タグ

2012年4月11日のブックマーク (18件)

  • gw07.net

    myogab
    myogab 2012/04/11
    これも三つ子の魂が保守の根拠みたいなも話だよね。子供は物心つく頃の流行を、昔からの伝統や血肉遺伝子と錯覚する。自らの思考の基板になっているものを、普遍的真理と信じる。老人貯蓄も少子化もこの頃の呪縛。
  • 公務員の賃金をいくら引き下げても構わない理由 - Joe's Labo

    お馴染み、国家公務員一般労働組合のサイト“すくらむ”がアクセル全開で飛ばしている。 例のごとく長文だが、要約すると実にシンプルだ。 「俺たち公務員の賃金を下げると、消費が下がって景気が悪くなるぜ」 民間の人にはあらためて説明する必要も無い常識ではあるが、人件費の原資というものは 有限であって、まずは稼がないといけない。稼げない分際で要求したって無いものは無い ので払えない。だから普通の民間人はこういうみっともない要求はしない。 逆に言えば、公務員の労組がこういう要求を臆面も無く出してくるということは、 そういったコスト意識が皆無だという裏返しだろう。 ただし、実は彼らの主張にも一部の理はある。 恐らく、彼らが怒っているのは「なんで震災と直接関係ないのに、我々の賃金がカット されなければならないのか」という点だろう。 それは正しい。少なくとも公務員のせいで地震が起きたわけではないし、原発事故

    公務員の賃金をいくら引き下げても構わない理由 - Joe's Labo
    myogab
    myogab 2012/04/11
    公務員も大企業正社員も実質身分だから。民間とか市場だとか安易に信頼できぬ。加えて、官僚より高給を得てる奴が官僚以上に働いているとは限らないし。見下してた公務員以外の給与まで落ちた市場の何を見てる?!
  • イラン訪問:鳩山氏、四面楚歌…与野党からの批判拡大- 毎日jp(毎日新聞)

    政府の中止要請を振り切ってイランを訪問し、アフマディネジャド大統領と会談した鳩山由紀夫元首相に対し、10日も与野党から批判が相次いだ。自民党は鳩山氏の国会への参考人招致を要求するとともに「イラン側に利用されている。訪問を止められなかった野田佳彦首相の責任は重い」(石原伸晃幹事長)と矛先を政権にも向ける。「個人の行動」と位置づけて火の粉を避けたい政府・民主党に擁護論はほとんどなく、鳩山氏は四面楚歌(そか)となりつつある。

    myogab
    myogab 2012/04/11
    一言批判だけして、後は無視・放置しておけば良いのに…。騒ぐ事で問題を大きく重くしてどうするよ。安倍が潔癖対応で慰安婦問題を拗らせたり、国内の靖国問題を中国の外交カードに利用される程にしたのに似てる感。
  • 「アメリカ人は年とともに賢くなるが、日本人は25歳から75歳まで知能が変わらない」という驚愕の研究結果 | ロケットニュース24

    » 「アメリカ人は年とともに賢くなるが、日人は25歳から75歳まで知能が変わらない」という驚愕の研究結果 特集 年をとるにつれて、人は賢くなっていく。きっと多くの人がこう思っていることだろう。しかしあなたが日人であるなら、これはどうやら間違いのようだ。なぜなら日人の知能は25歳から75歳まで変わらないから。 これはカナダのウォータールー大学の研究により分かったことで、25歳から知能がそれほど変化しない日人に対して、アメリカ人は年をとるにつれて賢くなっていくという。 ウォータールー大学は186人の日人、225人のアメリカ人に協力してもらい、次のような研究結果を導き出している。 ・知能に関する5つのことを測定するテストで、25歳の日人グループと75歳の日人グループの成績は同じだったのに対し、アメリカ人グループの指数は25歳から75歳の間で22パーセント上がった ・グループ間知能(

    「アメリカ人は年とともに賢くなるが、日本人は25歳から75歳まで知能が変わらない」という驚愕の研究結果 | ロケットニュース24
    myogab
    myogab 2012/04/11
    だとしたら、ブッシュ二選などさせずイラク戦争も強硬しなかったろう。今、茶会が盛り上がっている事もなかろうに。
  • 東京新聞:浜岡停止の舞台裏 経産、再稼働へ思惑 官邸、発表文を修正:社会(TOKYO Web)

