タグ

2012年2月27日のブックマーク (17件)

  • 朝日新聞デジタル:「交流深めたいという趣旨」河村氏、南京事件発言めぐり - 政治

    印刷 関連トピックス河村たかし  名古屋市の河村たかし市長は26日、同市天白区で開かれた減税日所属議員の集会で、南京虐殺を否定した自らの発言について「(27日午後の)定例記者会見の場で話したい」と述べた。  河村市長は集会で、南京市側に南京事件についての討論会の開催を申し入れたことについて「名古屋から南京へ進出する企業は、上海と比べるとはるかに少ない。南京との交流を深めていきたいという趣旨で発言した」と説明した。  河村市長はこれまで、事件後の45年に現地に駐屯した父親が中国人に優しくもてなされたことなどを挙げて「南京事件はなかったのではないか」などと発言してきた。この日の集会後、記者団に「自分の主張にはほかにも理論的根拠があってのことだ」と話した。 関連記事「南京事件なかった」と河村氏発言 中国からの訪問団に(2/20)首相の訪中延期、年内訪問で再調整 中国側が申し出(12/7)

    myogab
    myogab 2012/02/27
    彼を、これに便乗してきたその他の反共保守勢力と一緒にすべきではないと思うのです。
  • 朝日新聞デジタル:本の電子化、100万点目標 出版界が4月に新会社 - ビジネス・経済

    印刷  国内の出版業界が連携し、出版物の電子化を一括して請け負う新会社「出版デジタル機構」を4月2日に立ち上げることが固まった。ふだんはライバル関係にある講談社、小学館、集英社の大手3社を中心に複数社が計約12億円を出資する前例のない形で、書籍100万点の電子化をめざす。大日印刷と凸版印刷にも各5億円の出資を求めている。出資総額は20億円規模になり、さらに上積みされる見通し。3月に正式決定する。  設立には180の出版社が賛同。社長に就任予定の植村八潮・東京電機大出版局長は「許諾さえとれれば、すべてのを機構で扱う」と話す。日電子書籍は約20万点だが、大半が携帯向けのコミックなど。機構が軌道に乗れば、読者が一般の電子書籍の形で手にとりやすくなる。日市場に参入準備を進める外資企業にも、要望があれば電子データを提供する。  機構がめざすのは、中小出版社でも電子化ができるインフラ整備

    myogab
    myogab 2012/02/27
    ついに動いたか…。後は競争原理をどう働かせるか。国外勢力と競うから独占じゃない…とか?
  • 【Theリーダー】堺屋太一氏インタビュー 「橋下市長は平清盛や織田信長の性格を備えている」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    次期衆院選に向け、地域政党「大阪維新の会」が公約となる「維新八策」の策定を進める中、維新を率いる橋下徹大阪市長への注目度はますます高まっている。後見役で大阪府市特別顧問を務める元経済企画庁長官、堺屋太一氏(76)は、橋下氏を日史上で大変革をもたらした織田信長らになぞらえ、「日のリーダーになれる」と断言する。(宝田良平) --首相公選制や参院廃止を掲げた「維新八策」以来、報道が過熱している 「維新の思想と現実の政治運動は全く別。かつては中曽根康弘さんが首相公選制を言ったこともある。参院廃止も『将来期待』であって、今は政策の視野に入っていない。大阪維新は今3つの改革をやっている。第1は、供給者(役所)中心の発想から消費者中心へという倫理の改革。この精神が全ての尺度です。次に体制改革。それが大阪都」 --大阪から日を変えられるか 「大阪から地域主権型道州制へ。これが究極の形だが、今すぐでき

    myogab
    myogab 2012/02/27
    信長は思想を持っていたのかねぇ…。高度成長期の波に乗った「成金」みたいな存在だったと思うけど。自分に都合良くイイトコ取りしただけで、継ぎ接ぎだらけのキメラのような化物。
  • 「南京事件はなかった」 山田宏・創新党首も発言 - MSN産経ニュース

