タグ

2019年2月27日のブックマーク (27件)

  • 菅氏「繰り返す必要ないということだった」記者への発言:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、26日に東京新聞記者の質問に対して「あなたに答える必要はありません」と述べたことについて、「これまで累次にわたって長官記者会見は記者からの質問に対し、政府の見解、立場を答える場であると述べてきた。あえて繰り返す必要はないということだった」と説明した。発言を修正する考えがないかと問われ「ありません」と答えた。 東京新聞の記者は26日の会見で「この会見を一体何のための場だと思っているのか」などと質問した。菅氏は27日の会見で「(記者会見は)意見とか要請にお答えする場ではない」と強調。「皆さんの質問に対して政府の見解を申し上げて、国民の皆さんにも理解をしていただく場所だと理解をしている」と述べた。

    菅氏「繰り返す必要ないということだった」記者への発言:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/02/27
    菅のなお進む上佑化
  • 「職場の人間関係がイヤ」で転職した人は、新しい環境にも不満を持ちやすい 調査で判明

    「職場の人間関係がイヤ」で転職した人は、新しい環境にも不満を持ちやすい 調査で判明:自分を変えない限り負の連鎖は続く 「職場の同僚が気にわない」といった対人関係の不満を理由に転職をした人は、次の会社でも不満を抱きやすい――。人材会社エン・ジャパンの調査でこんな事実が明らかになった。 同社が約100人の転職コンサルタントに意見を聞いた結果、前職の上司・同僚と合わずに会社を辞めた人は転職先の満足度が低く、「成長するため」などと前向きな理由で会社を辞めた人は転職先の満足度が高いという意見が多く挙がった。 自己改善を図れない人は、結局また不満を持つ 調査によると、転職に成功したにもかかわらず、新しい会社への満足度が低いビジネスパーソンの中には、「上司と合わない」(42%)、「職場の人間関係が合わない」(40%)といった後ろ向きな理由で前職を辞めた人が多数存在した。 「評価に納得できない」(26%

    「職場の人間関係がイヤ」で転職した人は、新しい環境にも不満を持ちやすい 調査で判明
    myogab
    myogab 2019/02/27
    まあ今日的な「自分探し」だし。大衆化してる現代にあっては、まあどこも似たような環境よね。
  • 「デジタル・ガバメント」実現へ 安倍首相 | NHKニュース

    行政サービスのデジタル化を推進するため、安倍総理大臣は経済財政諮問会議で民間議員からの提案を受け、国の財源で地方自治体も含めた情報システムやデータの共通化を図るなど、いわゆる「デジタル・ガバメント」の実現に向け、取り組む考えを示しました。 そして、国の財源で地方自治体も含めて、情報システムやデータの共通化を進めることや、政府内にデジタル化の推進役となる組織を整備することを求めました。 また、マイナンバーカードはデジタル化の利便性を国民が実感できる有効な手段だとして、健康保険証に加え、運転免許証や社員証との一体化も検討するよう提言しました。 これに対し、安倍総理大臣は「日の新たな提案も踏まえて、具体的な議論を進め、アクションにつなげていきたい。『デジタル・ガバメント閣僚会議』の議長の菅官房長官を中心に、関係閣僚の協力を得て、安倍内閣を挙げて取り組みを加速していく」と述べました。

    「デジタル・ガバメント」実現へ 安倍首相 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2019/02/27
    ならまず公文書の公開して。いちいち情報公開請求せずとも参照できるくらいに。データの利活用は民間企業~て利権臭しかないし、行政コストの削減て国民管理の効率化だけぽい。で、政治家は野放図なまなかい?
  • 「突然死の方が良い」 長崎高2自殺、両親が会見「学校が提案」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    長崎市の私立高2年だった男子生徒=当時(16)=が2017年4月に自殺した問題で、両親が26日に同市内で記者会見し、遺体発見の数日後に学校側が「突然死したことにした方が良いかもしれない」「転校したことにもできる」などと不適切な提案をしていたことを明らかにした。 【写真】「よく体や手が震えて」などと記された自殺した生徒の手記 学校側は、第三者委員会がまとめた「自殺は同級生のいじめが主要因」とする報告書を不服とし、受け入れない考えを示している。報告書は3月1日までに、学校側が問題を総括した書面を遺族に渡すよう提言しており、両親は「墓前に無駄死にではなかったと報告したい」と訴えた。 学校外の自殺でも死亡見舞金が支払われる災害共済給付制度を運営する日スポーツ振興センター(JSC)への給付申請期限は4月に迫るが、申請権限がある学校側は応じていない。遺族の損害賠償請求権の放棄を条件とした申請を持ちか

