タグ

2012年11月7日のブックマーク (23件)

  • 2000人の保護者が押しかけた就活説明会で感じた“違和感”:日経ビジネスオンライン

    「文系の保護者の方はこちらですよー」 「理系はこちらです!」 「今、順番にご案内いたしますので、列にお並びになってお待ちください!」 今年10月のある晴れた土曜日、私は娘の通う大学に足を運んだ。娘はある私立大学の3年生。そう、現役の就活生である。その日は大学で就活生の保護者のための就職懇談会が開催されたのだ。行ってみて驚いた。 会場までは保護者で長蛇の列ができており、1000人以上を収容するホールは、2階席までぎっしり埋まっていた。その模様をライブ中継し、別会場で見ている保護者もいるとのこと。主催者側が冒頭の挨拶で、その説明会には2000人もの保護者が参加していると説明した。就職指導が熱心なことで有名なその大学でも、過去最高の人数だという。 今、大学生の就活が格的にスタートするのは、学部生であれば、3年(大学院の場合は1年)の12月である。2014年の春に卒業予定の今の3年生の就活も、あ

    2000人の保護者が押しかけた就活説明会で感じた“違和感”:日経ビジネスオンライン
    myogab
    myogab 2012/11/07
    親バカバイアスを憂えて、現実の厳しさを突き付け、目を醒まさせても、それで採用枠が増える訳でもなく、就活の熾烈さが増すだけだろうに…。問題提起する方向性が間違っている気がする。負のスパイラルを加速させて
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    myogab
    myogab 2012/11/07
    上げ潮で反原発じゃ、食い合わせ悪いんじゃないの? それじゃ本格的に「欲しがりません勝つまでは!」になりそう。
  • 大学不認可方針、知りつつ止めなかった首相官邸 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首相や藤村官房長官は、事前に田中氏の方針を知りながら、なんら手立てを講じていなかったためだ。野田政権は新たな火種を抱え込んだ格好だ。 「『そうしたことは大変結構で、私もかねがねそう思っていました』というのは官房長官の答え。首相からは『そのまま推し進めてください』という答えをじかにいただいている」 田中氏は6日の閣議後の記者会見で、不認可の方針を事前に首相ら首相官邸側に伝えていた際のやりとりを明らかにした。 これに対し、藤村氏は同日の記者会見で、不認可はあくまでも文科相の判断だと強調し、田中氏とのやりとりについて「閣僚と官房長官は様々電話で話すが、その内容は申し上げない」と述べた。記者団が、首相の田中氏の任命責任を問うと、「どこにどう責任があるのか」と反論した。 政府関係者によると、文部科学省幹部は藤村氏らに対し、「不認可は訴訟を起こされるリスクがある」と説明したという。しかし、首相らが、事

    myogab
    myogab 2012/11/07
    野田も小泉と一緒で、「スカートを踏みながら、やれ!やれ!と言う」の類いかな。これは。
  • 温家宝首相スキャンダルの激震:日経ビジネスオンライン

    ニューヨーク・タイムス(NYT)が先月に報じた温家宝首相のスキャンダルにはちょっと驚いた。温家宝ファミリーが不正蓄財していることに驚いたのではなく、権威あるNYTが現役首相のスキャンダルをスクープとして報じたことにである。 6月末にブルームバーグが習近平・副主席ファミリーが3億7600万ドルの資産を保有していると報じたのも驚きだが、一応これは不正の形跡なしという断りを入れていた。今回は、明らかに首相の職位を利用した不正蓄財だと、告発している。 これが香港誌や欧米拠点の華字インターネットメディアの報道であれば別に驚きもしないし、実際に温首相の長男のインサイダー株式取引による蓄財や宝石商のの強欲ぶりなどは、香港ゴシップを愛読する者にはおなじみのネタだろう。 だが、NYTが独自調査を経て、裏を取って報じている、というのであれば、これは驚きである。1つは中国の現役政治家のスキャンダル報道という