    創新党の山田宏党首は26日、大阪市内で開いた支援団体のパーティーで講演し、河村たかし名古屋市長が「南京事件はなかった」と発言したことに触れて「河村さんの言うことは正しい。南京事件はなかった。日人が敗者としての歴史観を植え付けられてしまった」と見解を述べた。 山田氏は、南京事件を否定する理由について「事件は昭和12、13年に起きたといわれるが、他国の首都で何十万人もの虐殺があれば、首都には多くの外国人記者がいるから世界中で大問題になったはずだが、報道はなかった」と説明。「日人の祖先のために、おかしな汚名をはらす努力をすべきだ」と述べた。 講演では、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」と創新党との連携もアピール。「大阪の動きに強く期待している。国家観、歴史観が共通する人が集まって第三局ができればいい」と訴えた。

    myogab
    myogab 2012/02/27
    河村が口火を切ったからって、彼を盾に煽るのは汚い。事が大きくなっても彼に詰腹を切らせれば良いと思ってるんだろうな。
  • 安倍氏 教育中心に連携を確認 NHKニュース

    自民党の安倍元総理大臣は26日夜、大阪市で大阪府の松井知事らと会談し、橋下市長が率いる「大阪維新の会」が目指す教育改革などを巡って意見を交わし、今後、教育分野を中心に連携していくことを確認しました。 安倍元総理大臣は、26日夜、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」の幹事長を務める松井大阪府知事や、大阪市の特別顧問を務める中田前横浜市長らと大阪市内で会談しました。 この中で、安倍氏は「大阪維新の会」が学校の教育目標の決定権を知事が持つなどとした教育改革を目指していることに関連して、「わたしが行ってきた『教育再生』と方向性は同じだ。そのほか憲法改正や行政改革などに対する考え方も似ている」と述べ、維新の会が掲げる政策を評価しました。 これに対し、松井知事も「安倍元総理大臣がやってきた『教育再生』の考えは、私たちが目指す改革案と同じだ」などと応え、今後教育分野を中心に連携していくことを確認しま

    myogab
    myogab 2012/02/27
    日教組が強いと成績が悪いと実証するためだけに全国一斉学力テストするような、公私混同で税金ぶっ混むところが、彼と一緒なんですよね。
  • 災害時のペット対策を義務化、動物愛護法改正へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大規模災害時にペットだけが被災地に取り残されることのないよう、環境省は動物愛護法を改正し、自治体に対処計画を義務付けることなどを盛り込む方針を固めた。 議員立法の形をとる改正案では、都道府県が定める「動物愛護管理推進計画」に災害時の対応が盛り込まれるほか、〈1〉各自治体が委嘱する動物愛護推進員に、飼い主と行政のパイプ役を担ってもらう〈2〉既存の愛護施設で災害時を想定した人員配置をする――などが追加される見通しだ。 環境省動物愛護管理室は「地域防災計画でペット対策を盛り込んでいる自治体は多いが、取り組みには濃淡がある。法改正で日頃から備えるきっかけになれば」としている。

    myogab
    myogab 2012/02/27
    変に義務付けたらクレーマーに絡まれて、金持ちのペットが人間の命より優先される事態になりはしないか? 今この人権意識が低下している時代に、これはちょっと怖い。
  • 洗脳は可能なのか? --- 島田 裕巳 - アゴラ編集部 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    またぞろ「洗脳」やら、「マインドコントロール」ということばが巷をにぎわしている。 きっかけは、人気お笑いコンビ、オセロの中島知子さんが、霊能者と称する女性にい物にされており、その際に霊能者は中島さんを洗脳し、マインドコントロールしていると伝えられたことに発している。 芸能人と洗脳、マインドコントロールということでは、1990年代のはじめ、統一教会の合同結婚式をめぐって、そこに複数の芸能人が参加したことで話題になったことがある。 しかし、今回の騒動は、そのときとはかなり様相が異なっている。統一教会は世界的な組織だが、霊能者はひとりの個人にすぎない。統一教会には開祖もいれば教義もあり、日では宗教法人として認証されている。そうした組織による行為と、霊能者個人の行動とを同列に考えることには無理がある。 だが、メディアによる報道では、もっともそれは芸能ジャーナリズムということになるが、霊

    myogab
    myogab 2012/02/27
    アメリカが「洗脳」と呼んだ事がまず変だよね。何故「染脳」と呼ばなかったのか。彼ら自身、兵士を都合良くマインドコントロールしている自覚が有ったから、それが解かれる事を「脳を洗う」と呼んだのでは?
  • 【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ←デマです

