タグ

businessとTVに関するmyrmecoleonのブックマーク (103)

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 脚本家のストライキ、延々続行―オンライン業界は大喜び

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 脚本家のストライキ、延々続行―オンライン業界は大喜び
  • アニメコンテンツの品質と入手手段のねじれた関係 - 北の大地から送る物欲日記

    アニメを見ようと思ったら、どんな方法があって、それぞれの品質、値段、利便性がどうなのかってのを比較してみる。 品質 Blu-ray, HD DVD, デジタル放送>DVD, 高画質動画共有サイト(Stage6など)>アナログ放送, 有料ネット配信, 中画質動画共有サイト(ニコニコ動画など)>低画質動画共有サイト(Youtubeなど) 動画共有サイトの画質はだんだん向上してきているので、上方へとずれていくことが予想される。有料ネット配信はどのサービスも総じて品質は低い。 利便性 動画共有サイト>Blu-ray, HD DVD, DVD>テレビ放送>有料ネット配信 これはあくまでネットを十分活用できる場合の話。いつでも視聴可能で、シリーズだったり類似動画だったりを簡単に検索やタグなどで探せる動画共有サイトが一番利便性が高い。プレーヤーを必要とし、コンテンツごとにメディアの交換が必要な光メディア

    アニメコンテンツの品質と入手手段のねじれた関係 - 北の大地から送る物欲日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/11/23
    「品質や利便性と、コンテンツ入手手段によって支払う値段が一致していない現状」「ネットがなかった頃だって、テレビで見た全ての作品のビデオやDVDを購入するわけじゃなかった」
  • ピザハットが人気アニメ「マリア様がみてる」とタイアップ

    ピザハットが女子高を舞台とした人気アニメ「マリア様がみてる」とタイアップしたキャンペーンを行うそうです。 キャンペーン期間中はピザを注文するともれなく「マリア様がみてる」デザインのパッケージで届けられるほか、グッズのプレゼントなどが行われるとのこと。 詳細は以下の通り。 ■ リリアンかわら版 News&Report 2007/11/19 ●ピザハット「マリア様がみてる」タイアップキャンペーンが決定! このリリースによると、ピザハットは2008年1月7日(月)~2008年2月13日(水)にかけて、「マリア様がみてる」とタイアップしたWEBキャンペーンを実施するそうです。 キャンペーン期間中にMサイズのピザを購入すると、もれなく「マリア様がみてる」デザインのピザボックスでピザが届けられるほか、ピザハットクラブ会員サイト内では会員を対象に描きおろしのパソコン用壁紙や携帯電話の待受画像がプレゼント

    ピザハットが人気アニメ「マリア様がみてる」とタイアップ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/11/23
    むしろなんでピザハットはああもオタクシフトなんだろう
  • ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析

    サービス開始から1年を経ずして400万会員を集め、1人あたりの月間平均利用時間や平均訪問回数がYouTubeよりも多いなど、「はまる」サービスとして注目されているニワンゴの「ニコニコ動画」。エイベックスや吉興業といった大手コンテンツプロバイダーとの提携で注目度がさらに高まっているが、テレビに取って代わることは不可能だと運営元のニワンゴで取締役管理人を務める西村博之氏は言う。これは11月16日に開催されたワイアードビジョンの「21世紀の広告ビジネス--Googleの次に登場するもの」で語ったものだ。 西村氏によれば、技術面や広告面など、いくつかの点で課題があるという。 まず技術面では、テレビのように同じ映像を同時に多くの人に見せることが難しいと西村氏は話す。「総務省の試算によれば、日のトラフィック総量は720Gbps。ニコニコ動画のトラフィックは1視聴あたり約500kbpsなので、144

    ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/11/22
    「日本のトラフィックの12分の1」「インターネットは接続保証がされていない」ひろゆきは現実的だな。/「僕はドワンゴの株は持っていないので」ちょ
  • コンテンツ消費を最大化する正しい方向はどちらにあるか - ものがたり(旧)