    昨年五月六日に中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止を要請した政府の対応をめぐり、経済産業省と当時の菅直人首相ら官邸が激しい主導権争いをしていた。経産省は当初、浜岡停止と引き換えに他の原発の再稼働を画策。官邸側はこれに反発し、経産省の発表を直前に見送り、首相自らが会見する異例の展開をたどっていたことが関係者の証言から分かった。

    myogab
    myogab 2012/04/11
    ネガキャンされるはずだね。
  • 自民党公約原案 TPPや原発に及び腰過ぎる : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党公約原案 TPPや原発に及び腰過ぎる(4月11日付・読売社説) 政権奪還を気で目指すのなら、重要な政策から逃げてはならない。 自民党が次期衆院選の公約原案をまとめた。 立党の原点である憲法改正では緊急事態条項の新設を盛り込んだ。集団的自衛権行使を可能とする安全保障基法制定も明記した。自助努力を基生活保護費抑制を打ち出した。いずれも評価できよう。 最大の課題である消費税に関しては、「当面10%」への税率引き上げで、安定した財政と社会保障制度を確立するとしている。 政府の消費税率引き上げ関連法案と共通するため、党内には、税率に言及することに慎重論もあった。だが、明記しないと、2010年参院選の公約の撤回になる。筋を通したのは当然だ。 消費税率引き上げに関して、民主、自民両党の考えに開きがないことが改めて明確になった。自民党は、公約に掲げる以上、政府・民主党が呼び掛ける関連法案の協

    myogab
    myogab 2012/04/11
    もう、出馬したら?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    myogab
    myogab 2012/04/11
    産経記事の数値は自民党のレジュメから拾ってきた物だ~って事なのかな? 仕組み自体は大きく違わない様だが。要は、具体論として詰めている自民党チームが、維新の会以下だって事かな。
  • 財政破綻のギリシャ、警官は有料派遣に - MSN産経ニュース

    ギリシャからの報道によると、財政破綻状態の同国政府は10日までに、多額の現金の輸送警護などに警察官を有料で派遣する事業を始めることを決めた。国家の歳入増を図ることが狙い。 料金は警察官が1時間30ユーロ(約3千円)、警察犬が同50ユーロ、パトカーが同40ユーロ、ヘリコプターが同1500ユーロなどとなっている。現金の他、危険物や貴重品、芸術作品などの輸送の警護や、民間の警備訓練などに派遣する。 これらの中には、過去に無料で提供されていた任務もある。警察の声明は「報酬は国会の歳入に計上され、警察関連の装備やインフラ整備に充てられる予定」としている。 ギリシャは巨額の公的債務と財政赤字を抱え、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)の金融支援を受けるなどして財政再建中。(共同)

    myogab
    myogab 2012/04/11
    タイトル見て、それ最早治安組織じゃない…と思ったけど、ある意味再配分機能の一つか。でも、市場原理が入り過ぎ、有料活動を優先するようになったら同じか。実質、大資産家の私的警備組織に成り下がる可能性も?
  • 「我が家の文革ミニ歴史」ブーム

    先月下旬、新聞や雑誌を売るニューススタンドの前で足が止まった。そこに並んでいた政治、社会問題系の雑誌のカバーに軒並みと言っていいほど温家宝首相の写真が使われていたからだ。店先からその様子を眺め回しながら、温家宝の顔がこんなに並ぶのは久しくなかったなぁ、と感慨深かった。就任当初こそ農村改革だの、親民宰相だのと話題を振りまいて大人気だった温家宝という「人物」が、だんだんその話題も尻つぼみに終わることが増えてから、単独誌ならともかく、一度にこれだけの数の雑誌のカバーを飾ることはこの数年なかったように思う。 つまり、3月14日に行われた、全国政治協商会議と全国人民代表大会の二大政治大会閉幕後の彼の記者会見がそれだけ人々の心に残った、ということだろう。 もちろん、そのインパクトは同日の発言だけではない。それに続いて翌日早朝に重慶市で同市党委員会書記を務めていた薄熙来が「すでにこの職にない」と発表され

    「我が家の文革ミニ歴史」ブーム
    myogab
    myogab 2012/04/11
    文革のタブーが、その悲劇の実体験を日本侵略に仮託して語られていた面もあったろうな。
  • 鳩山元首相「いらん」外交に内外から批判も でも本人は満足げ - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相のイラン訪問をめぐる波紋は10日、さらなる広がりを見せた。「国益を損ねた」として、自民党が鳩山氏の参考人招致を求める方針を決めたは当然としても、身内からも批判が続出。玄葉光一郎外相も「元首相ということで外から見られる。そのことについてよく思いをいたしてほしい」と鳩山氏人に苦言を呈したことを明らかにした。しかし当の鳩山氏は10日も「行ってよかった」と満足げだ。 鳩山氏は10日のグループ会合で「核兵器のない世界をつくりたいと強く申し上げ、イランのアフマディネジャド大統領はじっくり耳を傾けた。言葉は通じた」と成果をアピール。ただ、「要らん(イラン)ことをやってきたと言われ…」と自虐的なダジャレ披露し会場を凍りつかせた。 その鳩山氏も、大統領との会談で「国際原子力機関(IAEA)は二重基準を適用しており公平ではない」と述べたとされた現地報道はさすがにまずいと思ったらしい。9日、在

