タグ

ブックマーク / ascii.jp (29)

  • アマゾン、ペンで手書きメモが可能な10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」 4万7980円~で予約開始

    Amazonは、Kindleシリーズ初の読み書き対応の10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」を発表した。Amazon.co.jpでもすでに予約受付が始まっており、11月30日出荷開始予定となっている。価格は4万7980円から。 Kindle電子書籍リーダーにペン入力対応の新シリーズ登場 10.2型の大型ディスプレーで手書きメモ作成にも便利な1台 Kindle Scribeは、これまでのKindleシリーズの電子書籍リーダーと同じく、モノクロ表示のE Ink(「Amazonディスプレイ」と呼称)の採用で電子書籍読書に最適化されたスタイルに加えて、付属のペンによって、手書きノートやToDoリストの作成、PDFファイルへの書き込みなどが可能になるなど、ワンランク進化した姿となっている。また、電子書籍リーダーとしても10.2型の大型ディスプレーが魅力的で、ペンを使うことで手書き

    アマゾン、ペンで手書きメモが可能な10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」 4万7980円~で予約開始
    n-styles
    n-styles 2022/09/29
    でかいKindleは魅力だけど、ペン入力不要なので、ペン無しで安いやつがほしいな。この値段だと無印iPadが競合になる。あと、防水機能とページ送りボタンなしなので読書用としては微妙。
  • ソフトバンク激怒 あいつはPepperの親じゃない

    ソフトバンクロボティクスが23日、同社のヒューマノイドロボット「Pepper」について報道陣に異様な案内を送りつけた。ソフトバンク元社員で現GROOVE X代表取締役の林 要氏をPepperの生みの親と表現しないよう求める内容だ。 案内によれば林氏はソフトバンク在籍時にPepper開発リーダーであった事実がないにも関わらず、技術開発の責任者であるかのような呼称を使っていたという。つまり林氏がメディア出演時、同社における経歴を詐称したというものだ。 林氏が登場する記事には、 「『ペッパー』が呼び寄せた異能の”トヨタマン”ソフトバンクに飛び込んだ勇気と自信」(東洋経済オンライン) 「Pepperの父・林要さんの新会社『GROOVE X』が作るロボットとは?」(ロボスタ) 「孫正義氏を激怒させたPepper元開発リーダーが、その叱責に学んだ『仕事でいちばん大切なこと』」(ダイヤモンドオンライン)

    ソフトバンク激怒 あいつはPepperの親じゃない
    n-styles
    n-styles 2018/01/23
    自社サイトで"「Pepper」の開発リーダーを務めるプロダクト本部 PMO室 室長"と書いておいて、本人が宣伝に使ったら否定する。どっちが正しいのだろう。
  • グーグルがChromeで基準以下の迷惑広告をブロックすると宣言

    sponsored 最⼤7100MB/秒の1TBモデルで⼤容量化だ︕ ポータブルゲーミングPCをType 2230対応M.2 SSD「Crucial P310」に換装したら容量不足から開放されて快適になった sponsored 「ダークウェブには何がある?」「もし自分の情報があったらどうすれば?」なんとなく不安に感じる素朴な疑問に答える sponsored 冬休み前にみんなが欲しいお手頃ゲーミングPCが今ならセール中 ゲーミングPCだけど場所取らない小型モデル! Core i5&RTX 4060で19万切りなら初心者におすすめだろう sponsored オフィスワークにもエンタメにも使えるノートPC マウスコンピューター「mouse F4-I7I01OB-A」がセール中 Windows 10からの買い替えにも◎ 最初から32GBメモリ&1TB SSDと“使える”14型ノートはコレでしょう!

    グーグルがChromeで基準以下の迷惑広告をブロックすると宣言
    n-styles
    n-styles 2017/06/03
    Adwordsを運営しているGoogleがこれで他社製広告ブロックしちゃうと、企業倫理的にどうなのかなという感じがする。
  • どうなる週間リスキー? Engadget日本版に電撃移籍した局長に聞く

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 新年一発目の話題。それは私、ゆうこばも所属している「週間リスキー」の局長・ACCN Oppenheimer(矢崎飛鳥)が、ブログニュースサイト「Engadget日版」に電撃移籍したというものでした! 「週間リスキーはどうなるのか?」多くの方からお問い合わせいただきましたが、正直に言うと、自分自身も知りたいことであります……。 そこで、「Engadget日版」編集長になりたてホヤホヤの矢崎飛鳥氏にお話をうかがいました。 アスキーでもEngadgetでも、スタンスは変わらず ──まずは……ご就任おめでとうございます。さすが「メディア王」と名乗るだけあって、業界に激震が走りましたね。Engadgetに移るキッカケみた