    温家宝首相スキャンダルの激震:日経ビジネスオンライン
    myogab
    myogab 2012/11/07
    分裂って、どう切り分けられるんだろ? そんなにクッキリハッキリ支持基盤が縦割れてるんだろうか?底辺庶民と繋がって色分けできるんだろうか? 仮に党内が割れていたとしても、勝者総取りになって終いのような…
  • 田中眞紀子文科相は、宿敵・文教族のドン森喜朗元首相が持つ「新設大学利権」獲得にNOを突き付けた - 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

    ◆「暴走おばさん」、田中眞紀子文部科学相をこう評したのは、小説家・作詞家なかにし礼さんである。テレビ朝日の番組「スクランブル」(11月5日)でコメントしていた。「暴走老人」と言われている石原慎太郎前都知事に引っかけた言葉だ。 確かに、文部科学省の大学設置・学校法人審議会の答申を覆して、3大学の新設を不認可としたのは、従来の慣例から言えば、異常である。3大学とは、秋田公立美術大、札幌保健医療大、岡崎女子大だ。 朝日新聞デジタルは11月5日午前11時48分、「不認可3大学、田中文科相に直訴へ 撤回求め7日に訪問」という見出しをつけて、以下のように配信した。 「田中真紀子文部科学相が新設を不認可とした秋田公立美術大、札幌保健医療大、岡崎女子大の3大学関係者が、7日に文科省を訪れ、不認可の撤回を求めることになった。田中文科相に面会を求め、直訴する方針という。秋田公立美術大の開学をめざす秋田市が、5

    myogab
    myogab 2012/11/07
    獲得…は、できたのかねえ…。基準の変更によって乱増の抑制に道筋が付けられれば~だけど…ねえ。結局、マスコミの強さを知らしめただけ~のような。
  • 岡田副総理が自慢「鳩山さんとはコミュニケーションとれなかった」:イザ!

    なんか最近、何を思ってか岡田克也副総理が盛んに妙なことを発信するので、日も少し取り上げてみようと思います。岡田氏はきょう昼のTBS番組で、衝撃的で重大な、それでいて「やっぱりなあ」と腑に落ちることを述べていました。以下の部分です。 Q:民主党政権になってからの3人の総理の下で要職を務めているが、一番大変だったのはいつか? 岡田氏:まあ最初ですね。 Q:鳩山さん? 岡田氏:はい。やはりコミュニケーションがうまく取れなかった。今は野田さんとの間は全くそういう問題はないから、方向性も一緒だし、考え方もかなりよく似ているし、野田さんは安定しているし、こちらが何か振り回されるとか、そういうことは全くない。 Q:鳩山元総理とうまくコミュニケーションが取れなかったと? 岡田氏:はい。 ……自分は「嘘つき」ではないとアピールするためでしょうか、ある意味、率直な表明ですが、ちょっと待ってほしい。あなたは鳩

    myogab
    myogab 2012/11/07
    岡田は空気に染まり易い人間なんだろうなーとは、鳩菅の端境期に実感した。官僚の中に居るからだろう。下野して一年もすれば、また違ったことを言っていることだろう。
  • 仏は「消費税」20%に…企業の税負担は軽減 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=三井美奈】仏政府は6日、2014年から付加価値税(VAT、消費税に相当)の標準税率を現在の19・6%から20%に引き上げると発表した。 飲店などで課される軽減税率は、現在の7%から10%にする。 VAT増税と引き換えに、企業の税負担を軽減し、競争力を強化するのが狙い。一方、品や燃料など生活必需品の軽減税率は、5・5%から5%に引き下げる。 オランド大統領は大統領就任後、前政権が決めたVAT増税計画を「購買力を弱める」として廃止した。だが、失業の増大で「仏の高い労働コストが競争力低下を招いている」という批判が高まり、方針転換した。

