タグ

gameとmuseumに関するmyrmecoleonのブックマーク (12)

  • Steam無料美術館シミュレーター『Occupy White Walls』正式リリース。自分だけの美術館を作り、世界中の人々と絵画を嗜める究極アート体験 - AUTOMATON

    デベロッパーのStikiPixelsは7月8日、美術館シミュレーター『Occupy White Walls』をSteam向けに正式リリースした。作は世界でたった一つの美術館を作ることができるMMO型の美術館シミュレーター。多彩なパーツを用いて館内を自由にデザインしたり、実在する美術作品を数多く扱えるというユニークな作風が口コミを呼び、一部ユーザーから注目を集めているようだ。 『Occupy White Walls』は、自分だけの美術館を作ることに主眼を置いたゲームだ。プレイヤーは、豊富な美術作品と建築パーツを用いて、館内および外観を自由にデザインすることができる。購入できる美術作品の数は1万6000点以上で、すべてが実在する作品だ。レオナルド・ダ・ヴィンチのモナ・リザやゴッホのひまわりといった有名作品にくわえ、伊藤若冲の乗興舟といったニッチな作品まで多種多様。ルネサンス時代から現代に至る

    Steam無料美術館シミュレーター『Occupy White Walls』正式リリース。自分だけの美術館を作り、世界中の人々と絵画を嗜める究極アート体験 - AUTOMATON
  • 任天堂宇治小倉工場用地の利用について|任天堂ニュースリリース

    任天堂株式会社(社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎)は、任天堂宇治小倉工場用地(京都府宇治市小倉町)および建屋を、過去に当社が発売した商品を展⽰する資料館施設として利用することを決定いたしましたので、お知らせいたします。 当社は以前より、当社のものづくりに対する考えを広くご理解いただくために、過去に発売した商品を展示する資料館施設の設置を検討しておりましたが、このたび、近鉄小倉駅周辺の活性化を図る宇治市のご意向を受けて、宇治小倉工場を資料館施設としてリノベーションすることにいたしました。 任天堂宇治小倉工場は、1969年に「宇治工場」として建設され、その後、現在の宇治工場(京都府宇治市槇島町)の建設と増改築に伴い、1988年に「宇治小倉工場」へ改称いたしました。宇治小倉工場では、主にトランプ・花札の製造や、サービスセンターとしてゲーム機の修理業務を行っておりましたが、2016年1

    任天堂宇治小倉工場用地の利用について|任天堂ニュースリリース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2021/06/03
     「任天堂資料館(仮称)」おお。任天堂のゲームミュージアムだ。
  • Animal Crossing Art Generator | Getty

    Free tool to add museum artworks as patterns in Animal Crossing.

    Animal Crossing Art Generator | Getty
  • 【レポート】国立新美術館「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展」のラインナップがかなり熱かった | インサイド

    イベントそのものがエンターテイメント性を持った企画展となっており、約25年の時間のなかでコンテンツ群がどのような潮流を越えてきたのかを静かに眺めて楽しむというよりも、自身の体験や記憶を思い起こしながら趣味を同じくする人と語り合うことで完成するイベントだと感じました。 今回、展覧会の開催を翌日に控えた6月23日にプレス向けの内覧会が実施されましたので、会場内の様子を写真も添えてお伝えしていきます。 ■第1章:現代のヒーロー&ヒロイン 子供から大人まで、誰もが一度は憧れたであろう「ヒーロー」と「ヒロイン」をテーマにした作品展示。 『天元突破グレンラガン』『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』『魔法少女まどか☆マギカ』など ■第2章:テクノロジーが描く「リアリティー」―作品世界と視覚表現 CGアニメーションや高度なデジタル技術をテーマにした作品展示。 『GHOST IN THE SHELL 攻

    【レポート】国立新美術館「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展」のラインナップがかなり熱かった | インサイド
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/06/24
    なるほどこういう感じか。
  • プラモ、ファミコン…公立博物館が昭和グッズ集めに奔走:朝日新聞デジタル

