タグ

2012年1月7日のブックマーク (12件)

  • SYNODOS JOURNAL : 新春暴論 ――「幸福」な若者を見限ろう 山口浩

    2012/1/59:37 新春暴論 ――「幸福」な若者を見限ろう 山口浩 昨今、「幸福」をめぐる議論をよくみかける。「国民総幸福」を政府の目標に掲げるブータンの国王夫が来日したこともひとつのきっかけになっているのだろうが、政府の研究会でも経済成長だけでない政策目標を設定すべきであるとの議論が行われたり、都道府県別の幸福度ランキングが発表されたりと、いろいろな話がでてくるのは、やはり経済の停滞が長引いているせいで、成長への関心が相対的に低くなっているのだろうか。 「国民の幸福度、132の物差しで数値化 内閣府が試案」(朝日新聞2011年12月5日) http://www.asahi.com/business/update/1205/TKY201112050419.html 国民の豊かさを測る新しい「幸福度指標」の試案を内閣府の経済社会総合研究所が5日、発表した。「男性の子育て参加への女性

    myogab
    myogab 2012/01/07
    強欲が「今」を不幸にする。ハングリー精神の副作用。安全神話に騙された!とか言ってる奴が、成長神話に騙された!とかって逆怨みしてるのかね。余程贅沢にリソース食ってきたフリーライダーの側なのに。
  • 新卒の3割が入社3年以内に辞めるらしい : デジタルニューススレッド

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/04(水) 10:00:12.20 ID:33lT9ZvF0 辞めて 何してんの? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/04(水) 10:00:36.40 ID:FHAKHVtw0 フリーター 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/04(水) 10:00:58.02 ID:CZK1Rb020 転職に 決まってんだろ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/04(水) 10:00:46.57 ID:x+nWFG5z0 俺なんて 入社2ヶ月で辞めたぜ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/04(水) 10:02:22.72 ID:33lT9ZvF0 >>3 何があった? 辞めて何している? 5:以下、名無し

    新卒の3割が入社3年以内に辞めるらしい : デジタルニューススレッド
    myogab
    myogab 2012/01/07
    その忘れられた真の就職氷河期世代は、今後、理不尽な大人の代表として、さらにサンドバッグな人生を送り続けることになるのだろう。ゆとりは、戦時の苦痛な記憶の無い戦前世代みたいに同情を特権として生きられる。
  • 赤ちゃんの名前に異変、トレンドが映す世相 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    最近の子どもの名前で人気が高いのは何か? さらに、そこからどんな傾向が読み取れるのか?男子は「翔」「陽」、女子は「愛」「結」が増加2011年に生まれた子どもの名前の人気ランキング男女、明治安田生命保険調べ)によると、男子では「翔」「陽」など明るい未来に飛び立つというイメージの漢字が、また女子では「愛」「結」など人間や社会との結び付きやきずなを示す漢字が大きく増えている実態が明らかになった。

    赤ちゃんの名前に異変、トレンドが映す世相 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/01/07
    異変してないじゃん。
  • asahi.com(朝日新聞社):無視もパワハラです 厚労省WG、防止狙い報告書案 - 社会

    印刷  職場の上司いじめや嫌がらせなど、いわゆる「パワーハラスメント」(パワハラ)の防止策について検討している厚生労働省のワーキング・グループが、初めての報告書案をまとめた。近年、パワハラを原因とした精神疾患や訴訟の増加が社会問題化しており、労使双方の取り組みを促すのがねらいだ。  報告書案ではパワハラは職場の生産性に悪影響を及ぼすだけでなく、従業員の生きる希望を失わせかねないと指摘。だが実際には職場で問題の重要性を認識していなかったり、業務上の指導との線引きの難しさから対応に苦慮したりしている例が少なくないという。  このため、まずは、どんな行為がパワハラに当たるか共通認識をもつことが重要とし、具体例を示した。ひどい暴言や遂行不可能なことの強制など攻撃的な行動だけでなく、無視や仕事を与えないといった行為もあげたのが特徴だ。また、とくに幹部社員に、過去の行き過ぎた指導方法を当然のものと考

    myogab
    myogab 2012/01/07
    学校でのイジメが社会問題と化した頃、その世代には対処せず、次世代の子供にばかり対処してきたから、こうやって社会の側へ引き継がれ、同じ構造がそのまま温存しているんだろう。あの頃の子供も大人の真似をしてた
  • 「撃っていい?」911に電話してから侵入犯を射殺した米女性、不起訴に