    「突然死の方が良い」 長崎高2自殺、両親が会見「学校が提案」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/02/27
    総務省みたいだな。他人の意志を勝手に決めてしまえる特権を有している感じでいるのかね。
  • 退職時にこそ猛烈に仕事をすべき2つの理由

    お金」と「仕事」の当の話をしよう: 社会課題解決型のインパクト投資を行う「ミッション・キャピタル」代表の金武偉(Will Kim)氏が、外資系証券会社や米国大手ローファーム勤務などで学んだ「お金」と「仕事」のリアルをユーモアたっぷりに語りつくす 「もう自分の心は、この会社にはない」――勤め先を辞める決意が固まる頃には、誰しもこんな心境になるだろう。それは、恋人への感情が冷めたときの気持ちにやや似ているかもしれない。 人が会社を去る理由はさまざまだ。「給料が安い」「実績を正当に評価してもらえない」「同僚や上司とそりが合わない」というケースもあるだろう。もしくは「この会社は私がいなければ仕事が回らないくせに!」くらいの気持ちで去っていく人も多いはずだ。 会社を辞めようとする際、独特の心理が働いた結果、後戻りできないほどの失敗をしがちなことをご存じだろうか? 「どうせ辞めるんだから、あとはど

    退職時にこそ猛烈に仕事をすべき2つの理由
    myogab
    myogab 2019/02/27
    この「世間の狭さ」は転職妨害・再就職妨害の温床で、優秀な者が起業したりより先進的企業に転職する事を妨げてんだよな。特に選別された構成員の作る社会上層ほど顕著に。日本の流動性の無さの主因かも。規制を。
  • パキスタン、インドの空爆発表を否定 多数死亡は「虚偽」

    パキスタン・バラコット付近で、インド軍の戦闘機が搭載物を投下した現場の様子。パキスタンのISPR提供(2019年2月26日撮影)。 (c)AFP PHOTO / INTER SERVICES PUBLIC RELATIONS/ HO 【2月27日 AFP】パキスタンは26日、インドがパキスタン領内で空爆を実施し多数の過激派戦闘員を殺害したと発表したことについて、「利己的で無謀かつ虚偽」の主張だと否定した。 パキスタン当局は先の発表で、インド軍の複数の戦闘機がカシミール(Kashmir)地方の停戦ラインを越えてパキスタン領空に侵入し、パキスタン北西部カイバル・パクトゥンクワ(Khyber Pakhtunkhwa)州バラコット(Balakot)付近に「搭載物」を投下したことは認めていたが、人的・物的被害はなかったとしていた。この「搭載物」の正体については言及されていない。 シャー・メへムード・

    パキスタン、インドの空爆発表を否定 多数死亡は「虚偽」
    myogab
    myogab 2019/02/27
    被害者が被害を過少申告というか、加害者が損害を過大評価というか、我が国近隣とは正反対の反応が興味深い。この時代、過激派の所属のみなし方の揺らぎが紛争の引き金要因になってくる感じかな。
  • 教科書ではわからない"応仁の乱"の面白さ いちばん大事なところが"説明不足"

    学校で学んだつもりになっている日歴史。だが当の経緯や因果関係を理解している人は少ない。憲政史家の倉山満氏は「日歴史教育には欠陥がある。特に同時代の世界の歴史との比較がなく、わかりにくい。その筆頭が応仁の乱だ」と指摘する――。 日歴史教科書にはしばしば、「いちばん大事なこと」が書かれていない――。境内の森で畠山政長と畠山義就の私闘が行われたことで、応仁の乱勃発の地とされる京都市上京区の上御霊神社(写真=PIXTA) 「比較」をしない日歴史教育歴史教育にはいろいろな欠陥がある。たとえば、英仏百年戦争(1339~1453年)が室町時代(1336~1573年)と同時代だと習わない。 当時は世界的に戦乱の時代なのだが、日はまだマシなほうである。いかに室町人が日人離れして凶暴だといっても、同時代の宗教戦争のような悲惨な殺し合いはしていない。そういう比較抜きに「戦国時代は動