    どうなる週間リスキー? Engadget日本版に電撃移籍した局長に聞く
    n-styles
    n-styles 2017/01/10
    新天地じゃなくて古巣の方でこういうインタビュー出てくるの良いなあ。
  • 2万円強になったモバイルノート「ポータブック」を衝動買い! (1/3)

    忘れもしない2015年の12月8日、その日に先立ちネット上ではティーザー広告がバンバン流れ、鳴り物入りで、キングジムから「ポータブック」(XMC10)という名前の“Windows 10 Home搭載 モバイルPC”が登場した。 アイデアメモや短い原稿のラフを近所の博物館やホテルのカフェでテキスト入力するためだけに同社の「ポメラDM100」と東芝製Wi-Fi SDカードである「FlashAir」を愛用していた筆者は、期待半分、不安半分で発表商品のスペックと値段を見て愕然とした。 ワンストップで著名なクラウドサービスと連携した、WAN内蔵型のクラウド型ポメラ風の商品を想像して待ち望んでいた筆者は、予想を大きく裏切られた。 長い実績のある、ステーショナリー系の面白い会社が、今さらながらレガシーなパソコン市場に参入しようとしたことに正直驚いてしまった。 発表当時の価格は税込みで約9万円。スペックは

    2万円強になったモバイルノート「ポータブック」を衝動買い! (1/3)
    n-styles
    n-styles 2016/11/25
    この価格なら買ってもいいかなという感じがする。
  • Ruby超入門(前編)

    こんにちは。 この連載では、ちょっと変わったRuby入門を書いていきます。 想定読者は、Rubyを学びたいプログラミング初心者です。 Ruby以外の言語でプログラミングしたことがあると理解がはかどると思いますが、 Rubyを知らなくてもわかるように、なるべく丁寧に説明していくつもりです。 Rubyをある程度知っている読者には、最初の数回は退屈かもしれませんが、 回を重ねていくにつれ、より深くRubyを知ることができるはずです。 Rubyとは? Rubyは「プログラミング言語」です。 プログラミング言語とは、コンピュータにやらせたい仕事を書くための言語です。 つまり、Rubyを覚えて、Rubyでコンピュータへの指示を書けば、 コンピュータはその指示を実行してくれます。 この指示書のことを「プログラム」と言い、特にRubyで書かれたプログラムを「Rubyプログラム」と言います。 ところで、Ru

    Ruby超入門(前編)
    n-styles
    n-styles 2016/09/15
    がんばRuby
  • 映画館の常識を破壊した男からの手紙

    ライブハウス用の高額な音響機材を購入して「極上爆音上映」を実施しているMADな映画館・立川シネマシティ担当者との往復書簡です。「常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心」とあわせてお楽しみください。 シネマシティ 遠山武志様 拝啓 桜の頃も過ぎ、新緑が燃え立つように輝いています。輸血袋の季節ですね。 遅ればせながら先日、映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」極上爆音再上映に伺わせていただきました。狂気しか感じなかったため、僭越ながら筆を執りました。始まりは久しぶりに拝見したシネマシティ公式サイトです。 「6000万円超のスピーカーを購入」という旨のPDFが目に入った瞬間「あっダメだ死ぬやつだこれ」「英雄の館への扉開きすぎだろ自動ドアか」「心が壊れたら残るのは狂気だけって当だわ」と幻聴が聞こえ、見届ける義務を感じました。 買ってしまったのはMeyer So

    映画館の常識を破壊した男からの手紙
    n-styles
    n-styles 2016/04/23
    なんで最後唐突にキンプリを持ち出したのかよくわからんし、スルーしたシネマシティは良い判断。
  • 10回観たい劇場アニメを作るには――こうして『キンプリ』はアトラクションになった (1/4)

    『キンプリ』の名を世に知らしめたのは、Twitterにアップされた無数の「応援上映会」のレポートマンガだった。『キンプリ』を“アトラクション型アニメ”として送り出した西浩子プロデューサーへのインタビュー後編。(c) T-ARTS / syn Sophia / キングオブプリズム製作委員会 〈前編はこちら〉 『キンプリ』快進撃は「応援上映会」の凄まじい反響から始まった 劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』、通称『キンプリ』は、女児向けアニメ『プリティーリズム』シリーズからのスピンオフ作品だ。男性アイドルキャラクターを主人公にしており、ターゲットは女性のアニメファン。 当初はリピーター頼みだったというが、Twitterなどで口コミが爆発的に拡散され、男性層にも知られる大きなブームとなった。特に劇場でライヴのように声援を送れる「応援上映会」は大きな話題を呼び、劇場

