タグ

2016年7月21日のブックマーク (14件)

  • 億ションしか売れない ひずむ不動産、バブル延命いつまで - 日本経済新聞

    300平方メートル超で約10億円。そんな高級マンションが、あっという間に売れた。東京タワーを一望できる39階建ての「クレストプライムタワー芝」(東京・港)だ。2007年に竣工したが、その後不動産市況が冷え込んだために、高額の上層階住戸の販売を凍結してきた。昨年末、ようやく"新築"の販売を再開。「金融危機前よりも高い価格で売れる」と分譲主、ゴールドクレスト(証券コード8871)の安川秀俊社長は話す

    億ションしか売れない ひずむ不動産、バブル延命いつまで - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2016/07/21
    中国を後追いですか?
  • イラク戦争を検証し続けるイギリスと、一顧だにしない日本〜その「外交力」の致命的な差(笠原 敏彦) @gendai_biz

    イラク戦争を検証し続けるイギリスと、一顧だにしない日〜その「外交力」の致命的な差 日が噛み締めるべき「教訓」 文/笠原敏彦 イラク戦争とは何だったのか? イギリスは「検証の国」だ。 その背景には、今ある社会を、現在と過去と未来をつなぐ存在とみなす叡智があるように思う。将来世代に対し記録と教訓を引き継ぐ意思が社会のDNAとなっているということである。 しかし、検証はときに日人が考えるほど立派なものではなく、問題に区切りを付けるための便宜的な手段となることもある。その中で、イギリスのイラク戦争参戦の経緯などを検証してきた独立調査委員会(チルコット委員会)が7月6日に発表した報告書は圧巻である。 7年の歳月をかけ、参戦を決めたブレア首相ら当時の政府高官ら約150人を聴取、政府文書への完全なアクセス権を与えられ15万件の証拠を調べ上げた。そして、「軍事行動は最後の手段ではなかった」「法的根拠

    イラク戦争を検証し続けるイギリスと、一顧だにしない日本〜その「外交力」の致命的な差(笠原 敏彦) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2016/07/21
    この半分他人事なイラク戦争すらロクに検証も反省もできない日本政府が、集団的自衛権をマトモに運用できるのかね。騙され参戦し泥沼化すれば確実に巻き込まれる。不況対策に人切りで被差別雇用へ置換な政府を足すと
  • 自民党:谷垣幹事長の交代論 幹部「早期復帰は困難」 | 毎日新聞

    安倍晋三首相が8月3日にも行う内閣改造・自民党役員人事で、谷垣禎一幹事長が交代するとの見方が強まっている。谷垣氏はサイクリング中に転倒し、背中付近を負傷して入院中。同党幹部は20日、「すぐには職務に復帰できないのではないか」と語った。 複数の同党関係者によると、谷垣氏は16日、東京都内の病院に搬送…

    自民党:谷垣幹事長の交代論 幹部「早期復帰は困難」 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2016/07/21
    なんともタイミングよく「事故」ったもんだね。
  • 「日本人は働き過ぎ」って本当? 調べてみた。

    科学ジャーナリストのマット・リドレーは、豊かさとはより単純な生産活動で、より多様な消費活動ができるようになることだと定義した[*1]。「よりわずかな生産活動」と言い換えてもいいだろう。旧石器時代の人々は、森を一日中歩き回らなければ必要充分なカロリーを得られなかった。しかし現在ではアルバイト1時間分のカネで、カロリー過多な事を取れる。これが豊かになったということだ。

    「日本人は働き過ぎ」って本当? 調べてみた。
    myogab
    myogab 2016/07/21
    「平均」では、それが揃って見えていても、正規の収入維持のために、その他を非正規として不当に扱う二極化では、長時間の実態も隠れるよね。解雇規制がワークシェアを~は同意で非正規解禁前の通貨安誘導なら効果も
  • 「アベノミクス Ver.2.0」で景気は本当に上向くか? 「長期停滞論」から考える財政政策の有効性(安達 誠司) @moneygendai