    伊丹和弘@新聞社で働く人 @itami_k (14-1)不思議な情報が飛び交っている。「三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、 パナソニックなどが大阪社を移転」。そして、お決まりの「新聞・テレビは報じない」の結び。当なのか? そもそもパナソニックは元々大阪社なので移転もへったくれもないと思うのだが……

    【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ←デマです
    myogab
    myogab 2012/02/27
    デマの内容はさておき、石原発言は彼の国家構想と絡んでいるのでしょう。
  • 安倍元首相が維新の「教育基本条例案」にエール 「同じ方向だ」 - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三元首相は26日夜、大阪市で開かれた大阪維新の会の「教育条例案」に関する会合に出席し、同条例案について「安倍政権時代に進めた教育再生と同じ方向だ。閉塞状況の教育現場に風穴をあける」とエールを送った。

    myogab
    myogab 2012/02/27
    安倍が同じだと言うことは、国家の教育費支出はさらに削られると共に、教師に無茶な義務が背負わされるって事ですね。
  • 「蒋介石秘録」に見る南京大虐殺 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「蒋介石秘録〈12〉日中全面戦争 (1976年)」は1976年12月17日にサンケイ新聞社から出されたです。 現在は反中世論誘導のため、南京事件否定論のプロパガンダに余念のない産経新聞ですが、1970年代までは南京事件の否定などはしていませんでした。 国際社会において台湾中国としての地位を失いつつあった1970年代、反共右翼は台湾に変って中華人民共和国が中国として世界に認められるのを苦々しく思っていました。反共右翼にとって、「反共」「大陸奪還」を主張する蒋介石台湾を支援するのは当然の成り行きだったわけです。 「蒋介石秘録」は、蒋介石が自己の正当性を訴えるためのプロパガンダでもありましたから、当然の如く中国共産党、特に毛沢東を誹謗中傷する内容に満ちています。1970年代当時の反共右翼にとっては、これで充分だったのでしょう。 徒に、南京事件否定論を展開して台湾の国民党を刺激したくなかったの

    「蒋介石秘録」に見る南京大虐殺 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    myogab
    myogab 2012/02/27
    反共右翼。歴史修正主義者と呼ぶよりこっちで呼称される方が相応しいと思うがなぁ。歴史の修正という言葉にはイデオロギーが感じ難く、考古学的な発見による修正と混同され易い。それも無知な若者のウヨク誘導要因。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    myogab
    myogab 2012/02/27
    どっちも叩いている。及び、叩く理由は異なる。ワタミの件は緊急回避であり、社会問題は長期的な課題。それがどんなに危急の課題であっても、政治は急に変われない。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    myogab
    myogab 2012/02/27
    まぁOB自身が誰でも一人前に鍛え直せる!とかTVで屡々豪語してるしねぇ…。半年もあれば目付きが変わる!とかさ。…でもあれは制服組か。
  • 東海大学付属第四高等学校の生徒の皆さん、目を覚ましてください - 今日も得る物なしZ

    あと嘘をついてまで話を美化させるのは止めてください。 地域の教育ニュース記事一覧 - 教育:朝日新聞デジタル 昨年9月、体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た〜」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた。河上教諭は「感激しました。生徒全員の心が一つにまとまっていたんでしょう」と振り返る。 東海の風 46号 『3年5組出席率100%達成目前』 いやいや全然話違うじゃん。 記事だと「クラスが楽しいから来た」って言ってるのは体調不良の女子生徒じゃん。 でも学校通信だと「ある日誰かが」言ってるじゃん。 誰だ話を美化させようとしてるのは。記者か? 担任か? しかしこの話のキモはこれなんだよな。 こんなんで無理して学校来て身体壊したら誰が責任取るのさ! 無理して学校に来て担任に当たり散らしている生徒がいる時点でおかしいだろ。 しかも他の生徒が

    myogab
    myogab 2012/02/27
    そうか~、クラス単位で組織化される状態にまで戻っているんですね。学級崩壊が叫ばれ、高年齢化する事が懸念されていたのが嘘のよう。とても1970年代的で1980年代的虐めの前段階。
  • 橋下徹氏の文楽批判ツイートに対して、劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さんが物申す。