    myogab
    myogab 2012/11/07
    標準税率…ね。実質が標準にきちんと合うのかなー。
  • 民主、政権公約を全面謝罪へ…見通し甘さ認める : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は6日、2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)やその後の政権運営について、「反省点」を総括した「マニフェスト重要政策説明用資料」の原案をまとめた。 同党が衆院選で圧勝する原動力となった主要な政策の柱について、見通しの甘さや説明不足を認め、全面的に謝罪する内容となっている。近く最終案をまとめ、ホームページや集会などで国民に説明することを検討している。 原案は、細野政調会長らが作成し、6日の政調役員会で出席者に配布された。10日からの政策進捗(しんちょく)報告会で、この原案を踏まえ、国民に説明・謝罪し、理解を求める方針だ。 原案では、子ども手当など11の主要なマニフェスト項目と、社会保障と税の一体改革などマニフェスト以外の7重要政策について、「到達点と反省」などを記している。 「マニフェストの財源確保」の項目では、16・8兆円の財源確保について、「歳出、歳入とも見通しが甘かった」と認

    myogab
    myogab 2012/11/07
    見通しの甘さ~の部分と、参院敗北の民意に従った(自民が潰した)部分とは、それぞれきちんと切り分けてくれないと…。ま、これは実質、民主党落城宣言で、保守政治家に乗っ取られた民主党が看板を降ろした~って事ね
  • 民主党のオバマ大統領、再選確実

    (CNN) 6日投開票の米大統領選で、民主党のオバマ大統領の再選が確実となった。 CNNの集計によると、大統領は激戦州オハイオ州などで勝利を確実にして選挙人274人を獲得し、当選に必要な270人を突破した。 オバマ大統領は同日深夜までに、選挙人55人を擁する大票田カリフォルニアと、激戦州のひとつアイオワの両州で勝利を確実にしていた。 オバマ氏はまた接戦が予想されたニューハンプシャー、ロムニー氏の地元マサチューセッツ、ニューヨークなどでも勝利を確実にしていた。

    民主党のオバマ大統領、再選確実
    myogab
    myogab 2012/11/07
    これで、共和党頼りな日本の保守勢力が、ちったー萎縮してくれればなー。米国で負けた分、日本に注力してくるのは勘弁で。
  • 朝日新聞デジタル:大学新設「不認可処分していない」 田中文科相が答弁 - 政治

    衆院文部科学委員会で民主党の吉田統彦氏(右)の質問を聞く田中真紀子文科相=7日午前9時33分、国会内、小川智撮影  来春に開学予定だった3大学の新設が「不認可」とされた問題で、田中真紀子文部科学相は7日の衆院文部科学委員会で「現時点で不認可の処分を行っていない」と強調した。野党議員の追及に、苦しい答弁に終始した。民主党内からも批判の声があがっている。  田中文科相は答弁の中で、3大学が不認可と報じられたことについて「(取材が)廊下での立ち話だったから正確なことを申し上げられなかった。事務方も真意をくみ取れず、誤解を招いた」と説明。「現在、不認可という処分は行っていない」と繰り返した。  そのうえで、新たな設置基準を設け、3大学を改めて審査する考えを表明。自民党の下村博文・衆院議員が「現行のルールに基づいて申請しているのに、そのルールを認めないのは大臣の暴走、横暴だ」と批判すると、「認可には

    myogab
    myogab 2012/11/07
    マスコミは、大臣をコロコロ変える事に、もう少し抑制的になった方が良いだろうな。大臣が変わった瞬間に、その裁量の幅が変わるのは、ある意味当然なのだから(法の範囲内で)。個人差が無いなら役人だけで良い訳で。
  • 「堺市立図書館BL小説廃棄要求事件を振り返る」 - ひねくれ者と呼んでくれ