    myogab
    myogab 2012/04/11
    トリックスターを逆利用できるかどうかが真の外交力。目障りな奴はすべて潰せ!では、外交カードを減らし、結果、全体的外交力を下げる方向性。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    myogab
    myogab 2012/04/11
    反論は、発言者説得の為でない。Q&Aに便利に利用する行為。A.に便利で都合良いQ.を発信してくれる人が居てこそ輝く。Q.を根絶すると、適切なA.も共に死んでしまう。
  • 大阪市中学校給食、「前市長は実現できなかった」か? - きょういくブログ

    大阪市中学校給、「前市長は実現できなかった」か? 2012/04/10 (火) 橋下徹大阪市長はツイッター上で、大阪市での中学校給について、平松邦夫前市長が公約に掲げながらできなかったかのように述べた。 中学の給だけでも、前平松市長が公約に掲げながら4年間の任期でできなかった政策だ。これだけの新政策を実行するので当然削減が必要になる。そして削減と言っても、他の大都市と比較して同じ水準にというのを方針としている。これも市政改革プランに明示している。— 橋下徹さん (@t_ishin) 4月 10, 2012  しかしこれは不正確である。大阪市会の議事録を見れば、橋下氏が平松氏を攻撃するために恣意的なことをいっているのが分かる。  中学校給導入に関する答弁はいくつかあるが、2011年2月22日の会議での、共産党瀬戸一正議員の質疑と答弁を引用する。 瀬戸一正議員  次に、中学校給

    myogab
    myogab 2012/04/11
    逆の意味で国政でもよく有る事だよね。法案成立と施行のタイムラグによって評価が錯覚させられる事は。…自分で言う人は珍しいだろうけど。
  • 宮崎学『「自己啓発病」社会』書評 切り離せぬ「自助」と「相互扶助」|好書好日

    「自己啓発病」社会 「スキルアップ」という病に冒される日人 (祥伝社黄金文庫) 著者:宮崎 学 出版社:祥伝社 ジャンル:雑学・その他 「自己啓発病」社会 [著]宮崎学 1990年代以後「自己啓発」のためのがブームとなってきた。このようなは昔からあったように思えるが、著者によると、80年代に流行したのは「自己開発」のためのである。どちらも自己改造を説くものではあるが、「自己開発」書が、集団的拡大のための自己改造を説くのに対して、「自己啓発」書は、自己中心的でポジティブ思考を唱え、資格取得、スキル・アップなどを勧める。著者は、「自己開発」はバブル時代のイデオロギーであり、「自己啓発」はバブル崩壊後、特に小泉純一郎に代表される新自由主義とつながるイデオロギーであるという。 バブルの頃まで日の企業は終身雇用制をもつ一種の共同体であり、企業間にも談合制などの相互扶助的な共同体があった。こ

    宮崎学『「自己啓発病」社会』書評 切り離せぬ「自助」と「相互扶助」|好書好日
    myogab
    myogab 2012/04/11
    所謂「自分探し」ってのも、元々は自分の個性を活かせる場所を探していたと思うけど、自分を満足させてくれる何かを求めるものに変わった印象。自己開発(受動)→自分探し(能動)→自己啓発(受動)→スピリチュアル
  • 橋下市長の発言、ちょっと支離滅裂…官房長官 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    藤村官房長官は10日の記者会見で、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を巡る大阪市の橋下徹市長の発言について「ちょっと支離滅裂なところがある」と不快感を示した。 大阪府と大阪市のエネルギー戦略会議は同原発から100キロ以内の自治体の同意を得ることなどを再稼働の条件とする「8条件」をまとめているが、橋下市長が10日、記者団に「8条件なんて国も関電も無視すればいい」と発言したことを指したものだ。 藤村氏は「滋賀県、京都府、兵庫県、関西広域連合、(関電の)株主としての大阪市、それぞれの意見は十分に承っていく」と述べた。

    myogab
    myogab 2012/04/11
    「やれるもんならやってみろ!」と啖呵を切った相手に「なるほど、ご要望お受け賜りました。」と返した感じ?
  • 新聞販売店の留守宅情報を悪用 空き巣容疑で配達員ら3人逮捕 - MSN産経ニュース