    闇黒日記2.0より。ひとつの正論ではある。 http://blogs.yahoo.co.jp/nozakitakehide/7824137.html が。 僕がこれでひとつ懸念するのは、過去に放送してもはやTV局にもテープが存在していない番組などである。現実的には、テープが存在していても、それをデジタルリマスターするためのコストをTV局がわに負担させるというわけにもいくまい。全額出資というわけにもいかないから、一部のみ補助金を出すという形で解決せざるを得ない。(野嵜さんも非現實的なのを承知で書いているわけだけど。) 現在はそんな補助金システムは存在しないから、ネットの住人に勝手にうpしてもらった方が効率的で、著作権者は自分たちのビジネスの邪魔になる違法コンテンツだけばんばん消して回ればすむ。権利者がやっても金にならないのであれば、放置する方が楽だ。現在はそうやって回っている。 違法コンテン

    コンテンツ消費を最大化する正しい方向はどちらにあるか - ものがたり(旧)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/11/15
    「ネットの住人に勝手にうpしてもらった方が効率的」「過去の番組はキッチリ視聴できる環境を作りました、だから見たい奴は金払って見て頂戴、と言って、現在ほど見てもらえるとは考えにくい」
  • メディアのコンテンツ調達費(ニコニコ動画はどれくらい払うべき?) - Obra de Sobra よしなしごと

    ニコニコ動画をコンテンツを消費者に提供するメディアだと考えると、収入を得るためにコンテンツを調達するということになる。 ユーザが自発的にコンテンツをアップロードするため、コンテンツの調達費など必要ないという意見もあるかもしれない。ただ、現状を見る限り大半が違法なコンテンツと、その二次加工コンテンツが大多数なため、大元のコンテンツを製作した著作者からの仕入を行うという形式にするのが良策だろう。 コンテンツを消費者に提供するビジネスを行っている業種が、コンテンツをどの程度の費用をかけて調達しているのかを元に、ニコニコ動画がコンテンツ調達に出すべきor出さざるを得ない金額を考えてみる。 テレビ局のコンテンツ調達費 テレビ局は、基的にコンテンツを自社で製作し、広告収入を得ている。 売上高に対して、番組制作費の割合をコンテンツ調達費の比率と考える。 http://business.nikkeibp

    メディアのコンテンツ調達費(ニコニコ動画はどれくらい払うべき?) - Obra de Sobra よしなしごと
  • テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心

    僕のブログに昔からいらして下さる方には申し訳ない。 何度も説明をしたけど「ネット番組」について、もう1回書く。 平成15年の経済産業省の資料を基に「テレビ局が放送しかしていないのに、スポンサーからのお金を抜いて現場にはちょっとしか渡らない」という話がネットに広まってる。 多分火種はここかな。 「切込隊長も一言で解説していたし、どこかで冷静な議論になる」と思って放っておいたのだけど、それもない。 業界人が「既得権益です」とかしゃべったのがすでにブログのソースとなってるみたいだし。そんなうまい話あるわけないじゃん。つか、代理店… 解説。 テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? 答えは否。テレビ局は商売をしてるだけ。 この世には、「黒ネット」と「白ネット」という2つの番組販売方法がある。 「黒ネット」は、「ネットタイム」とも言われ、全国放送でキー局がスポンサーを見つけてくる番組。ゴールデン

    テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/30
    地方局でアニメが流れない理由はなんとなくわかった。
  • 10月14日のテレビ放映に関しましてご報告とお詫び – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! いつもブログ、弊社のDTM関連製品をご愛顧いただき当にありがとうございます。遅ればせながら、ブログでご挨拶させていただきます。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社代表の伊藤と申します。いつもブログをご覧いただき、また数々のポジティブなメッセージを多数お寄せいただき、出来る限りメッセージには私も目を通させていただいておりますが、一ソフト会社のブログにも関らず、こんなにも多くの反響を頂いていることに驚き、いつも励まされております。当にありがとうございます。 さて10/14日放送のTBS様「アッコにおまかせ」内のコーナー”教えて!ルーキーワード”にて、「初音ミク」という”言葉”をピックアップいただきました