    ピーター・ガブリエル: 「i/o」 完全オリジナルアルバムとしては20年ぶりとな! 2枚組に同じ12曲が二通りのミックスで入って二度楽しめる? 私はダーク・サイド・ミックス派ですなあ。ブックレットのアート作品の選択は相変わらず完璧である。 ドゥニ・レザン・ダドル&デュース・メモワール: 「王の愛」 数が多いだけに玉石混交の感があるデュース・メモワールの録音だが、これは当たりだった。16世紀初めのヴェネツィアで活躍した出版業者兼音楽家ペトルッチを取り上げる。歌曲あり器楽あり元歌編曲版あり、様々に楽しめる。 ラ・レヴーズ: "Theater of Musick" これもCD沼から拾い上げた。王政復古期の英国、劇場をにぎわせたマシュー・ロックとパーセルの劇音楽よりそれぞれ抜粋して構成。パーセルがロックに向けて書いた追悼曲もあり。 R.E.M.: "The best of the I.R.S. y

    「堺市立図書館BL小説廃棄要求事件を振り返る」 - ひねくれ者と呼んでくれ
    myogab
    myogab 2012/11/07
    図書館に娯楽図書は無くて良い気もするけどね。娯楽の対価は消費で~という住み分けは有っても良いような。不況で娯楽衰滅の流れから、図書館そのものが攻撃の標的にされかねないし…。収集方針・除籍基準の範疇だが
  • タンスに4千万円…生活保護受け病死の女性の家 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市南区で生活保護を受給し、今年6月に病死した女性(67)宅から現金約4000万円が見つかっていたことが7日、分かった。 女性の遺族は、受給を始めた昨年9月から10か月間分の生活保護費と医療費など約700万円を同市に返還するという。 札幌市によると、女性は2001年に夫と離婚後、約800万円の貯金と1か月あたり約6万5000円の障害基礎年金を頼りに1人で生活していた。女性は体調を崩して入退院を繰り返しており、貯金もなくなったことから11年9月に同市南区に自ら生活保護を申請、年金と合わせて1か月あたり十数万円で暮らしていた。 8月に同市に住む遺族から女性宅の引き払い作業の依頼を受けたリサイクル業者が、タンスの引き出しから紙袋に入った現金約4000万円を発見。届け出を受けた札幌厚別署は、状況から女性の現金と判断し、遺族に現金を渡した。 現金は女性が生活保護を受ける前から所有していたと

    myogab
    myogab 2012/11/07
    隠してたんだか、忘れてたんだか…。
  • 根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今春卒業した大学生約56万人について、同じ約56万人分の正社員の求人があったものの、就職したのは約36万人で、約20万人が正社員として就職していなかったことが6日、内閣府の推計で分かった。 就職につながらなかった約20万人分の求人の多くは中小企業といい、根強い学生の大企業志向が、中小企業への就職に結びつかないミスマッチを引き起こしている実態が浮かび上がった。 推計は、6日に開かれた若者の雇用問題について政府や労使の代表らが議論する厚生労働省などの協議会で報告された。 内閣府によると、正社員で就職しなかった約20万人の学生の内訳は、未就職・未進学が9万人、大学院などへの進学が8万人、パート・アルバイトでの就職が2万人、不明が1万人。内閣府は、進学した8万人を除く12万人については、中小企業の魅力が学生に伝わっていない部分があるとしている。このため同協議会では、来年度から学生に地域の中小企業の

    myogab
    myogab 2012/11/07
    保守勢力が階級序列化を望み、求め続けてるんだから、職種・職務内容でなく、ブランド化圧力が高まるのは当然。下請けイジメの実態も晒されているしね。不平等競争環境。今の韓国的な環境へ退行しつつある感。
  • 東京新聞:選択的夫婦別姓・婚外子差別の撤廃…「民法改正」案 進展ないまま16年:暮らし(TOKYO Web)