    教科書ではわからない"応仁の乱"の面白さ いちばん大事なところが"説明不足"
    myogab
    myogab 2019/02/27
    比較と言ってる割に環境要因が軽視されすぎてない? あの時代、南北朝が各々で維持できたり武家が分裂して身分が倍増し得たのは国土としての食料生産率抜きにはあり得ぬのだし、その技術革新や土地改良がどうだとか
  • モノの所有が段々「時代遅れ」になっていく理由

    家事や子育て、介護もそうですが、今、家庭の中にあって収入にならないと思われている仕事だって、来は誰かのためになる価値であるはずです。シェアプラットフォームによって、そのような価値を「見える化」すれば、やっている人も必要としている人も、その意義を確かめ合うことができます。 シェアすることで、あらゆる制約から解放され、もっと身軽に、不自由さを感じずに生きていくことができる。私はそう考えています。 家、車、洋服……これまで私たちは、生活に必要な「よりよいモノ、より質の高いモノ」を得るために一生懸命働いてきた。けれど、その結果、自由な時間は減り、捨てられないモノが増え、それが自分を不自由にしていることに気づきはじめているのではないでしょうか。 「今すぐ海外に住みたいのに決められない……」 「今すぐ会社を辞めたいのに、辞められない……」 今の生活を維持するために所有してきたモノは、今の生活を変え

    モノの所有が段々「時代遅れ」になっていく理由
    myogab
    myogab 2019/02/27
    それ、回帰というか後退。
  • 不安障害をもつ女性が現状を綴った漫画に共感集まる「人が持ってるものを回収するのが精一杯」

    あおい@推しの水着を待ち続けるひと @GrabruAoiSakuma @n_kurakura 誰かが言っていた 「ナンバーワンにならなくていい、元々特別なオンリーワン」 なんて言えるのは、種の選別と間引きで篩にかけられて残った、花屋に並べる選ばれしモノだからであって、その辺に生えてる雑草なんて誰も名前知らんし見向きもされない、って言葉が思い出される…(通りすがり 2019-02-26 09:55:15 💐 @atoooooooooom 「美人じゃなくても私はこれでOK」 が、物の自己肯定感かな。 美人だからといって自己肯定感が高いとは限らない。 でもこの漫画から溢るる強烈な感情やメッセージ性はすっごく好きですね…。 twitter.com/n_kurakura/sta… 2019-02-26 11:56:45

    不安障害をもつ女性が現状を綴った漫画に共感集まる「人が持ってるものを回収するのが精一杯」
    myogab
    myogab 2019/02/27
    子どもを守れ!という虐め問題等で上がるその場限りの声の空虚さに、何の実効策も伴わない責任追及に、この社会の本音が「自殺は大人になってから」にあると思えて拭えない。どんな事情があれ「いい大人」は救わない
  • 【5分で丸わかり国会】明石順平弁護士「安倍首相は大きな嘘をつき続けていれば国民はそのうち諦めると思っている」(2/26 予算委員会公聴会)

    Toyomi Sawada @qzv00507 明石順平さん (弁護士) ソノタノミクス 衆)予算委 中央公聴会 不正統計問題を糾弾 詳しくは、わたしの著書を参考にしてくださいと言って意見陳述を終えた。アベノミクスによろしく (インターナショナル新書) 新書 – 2017/10/6 明石 順平 (著) pic.twitter.com/MNsJlBBkrn 2019-02-26 09:41:27

    【5分で丸わかり国会】明石順平弁護士「安倍首相は大きな嘘をつき続けていれば国民はそのうち諦めると思っている」(2/26 予算委員会公聴会)
    myogab
    myogab 2019/02/27
    霞ヶ関文学を頻繁に批判してた連中が安倍政権発足と共にピタリと押し黙り、その手法が積極的にハメを外す程に乱用されまくっている現実。
  • 【官邸vs東京新聞・望月記者】不毛なバトルの陰で危惧される「報道の自由」の後退

