タグ

2007年8月30日のブックマーク (30件)

  • 8月最終週 - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    今週で8月も最後となりました。学生のみなさんは夏休みの宿題は終えられたでしょうか? 週末、ニコニコ動画がいろいろとりあげられたようです。 なんと某国営放送ではねこ鍋がニコニコ動画の画面付きで紹介されたそうですし、ニコニコ市場でも予約殺到している某アニメの最新話では「ニコ厨死ね」というありがたいおことばもとびだしたようです。 荒らし対策は手動で多少開始していますが作業量が多すぎてまだ目立っていません。 また、新しい試みですが、なんとなく企画として安易すぎるし面白くならないので後回しにしていたGoogle Adsenseを試してみようかと思います。 断られなければいいのですが・・・ 今週もよろしくお願いいたします。 トラックバック ( 1 ) トラックバックURL:http://blog.nicovideo.jp/mt/mt-tb.cgi/438 ニコ厨死ね! チープメランコリズム純情派。 (

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「なんとなく企画として安易すぎるし面白くならないので後回しにしていたGoogle Adsenseを試してみようかと思います」
  • 新しいパスワードへの移行が160万人を超えました - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    パスワードの変更開始から一週間が立ちましたが、新しいパスワードを登録していただいたユーザのかたが160万人を突破しました。いろいろ不手際があった中を、おそらくアクティブユーザのほとんどが移行していただいたと思える結果となり、大変、ありがとうございました。 現在、ニコニコ動画の累計ID発行数は260万個を超えたところですが、この一週間でニコニコ動画を使っていただいたかたは全体の6割強となります。月間でのアクティブ率はおそらく7割を超えると思います。また、日ごとにみても毎日100万人以上のかたがログインしていて、ひとり平均1時間ぐらい利用していただいているようです。 いずれこのあたりはちゃんと調べた数字を発表したいと思っています。 これからもニコニコ動画をよろしくお願いします。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「日ごとにみても毎日100万人以上のかたがログインしていて、ひとり平均1時間ぐらい利用していただいているようです」ほー。アクティブユーザーはだいたい150万くらいかな? 思ったより多い。
  • 1人1ページ出版の可能性 - 萌え理論Magazine

    1人1ページ出版の可能性 幕府を作りたいのですがとは - はてなダイアリー 「はてな人力検索」が書籍化されました。「萌え理論Blog」のタイトルバナーを描いて頂いた、id:km37さんが表紙のイラストを描かれています。このの特徴は、CGM型出版とでもいうか、大勢のユーザから少しずつ文章を集めて、モザイク的に一冊のにしているところです。 人力検索はてな - 質問一覧 「萌理賞」を含む質問 いっぽう、このブログでは「萌理賞」という催しを開いています。人力検索は個人の質問と回答のためのサービスなのですが、視点を変えて創作の場として利用したものです。そして、はてな運営が人力検索全体を書籍化したように、個人でも書籍化できないものかと考えました。 萌え理論Blog - 未来同人アマゾンII 去年から注目しているAmazonの「e託」というシステムがあって、それを利用すれば個人でもAmazonの流通

    1人1ページ出版の可能性 - 萌え理論Magazine
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    文庫というより雑誌編集のやり方だよな
  • THE SECOND TIMES : ボール州立大学図書館、セカンドライフに「仮想図書館」建設を計画

    アメリカのインディアナ州にあるボール州立大学図書館が、同大学が所有しているテキストデータや写真、音楽、映像などの資料を仮想世界のユーザーも自由に閲覧できるよう、セカンドライフ内に図書館を作ることを計画している。 同大学のアーサー・ハーフナー学部長は、6月にセカンドライフ上に図書館を作る研究グループを発足。セカンドライフに提供できる図書館サービスについて現在研究しているとのこと。 また、同大学は既にミドルタウン研究センターの「ミドルタウンプロジェクト」と共同で仮想アーカイブ構築の研究を行っている。 現在、同大学はこの”仮想図書館プロジェクトに協力してくれる学生や教授陣を募集しているという。 ボール州立大学図書館 http://www.bsu.edu/library/