    10回観たい劇場アニメを作るには――こうして『キンプリ』はアトラクションになった (1/4)
    n-styles
    n-styles 2016/03/22
    最近、エンドロールの最後で西さんの名前が出たらありがとーって叫んでる。
  • 社長に「1000人が10回観たくなる作品です」と訴えた――『キンプリ』西Pに訊く (1/5)

    観たら最後、誰かに話さずにはいられない。口コミで火が付いたキンプリこと劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。プロデューサーの西浩子氏は「絶対に裏切りたくない1700人に向けて作った」という。 (c) T-ARTS / syn Sophia / キングオブプリズム製作委員会 〈後編はこちら〉 あの『キンプリ』が興行収入3億円を突破 上映開始から2ヵ月過ぎた10日間で1億5000万円上乗せ!? 今、ネットを中心に『キンプリ』が大ブームだ。キンプリとは、3月現在公開中の劇場版アニメ『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。女児向けのテレビアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ』(2013年)のスピンオフ作品で、登場人物は男性アイドル。ターゲットは女児ではなく女性層を中心とした大人メイン。大人のアニメファンには知名度が低く、1月9日の公開当

    社長に「1000人が10回観たくなる作品です」と訴えた――『キンプリ』西Pに訊く (1/5)
    n-styles
    n-styles 2016/03/21
    『ジャンプ名も「4回転アクセル」などでも良いのでは?』『それでは普通すぎて。マカロンとかが飛んできたほうが夢があるじゃないですか』 せやな
  • 最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される

    sponsored Core Ultra 9 285KとZ890 Steel Legend WiFiの「ZEFT Z54CM」について聞いた さっそくCore Ultra 200SのBTOPC登場! ASRock原口氏に聞いた採用マザボのコダワリに、一同唸る sponsored 桐井製作所にとってのBacklogは「発注のプロ」になるための成長ツール sponsored 独自のスタイルで落ちない&便利なイヤホン、ファーウェイ「HUAWEI FreeClip」 ながら聴きにはオープンイヤー型イヤホンが◎! 耳たぶに挟むだけなのに落ちないその不思議と魅力を紹介 sponsored JN-MD-i156FHDR-Tをレビュー 満天の星空撮影、カメラからモバイルディスプレーに外部出力したらめちゃはかどった話 sponsored Radeonのよさは、敏感な人は気づき始めている 高コスパなLEVEL

    最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される
    n-styles
    n-styles 2015/12/03
    最近のハトはマリオメーカーのコースが良いか悪いかも判定できるからな… https://www.nintendo.co.jp/kids/151014/supermariomaker/index.html
  • 想像以上にヤバかった「7つの習慣ボードゲーム」 (1/5)

    sponsored Core Ultra 9 285KとZ890 Steel Legend WiFiの「ZEFT Z54CM」について聞いた さっそくCore Ultra 200SのBTOPC登場! ASRock原口氏に聞いた採用マザボのコダワリに、一同唸る sponsored 桐井製作所にとってのBacklogは「発注のプロ」になるための成長ツール sponsored 独自のスタイルで落ちない&便利なイヤホン、ファーウェイ「HUAWEI FreeClip」 ながら聴きにはオープンイヤー型イヤホンが◎! 耳たぶに挟むだけなのに落ちないその不思議と魅力を紹介 sponsored JN-MD-i156FHDR-Tをレビュー 満天の星空撮影、カメラからモバイルディスプレーに外部出力したらめちゃはかどった話 sponsored Radeonのよさは、敏感な人は気づき始めている 高コスパなLEVEL

    想像以上にヤバかった「7つの習慣ボードゲーム」 (1/5)
    n-styles
    n-styles 2015/11/02
    マルチ商法の勧誘に使う「ヤバい」系のゲームなので好意的に紹介しちゃダメ。http://kobe-bdg.hatenablog.jp/entry/2015/10/08/073000
  • はくちょう座にある巨大天体の謎(異星文明の巨大構造物?)