    橋下徹 @hashimoto_lo 三谷幸喜さんが新作文楽をやって下さるらしい。「其礼成心中」。この演目を聞いただけで、観に行きたい。文化ってこういうことなんだと思う。これが伝統文化なんだから、これを理解しろ!という表現者の態度では絶対に文化なんて根付かない。お相撲だって、小学生のときはあの間合いが分からなかった。 橋下徹 @hashimoto_lo それが段々と間合いが楽しめてくる。文楽だってそうでしょう。最初はとっつきやすく。そして表現者の方が、段々とお客さんの観劇能力を上げて行く。お客さん中心に考えるかどうか。三谷さんの新作は、お客さんの視点。僕でも観に行きたくなるんですから。

    橋下徹氏の文楽批判ツイートに対して、劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さんが物申す。
    myogab
    myogab 2012/02/27
    橋下の言う文化の価値なんて、その実態ではなくマスコミで話題になるかどうかだけなんだろうね。その姿勢は、多くのラーメン屋を持ち上げては一時流行らせ潰してきた手法の礼讚なのだろう。富の横取り、文化の破壊。
  • 日本の企業年金基金が危ない! AIJの破たんで明らかになったお粗末な実態 | JBpress (ジェイビープレス)

    AIJの問題点を挙げる前に、お前のところもAIJのような運用成績が出せるようになって出直してこい!」 「AIJこそが、運用会社の鏡だ!」 多くの年金運用者が恐れていたことが現実化しました。しかしながら、投資していた多くの日の年金基金の担当者は「恐れて」さえもいなかったのかもしれません。直前まで冒頭の言葉を年金基金の担当者は、多くの運用会社に浴びせかけていたのですから・・・。 神様以外にはあり得ない運用成績 AIJが悪いのは当然です。運用成績の虚偽報告が許されるはずがありません。実際、AIJは毎月コンスタントに0.5%以上のリターンを稼いで、年間10~20%の運用成績を「表向き」には出し続けていました。 5年程度預ければ投資資金が2倍になるのです。そして、驚くことに運用成績は、2008年に起こったリーマン・ショックの前の月も、起こった月も、その翌月も0.5%程度のプラスが毎月続いたのです

    日本の企業年金基金が危ない! AIJの破たんで明らかになったお粗末な実態 | JBpress (ジェイビープレス)
    myogab
    myogab 2012/02/27
    欲が深いほど騙される…自業自得と。とは言え、ファンドなんて金融市場という戦場におけるかつての傭兵のようなもので、国際的に規制すべき時代は来ているんじゃないかなぁ…。
  • アマゾン、鯨肉の通販停止 動物愛護団体の非難影響か +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米インターネット通販大手のアマゾン・ドット・コムがネット上での鯨肉の通販を停止したことが、26日分かった。世界各国に支部を置く動物愛護団体「ヒューマン・ソサエティー・インターナショナル」(HSI)などが、調査捕鯨で取れた鯨肉や、和歌山県太地町産の鯨・イルカ肉加工品を取り扱う日法人アマゾン・ジャパンへの非難キャンペーンを始めており、国際的に高まる批判をかわすための措置とみられる。(佐々木正明) アマゾン・ジャパン広報部は産経新聞の取材に対し、「回答を控えたい」と通販停止の理由説明を拒否している。同社はこれまで、全国の業者が販売する「鯨ベーコン」や「くじらカレー」などの品や、反捕鯨団体シー・シェパードがイルカ漁を妨害する太地町産の関連加工品など、100以上の商品を取り扱ってきた。しかし今月22日以降は、出品サイトに「入力したURLが当サイトのページと一致しません」と表示され、商品の説明

    myogab
    myogab 2012/02/27
    流通商品の妥当性は 別にして、簡単に恣意的に市場から排除できる権力を有している存在は怖い。
  • 学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    OECDが去る2月23日に公表した「Education Indicators in Focus」No.2に、大変雄弁なあるグラフが載っています。 http://oecdeducationtoday.blogspot.com/2012/02/increasing-higher-education-access-one.html(Increasing higher education access: one goal, many approaches) ご存じの方はとっくにご存じのグラフですが、 これを見ると、世界の国は4つの象限に分けられます。 右上のアメリカなどが入っている第1象限は、学費は高いけれども奨学金が充実している国。 右下の北欧諸国が入っている第42象限は、学費は低い上に奨学金が充実している国。 左下のふつうのヨーロッパ諸国が入っている第3象限は、学費が低いので奨学金が充実してい

    学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    myogab
    myogab 2012/02/27
    せめて私立には税金入れずに国立を安くすべきなんだけど、私大の政治力が強すぎて…。