    米アリゾナ(Arizona)州ピマ(Pima)郡の射撃場で開かれた銃の見市で、試し撃ちをする参加者(2011年1月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Kevork Djansezian 【1月6日 AFP】米オクラホマ(Oklahoma)州で昨年末、18歳の女性が警察に電話で発砲許可を求めてから自宅に侵入しようとした男を射殺する事件があった。この事件について検察は5日、正当防衛とみなして、この女性、サラ・マッキンリー(Sarah McKinley)さんを不起訴とすることを決めた。 事件が起きたのは、昨年の大晦日だった。生後3か月の息子と自宅にいたマッキンリーさんから警察の緊急通報ダイヤル「911」に電話があり、マッキンリーさんは、「いま銃が2丁あるんです。もし犯人が侵入してきたら撃っても構わないですか?」と小声で尋ねた。 通報に対応した郡保安官事務所のダイアン

    「撃っていい?」911に電話してから侵入犯を射殺した米女性、不起訴に
    myogab
    myogab 2012/01/07
    日本の自殺者とほぼ同じ数の米国拳銃死。
  • 喜んで騙される人々 - Hagex-day info

    昨日書いた「「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」はデマ」の補足なんだけど、大学の図書館とされている写真は、どうやら韓国の自習室の写真の可能性が高いみたい。 また、はてブコメント情報(via sinngetu)によると、人文学と社会科学をメインに扱うハーバード大学のLamont Libraryという図書館は基的に24時間使えるようだ。が、Lamont LibraryをGoogle画像検索で見ても昨日アップされたような光景と場所は発見できず。 今回デマの元になった「Product Empresario」さんのブログは、騒動後、エントリータイトルが「世界標準を見ろ、「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」(フィクション)」と、「フィクション」をつけたり、文末に「※後で分かったことなのですが、この教訓と事実(写真含む)はハーバードのものではないらしいです。中国で流行ったユーモアとのことです。」と

    喜んで騙される人々 - Hagex-day info
    myogab
    myogab 2012/01/07
    カモリストの作り方…か。そうやって集められた個人リストは、高額で売れるのかもね。歪んだプライドの高い人は、騙されたという現実に耐えられず、毒を食らわば、皿まで食べてくれる。いいカモらしい。
  • 銀輪の死角:都「自転車は歩道」崩さず 沿道の停車需要多く - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇専門家「事故の危険高める」 警察庁が自転車の原則車道走行を打ち出す中、東京都は歩道を走らせる道路整備方針を崩していない。車の交通量や路上停車の需要、沿道商店街の意向などがその理由で、自転車の通行を前提とした幅広の歩道「自転車歩行者道(自歩道)」を第一に整備していくという。だが、有識者は「自転車の安全走行や利用促進にマイナス」と懸念している。【馬場直子、北村和巳】 都は自転車の走行空間の整備を重要施策として、10年3月に「整備方針」を作成。道路幅や交通量に応じた整備手法の基準などを示した。 手法の選択は、まず歩道幅を4メートル以上確保できるか検討し、可能な場合は自歩道を造って植樹帯や線で歩行者と自転車の通行を分ける。不可能な場合は車道左端に線を引いて自転車レーンを整備するなどとした。 方針作成にあたった道路管理部安全施設課は「自転車を車道に下ろす発想はなく、歩道上で歩行者と分ける方向になっ

    myogab
    myogab 2012/01/07
    そんなのより、歩道で自転車が速度を出すと不愉快な段差を作ればいいじゃないか。昔はそうだった。そうすれば、高速走行の自転車は、勝手に自発的に車道を走るようになるよ。
  • 13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記

    元旦の毎日新聞のトップ記事だったのだが、あまり反響は大きくないようだ。 毎日jp 2012年1月1日 「使用済み核燃料:直接処分コスト隠蔽 エネ庁課長04年指示 現経産審議官、再処理策を維持」(魚拓) 経済産業省の安井正也官房審議官が経産省資源エネルギー庁の原子力政策課長を務めていた04年4月、使用済み核燃料を再処理せずそのまま捨てる「直接処分」のコスト試算の隠蔽(いんぺい)を部下に指示していたことが、関係者の証言やメモで分かった。全量再処理が国策だが、明らかになれば、直接処分が再処理より安価であることが判明し、政策変更を求める動きが加速したとみられる。 (中略) 試算は通産省(当時)の委託事業で、財団法人「原子力環境整備センター」(現原子力環境整備促進・資金管理センター)が98年、直接処分のコストを4兆2000億〜6兆1000億円と算定した。直接処分なら再処理(約19兆円)の4分の1〜3

    13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記
    myogab
    myogab 2012/01/07
    原発推進派の政治家って、保守的な発言で身を守ってるけど、だいたいこんな感じで、バカは邪魔で本当は処分したい、国民を守るより国家のメンツ優先って感じで、某所の北の国と親和性高いよね。その元で動いてた官僚
  • 二次元キャラクターの「政治利用」はどこまで許されるか - あままこのブログ