    菅義偉官房長官の記者会見での記者の質問を巡って官邸報道室から申し入れがくり返されている件で、東京新聞が紙面で反論の特集を行った。一方、官邸側も菅氏がこれに「違和感」を表明。件では双方が悪手を繰り出し、事態がこじれきっている。どちらにも共感できない人たちがうんざりしている間に、報道の自由にかかわる悪しき慣習ができつつあるのも気がかりだ。 官邸報道室vs望月衣塑子・東京新聞記者 官邸の批判の対象となっている同紙社会部の望月衣塑子記者は、2017年6月から官房長官会見に出席するようになった。自身の意見を披瀝しながら菅氏に粘り強く論戦を挑んでいく質問スタイルが、話題を呼んだ。 政治部主導の記者会見に新風を巻き込むとして好意的な受け止めがある一方、強い反感を抱く人たちもいた。産経新聞が「官房長官の記者会見が荒れている! 東京新聞社会部の記者がくり出す野党議員のような質問で」(2017年7月18日電

    【官邸vs東京新聞・望月記者】不毛なバトルの陰で危惧される「報道の自由」の後退
    myogab
    myogab 2019/02/27
    不毛に見せかける事で自由を後退させている官邸の思う壺。望月が完璧な記者でないのは当然としても、排除すれば次の標的が選ばれ吊し上げられ、官邸に従順な者しか残らなくなる。
  • 放射性物質漏れデータの一部、原子力機構が廃棄 原子力規制委会合で報告(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    原子力研究開発機構の核燃料サイクル工学研究所(茨城県東海村)施設内で放射性物質が漏れた問題で、機構が直後に作業員の汚染の有無などを調べたデータの一部を廃棄していた。原子力規制委員会で26日、開かれた会合で報告された。 漏えいがあったのは1月30日。機構によると廃棄したデータは、室内で作業中だった作業員9人について作業着の上から調べたもの。報告などのため転記して整理された内容は残されていた。 規制委の担当者は「機構の評価を裏付ける証拠がないことになり、あり得ない」と指摘した。機構の担当者は「必要な改善などを検討していく」としている。規制委は保安規定違反の疑いも含めて今後、詳細を調べるとしている。【岩間理紀】

    放射性物質漏れデータの一部、原子力機構が廃棄 原子力規制委会合で報告(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/02/27
    日本人パイロットの飲酒検査かよ。
  • 安倍首相の「お父さん違憲なの」はやはりでっちあげ? 日本会議系団体が50年以上前の話を改憲プロパガンダで拡散 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍首相の「お父さん違憲なの」はやはりでっちあげ? 日会議系団体が50年以上前の話を改憲プロパガンダで拡散 統計不正をめぐるデタラメ答弁が次々露呈している安倍首相だが、例の「お父さんは違憲なの?」発言も、でっち上げの疑いが濃厚になってきた。 改めて説明しておくと、これは安倍首相が最近、9条加憲の理由としてやたら口にしている話。自衛隊員が目に涙を浮かべた子どもから「お父さんは違憲なの?」「学校の先生に言われた」という話を聞いた、だからそんなことのないように自衛隊を憲法に明記する必要がある、というものだ。 そもそも大前提として「お前のお父さん憲法違反!」といじめられた子どもがいるのだとしたら、おこなうべきはいじめの解消・解決であって、「子どもが違憲と言われたから」改憲するということ自体がむちゃくちゃだが、国会ではそのエピソードの真贋が論議になっている。 まず今月13日の衆議院予算委員会で、立

    安倍首相の「お父さん違憲なの」はやはりでっちあげ? 日本会議系団体が50年以上前の話を改憲プロパガンダで拡散 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    myogab
    myogab 2019/02/27
    安倍は自分の記憶と妄想の区別が付かないくらいヤベー状態で、取り巻きによって記憶の植え付けが自由自在な状態っぽい。洗脳し放題。専横し放題。
  • 当たらなくても、自転車の転倒誘発 男を容疑で書類送検:朝日新聞デジタル