  • Xbox 360版「アイドルマスター」のアイテム売上が全世界で3位に

    バンダイナムコから発売中のXbox 360版「アイドルマスター」のXbox Live マーケットプレースのダウンロード販売によるアイテムの売上が、全世界3位になったことが明らかになりました。 アイドルマスターのアイテム売上は、2007年6月の時点で1億円を超えていると明らかにされていたため、現在では1億5千万円前後ではないかと思われます。 アイドルマスターのソフトの現在までの累計販売数は約5万なので、仮に1億5千万円の売上があったとするならば、ソフト1辺り3000円の売上があることになります。 実際には、販売された約5万の全てがネットに繋がっているわけではないと思われることから、ソフト1辺りの売上はもう少し上かもしれません。 ダウンロード販売の人気アイテムは、制服、体操服、水着になっており、販売価格は、「スクールミズギ」が1800円、「スクールウェア」が1500円、「エク

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    全国で5万人の人が「制服、体操服、水着」を買ったと(恣意的な統計の読み誤り
  • 痛いニュース(ノ∀`):冨樫義博『HUNTER×HUNTER』 1年8ヶ月ぶりに連載再開

    冨樫義弘『HUNTER×HUNTER』 1年8ヶ月ぶりに連載再開 1 名前:バカオクバカオクφ ★ 投稿日:2007/08/30(木) 21:04:40 ID:???0 少年週刊ジャンプで連載中の冨樫義博の人気漫画、『HUNTER×HUNTER』が 10月6日(土)発売の45号から1年8ヶ月ぶりに再開されることになった。 10月4日には最新刊の『HUNTER×HUNTER』24巻も発売される。 『HUNTER×HUNTER』は2006年2月の週刊少年ジャンプ11号に掲載されたのを 最後に長期間にわたり休載中だった。 ソース 関連:【ハンター】HUNTER×HUNTER連載再開━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188468255/ 【ハンター】HUNTER×HUNTER連載再開━━━━━━(゚∀゚)

    痛いニュース(ノ∀`):冨樫義博『HUNTER×HUNTER』 1年8ヶ月ぶりに連載再開
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    トリップの人すげー
  • 嫌だけど検証 - 新小児科医のつぶやき

    後から言うのは卑怯ですが、8/29に合わせたように小型の奈良事件のような報道が為された事に違和感を感じています。もちろん8/29早朝に偶発的に発生した事件ですから、「計画的」なものではないでしょうが、日付と事件の類似性に嫌な感じを抱いています。嫌な感じとは、単純にはマスコミ側の奈良事件支援キャンペインですし、深読みすれば、ネット医師が飛びつきそうなネタを曝しておいて、集まったところで根こそぎ叩き潰すような二段報道の懸念です。m3事件に象徴されるように、医師のネット世論には警戒心が抱かれ、なんとか封じ込めたいの意図はヒシヒシ感じるからです。 最初から計画的ではなかったのであろうは、毎日の初期報道にあります。これはssd様のところに残っています。 奈良から救急搬送の妊婦が流産 10病院受け入れ断る 29日午前5時10分ごろ、大阪府高槻市富田丘町の国道171号交差点で、奈良県橿原市の妊娠3カ月の

    嫌だけど検証 - 新小児科医のつぶやき
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「流産女性は3ヶ月でなく7ヶ月であったの事です」げ。ってことは本人が勘違いしてたのか……なんというか,この母親ちゃんと子供生む気あったのかと問いたい。
  • 質問を装った自己主張をする人が熱い!(ココロ社)

    たとえば講演会の質疑応答の際に、挙手して自分の意見を長々と述べた後で「〜と思うのですが、どうでしょうか」と、質問の形を装って自分の意見を述べる人をよく見かけます。質問を終えて座ったときの小鼻のふくらみ加減がすごく愛おしいですよね。しかし、「もっとこういうシーンに居合わせたい!」という場合はどうしたらいいでしょうか?そう…インターネットです。21世紀は、お茶の間で「質問を装った自己主張」を楽しめる時代なのです!たしかに、ずさんな凶悪犯罪が増えてたりして不安ですが、なかなかどうして、いい時代ですよね!特に、ヤフー知恵袋は、質問を装った自己主張をする人たちのが押すな押すなの大盛況。「知恵袋」というより、「匂い袋」の方がしっくりきます。 わたくしの入念な調査によると、オンラインの「質問を装った自己主張」は大きく分けて4種類になります。 (1)年配の人が若者や芸能人のモラルの低下を嘆くが、実際は若さ