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/15
    おおお。またちょっと好きになった。製品版やっぱ買うかな/「ここに深くお詫び申し上げます。m(_ _)m」つかクリプトンってこういうノリなのかw
  • [Vocaloid2情報] 先週を越えてどこまでも…。 – SONICWIREブログ

    ↑「(Korg)M3 on the Miku」なんて、写真に意味はありませんm(_ _)m さてさて、各方面から反響もはなはだしい「初音ミク」は、皆様の側で元気にしておられますでしょうか? ニコニコ動画ランキングの中の人(職人様)から、大学の中の人、週刊誌の中の人、テレビ局の中の人まで、先々週では考えられなかったアポイントが浮上したり没になったり。※例の出演の尺は3分程度を予定 この時代において、前向きな行動の中でしか出会えないであろう、VOCALOIDのミク(未来)に力を貸してくれる人達に出会うため、私はここまで来たんだよ。と。 非力な私が、例え、間違った舵取りをしそうになっても、反省したり、勉強したり、意見をぶつけ合ったり、冷静に深呼吸したりで、まだ進んで生かされてみたい思いますm(_ _)m 今後ともヨロシクおねがいします。

  • School Days最終回への個人的感想 - 亡国データバンクBlog(はてな)

    nowaの方で書いた内容のhatena転載版です。 当ははてなでは書くの止めようと思っていたのですが、以下の異常感想注意報さんのBlogが見事なまでに事態を言い当てている事に感動して、自分も意思表示をさせて貰おうと思いました。 異常感想注意報: スクールデイズ騒動とは何だったのか http://teo.cocolog-nifty.com/column/2007/09/post_6cdc.html 以下はnowaに書いた私自身の感想の転載です。 === どうも、地上波放映反対派が劣勢(笑)との事なので、チョット援護射撃を。 個人的に分けて考えたいのは、「表現としての残酷シーン」と「地上波というメディアを選択した」事です。 スクールデイズをアニメで表現する時、残酷シーンは外せない要素だと思います。その為今回の超展開は原作ゲームをも超えた内容で、スタッフ・キャストへの惜しみない賛辞を贈りたいと

    School Days最終回への個人的感想 - 亡国データバンクBlog(はてな)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/01
    「まさに豪華10段重箱弁当のような贅沢さ」「むしろ良い宣伝効果になる、と考えていたとするならば、直ちに社会的な制裁が必要だと思います」
  • 若旦那の独り言 Ver.X

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 【ニコニコ動画】初音ミク【みくみくにしてあげる♪】 with Rolly & ネギ やっぱり出たか、このネタ。w 今大人気の「みくみくにしてあげる」&Rolly。これからはRollyがいろんな曲に合わせて踊る動画がニコニコやYouTubeに大量にアップされる予感〜。(笑) #つーかそれがRollyの正しい使い方だ、きっとw さてそんなニコニコ、とうとう大きな後ろ盾を得てしまった。日の権利者団体涙目なお話だ。 ニコニコ動画にMTVが動画配信 あのMTVが日での動画配信先を、なんとニコニコにしたというニュースだ。10月から専用ページを作り、21の動画を配信する予定。広告販売なども行う予定だ。 このニュースの一番のポイントは、「ニ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/30
    「日本のコンテンツ産業は地滑り的にユーザーサイドからの変革が起こるのではないだろうか」さすがに希望的観測だとは思うけど可能性はあるよな
  • NBC、アップルからアマゾンへと移行--テレビ番組を「Unbox」で配信へ

    NBC Universalは、すぐにAppleの代わりを見つけたようだ。 NBCとAmazonが発表した声明によると、「The Office」および「Heroes」の新シーズンは米国時間9月10日からAmazonの「Unbox」で配信開始されるという。 Amazonユーザーは、「Bionic Woman」や「Chuck」などの新番組のパイロットエピソードを、テレビ放映前に無料でダウンロードすることができる。そのほかの番組は、放映翌日にAmazon Unboxで視聴可能となる。AmazonとNBC Universalは、1シーズンの全エピソードを予約購入する場合は30%割り引きするなど、さまざまな特典を設けている。 NBC UniversalとAppleは先週、広報活動において争いを起こしている。この争いはNBCが、Appleが提示した条件が好ましくないため、テレビ番組の「iTunes」での