    自転車の男性を転倒させて重傷を負わせたとして、大阪府警が大阪市の派遣社員の男(32)を重過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げなど)の疑いで25日に書類送検したことが、捜査関係者への取材でわかった。男も自転車を運転。自転車同士の接触は確認されなかったが、府警は男の運転が事故を誘発した疑いがあるとして、送検時に起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。 曽根崎署によると、男の送検容疑は昨年11月12日午前、同市北区浮田1丁目の路上で、男性会社員(40)運転の自転車に何らかの影響を与えて転倒させ、会社員に頭蓋骨(ずがいこつ)骨折などの重傷を負わせたというもの。 当時接触が確認されず、会社…

    当たらなくても、自転車の転倒誘発 男を容疑で書類送検:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/02/27
    こういう事故が増えたのは、バリアフリーと称して公共事業で無段差化をやり過ぎたせいよね。高速で侵入したら自転車がパンクしてた嘗ての段差の復活が部分的には要るのでは? 逆走だと衝撃になる進入口とか。
  • 安倍首相が元秘書官への野党発言に激怒「人格否定」 - 社会 : 日刊スポーツ

    「首相秘書官にはまったく責任がないかのような、驚くべき発言だ」 安倍晋三首相は25日の衆院予算委員会で、毎月勤労統計の調査方法変更をめぐり、厚労省に「問題意識」を伝えたことで、キーマンとして野党に追及されている中江元哉・元首相秘書官(現・財務省関税局長)に対する野党議員の発言に、激怒する場面があった。 立憲民主党の小川淳也氏が、安倍政権の首相秘書官について「職務権限がないのに暗躍しているケースが目立つ」と指摘。モリカケ問題でも、同様に首相秘書官の行動がキーマンとなったことを念頭に置いたもので、「権限がなく責任を負わないのに、事実上影響力を行使している」と、指摘した。 これに対し、首相は色をなして反論。「秘書官は、首相を支える、とても大事な責任がある。その使命感で夜遅くまで働いていますよ」「それがまったく責任がないかのような驚くべき発言だ。民主党時代の秘書官って、みんなそんなつもりだったんで

    安倍首相が元秘書官への野党発言に激怒「人格否定」 - 社会 : 日刊スポーツ
    myogab
    myogab 2019/02/27
    「人格を否定」してるのは、官僚の「記憶」に干渉して、重要な部分を「忘れさせ」たり、都合良く「思い出させ」たりしてる官邸のコントロールが、だろ。相変わらずの安易な印象操作と追随報道にウンザリだ。
  • いんぐらむ on Twitter: "新元号は漏洩すると変更されるということなので常用漢字2文字の全組み合わせ約228万通りをすべて記載したテキストファイルを作成しました。漏洩させていきましょう。 https://t.co/G06utDbgka https://t.co/8UcPDqNdXo"

    新元号は漏洩すると変更されるということなので常用漢字2文字の全組み合わせ約228万通りをすべて記載したテキストファイルを作成しました。漏洩させていきましょう。 https://t.co/G06utDbgka https://t.co/8UcPDqNdXo

    いんぐらむ on Twitter: "新元号は漏洩すると変更されるということなので常用漢字2文字の全組み合わせ約228万通りをすべて記載したテキストファイルを作成しました。漏洩させていきましょう。 https://t.co/G06utDbgka https://t.co/8UcPDqNdXo"
    myogab
    myogab 2019/02/27
    AIの創作性とかも、究極これと同じ所へ行き着く。あらゆる言語創作物は総文字数が確定した時点で潜在的に創造されている。
  • おい!!!!

    これもバズるんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 「ブログがバズってうれしい」みたいな投稿したらバズっちゃった!!!! よそのブログに迷惑がかかるかもしれないから文だけ消してこの文章を残すぞ!!!! コメントは取っておきたいから投稿は消さない!!!!! すまん!!!!! 数日とか400とか数字を出したけど真に受けないでくれ!!!! バズったのは嘘じゃないけど数字は適当だ!!! 投稿したのは数日前じゃなくて1日前かもしれないし1ヶ月前かもしれない!!! ブックマークは200かもしれないし600かもしれない!!! 嘘ついて数日とか400とか数字出しちゃったからドンピシャのブログがあったらそこに迷惑かかるかもしれん!!! 結構マジにブログ探してるやつがいるから一応消す!!!!! ネットのどこかでたまに更新してるからまたブックマークつけてくれ!!!! ありがとよ!!!!!!!!! ビ

