターネットが使えなくなっていた。 国連人権特別報告官を務めるフランク・ラ・ルエ氏は「個人が情報を迅速に広めたり、組織化したり、世界中に不平等な状況を知らせることができるというインターネットのユニークな機能は、政府に恐怖をもたらしている」と述べ、報告書で「インターネット上の特定のコンテンツにユーザーがアクセスできないようブロックしたり、フィルタリングするだけでなく、インターネット全体へのアクセスを遮断する手段を講じた国家がある。インターネットへの接続を遮断することは、たとえ知的財産権侵害などの

    「国家によるインターネット遮断は国際法違反」――国連報告書
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    「国家によるインターネット遮断は国際法違反」――国連報告書: 国連が、インターネットへの接続は基本的人権であり、これを阻む行為は国際法に違反すると主張する報告書を発表した。
  • 米Google、コンテンツのソーシャルな拡散を解析する加Postrankを買収 

    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    米Google、コンテンツのソーシャルな拡散を解析する加Postrankを買収:
  • 花王(1):現場を巻き込み全社一丸で推進

    IFRS対応プロジェクトでは、現場をいかに巻き込むかが重要な鍵を握る。IFRSの適用による影響を正しく見極め、効率よく対応するには経理・財務部門やシステム部門だけでなく、社内の関係部署の協力が欠かせないからだ。 現場の巻き込みを意識して進めているのが花王である。同社は2011年2月に「IFRS導入プロジェクト」を発足。グループ全体でIFRSに基づいた会計処理を実施するための基礎となる「花王グループ経理規程」の作成に着手した(図)。これに先立ち、10年5月から9月まで情報収集や研修を実施した。 IFRS導入プロジェクトには、計50人が参加している。財務・経理部門に当たる会計財務部門の担当者に加えて、販売や研究開発、工場といった現場の担当者が含まれる。全体の5割が、会計財務部門以外の担当者だ。 研修でも現場の社員の参加を積極的に促した。研修は2372時間実施し、延べ593人が参加した。「社員同

    花王(1):現場を巻き込み全社一丸で推進
    myitnews
    myitnews 2011/06/06
    花王(1):現場を巻き込み全社一丸で推進(先行事例にみるIFRS対応の実態):  IFRS(国際会計基準)に日本企業はどう対応していくべきか──。適用時期や会計処理の詳細が明確でない現在、日本企業にとって大きな課題