    質問を装った自己主張をする人が熱い!(ココロ社)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「読んでいるうちにモニターに穴が開いて四次元空間に吸い込まれそうな良問ですね!」
  • BL用語に関する質問です!!攻めや受けには種類があると聞いたのですが、どんな種類がなんなのか詳しく教え - BL用語に関する質問... - Yahoo!知恵袋

    総受=すべてのキャラに対して受になるキャラ 襲い受・誘い受=受の方が積極的に肉体関係を持とうとすること。誘惑すれば誘い受、もっと強引に迫れば襲い受 オヤジ受=中年以上の男性の受 俺様受=見た目は強がっていて「俺様」って言う感じで男々しているのに実は女役、っていう受けの事。強気受の一種 クール受=冷静なキャラの受。攻に対しての愛情をあまり表さない 筋肉受=筋骨隆々でたくましい受。野郎受 熊受=体毛が濃く、肉付きのいいムッチリした受。BLではあまり見かけない 健気受=どんなにひどいことをされても、健気に攻を一途に思う可愛らしい受 小悪魔受=ショタ系の可愛い外見を持ったキャラが、自分の外見を知ったうえで攻を利用したり翻弄して楽しむ 女王様受=外見が美しく高圧的態度な受。強気受の一種 性別受=受の外見・性格・言動が女性にしか見えない場合に使う。 姫受=お姫様のように大事にされ、かしずかれている受。

    BL用語に関する質問です!!攻めや受けには種類があると聞いたのですが、どんな種類がなんなのか詳しく教え - BL用語に関する質問... - Yahoo!知恵袋
  • 2007-08-30

    パソコンのメールからも更新が可能になりました 日、はてなダイアリー、はてなフォトライフ、はてなグループの日記をそれぞれパソコンからでもメール送信で更新できるようになりました。これまでは「ユーザー設定」で登録した携帯メールアドレスから送った場合のみメール送信での更新が可能でしたが、投稿用のメールアドレスを発行することでパソコンや携帯など、どんなメールアドレスからでも送信が可能になりました。 投稿用メールアドレスは「メール投稿」より発行してください。発行されたメールアドレスはこれまでの携帯用メールアドレスと異なり、自分専用のメールアドレスになります。このメールアドレスは他人からは推測されないようになっていますが、メールアドレスを友だち教えて共同で日記やフォトライフを更新することもできます。もし意図しない相手にアドレスを教えてしまった場合は「メール投稿」よりアドレスを変更することで、これまでの

    2007-08-30
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    ツールバーでブクマ数が出なくなってたのはこのせいだったのか
  • https://www.comiket.co.jp/info-a/C72/C72collectings.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    お。公開きた
  • 中国で流行のネットワーク小説に政府がメス

    中国においてはインターネット利用者の利用目的のひとつとして、アマチュアが創作小説を書き、それをインターネット上で不特定多数に公開する「網絡小説(ネットワーク小説)」というものがある。網絡小説はポータルサイトで専用の小サイトを設けるほど、中国のインターネットでは欠かせない定番コンテンツとなっている。 網絡小説のジャンルは中国の伝統的な世界観の歴史小説、現代の恋愛小説、原作のオンラインゲームを舞台にしたファンタジー小説など様々だが、中には大人向けの、いわゆる官能小説もある(中国ではこれを「黄色小説」と呼ぶ)。 中国政府はアダルトコンテンツに関しては厳しい態度と対処を示してきた。2007年3月の百度の日進出後、中国のインターネット利用者のアダルトコンテンツ見たさからか、百度日への中国からのアクセス数が日からのアクセスの倍以上を記録したが、その後「サイバー万里の長城」によって百度日へのアク

    中国で流行のネットワーク小説に政府がメス
  • 5キャリア社長勢ぞろい・オールスター戦でわかったモバ研の空虚な議論 石川温のケータイ業界事情 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「メールアドレスのユニバーサル化をやるべき」全社が定額料金で普通のメールのPOP受信できるようにすりゃいいんじゃね? 「いっそのこと各社の社長に毎回集まって」面白い。
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2007082900068