    与野党内の異論で、十六年間もたなざらしの審議会提言がある。法制審議会(法制審)による「選択的夫婦別姓制度の導入」と「婚外子の相続差別を廃止」の民法改正案要綱。改正を促す国連人権機関への報告期限が十一月四日に迫るが、政府には報告する中身がない状態だ。 (三浦耕喜) 神奈川県の元高校教員、宮脇隆志さん(61)=東京都多摩市=は、男性の立場で夫婦別姓を求めている。教員生活三十七年。夫婦の話し合いで子どもをの姓とするために戸籍上はの姓となったが、教師としては「宮脇」を名乗ってきた。「渋るおやじにも『そのうち、法律的にも夫婦別姓になって戻すから』と言いました」 ところが、いつまでたっても変わらない。その間、県教育委員会は人事異動を戸籍名で発表するため、自分の異動が分からない教え子も多かった。「せめて退職時は宮脇で」との要望も受け入れられず、今年四月、精神的苦痛を負ったとして県教委を訴えた。

    myogab
    myogab 2012/11/07
    野田保守政権じゃねえ…。民主は何であんなの未だに立ててるんだろ? ま、野田でなくとも参院捻れの今、自民が通すわけ無いんだけどさー。
  • 署内で包丁置き「かかってこい」とパワハラ警部 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青森県警は6日、部下にパワーハラスメント(パワハラ、職権による人権侵害)を繰り返したとして、黒石署警備課長の男性警部(51)と男性課員2人を減給や戒告の懲戒処分にした。 監察課の発表によると、警部が減給10分の1(3か月)となったほか、巡査部長(33)が減給10分の1(1か月)、警部補(57)が戒告。また、監督責任があるとして署長(56)を部長注意とした。 警部らは7~9月、部下の巡査長(32)の仕事が遅いなどとして、「お前はバカだ」と暴言を吐いたり、辞職願や始末書を無理やり書かせたりしたほか、家族の元を訪れて「仕事が遅い」などと伝えるパワハラを繰り返した。このうち警部は、腹や肩をたたくなどの暴行も加えたほか、署内で包丁を持ち出して巡査長の前に置き、「かかってこい」と脅したこともあった。 課内で大声がするのに気付いた別の署員が巡査長に事情を聴いたことから発覚。警部らは県警の調べに対し、「

    myogab
    myogab 2012/11/07
    昨今警察の不祥事が多いが、公表され報道される事は自浄作用なんだろうな…と思ってきたけど、これはなんだか逆っぽいな。
  • 再掲・田中文科相による大学新設不認可に対する法的措置についての授業

    鵜澤・玉井両先生など専門家による分かりやすい解説をいただきました。(さきほど、肝心な部分のツイートが欠落していたので、まとめなおしました)

    再掲・田中文科相による大学新設不認可に対する法的措置についての授業
    myogab
    myogab 2012/11/07
    「諮問を行え」は「諮問に従え」とは違うと思うんですが…? 趣旨的に大臣の独断で基準を満たさぬ認可(認可乱発)をさせない為の法規制であって、今回の事例は法の想定外のような…。
  • 規制庁、またまたミス…2原発の風向き正反対 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放射性物質の拡散シミュレーションに用いた気象データに誤りが見つかり、記者会見で謝罪する原子力規制庁の森次長(左)ら(6日午後、東京都港区で)=片岡航希撮影 原子力規制委員会が原発事故時に放射性物質がどれくらい拡散するのかを予測したシミュレーションの一部を訂正した問題で、規制委事務局の原子力規制庁は6日、3度目の誤りが見つかったと発表した。 九州電力の玄海原発(佐賀県玄海町)と川内原発(鹿児島県薩摩川内市)について風向きのデータが間違っており、方角を180度誤ったという。 記者会見した規制庁の森英香次長らによると、九州電力が両原発の敷地内で観測された風向きのデータについて「風上」と「風下」を取り違え、拡散シミュレーションの計算をした独立行政法人「原子力安全基盤機構」(東京)に提供した。その結果、東西、南北が180度回転した予測になったという。川内原発を抱える鹿児島県から九州電力に指摘があ

    myogab
    myogab 2012/11/07
    天気図の風速表記って、よく間違えられるよねー。←違う?
  • 日本の学生、大学、企業を骨抜きにした就職活動における「負のスパイラル」の正体