    コミケで見かけた看過できないチラシ by 後藤和智 - Togetter (1枚目。緊縛された霊夢。作者は何を思って描いたのだろう... on Twitpicより引用) このtogetterのまとめでは、上記に引用したコミケのサークルに配布されたチラシに、東方というゲームのキャラクターである博麗霊夢のイラストを使って、人権侵害救済法案やTPPを批判する内容があったことを批判しています。 で、まぁこういう二次元のキャラクターを政治利用することが不快であるのは僕も同じですし、そういうことについてはこれまでも何回か批判してきました。 http://www.ymrl.net/sjs7/Rir6/2007-06-27.html#1182881315 http://www.ymrl.net/sjs7/Rir6/2008-02-07.html#1202332777 http://www.ymrl.net

    二次元キャラクターの「政治利用」はどこまで許されるか - あままこのブログ
    myogab
    myogab 2012/01/07
    その不快感が判らない。芸能人なら良いわけ? 政治家本人なら問題ないだろうけど、なぜ二次元で線を引く?
  • 「○○○は絶対反対」主義の蔓延をどうしたものかな: 極東ブログ

    ブログのエントリーで正月、「年頭にあたり云々」みたいな話題もありかなあと思いはしたが、書いても詮無しという感じがしたのと、危機煽ったり嘘臭い希望を語ったり、ありがちな世代間闘争とか消費税云々とかいうお決まりのお題をこなしたりとかにもうんざりしたのでゲームばっかりしていた。とはいえ、お節やお雑煮をい過ぎて伏せりながら、いろいろ思うことはあった。一つは「○○○は絶対反対」主義の蔓延をどうしたものかな、と。 昔もそうだったといえばそうかもしれないが、小泉政権のあたりから、「○○○は絶対反対」という人が多くなったような気がする。たぶん、昔からあるのだろうけどネットの利用者が拡がることで目に付くことも多くなったのではないか。 以前の話だが沖縄で暮らしたころ、久茂地「りうぼう」で買い物をすると向かいの県庁の前でよく反戦運動とかの座り込みやデモを見かけたものだったが、妙に小規模なものだと思うことが多か

    myogab
    myogab 2012/01/07
    鶏卵関係ではあろうが、権力者が対話を偽装して、結局無視して自分勝手だった事の裏返しとしての「絶対反対」だろう。原発安全神話も、反対派を反対原理主義だと決めつける事で強化していった訳だし。コインの表裏。
  • 芥川賞候補作は「バカみたいな作品ばかり」 選考委員の石原都知事 - MSN産経ニュース

    「自分の人生を反映したようなリアリティーがないね」 芥川賞の選考委員を務める東京都の石原慎太郎知事は6日の定例会見で、いまの若手作家に欠けているものについて、こう語った。石原知事は「太陽の季節」で第34回芥川賞を受賞している。 石原知事は「(作品に)心と身体、心身性といったものが感じられない」と指摘。「見事な『つくりごと』でも結構ですが、物の、英語で言うならジェニュイン(正真正銘)なものがない」と述べた。石原知事は昨年11月の会見でも「みんなマーケティングで、同じ小説家がくるくる違うことを書く。観念というか、自分の感性でとらえた主題を一生追いかけていくのが芸術家だと思う」などと語っていた。 第146回の芥川賞候補作は6日付で発表され、17日に選考委員会が開かれるが、石原知事は「苦労して読んでますけど、バカみたいな作品ばっかりだよ」とぼやくように話した。

    myogab
    myogab 2012/01/07
    自分の感性に合わない者は全てバカの一言で切り捨てる。政治姿勢そのままなのね。どこがどう悪いか論評できなきゃ批判になってない。それらが現代ならではの身体性だと受け止めるべきなんじゃ? …読んでないけど。
  • 「ナトリウム漏れ起きないという方がおかしい」 福井・原子力機構理事長が不用意発言 - MSN産経ニュース

    高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する日原子力研究開発機構の鈴木篤之理事長は6日、高速増殖炉について「ナトリウム漏れが起きないと思う方がおかしい」と述べた。もんじゅは平成7年に冷却材のナトリウム漏れによる火災を発生させており、福島第1原発事故で国が進めている核燃料サイクルの見直しにも不用意な発言が影響しそうだ。 同日、西川一誠・福井県知事との面談後、報道陣との質疑で答えた。 鈴木理事長は「世界では、確認できるだけで100回以上のナトリウム漏れ事故が起きている。誤解を恐れずに申し上げれば、起きないという方がおかしいと思っている」と述べ、「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。その意味で、平成7年のもんじゅの事故は不適切だった」とした。

    myogab
    myogab 2012/01/07
    「不用意」と言うことにして、社会的に抹殺したい意図が露骨すぎ。こうやって「安全神話」を構築してきた反省が無さすぎ。それとも、関係各所への根回し無しに発言したから不・用意なのか? 事前に俺にも伝えろよ!