    新聞販売店で入手した留守宅情報を基に空き巣に入ったとして、警視庁池上署は窃盗の疑いで、東京都大田区東六郷の毎日新聞配達員、斉藤巧光(よしみつ)(39)、同区山王の無職、斉藤誠(38)と住所不定の無職、池田貴幸(33)の3容疑者を逮捕した。同署によると、3人はいずれも容疑を認め、「遊ぶ金ほしさにやった」などと供述。ほかにも十数件の犯行に関わった可能性があるという。 逮捕容疑は3月11~14日、同区仲六郷の男性(66)方に侵入し、現金約6万円を盗んだとしている。 同署によると、巧光容疑者が新聞配達の際、「留守にするので新聞を止めてほしい」と言われた住宅などの情報を、ほかの2人に連絡。2人が空き巣に入っていたという。

    myogab
    myogab 2012/04/11
    安い労働力に頼る社会は何処もそっちに向かうんだろうな。新聞本社側からしたら、宅配なんかもう止めて電子番に移行、大リストラしたいのかもね。
  • すべての日本人が知るべきこと 『日本は自衛のために戦争した』:哲学ニュースnwk

    2012年04月10日23:55 すべての日人が知るべきこと 『日は自衛のために戦争した』 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/03/30(金) 14:34:15.41 ID:0 日が対米戦争に踏み切った理由について、連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官だった マッカーサーが1951(昭和26)年、「主に自衛(安全保障)のためだった」と述べた米議会での証言が、 東京都立高校独自の地理歴史教材の平成24年度版に新たに掲載される。 (中略) 証言は、朝鮮戦争で国連軍やGHQの司令官職を解任されたマッカーサーが1951年5月3日、 米上院軍事外交合同委員会の公聴会に出席し、朝鮮戦争に介入した中国への対処に関する質疑の中で言及。 連合国側の経済封鎖で追い詰められた日が、 「主に自衛(安全保障)上の理由から、戦争に走った」と述べた。 (中略) 渡部昇一・上智大学名誉教授

    myogab
    myogab 2012/04/11
    問題は自衛の範囲だよな。それは、輸出企業の従来規模の利益を守るために、社員の首を切り、非正規(差別待遇)労働を推し進め、海外進出しているのとまんま被る。で、弱者は国(自分)を守れ!と叫び悪化のスパイラル。
  • 出雲大社の設計図原本公開 古代高層神殿の謎調査 - MSN産経ニュース

    島根県の出雲大社は10日、宮司の蔵に代々秘蔵されていた、高さ約48メートルあったとされる古代高層神殿の平面設計図「金輪御造営差図」の原を公開した。 今後は島根県立古代出雲歴史博物館が、紙質や書き込まれた文字などから、描かれた年代を調べ、高層神殿がいつから存在していたのかなどの謎を解明するための調査を行う。 発表によると、設計図は縦約42・5センチ、横約30センチの紙に描かれ、布に貼り付けて巻物として保管されていた。これまでは江戸時代に描かれたとされる写を公開してきたが、出雲大社が約60年に1度の遷宮を迎えたことなどから、原の公開を決めた。原には、写にはなかった文字も書き込まれており、古代神殿について深く知るための資料としても期待される。出雲大社の高層神殿は、直径約1・35メートルの杉材を3束ねた文献通りの巨大な柱が2000年に出土したことから、実在した可能性が高いとして研究が進

    myogab
    myogab 2012/04/11
    原本って、48m当時に書かれた物ってこと?!
  • 橋下市長、賞金1億円を競うコンテスト提案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は10日の大阪府・市統合部会議で、在阪の交響楽団などが1億円の公的支援を競うコンテスト案を提示した。 起伏のある未舗装のコースをバイクで走るモトクロス場を大阪城公園内に特設し、レースイベントを開催する構想も提案した。今後、実現性を検討するという。 補助金見直しを進める市の改革プロジェクトチームは大阪フィルハーモニー交響楽団(大フィル)への年1億1000万円の補助金の25%カット案を打ち出している。橋下市長は「補助金をもらうのが当たり前になっている。賞金1億円のコンテストを開き、楽団同士で競わせてはどうか」と提案。音楽イベントの開催など優勝楽団への特典にも言及した。 また、大阪の知名度を世界的に高めるイベントとして、国特別史跡の大阪城公園西の丸庭園でモトクロスレースを開催する案も明かした。市教委によると、特別史跡の現状変更には文化庁の許可が必要だという。

    myogab
    myogab 2012/04/11
    バイクレースと違って、コンテストじゃ白黒着かないからね。補助金カットの出来レースになるのかな?優勝させたらそれで、招いた楽団を当て馬にしたみたいになって失礼になるし、優勝できなくなるまで毎年催すのか?