    NBC、アップルからアマゾンへと移行--テレビ番組を「Unbox」で配信へ
  • NBC in Deal With Amazon to Sell Shows on the Web (Published 2007)

    NBC Universal significantly deepened its relationship with Amazon’s digital video download service after a dispute with Apple over the pricing of television shows on iTunes. The media conglomerate, part of General Electric, said yesterday that Amazon had agreed to give it something that Apple would not: greater flexibility in the pricing and packaging of video downloads. As a result, NBC Universal

    NBC in Deal With Amazon to Sell Shows on the Web (Published 2007)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/05
    NBCがAmazon Unboxを通じての放映番組の有料動画配信を始める。/日本語記事あった:http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20355741,00.htm
  • ニコニコ動画と”通信と放送”の間

    ニコニコ市場が始まってしばらく眺めている間、見るたびに考えてしまっていたことがある。 これって、ワンセグやデータ放送、ひいてはテレビがやりたいと思っていたことじゃないだろうか、と。 分かっている人にはもう説明するまでも無いが、ニコニコ市場の仕組みをざっとまとめると、 ・動画コメント(?)サービスである、ニコニコ動画がある ・ユーザー登録をすれば、関連商品をユーザーが張れる ・動画を見ている人は関連商品を気に入ったら買う というものになる。要すれば動画を見た人がその場でモノを買っていっている訳である。 ポイントは動画/コメント(スレ?)/商品というコンテクストが三層で効いてくることで、動画に突っ込んだり議論が起きているコメントの流れを受けて商品を張る、商品の張り方自体がネタやオチになっているという遊び幅の広い使われ方が日常的に起きている。 こちらのインタビュー記事でも触れられ

  • benli: 大分の放送局の経営を守るために大分の住民が視聴可能な番組数を制限するのは、悪しき「規制」ではないのか

    大分県内のCATV4社が民放4社の地上デジタル放送番組を流すことに同意するよう福岡県の民放テレビ局4社に対し求める裁定を総務省が行った件は、新聞等にも取り上げられています。 大分県の場合、地上波テレビ局は、NHKの他は、JNN系列の大分放送と、NNN・FNN系列のテレビ大分、ANN系列の大分朝日放送の3局があるに過ぎませんので、他地域の放送を同時再送信して欲しいという要請は大きかったのではないかと思います。 毎日新聞の記事によれば、この件について、 民放側は、(1)県単位を基に放送免許を与える地域免許制度が形骸(けいがい)化する(2)大分県の放送局の視聴率が下がり、経営への影響が大きい(3)著作権処理が不十分−−などとして反発していたとのことですが、「県単位を基に放送免許を与える地域免許制度」を守ることにより、却って日全国津々浦々の住民が多様な放送番組を視聴する機会が奪われるのであれ

  • benli: 東京キー局を同時再放送することを主たる機能とするローカル局などそもそも不要では?

    翻って考えてみると、東京キー局が放送している番組を同時再放送するテレビ放送会社って、同一地域に1つあれば事足りると言えそうです。強いて言えば、放送法を改正して、東京キー局の放送を各地域に同時再放送する義務を日放送協会に負わせてしまえば、東京キー局の放送を同時再放送する機関としてのローカルテレビ局は不要ということができます。 各県域ごとに、各東京キー局に対応したローカルテレビ局を置くというのは、考えてみれば、非常に効率の悪いシステムです。むしろ、衛星放送のように、東京キー局からの委託を一括して受けて放送電波の送信を行う「受託放送事業者」が各地にあれば済む話ですし、その方が、人件費や設備コストを含めても安上がりなのではないかという気がします。地域住民だって、東京キー局の放送全てを、東京の住民と同時に視聴することができるわけで、その方が望ましそうな気がします。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/22
    「各県域ごとに、各東京キー局に対応したローカルテレビ局を置くというのは、考えてみれば、非常に効率の悪いシステムです」
  • 「ガキの使い」を世界に売ったYoutube、という話: HVUday