    おい!!!!
    myogab
    myogab 2019/02/27
    ブクマ400≒アクセス2万hit~とは知らなんだ。
  • ブコメで「〜〜、としか」って書く奴

    「としか思わない」という意味なんだろうけど、100文字目一杯使って 「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○としか」 ってなってるじゃん。 普通の人より言いたいことめっちゃあるんじゃん。。。

    ブコメで「〜〜、としか」って書く奴
    myogab
    myogab 2019/02/27
    ヒートアイランドはとしか
  • 友やめされた話

    数年前に小学校からの付き合いの友人(A)からたぶん友やめされた。 SNS全部切られたからほぼ確定。 特に喧嘩しただとかの記憶はないんだけど、おそらくこれじゃないかというのはある。 登場人物がやや多めなのでちょっと下に書かせてね。 A:小学校からの付き合い B:中学からの付き合い C:中学からの付き合い+私とは高校も同じ ※私とA・B・Cは友人同士 D:私とCと同じ高校で、私とは1年のみ、Cとは2・3年のクラスメイト E:Dの友達 F:DとEがお世話になってるっていう人 Bから、就活中に話した子(D)が同じ県出身で、どこの高校→私とCと同じ高校で知り合いと判明し、そこで話が盛り上がり仲良くなったと聞かされた。 Dと私は特に仲が良かったわけではなく、話しかけられたら話すくらいの関係だったので、その時は「ふーん、そうなのねー、世間てせまいねー」くらいで話は終了した。 その話から4年後くらいだった

    友やめされた話
    myogab
    myogab 2019/02/27
    友やめした理由は、増田にハメられたと思ったからなのか、入会してハマったのに、増田が会員じゃないと判ったからなのか…
  • 「本筋が進まないシナリオ、世界に干渉できないキャラクター」は何が面白いのか?と悩んだ話

    さて、私事ではあるが、私はひょんな事から知人の紹介を以て物書きとして仕事をすることになってしまった。 同人小説の一つも書いたことはなく、詩を紡いだこともないズブの素人が物書きとなってしまったのだから、これは一大事である。 世の中に生々しい悪臭を漂わせるクソのような文章を生み出すに違いない。同業の諸先輩方には申し訳のしようもないが、生きていくためには書いてみるしかないようだから、一つ堪忍していただきたい。 具体的に何を書いているのかという話だが、主にソシャゲのシナリオとフレーバーテキストの仕事をしている。 シナリオは新規追加キャラクターに付帯する「ガチャを回したくなるようなストーリー」であり、フレーバーテキストとはアイテムやキャラの説明文といった類のものである。 自他ともに認めるズブの素人であるから、面白いストーリーも売れるキャラクターも分からずに右往左往している私の論は大変滑稽であると思う

    「本筋が進まないシナリオ、世界に干渉できないキャラクター」は何が面白いのか?と悩んだ話
    myogab
    myogab 2019/02/27
    「政治に干渉できない一国民は投票行動にどんな意義を見出せばいいのか」みたいな。政治が動かなくとも、一国民にも日常があり日常にはドラマがあり喜怒哀楽もある。
  • 東京新聞:「統計委員長 国会に協力しない」 総務省、無断で文書作成:政治(TOKYO Web)

    総務省統計委員会の西村清彦委員長が多忙を理由に国会審議に協力しない意向を示したとする文書を、総務省職員が西村氏に無断で作成し、野党に示していたことが二十五日、明らかになった。西村氏は不快感を示し、石田真敏総務相は衆院予算委員会で陳謝した。 文書は総務省が二十二日に衆院総務委の野党理事らに配布した。西村氏人の弁として「統計委員長は非常勤の時間給のアルバイト公務員でしかなく、私は務として研究教育、企業関連の取締役や顧問の仕事を抱えている」と説明。「これ以上、務に支障をきたす形では協力できない」と国会審議への出席に応じない考えを示した。署名や日時は記していない。 これに対し、西村氏は二十五日、総務省を通じて野党側に書面で「そのような『文書』を提出するように指示したことはない。極めて遺憾だ」と伝えた。国会審議については「重要性は強く認識している。研究教育等の務に支障のない限りにおいて、国会