    1984年に京都大学を卒業後、(株)リクルートに入社。人事部で採用活動を担当し、延1万人を超える学生を面接する。その後、採用コンサルティング&アウトソーシングを事業内容とする(株)アイジャストを設立。毎年100社以上の採用コンサルティングを手がける。2006年にリンクアンドモチベーションとの資提携後、同社の役員を兼務。2010年にグロウスアイを設立し、企業・教育機関へのコンサルティング、就業力を高めるコンサルティングを展開。2011年、NPO法人「大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会」を設立。著書に「面接官の音シリーズ」、「採用力のある面接」、「就活革命」、「辻式 就職面接内定メソッド」などがある。「カンブリア宮殿」などの報道番組の出演経験あり。 不機嫌な就活 辻太一朗 学生が「就職難」にあえぐ昨今。企業側は「よい学生がいない」と嘆いている。このように学生と企

    myogab
    myogab 2012/11/07
    新しい話かと思って読んだが、ここ数十年変わらぬ問題の指摘だった。現状、大学ブランドが全てだからこそ、例えば欧米の様に入学より卒業を厳しくしろ!とはずっと言われてきた事だし、企業も面接重視なら新卒やめれ
  • 日本の労働犯罪の多さはリアル北斗の拳と言われても仕方がないレベル - 脱社畜ブログ

    例のごとく、また残業についての暗いニュースを見つけた。 残業代:全額支払われているのは「5割」…連合総研調査 http://mainichi.jp/select/news/20121106k0000m020023000c.html この記事によると、日では民間企業の半数以上が、残業代を従業員に正しく払っていないそうである。残業代を払わないというのは、他人の労働力をタダで奪うことであり、窃盗と同じで重大な犯罪行為だ。日の治安の良さは世界でもトップクラスだといわれているが、傷害や窃盗は少なくても、サービス残業という労働犯罪はこんなにも横行している。犯罪者が何の制約も受けずに大手を振って歩ける国ということで、これはもうリアル北斗の拳と言われても仕方がないレベルだ。 上の記事では5割となっているが、実際には裁量労働制という大義名分による残業代踏み倒しも常態的に行われているので、残業代が正しく払

    日本の労働犯罪の多さはリアル北斗の拳と言われても仕方がないレベル - 脱社畜ブログ
    myogab
    myogab 2012/11/07
    流石に無礼討ちは無いけどね。搾取率も桁違いでしょ。
  • 「税金泥棒」「常識では考えられない」…埼玉県職員「残業2千時間」に苦情25件 - MSN産経ニュース

    昨年度、一部の埼玉県職員の残業時間が2千時間を超えていた問題で、上田清司知事は6日の定例記者会見で県民からの苦情の手紙などがこの日までに25件届いたことを明らかにした。「民間の常識では考えられない」「税金泥棒」など、辛辣な批判が多かったという。 このほか県民からは、「長時間の労働が何日も続いたら効率がいいわけがない」などの指摘もあり、上田知事も「正鵠を得ている」。一方、「民間ではサービス残業でやるものだ」という意見については「厳密に言えばサービス残業は労働基準法違反になる」と反論した。 今後、職員数を増やすかと問われた知事は「コンピューターやシステム開発で労働時間は短縮されている。同じ仕事でも人によって時間は変わる」などと否定した。

    myogab
    myogab 2012/11/07
    常識が誤っている。「常識」は最高法規ではない。左翼と保守が悪魔合体した愚民主義の成せる技~ね。バブルの頃からずっとこう。そういう違法行為の告白には、司直の手を差し向けたらよい。
  • 2012年11月6日発行のメールニュースより