    (04/21)HVUdayブログがになります! 今度はマジ!! (07/03)緊急! ハーバード日記がになりま(←もういい) (05/12)あ、すみません (03/22)弱音ハク (03/18)速報! HVUdayブログがになりました!! (02/23)居並ぶ論文を解体新書、の巻 (02/18)この企画、失敗だったかも。 (02/18)サイズから構成へ (02/14)アトモスフィア・ハンティング、とでも言おうか。 (02/14)要件を確認するよ。 (02/14)新企画「JKG2009への道」 (01/14)予告 (11/26)ARGカフェ再録--ネットとリアルの境界線 (11/06)HVUday・目録編まとめ--マンガのカタロギング(オハイオ州立大学) (11/06)HVUday・目録編まとめ--OCLCにおける日語対応の経緯 2012年04月(1) 2009年07月(1) 200

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/21
    YouTubeに無断うpされたガキつか動画が世界で受けて,正式に契約を結んで海外メディアで放送することになった,という話。へえ。
  • benli: 私的に録画してもらった方がテレビ局には安上がり

    江口靖二さんが次のように述べています。 コピーが1回でも10回でも、関係者全員が納得できる公式を経済性も踏まえたうえで導き出すのはきわめて困難だ。それよりも「なぜ録画をしようとするのか」という点にもっと着目するべきだろう。 それは「不安だから」である。何となく手に入らなくなりそうな気がするからである。だとすれば再放送、多チャンネル、VODなどで視聴機会を最大化して、録画という行為の意味をなくしていくことが権利者、放送局、メーカー、視聴者全員のメリットになるはずだ。 規制緩和をすべき軸は接触機会の最大化に向けられるべきだ。ネットワーク上のどこかに番組が正規の手続きによって置かれていて、権利者との合意に基づいて公開非公開が決められればよいのだ。そうなれば究極の姿は「コピーネバー」、録画はできなくてもよくなるはずである。 しかし、「採算」を考えると非現実的です。テレビ番組のタイムシフト視聴及び近

  • また君か。@d.hatena - 最近のアニメ録画

    高解像度で録画してアニメを見ていると、すくなくともその番組の DVD のパッケージを買う気にはならなくなる。具体的にいうと 720p で録画した「らき☆すた」を見たあと DVD 版を見ると絶望的な気分を覚える(←あんま全体が動かないから転送レート低くても大丈夫そうな絵柄のらきすたにおいてすらだ)。放送のほうが品質いいってのは問題だよなー。漫画でいうと、雑誌連載より単行のほうがボロい紙に印刷されてる、みたいなかんじだろうか。

    また君か。@d.hatena - 最近のアニメ録画
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/07/05
    そんなもんなんだ。やはりDVDはキャラクター商品の一つなんですね
  • 「選撮見録」事件(控訴審)〜著作権侵害差止等請求控訴事件,同附帯控訴事件,反訴請求事件判決(知的財産裁判例集)〜 : 駒沢公園行政書士事務所日記

    駒沢公園行政書士事務所日記 美術・音楽・写真・デザイン・IT系の利用規約・著作権契約書作成、ライセンス監査業務を行う行政書士大塚大のブログ。 2004年開始。このブログでは主に著作権法・不正競争防止法、営業秘密保護、ライセンス契約にかかわる知財判決を取上げています。https://www.ootsuka-houmu.com なお、ブログの内容は加除訂正されることがあります。判決内容については、判決文をご確認ください。 裁判所HP 知的財産裁判例集より 「選撮見録」事件(控訴審) ★大阪高裁平成19.6.14平成17(ネ)3258等著作権侵害差止等請求控訴事件,同附帯控訴事件,反訴請求事件PDF 大阪高等裁判所第8民事部 裁判長裁判官 若林諒 裁判官     小野洋一 裁判官     菊地浩明 ★原審 大阪地裁平成17.10.24平成17(ワ)488著作権民事訴訟事件PDF ■事案 集合住宅

    「選撮見録」事件(控訴審)〜著作権侵害差止等請求控訴事件,同附帯控訴事件,反訴請求事件判決(知的財産裁判例集)〜 : 駒沢公園行政書士事務所日記