    金融政策の正常化は時期尚早か マクロ経済学において、著名な経済学者らの間で研究が進められている分野の一つとして「長期停滞論」がある。この「長期停滞論」は、2013年11月にIMFが主催したシンポジウムでローレンス・サマーズ元米財務次官によって提唱されて以来、欧米の経済学者の関心を集めてきた。 だが、サマーズ氏自身も認めているように、「長期停滞論」は、サマーズ氏のオリジナル・アイデアではない。これは、1937年に当時の全米経済学会会長であったアルヴィン・ハンセン氏によって提唱されたものであり、サマーズ氏はそれを現在の世界経済の状況に当てはめたに過ぎない。 ハンセン氏が「長期停滞論」を提唱した1937年は、主要国が、1930年前半に経験した世界大恐慌からようやく脱却しつつあった年である。だが、大恐慌から脱出した後の主要国の経済成長率は恐慌前とは比べ物にならないほど低いままであった。 ハンセン氏

    「アベノミクス Ver.2.0」で景気は本当に上向くか? 「長期停滞論」から考える財政政策の有効性(安達 誠司) @moneygendai
    myogab
    myogab 2016/07/21
    消費を高貯蓄者頼みにしてるから、大衆に望まれるような商品開発などは成されずにガラパゴス化を深め、消費者の選択にも晒されず、大衆の手には届かないものとして断絶し、潜在的な市場を延々細らせてゆくのね。
  • 患者数は10年で5割増 ゆとり世代で「突然死」急増のナゼ|日刊ゲンダイヘルスケア

    脳梗塞といえば中高年以上の病と思いがちだが、最近20、30代に増えているという。テレビ東京アナウンサーの大橋未歩(発症時34)など、30代前半の発症例も珍しくないが、ここ数年、ゆとり世代の脳梗塞患者が目立つというのだ。 「いわゆる『若年性脳梗塞』は医学的定義では50代未満です。ただ近年、ストレス要因を中心とした20代の発症例は増えています」(山野医療専門学校副校長で医学博士の中原英臣氏) 年間7万人が死亡する脳梗塞のうち、若年性は約1割。若年性の患者数はこの10年で5割も増えている。 20代半ば~後半のゆとり世代がなぜ突然死するのか。心理学博士の鈴木丈織氏が言う。 「ゆとり世代の特徴として、親に甘やかされてきたこと、学校の規則も緩く伸び伸び育てられてきました。ストレス耐性が身に付かなかったのです。社会に出て、上下関係や厳しい規則を持った上司、先輩とのやりとり、存在そのものがストレスになって

    患者数は10年で5割増 ゆとり世代で「突然死」急増のナゼ|日刊ゲンダイヘルスケア
    myogab
    myogab 2016/07/21
    「ゆとり」なら、死ぬほどストレス抱える前に辞めてるだろ。「無責任」にな。死ぬほど追い詰めて、辞めたら「甘え」で死んだら「軟弱」ですか。
  • 鳥越俊太郎氏は本当に空襲体験をしたのか?

    鳥越氏の出身地の旧吉井町は空襲に遭っていないらしい 福岡県吉井町(現うきは市)は疎開地の山間地であって空襲には遭っていないという指摘がされる。 Bell Boyd @Bell_Boyd 鳥越俊太郎: 「・・・これはあえて付け加えさせていただいております。私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした。もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております。」 福岡県浮羽郡吉井町(現:うきは市)に空襲はあったのか? 2016-07-19 02:59:09 坂 眞 @makotoban 鳥越俊太郎「私は昭和15年の生まれです。終戦のとき20歳でした。もちろん空襲も覚えています。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております」実際は終戦時は5歳、しかも彼の生まれた福岡県浮羽郡吉井町は爆撃されていない。画像は吉井町の町並 pic.twitter.com/J5HzrBK3af 201

    鳥越俊太郎氏は本当に空襲体験をしたのか?
    myogab
    myogab 2016/07/21
    虚偽記憶な感も拭えはしないが、灯火管制は全国的だったろうし、避難訓練としての防空壕体験まで無かったと言える根拠はあるのかね。
  • 盗用を絶対に認めない共和党の病的な言い訳の数々

    <米共和党全国大会でメラニア・トランプが行った演説の一部はミシェル・オバマの演説から盗用だとして批判されている。トランプ陣営は間違いを認めず、誰もクビにせず、ひたすら疑惑を否定するが、その言い分は破廉恥レベル> オハイオ州クリーブランドで米共和党全国大会が始まった18日、新たなスキャンダルが幕を開けた。ドナルド・トランプメラニアの演説に、2008年民主党全国大会のミシェル・オバマ大統領夫人の演説とほとんど同じ表現が何度も出てきたのだ。 【参考記事】トランプ夫人のスピーチ盗用疑惑も 異常事態続出の共和党大会 これは盗用であり、不正行為だ。トランプ陣営の選対部長を解任されてCNNのコメンテーターに転じてからもかつての雇い主を擁護し続けてきたコーリー・ルワンドウスキでさえ、「このスピーチ原稿を書いた者は、責任を取って解雇されるべきだ」と認めている。 【参考記事】トランプはなぜ宗教保守派のペ