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■湯浅からのおしらせ 都知事選についてのコメント (11月4日執筆、6日発行) この間、多くの方から、都知事選についてお問合せなどいただきました。ご推薦 いただいた方もおられて光栄かつ恐縮でした。率直に申し上げて、今回の都知事選 で私が「勝てる候補」などと言われるのは、ほとんど身の丈に合わない話と思わざ るを得ないので、わざわざ態度表明するのもどうかと思っていました。しかし、新 聞紙上でも取り沙汰されるようになり、沈黙していることによる不利益も生じかね ない情勢になってきたことから、コメントしておきたいと思います。結論から申し 上げると、出馬はしません。 以下、この間の経緯や考えたことを書きます。 1)大きな社会状況として、すでに数多くのご指摘があるように、橋下維新、石 原新党とつづく世の中の流れには、私

    myogab
    myogab 2012/11/07
    湯浅さんでは無理だろうな。嫌悪感を持っている人が多過ぎる。彼の知名度の半分は、保守陣営から付けられた赤いレッテルだろうし。また彼のあの目付きも、今のコミュ力信仰に真っ向対立してるしなー。分析には同意。
  • 死の淵から蘇ったのは混合診療のおかげ? - NATROMのブログ

    JB pressに■混合診療のおかげで私は死の淵から蘇った 日が禁止する当の理由〜清郷伸人氏・著者インタビューという記事が載った。日で混合診療が原則禁止されているのは「医師会と厚生労働省の既得権益を守りたいがため」であり、激しい言葉で言えば、「混合診療を禁止するというのは、厚労省と国による間接的な殺人じゃないか」という主張である。 なるほど、混合診療禁止にはデメリットはある。しかしながら、混合診療を禁止せず解禁することにもデメリットもあるのにその点についてはほとんど触れられていない、あまりにも一面的な記事であった。混合診療解禁のメリットとデメリットについてはすでに述べたが、デメリットのうちの一つ、混合診療が解禁されれば質の低い医療が行われる点、および、そのデメリットを回避する方法について今回はやや詳しく述べようと思う。 混合診療のおかげで死の淵から蘇ったわけではない 「混合診療のおか

    死の淵から蘇ったのは混合診療のおかげ? - NATROMのブログ
    myogab
    myogab 2012/11/07
    疑似科学・信仰療法を大きく利す事になりそうですね。保健医療の効果を錯誤させるのは容易い訳だから。ただ、混合診療の規制によって、宗教側が患者に医療を受けさせずに死なせているならば、そこは無くせるかもね。
  • 日本人組織の根本的エラー「事なかれ主義」をどう解決するか? - teruyastarはかく語りき

    このには、異常な地方が描かれているのではない。 - Freezing Point http://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20121104 むしろ、私たちの日常が曝露されている。 目の前の山に逃げれば、亡くなった子どもたち74人が全員助かっていたのに、 地震発生から50分間も校庭に待機させた。 「山に逃げよう」と声をあげた子どもたちもいたのに、 わざわざ連れ戻してまで校庭にいさせた。 その事実を市長や教育関係者が徹底的に揉み消し、 時間のつじつまをごまかし、聞き取りのメモを捨て、 「頑張って逃げようとしていたが、間に合わなかった」 ことにした。 とても考えさせられる話。 これ、山に逃げて失敗した時も何か言われたでしょうね。 大川小児童の遺族が立ち上がってから4ヵ月 明らかになった真実、隠され続ける真相とは|大津波の惨事「大川小学校」〜揺らぐ“真実”〜|ダイヤモンド

    日本人組織の根本的エラー「事なかれ主義」をどう解決するか? - teruyastarはかく語りき
    myogab
    myogab 2012/11/07
    組織のエラーと言うよりは、トレードオフの関係と言うか。責任の分散と「信じる」という許容は峻別の難しい同型の行為だし、何%の奴は無視~とかは人権を嫌う昨今のウヨクのようだし。後半、危うい論法だなあ。