記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato しかし遮断の流れは各国で進行すると思うが。

    2013/12/24 リンク

    その他
    kihf2721
    kihf2721 インターネットが現代社会で欠かせないものとなっていることを示している。

    2011/11/07 リンク

    その他
    kakeru629
    kakeru629 一応規定はあるのか。

    2011/11/07 リンク

    その他
    blueskycielbleu
    blueskycielbleu 「国家がインターネットを遮断するのは人権侵害」確かに…これは酷い。

    2011/11/06 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 国連が、インターネットへの接続は基本的人権であり、これを阻む行為は国際法に違反すると主張する報告書を発表した(結構前の記事だ)

    2011/10/27 リンク

    その他
    ichiro_s
    ichiro_s さすがにこれはやり過ぎだろう。内政干渉と言われても文句言えない気がする。

    2011/06/11 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp 特別報告者は、専門家としての検討・報告のために任用される人で、国連職員でもないです。将来的な動きへのたたき台として影響力はあると思いますが、現時点で「国連が」そういう立場をとったわけではないので注意

    2011/06/09 リンク

    その他
    raitu
    raitu さて、国連常任理事国である中国の反応はどうなるか。中国金盾を世界中に輸出しようとしてる矢先だし、大きく影響しそう。

    2011/06/09 リンク

    その他
    vialavida
    vialavida 先のエジプト革命でもネット(特にFacebook)をめぐる政府と革命指導者側との熾烈な攻防があった(とNHKが特集していた)。チュニジアの革命も、政府へ抗議の焼身自殺した青年を撮った動画がネットで流れたのが発端だった。

    2011/06/08 リンク

    その他
    higedice
    higedice 日本でも国際法違反しない方がいい。「インターネットへの接続を遮断することは、たとえ知的財産権侵害などの理由で正当化しようとしても、市民的および政治的権利に関する国際規約に違反していると報告官は考える」

    2011/06/08 リンク

    その他
    akasata
    akasata 重要

    2011/06/08 リンク

    その他
    sgtb
    sgtb 「インターネットする権利」か。//"国連は6月3日(現地時間)、国家がインターネットを遮断するのは人権侵害であり、国際法に違反するものだとする報告書(リンク先はPDF文書)を発表した。"

    2011/06/08 リンク

    その他
    smbd
    smbd 遮断はダメでも検閲はいいのかね

    2011/06/07 リンク

    その他
    YOW
    YOW "国連は6月3日、国家がインターネットを遮断するのは人権侵害であり、国際法に違反するものだとする報告書を発表"

    2011/06/07 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP だが中国が常任理事国の時点で《お察し下さい》

    2011/06/07 リンク

    その他
    takunama
    takunama 国際法違反なのか。遮断と同様の効果を持つフィルタリングとか考えられるし、意外に線引き難しそうだと思ったり。

    2011/06/07 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon 中国を揶揄してるのかと思ってたら中東だった

    2011/06/07 リンク

    その他
    kasihara1
    kasihara1 インターネットへの接続は基本的人権

    2011/06/07 リンク

    その他
    Pasta-K
    Pasta-K インターネットは基本的人権です!!!!!!!!!>「国連が、インターネットへの接続は基本的人権」「国連が、インターネットへの接続は基本的人権」「国連が、インターネットへの接続は基本的人権」

    2011/06/07 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki >インターネットへの接続は基本的人権であり、これを阻む行為は国際法に違反する

    2011/06/07 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker 日本のパターナリズム丸出しのお馬鹿な政治家にでも伝わればいいんだが。

    2011/06/06 リンク

    その他
    elm200
    elm200 中国さん、聞こえる〜?国連が何か言ってますよ。

    2011/06/06 リンク

    その他
    tomitake_flash
    tomitake_flash 「インターネットへの接続は基本的人権」国連さんさすがや

    2011/06/06 リンク

    その他
    hounavi
    hounavi "インターネットへの接続は基本的人権であり、これを阻む行為は国際法に違反する" - ITmedia ニュース|「国家によるインターネット遮断は国際法違反」―国連報告書

    2011/06/06 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《接続を遮断することは、たとえ知的財産権侵害などの理由で正当化しようとしても、市民的および政治的権利に関する国際規約に違反している》。

    2011/06/06 リンク

    その他
    tosiki
    tosiki ”国家がインターネットを遮断するのは人権侵害であり、国際法に違反するものだとする報告書(リンク先はPDF文書)を発表”

    2011/06/06 リンク

    その他
    take1117
    take1117 そのうち、原発って検索するとなんにもでなくなりますよ

    2011/06/06 リンク

    その他
    hyoshiok
    hyoshiok 56 日本はどうなのだろうか?見えないところで遮断されていないかな。

    2011/06/06 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 国家によるインターネット遮断は、人権侵害にして国際法違反であると、国連の報告書

    2011/06/06 リンク

    その他
    Surgo
    Surgo 「国家によるインターネット遮断は国際法違反」――国連報告書 - ITmedia ニュース

    2011/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「国家によるインターネット遮断は国際法違反」――国連報告書

    国連は6月3日(現地時間)、国家がインターネットを遮断するのは人権侵害であり、国際法に違反するもの...

    ブックマークしたユーザー

    • shimaguniyamato2013/12/24 shimaguniyamato
    • kihf27212011/11/07 kihf2721
    • kakeru6292011/11/07 kakeru629
    • blueskycielbleu2011/11/06 blueskycielbleu
    • hidex77772011/10/27 hidex7777
    • YaSuYuKi2011/07/22 YaSuYuKi
    • tartvf2011/06/25 tartvf
    • ichiro_s2011/06/11 ichiro_s
    • setamise2011/06/10 setamise
    • nisshi_jp2011/06/09 nisshi_jp
    • raitu2011/06/09 raitu
    • agrisearch2011/06/09 agrisearch
    • jiwer59592011/06/08 jiwer5959
    • vialavida2011/06/08 vialavida
    • higedice2011/06/08 higedice
    • akasata2011/06/08 akasata
    • sgtb2011/06/08 sgtb
    • smbd2011/06/07 smbd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事