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    ああ,もう今日から施行なんだな。
  • ラノベオタの出自の分類 - ディドルディドル、猫とバイオリン

    ①スレイヤーズ以前の、後にラノベと呼ばれる作品群がまだひとつのジャンルとして認知されてなかった頃から、銀英伝とかダーティペアとかロードスとか読んでうわ僕こういうの好きだわーと思っていたところ、新たに登場したラノベと呼称されるジャンルに自分の好きなタイプの作品がごろごろしてるのでそれを採用してラノベ好きと名乗っている人。 ②スレイヤーズの登場とその後追い作品、だんだんと定型を崩しながらオーフェンに至り、さらにそれ以降へと続く、富士見の王道ラインを心のふるさとにしている人。 ③ロードス→スレイヤーズ→フォーチュンクエスト→デルフィニア戦記→楽園の魔女たち→十二国記が全部好きな90年代前半レーベル横断ライトファンタジーオタの人。 ④ファンタジーブームが一段落したあと電撃と徳間デュアル文庫を中心にちょっとのあいだだけ流行ったSF系のラノベと、及びその周辺の非萌えで映画っぽくて設定が凝っててすげえ変

    ラノベオタの出自の分類 - ディドルディドル、猫とバイオリン
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    ③→⑥かな。ロードス以前も読んだけどハマった印象はない。
  • 著作権法上で第32条第1項の適法な引用以外のものを何と呼ぶか - 知らぬい

    ナガブロさんの無断引用という表現はまちがいではないというエントリーを受けて、あらためて考えてみました。 最初に、私は、ナガブロさんの解釈を否定するものではありません。ナガブロさんが書かれた解釈も法律上可能であると思っています。実際、私も一時期は、「無断引用という表現はまちがいである。」という意見に違和感を持っていて、ナガブロさんと同じような論理構成をしてました。 今は、どちらかといえば、という相対的な比較で、無断引用という語はあまり適切ではないと思っています。 ……と、このエントリーを書くに当たり、最初は上記のように書いたのですが、それからいろいろと調べると、自分で書いたことが正しいとの確信を持てなくなりました。 それで煮詰まって何も書けなくなったのですけれど、それを自分の頭の中に仕舞い込むよりは、表に出したほうが、妥当であるかはともかく、一つの考え方の表明になるのではないか、と思ったので

    著作権法上で第32条第1項の適法な引用以外のものを何と呼ぶか - 知らぬい
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「一部を採録」ふむ。
  • プログラマ1年生に、先輩がアドバイス:アルファルファモザイク

    「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「正規表現はツンデレ」
  • jQueryを使ってTwitterをおいしくマッシュアップ (1/4) ─ @IT

    記事は2007年に執筆されたものです。jQueryやAjax全般の最新情報は「リッチクライアント & 帳票フォーラム」総合目次のカテゴリ「実践Ajax」や「Ajax技術解説」をご参照ください。 Ajaxおいしいレシピを紹介する前に そもそも、Ajaxのこと分かってますか? 2005年の始めにAjaxという言葉が知られるようになってから、Ajaxは急速に技術の進化を遂げ普及してきました。読者の皆さんの中にもAjaxの開発を実際に経験した方が増えているのではないでしょうか?

    jQueryを使ってTwitterをおいしくマッシュアップ (1/4) ─ @IT
  • 飛井類司のうんちおっぱいちんこカレーハンバーグ、おまんじゅう - 同人界

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    飛井類司のうんちおっぱいちんこカレーハンバーグ、おまんじゅう - 同人界
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    確認。C60カタログのプレス出張版(総集編3 p.170)に「前回よりブロックノートは休刊」とあり。C59(2000年冬)からないらしい。/8割方のサークルはビジネスにはなってないと思うんだけど
  • 荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ

    ニコニコ動画での自作自演が話題になっています。 動画にコメントが付けられるサイト「ニコニコ動画」をめぐり、「自作自演動画」が話題になっている。動画の内容をほめるコメントが、実は動画の作者によるものだということがばれてしまうケースが相次いでいるのだ。 (…)これまでは、コメントを誰が書いたか分からない仕組みだったため、コメントを仮に動画の作者自身が書いていた、つまり「自作自演」していたとしても、文脈が明らかに不自然でない限り、ばれにくい仕組みだった。 ところが、データベースには、「誰が書き込んだか」という情報(ID)は記録されており、「プロクスオミトロン」通称「オミトロン」と呼ばれるソフトを使用すると、画面上にIDが表示されるようになることが分かったのだ。その結果、動画投稿者とコメントを書き込んだ人のIDが一致する、つまり「自作自演」の事例が続々と判明したのだ。 http://news.li

    荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「ネット街宣」という表現が上手い。/小沢動画については暗号化前に解析済み(d:id:myrmecoleon:20070727)。IDあたりでは320回コメントした人が最大。あまり街宣は動けなかったらしい/と新風動画解析してみた。
  • 感想サイトが流行らない理由 - 萌え理論Magazine

    文章力より営業力 今月から書評を始めた。一日一冊ペースでラノベを紹介したが、記事を書く手間も意外と大きく、結構時間が掛かる。だがアフィ的には、紹介した書籍は全然売れてない。売れたのは、家ブログに一言も紹介なくただ広告然として貼った、「らき☆すた」のDVDと「ハルヒ」のフィギュアだった。そりゃそうだよなあ…。また、アクセスも全然増えてない。今月は萌理賞の告知が不発だったので、一番多いのは昨日のガガガ文庫の記事。はてブがついて通常の三倍アクセスが集まった。 感想サイトを流行らせたいと思ったときに、文章力より営業力というか、実は記事の良さ・面白さはあんまり関係なくて、読者の需要の大きさが重要なのかもしれない。1万部と100万部の作品では、既知の読者の分母数が違い過ぎる。それと、潜在的な読者が多いだけではなくて、ニュースサイトなどで実際の読者を連れて来てくれるか、というのは更に重要になる。なるべ

    感想サイトが流行らない理由 - 萌え理論Magazine
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    「実は記事の良さ・面白さはあんまり関係なくて、読者の需要の大きさが重要なのかもしれない」
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    なにこの天才ども
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 厚労省がWikipediaでエロゲ「ななついろ★ドロップス」の項目を編集していた事が判明、農水省はガンダムを

    厚労省がWikipediaでエロゲ「ななついろ★ドロップス」の項目を編集していた事が判明、農水省はガンダムWikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日語版がこのほど登場した。 これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁 などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について 編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。 (略) 厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム 「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や 歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。 農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。 WikiScanner日語版トップ

  • どこにでもある小石を売って大富豪

    当にそこら辺にある小石を売って、大富豪になった凄い人がいます。世の中何が売れるかわからないものですね。 詳細は、以下の通り。 Gary Dahlという人が、1975年のクリスマス商戦に「ペット・ロック」という商品名でただの石をペットに見立てて売り出し、半年だけで500万個売り上げたようです(ブームは半年で終了)。販売価格は一個3.5ドル、そして一個あたりの収益は3ドル。結局、5616万6419ドル(約6億7400万円)を稼いだそうです。 空気穴の開いたペットキャリアのような箱に入れられ、石は緩衝材に包まれて送られてくるようです。 ペット・ロック訓練マニュアル付き。「待て」や「伏せ」等を覚えさせるようだが。 実際のトレーニングはこうする? Pet Rock That Made Man A Multi-Millionaire In 6 Months Lives On | Pets Do

    どこにでもある小石を売って大富豪
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    まあアイディアの勝利。
  • はてなダイアリー及びはてなグループの日記一覧に☆が表示されるようになりました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーとはてなグループの日記で、各個人の日記一覧にも☆が表示されるようになりました。どの日記にどれくらい☆が付いているかを一覧することができます。 日記一覧に表示される☆は記事に表示されるものと同様で、付いている☆の閲覧に加えて☆を付けたりスターコメントを書き込むことも可能です。また、はてなスターを表示しない設定の場合は日記一覧でも表示されません。 idea:16677にてご要望いただいたユーザー様、貴重なご要望を有難うございました。 どうぞご利用下さい。