    プラモデル、ゲーム機、家電、新聞の折り込みチラシ……。各地の公立博物館が近年、「昭和」の収集に力を入れている。さらに「平成」に入った1990年代以降の製品にも手を広げる。探し集めるのは意外と一苦労のようだ。 「郷愁昭和史 十番勝負」が開催中の秋田県立博物館(秋田市)。1月から始まった昭和30、40年代の高度成長期の生活を振り返る内容だ。3月15日までの前期は、1965年製の飛行機プラモデルや68年製の「人生ゲーム」初代版など20点が並んだ。5月17日までの後期は、昭和30年代の台所用品や1967年発売のリカちゃん人形が来館者の目を引いている。 同館学芸主事の畑中康博さん(45)らが、知人から借りたり寄贈を受けたりした。持ち主には、手に入れた経緯も聞き取った。「米の収穫後、都会に出稼ぎに行った人が、子どものお土産に買って帰ったものもある。一点一点に秋田の歴史があるんです」 県内には蔵つきの民

    プラモ、ファミコン…公立博物館が昭和グッズ集めに奔走:朝日新聞デジタル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/04/05
    「一点一点に秋田の歴史があるんです」そういや山形の博物館とかには京都で買い込んできた工芸品とかの展示もあって,そのこと自体が江戸の紅花バブルだった時代を象徴するアイテムになってて面白かった。
  • 杏野はるなさんが離婚騒動についてコメント 「しつこく子作り迫る」「離婚するなら芸能界追放」――元夫のパワハラ恐怖明かす

    ゲームアイドルの杏野はるなさんが2月23日、Facebookを更新し、所属事務所・エッグコアの社長であり、元夫でもある小林栄介さんとの離婚騒動についてあらためてコメントしました。 小林社長は昨年12月、Facebookで突然、事務所の所属アイドルであり、同時に共同経営者でもあった杏野さんと結婚していたことを報告。しかしこの時点ですでに杏野さんとの関係はこじれており、杏野さんとは連絡がつかない状態だったことが後に明かされます(関連記事)。結局「結婚報告」後、杏野さんと小林社長は一度も接点がないまま、今年1月に正式に離婚が成立します。 小林社長はこれまで騒動の経緯について、杏野さんが離婚話のもつれからヒステリーを起こして出て行った――と説明していました。しかし今回、杏野さんの説明を読むと、小林社長側にもかなり「黒い」側面があったことがうかがえます。 杏野さんによれば、もともと小林社長との結婚

    杏野はるなさんが離婚騒動についてコメント 「しつこく子作り迫る」「離婚するなら芸能界追放」――元夫のパワハラ恐怖明かす
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/23
    ゲームミュージアムのアイドルの方、こんなんなってたのか。会社存続のために結婚するとかなんだこれ。
  • 東京・六本木、国立新美術館「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展 | ファッションプレス

    「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展が2015年6月24日(水)から8月31日(月)まで東京・六木の国立新美術館で開催される。また、兵庫県立美術館にて2015年9月19日(土)から11月23日(月・祝)まで同名の展示会が開催。兵庫の展示会は、東京の展示会を再構成したものとなる。 ここからは東京での展示内容を説明。展では、1989年から現在までの25年間に焦点をあてる。複合的メディア表現として深化する、日のマンガ 、アニメ、ゲームを総合的に展望し、想像力と創造力を再発見する機会を提供することが狙いだ。 左) 「天元突破グレンラガン」©GAINAX・中島かずき / アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通 右) 「シドニアの騎士」©弐瓶勉・講談社 / 東亜重工動画制作局 各章ごとにテーマを設け全8章で構成。社会現象や技術革新が時代と共に、作品そして作品の受け手である読者やプレーヤー

    東京・六本木、国立新美術館「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展 | ファッションプレス
  • 日本ゲーム博物館

    遊べる日ゲーム博物館(JAPAN GAME MUSEUM) 移転のため、現在休館中。数年後のオープン予定(2018年現在) ★ 重要なお知らせ ★ 2016年1月5日(火)より施設改善の為、 しばらくの間休館いたします。 日ゲーム博物館~パート2~は終了いたしました。 スタッフ一同、応援してくださった皆様に心より感謝します。 またいつの日にか日ゲーム博物館~パート3~でお会いしましょう。 日ゲーム博物館の休止中もアーケードゲーム機の収集・修理・保存は引き続き着々と進めております。 新しいゲーム博物館HPは★コチラ★