    盗用を絶対に認めない共和党の病的な言い訳の数々
    myogab
    myogab 2016/07/21
    自民党との価値観外交
  • <・・・これがホリエモンの指摘する狂気の社会日本!> 日本の派遣会社数が異常すぎる ・・・ 正社員が日々派遣社員に移行している <そのための派遣会社>|Sharetube - シェアしたくなるコンテンツが集まる、集まる。

    ホリエモン 日は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員」派遣業は言わばピンハネ業、そんな会社がコンビニよりも多くある現実に唖然。おかしいと感じるのが通常の感覚だが、思考停止の洗脳が功を奏してか、何も声が上がらないのが日の恐ろしいところ ホリエモンさんの記事です。 * 海外友人がみんな驚くのは日は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであること。 アメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけ。 こんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日は狂ってる。 最大のピンハネ屋の会長が日の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする。 他の国なら暴動だよ。 ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状。 社員に分

    <・・・これがホリエモンの指摘する狂気の社会日本!> 日本の派遣会社数が異常すぎる ・・・ 正社員が日々派遣社員に移行している <そのための派遣会社>|Sharetube - シェアしたくなるコンテンツが集まる、集まる。
    myogab
    myogab 2016/07/21
    戦時体制下の昭和初期の手配師活況もそんなだったしね。江戸期の「水呑百姓」から数えれば、繰り返して三度目の人身売買状態か。戦後民主主義がどれだけ魅力的だったか。大半は若く孤独死し、大家族の常識だけ残ると
  • 1)アベノミクス批判 ・金融緩和を一時的な気付け剤に使うのは構わないが..

    1)アベノミクス批判 ・金融緩和を一時的な気付け剤に使うのは構わないが、それで恒常的に景気が回復するかのように宣伝するのは間違い。 ・同様に、株価の引き上げは見かけの景気の問題でしかない。 ・オリンピックや復興需要でのかさ上げも、どうせ終わった後に揺り戻しがあるのは目に見えている。 (復興はするしかないわけだけど、オリンピックをそれに重ねたことで、この問題は深刻) 2)正しいと思う処方箋 ・民間に偏りすぎた資を、パブリック・セクターに戻す必要がある。 ・結局、雇用の正規化を進めないと、消費は戻らない。まず非正規公務員を正規化して、公務員数を小泉改革以前程度にまで戻すべき。 ・その二つを考えると、結局恒常財源を手当てするためには増税ということになるが、消費税じゃなくて所得税や金融課税で行わないと格差は拡大し、消費も持続的なものにならない。 ・また、民間でも最低賃金を他の先進国並みに引き上げ

    1)アベノミクス批判 ・金融緩和を一時的な気付け剤に使うのは構わないが..
    myogab
    myogab 2016/07/21
    失業者全員を国で直接雇用する公共事業始めて「国が非効率だって言うなら、好条件で引き抜けばいいだろ!」ってやれば?/↓非正規が貯蓄に回す?!貯蓄切り崩して命繋いできた貯蓄ゼロ世帯が何割居ると思ってんだ?
  • 「自分が最後の共和党大統領か」 ブッシュ氏が危機感を吐露

    クリーブランド(CNN) 2001年から2009年まで第43代の米大統領を務めたジョージ・W・ブッシュ氏が4月、自分が「最後の共和党の大統領」となるかもしれないとの懸念を表明していたことが20日までに分かった。米政治ニュースサイト「ポリティコ」が伝えた。 ブッシュ氏の発言は、ダラスで行われた政権時の側近やアドバイザーらの集まりでのもの。当時、大統領選の共和党の予備選では、実業家のドナルド・トランプ氏とテッド・クルーズ上院議員の一騎打ちが現実味を帯びていた。 ブッシュ氏は「私が最後の共和党の大統領になることを心配している」と述べたという。CNNはこの発言について、ブッシュ氏のオフィスからコメントは得られなかった。 ブッシュ氏は今年の共和党全国大会を、父親のジョージ・H・W・ブッシュ元大統領や大統領選にも出馬していたジェブ・ブッシュ氏らとともに欠席している。 2012年の大統領選ではミット・ロ