    東京新聞:「統計委員長 国会に協力しない」 総務省、無断で文書作成:政治(TOKYO Web)
    myogab
    myogab 2019/02/27
    官僚の意思なんて組織によって決められる程度のもの。記憶を消すのも作るのも自由自在~と、日頃からそれが当然の状態で組織が動いてんだろな。
  • 産経記者が下書き原稿提供=第三者ブログに掲載:時事ドットコム

    産経記者が下書き原稿提供=第三者ブログに掲載 2019年02月26日10時21分 産経新聞大阪社社会部の男性記者が、政治資金をめぐる記事の下書き原稿などを取材先に提供し、その画像が第三者のブログで公表されていたことが26日、分かった。 産経大阪社に立ち入り検査=高額景品で新聞契約-府消費生活センター 産経新聞社広報部によると、記事は国会議員が代表を務める政党支部の収支報告書の記載が政治資金規正法に抵触する疑いを指摘する内容。記者は昨年5月、取材先から求められ下書きや議員への取材依頼書を提供した。 記事内容が事実と確認できず紙面掲載を見送ったが、12月になって下書きを撮影したとみられる画像が、取材先とは別の人物のブログに掲載された。同社は実名で書かれた国会議員に経緯を説明し謝罪。ブログの執筆者と運営会社に削除を求めたが、削除されていないという。 産経新聞社広報部の話 記者倫理に反する行動

    産経記者が下書き原稿提供=第三者ブログに掲載:時事ドットコム
    myogab
    myogab 2019/02/27
    これ、産経自体が日常的に個人ブログをデマ拡散に使っている証左で、本件はそれに慣れて感覚の壊れた一部の記者が、自分の追った案件をボツにされた腹癒せに、何時もの感覚で流出させた案件…なのかね。
  • 怒る男性は「説得力がある」と受け止められる しかし女性は...(研究結果)

    circa 1955: A woman gestures with her index finger as she scolds her husband, who stands with his arms folded in front of a window with drapes. She holds one hand on her hip. (Photo by Harold M. Lambert/Lambert/Getty Images) ニュースレター「レニー・レター」で女優のジェニファー・ローレンスは、男性俳優に自分の意見を率直に伝えたときのエピソードを紹介している。その俳優はローレンスに「僕ら全員、ここでは同じチームのメンバーじゃないか」という返事をしたという。そこにはローレンスが感情的で攻撃的だという意味が込められていて、彼女を落ち着かない気持ちにさせたそうだ。「男性たちは、

    怒る男性は「説得力がある」と受け止められる しかし女性は...(研究結果)
    myogab
    myogab 2019/02/27
    この実験、日本でも同じ結果は出るのかなあ…。主観で言えば、日常的に怒り表現を聞いている方にウンザリ感が沸き易いと予想。チャットで怒り表現には、男にネトウヨを連想しそう。
  • 厚労省の統計不正はどのように不正だったのか - 奥村晴彦|論座アーカイブ

    厚労省の統計不正はどのように不正だったのか 統計学を使えば最小の費用で最大の効果が得られる調査方法がわかる 奥村晴彦 三重大学名誉教授・教育学部特任教授 国の統計不正が問題になっている。厚労省は2019年1月11日に「毎月勤労統計調査において全数調査するとしていたところを一部抽出調査で行っていたことについて」という文書を公開した。毎月勤労統計調査とは、「民間や官公営事業所の賃金、労働時間、雇用状況の変化を把握する目的で政府が実施する調査。統計法に基づき、国の重要な統計調査である基幹統計として、厚生労働省が実施・公表している」(日大百科全書)ものである。そのどこが、どのように不正だったのか。統計処理の話に絞って解説したい。 平均給与が全体として低めになっていた この調査は、500人以上の事業所は全数調査、499人以下の事業所は一部を抽出して調査すると法律で定められている。ところが、東京都は

    厚労省の統計不正はどのように不正だったのか - 奥村晴彦|論座アーカイブ
    myogab
    myogab 2019/02/27
    きちんと議論しろって、政権与党がまずデータを出させなきゃそもそも無理だろ。積極的隠蔽・先送りしてる与党を非難せずどっちもどっち論で中立気取りが罷り通っているから隠蔽体質が増長してんじゃないの?
  • 安重根の遺骨「必ず発掘」=中朝と共同で再推進-韓国大統領:時事ドットコム