    日本ゲーム博物館
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/12/16
    こんなのできたんだ。「「日本ピンボール博物館」は名称を「日本ゲーム博物館」に変更して装いも新たに11月23日にリニューアルオープンいたしました!」
  • レトロゲーム、後世に“セーブ” 「ソフトは文化財」愛好家が協会設立 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    子供たちを熱中させた任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」のソフトや、旧世代のパソコン用ゲームなど、懐かしいゲームソフトが次々と姿を消している。「夢中になったゲームをもう一度プレーしたいけど、今どこにあるのか分からない…」。ゲーム愛好家のこんな“寂しさ”を解消しようと、レトロゲームを保存、公開する動きが相次いでいる。そこには“文化財”としての地位確立をとの思いもある。(板東和正) 劣化したフロッピーディスクやカセットテープなどのゲームソフトを収集・保管するNPO法人「ゲーム保存協会」(東京)が、昨年9月設立された。 中心メンバーは約10人。医師や経営者、オペラ歌手ら、ゲーム会社とは何の縁もない人たちばかりで、「ゲーム自体には興味はないけれど、文化財としての保管に共感している」というメンバーも。 集めた3万超のソフトを無料で公開する博物館の設立構想もあり、「大人たちが子供の

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/03/26
    あ。記事になってる。
  • 国立科学博物館「サ・テレビゲーム展」で貴重な歴史的なゲーム機を展示 | インサイド

    国立科学博物館は、北九州市・北九州イノベーションギャラリーと共催で、企画展「サ・テレビゲーム展~その発展を支えたイノベーション~」を、11月20日(金)~12月6日(日)まで開催します。入場は無料。 企画展では、世界最初の家庭用テレビゲームの試作品「ブラウンボックス」をはじめとして、世界初の商用家庭用テレビゲーム機「ODYSSEY」、そして日にビデオゲームを根付かせた「ファミリーコンピューター」など、貴重な30台が展示されます。 中でも「ブラウンボックス」は、制作者のラルフ・ベア氏が科学博物館のために自ら復元制作したものになっています。 機会がありましたら足を運んで、ゲーム歴史に触れてみるのも良さそうです。 《土学》

    国立科学博物館「サ・テレビゲーム展」で貴重な歴史的なゲーム機を展示 | インサイド
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/11/19
    ほー。これは偉いなあ。素晴らしい
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメやゲームに国の「殿堂」 東京都内に設立構想 - 文化

    アニメやマンガ、ゲームの「殿堂」の創設に文化庁が乗り出した。日が世界に誇る「メディア芸術」と位置づけ、その発信拠点として「国立メディア芸術総合センター」を東京都内につくる。アニメ「つみきのいえ」と映画「おくりびと」が米アカデミー賞を受賞したことを弾みに、日発の新しいアートの旋風を巻き起こすねらいだ。  国がアニメやマンガに特化した施設をつくるのは初めて。センターではアニメなどの映像作品を鑑賞したり、マンガを読んだり、ゲームを体験したりできる。政府の新経済対策の一つとして、設立に向けた予算117億円を盛り込んだ。交通の便がよい東京都心に施設を建てる方針だ。  日のアニメやマンガは「ジャパン・クール」として国際的に高い評価を受けている。だが、作品や情報がまとまっている施設はなかった。文化庁は97年度から優れた作品を紹介する「メディア芸術祭」を都内で開いているが、展示期間は10日間程度だ。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/09
    ブクマてなかた。
  • ガンダムが、マリオが、ナウシカが、六本木・国立新美術館に堂々出現!!

    21日にオープンした国立新美術館。六木にランドマークがまたひとつ増えた。六木ヒルズ同様、東京の観光スポットになるのだろうか? 文化庁が1997年から行なっている、メディア芸術の振興を目的とした祭典“文化庁メディア芸術祭”の10周年を記念する展覧会、文化庁メディア芸術祭10周年企画展“日の表現力”が21日に開幕した。主催は文化庁メディア芸術祭実行委員会(文化庁・CG-ARTS協会)と国立新美術館。会場となったのは同日、六木に新たにお目見えしたナショナルギャラリー“国立新美術館”。オープン前日の20日にはプレス・関係者を集めた内覧会、オープニングレセプションが行なわれた。 “日の表現力”は、デジタルアートからゲーム/ロボット/アニメ/マンガまで、幅広い“日のメディア芸術”を展観するもので、これらメディア芸術の過去、現在、未来の3つの視点から構成されている。 1950年代から2000

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/01/22
    国立美術館にゴジラやガンダムが並ぶ日がくるとはなあ。
  • 1