    「自分が最後の共和党大統領か」 ブッシュ氏が危機感を吐露
    myogab
    myogab 2016/07/21
    アンタが選ばれた時点で大半終わってる。いま露呈してる問題の殆どはアンタの蒔いた種でしょうに…。
  • 東電「完全凍結は困難」 第一原発凍土遮水壁 規制委会合で見解 (福島民報) - Yahoo!ニュース

    東京電力は19日、福島第一原発の凍土遮水壁について、完全に凍結させることは難しいとの見解を明らかにした。同日、都内で開かれた原子力規制委員会の有識者会合で東電の担当者が示した。東電はこれまで、最終的に100%凍結させる「完全閉合」を目指すとしていた。方針転換とも取れる内容で、県や地元市町村が反発している。 会合で東電側は規制委側に凍土遮水壁の最終目標を問われ、「(地下水の流入量を)凍土壁で抑え込み、サブドレン(建屋周辺の井戸)でくみ上げながら流入水をコントロールする」と説明。その上で「完全に凍らせても地下水の流入を完全に止めるのは技術的に困難」「完全閉合は考えていない」と明言した。 これに対し、オブザーバーとして出席した県の高坂潔原子力総括専門員は「完全閉合を考えていないというのは正式な場で聞いたことがない。方針転換に感じる」と指摘。東電側は「(凍土壁を)100%閉じたいのに変わりはな

    myogab
    myogab 2016/07/21
    汚染物質漏らして希釈が目的でしょ?/事故直後応急的に試みるならまだしも、最早無理だと判っててやってるんだろうから。焼け太りというか、絶対次もある公共事業として、あえて二度手間・三度手間にしてんだろうし
  • NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令 東京地裁「機器取り外せる」 男性が反論「今度は溶接して司法判断仰ぐ」(1/2ページ)

    NHKの放送だけをテレビに映らないようにする専用機器を取り付けた男性(48)に対し、NHKが受信料1310円の支払いを求めた訴訟の判決が20日、東京地裁であった。谷口園恵裁判長は「いったん機器を取り付けても、男性の意思次第で機器を取り外して再びNHK放送を見ることができるため、受信料の支払い義務は免れない」として、男性に1310円の支払いを命じた。 被告は、元NHK職員で元船橋市議の男性で、NHKを見ない人は受信料を支払う必要はないとする活動を行ってきた。 男性は産経新聞の取材に「機器を取り外したこともなく、取り外すつもりもないが、裁判所がそう判断したのであれば、今度は機器を溶接して物理的に取り外せないようにした上で、新たに司法判断を仰ぎたい」と話した。 放送法は、NHK放送を受信することのできるテレビなどを設置した場合、NHKと受信契約を結ぶことを義務付けている。 判決によると、男性は平

    NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令 東京地裁「機器取り外せる」 男性が反論「今度は溶接して司法判断仰ぐ」(1/2ページ)
    myogab
    myogab 2016/07/21
    がんばれ~
  • リア充に勧めたいアニメ、勧められないアニメ

    ここでいうリア充とは、具体的にはうちの弟を指す。うちの弟は兄とのテレビ権争いやゲーム権争いに負け続け、理不尽にも兄から漫画を読むことを禁止され、普通の子供が触れる程度のサブカルにすら触れられずに育った。結果、超リア充に育った。弟の部屋には学校のみんなからの書き寄せTシャツが2枚も飾られているくらいだ。思いっきりオタクに育った姉(私)からは眩しすぎて見てらんない。 で、この性格まっすぐでリア充で優しい弟(姉バカです)にアニメを今から勧めるとしたら、何がいいんだろう?そんな妄想をしてみた。 勧めたい作品とらドラ!ガチのリア充はあのリア充たちの世界を見て何を思うのか、どうしても気になる。 東京ゴッドファーザーズこの作品は冷静に考えるとありえないシーンの連発なわけだけれど、アニメーションという虚構の力で繋ぎきっている超力技アニメだと思ってる。その力技に免疫がないであろうリア充はどう思うのか気になる

    リア充に勧めたいアニメ、勧められないアニメ
    myogab
    myogab 2016/07/21
    無難ってんなら"ジブリ"でええんちゃう。そんな一般ウケな作品でも、空から美少女が降ってきてOKなんだから、いきなりロボに乗れ!とかは外す理由にならんと思。エヴァは別理由で外れるだろうがさ。