    安重根の遺骨「必ず発掘」=中朝と共同で再推進-韓国大統領 2019年02月26日15時53分 26日午前、ソウル市内の独立運動家の記念館で開かれた閣議で発言する韓国の文在寅大統領(中央)(韓国大統領府提供・時事) 【ソウル時事】韓国の文在寅大統領は26日、閣議を主宰し、1909年に初代韓国統監を務めた伊藤博文元首相を中国ハルビン駅で射殺した独立運動家、安重根の遺骨を「必ず発掘する」と強調、中国北朝鮮と共同で発掘作業を改めて進めていく考えを示した。大統領府が発言を公表した。 「対日関係は破局寸前」=報復に危機感-韓国紙 安重根の遺骨は、中国大連市の旧旅順刑務所付近に埋葬されているといわれる。文大統領は、盧武鉉政権当時に中国の協力を得て南北共同で遺骨の発掘を試みたものの、見つけることができなかった経緯を説明。「南北あるいは南北中が共同で発掘作業を格的に進めれば、その意味が大きくなるだけでな

    安重根の遺骨「必ず発掘」=中朝と共同で再推進-韓国大統領:時事ドットコム
    myogab
    myogab 2019/02/27
    動機が何であれ、暗殺者を顕彰する行為は、身勝手な動機で暗殺に走るハードルをも下げる行為であって、その事に不安を覚える市民はいないのかね…。
  • そもそも有権者にまともな意志決定能力がないのではないのか? という調査

    <子供にも選挙権を? 「我々有権者の多くは政治に関してほとんど何の知識も無い」 という調査結果が出されている> アメリカにおいて、21人の子供が政府を訴える訴訟が始まった。 トランプ政権が地球温暖化を否定していることはよく知られているが、それによって被害を受けるのは子供世代であるとして、地球温暖化を促進する石油燃料の生産に必要な機材のリースの一時差止を求めるといった内容のようだ。ノーベル賞経済学者のジョゼフ・スティグリッツも、原告側を支持する意見書を提出している。 この種の訴訟は、裁判の勝ち負けよりも、ある社会問題に目を向けさせることを重視した、いわゆるパブリシティ・スタントであることが多いわけだが、それはそれとして、現時点の子供たちの未来の権利に関して、それをどう民主主義に取り込むかということについては、様々な議論がある。 子供に投票権を付与して、親が代理で投票する「デメーニー投票」 と

    そもそも有権者にまともな意志決定能力がないのではないのか? という調査
    myogab
    myogab 2019/02/27
    君主制は一人の君主の合意を根拠に行われる官僚制。民主制とは民衆の合意を根拠に行われる官僚制。一見、大衆を操縦するのは困難そうに見えるが、容易に豹変しかねない君主より安定した政治が行えるので民主制が選良
  • 統計の信頼性回復のためには、政府と与党はまず「不都合な事実」に向き合え « ハーバー・ビジネス・オンライン

    厚生労働省側から厚生労働省の検討会の阿部正浩座長に送られていたメールが公開され、統計手法の変更に官邸の関与があったことが強く疑われる状況となり、急展開を見せている毎月勤労統計をめぐる問題。 筆者は、2月26日、衆議院予算委員会の中央公聴会において、公述人意見陳述を行うこととなった。 13時現在、まさに意見陳述の最中になるが、その中において筆者が何を述べたか、公述原稿の内容をここに紹介したい。 法政大学の上西充子です。日はこのような機会をいただき、ありがとうございます。私は、統計不正の問題と、統計手法への政治介入の問題、そしてこれらの問題に率直に向き合おうとしない政府・与党の、国会に臨む姿勢の問題を取り上げます。 昨年も私は、この場に立ちました。働き方改革関連法案に含まれていた裁量労働制の拡大をめぐって、安倍首相が比較できないデータをあたかも比較できるものであるかのように答弁した、そのこと

    統計の信頼性回復のためには、政府と与党はまず「不都合な事実」に向き合え « ハーバー・ビジネス・オンライン
    myogab
    myogab 2019/02/27