    はてなダイアリー及びはてなグループの日記一覧に☆が表示されるようになりました - はてなダイアリー日記
  • 「図書館川柳(としょかん・せんりゅう)?」(・o・;) - 書物蔵

    ある大人(たいじん)に、「日館界には、英米館界にある"library humor"がない」と指摘をうけたのは前世紀のことだった… さらにまた、「書物蔵」の、初期のころ(2004年)のモットーは、「ライブラリー・ユーモア」だったような覚えも(*゜-゜) 途中で大人に、「蔵」はhumorとはいいがたいと言われ、ひっこめちゃったんだけど… よくみてるブログ「少し調べて…」で出所不明になってた書物がらみの引用句(「処女作には作者のすべてが…」)を調べようとしてたら(それについてはまだ見つからず)、なんと、図書館がらみの引用句サイトがあったんで、ちょっと面白そうなものを訳してみたよ。 「ひと様の 書誌に文句は カタロガー」(byジェシー・シェラ) Shera Shera's Two Laws of Cataloging Law #1 No cataloger will accept the wor

    「図書館川柳(としょかん・せんりゅう)?」(・o・;) - 書物蔵
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    面白いw
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070829k0000e040036000c.html

  • 「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱 - GIGAZINE

    8月25日から始まった「世界陸上選手権」ですが、その運営のむちゃくちゃさが段々と明らかになってきています。現場のボランティアの混乱状態は想像を絶しており、ついにIAAF(国際陸上競技連盟)からも苦情が来ているようです。原因はボランティアのシフトがめちゃくちゃになってしまっていること。ボランティアスタッフの掲示板の書き込みを読んでみると、どうやらシフトを管理するシステムのデータが消えた、あるいは不整合が起きている、などの問題が発生している模様。 さらに問題に拍車をかけているのが無償ボランティア以外に、むりやりボランティアさせられている大阪市職員や大会組織委員会(LOC:Local Organizing Committee)などの無責任さ。自分の担当以外は「我関せず」という役人根性を貫いており、各部署間での連携ができないという国際大会にあるまじき醜態を演じている模様。 その結果、エリトリア選手

    「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱 - GIGAZINE
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    こんな対応しかできないのに,なんで世界陸上を誘致したんだ?
  • 2006年に閉店した書店は1104店、前年より23.2%増 新規書店は売り場面積増加

    出版業界紙「文化通信」はアルメディア調べとして2006年1月から12月までの書店出店・閉店状況を発表した。 これによると年間新規店は397店で前年より23店(6・1%)増。 閉店は1104店で208店(23・2%)増。 店舗数は差し引き707店減少したが、売場面積は1万7802坪増加した。 年間新規書店は397店で前年より23店(6・1%)増加、増床面積は7万9452坪で4657坪(6・2%)増加した。 平均売場面積は200坪で前年比変わらずだった。 新規店数はここ数年ほぼ横ばいで推移しているが、増床面積は90年代後半の大型出店時代に迫っている。 新規店の売場面積上位をみると、2000坪クラスの超大型店はなかったが、700坪以上の大型店は16店で、05年の13店を上回っている。 首都圏では埼玉、神奈川など東京周辺への大型出店が目立つ。 1000坪超の新規出店は明文堂書店TSUTAYA金

  • 図書館情報学系雑誌のうち30%がオープンアクセスに?

    図書館員による、図書館員のためのオープンアクセスに関するブログ“OA Librarian”を執筆しているモリソン(Heather Morrison)氏が、図書館情報学文献のオープンアクセス誌の比率を「30%」であると算定し、ちょっとした話題を呼んでいます。 この30%という値は、オープンアクセス誌の総合リンクを構築しているDOAJ(Directory of Open Access Journal)に登録している図書館情報学系雑誌が75誌であり、雑誌の総合的なダイレクトリであるUlrich’sに登録されている図書館情報学系雑誌が246誌であることから算出したものです。また2006年に刊行されたものは、Ulrich’sが9誌、DOAJが8誌と、年々、OA誌として刊行される雑誌が増えていると推測できます。 「これはただ単に雑誌のタイトル数を計算したもので、出版社・雑誌レベルでのマッチングをしてい

    図書館情報学系雑誌のうち30%がオープンアクセスに?
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/30
    3割って数字は多いのか少ないのか