    太陽系外惑星を探査している宇宙望遠鏡「Kepler(ケプラー)」をデータ解析を行なっている天文学者のチームは9月11日に奇妙な減光現象に関する論文を発表した。現在のところ正体は不明だが、「異星文明の巨大構造物(ダイソン球)では?」と話題になっている。 ケプラーははくちょう座の一部を高解像度で撮影し、恒星の減光(惑星の)やホットジュピター(赤外線を大量に放出する “熱い木星”型惑星)などを探り、狭い領域にもかかわらずこれまで1000個以上もの惑星を発見。従来の予想をはるかに超える惑星の存在確率など、現代の天文学に大きく貢献している。 複数の大学・研究機関による解析では、目標「KIC 8462852」は非周期的に減光していることがわかり、その遮蔽率は20%にもなる。また減光する期間は5~80日と非常に大きいので、惑星による天体蝕と考えると、期間から考えると惑星にして大きすぎる。恒星の周りをダ

    はくちょう座にある巨大天体の謎(異星文明の巨大構造物?)
    n-styles
    n-styles 2015/10/17
    ふしぎ星じゃないの?ファインとレインが住んでるよ。
  • 世界中のカメラレンズが安くなる? 岩谷産業、世界初の蛍石人工合成技術を確立

    岩谷産業は10月14日、蛍石(フッ化カルシウム)の人工合成技術を世界で初めて確立したと発表した。 蛍石はカメラや天体望遠鏡の高品質レンズといった光学結晶材料として用いられる物質。天然資源として中国から全量輸入に頼っており、品質のばらつきや価格変動が激しいため、レンズメーカーなどでは安定供給が課題となっていた。 岩谷産業では名古屋工業大学安井晋示准教授の技術指導を受けながら上田石灰製造とともに人工合成技術の研究開発を進め、炭酸カルシウムとフッ化水素ガスを反応させ、高純度なフッ化カルシウムを製造する技術を開発した。 粒状の炭酸カルシウムの芯までフッ化反応させる技術が大きなポイントで、合成したフッ化カルシウムは非常に高純度なものが得られた。合成フッ化カルシウムによって作成した単結晶の光透過性は光学レンズメーカーからの要求スペックをクリアしていることが確かめられ、天然蛍石に比べて優位な光吸収特性を

    世界中のカメラレンズが安くなる? 岩谷産業、世界初の蛍石人工合成技術を確立
    n-styles
    n-styles 2014/10/15
    レンズ交換型カメラのレンズが高いのは、加工料と市場規模によるものが大半なので、レンズの原料価格が下がっても製品価格にはほとんど影響ないんじゃないかな。
  • オリンパス「Stylus 1」&「E-M1」で撮る神楽坂の街猫 (1/2)

    先日、「神楽坂のを撮ろう」という街歩き&撮影の小さなイベントが開催されたのである。 東京都新宿区に「神楽坂」(かぐらざか)という古くから適度に賑わってる坂道がある。江戸時代からある古い坂道で、大正時代には花街として賑わい、山の手銀座とも呼ばれた場所だ。 坂道に沿って古い商店が並び、神楽坂から少し脇に逸れると、石畳の古くて狭い路地や、曲がりくねった坂を下りる階段、花街の名残である稲荷、昔ながらの銭湯など歴史を感じさせるアレコレが顔を出し、坂を登り切ると室町時代までさかのぼる赤城神社や、もっと古い築土八幡神社、斜面には若宮八幡神社など往古から続く寺社にも事欠かず、土日には街歩きを楽しむ人々が大勢やってくる場所だ。 そういう古い街にはが似合うのだが、いるんだけどいないんだよね。が隠れる隙間がありすぎて、なかなか見つからない。そんな印象の場所だ。 そんな神楽坂に「粋なまちづくり倶楽部」とい

    オリンパス「Stylus 1」&「E-M1」で撮る神楽坂の街猫 (1/2)
    n-styles
    n-styles 2014/07/29
    1枚目の猫の眼力がすごい。何匹か殺してる目だ。
  • 「インターネット誕生」の瞬間、ログに残された2行のメモ (1/2)

    今では日常生活に不可欠なものとなったインターネットだが、その歴史はまだ浅く、幸いなことにわれわれはその誕生や発展に寄与してきた人々の“生の声”を聞くことができる。その1人がコンピューター科学者のレナード・クラインロック(Leonard Kleinrock)氏だ。インターネットの重要な仕組みの1つである「パケット通信」について数学的理論付けを行い、“インターネットの父”の1人とされる。 そのクラインロック氏が昨年(2013年)10月末、アイルランドのダブリンで、インターネットの誕生を振り返り、今後を展望する講演を行った。誕生から45年、同氏は自分たちの産物の成長と発展をどう見ているのだろうか。 100年以上前からあった「世界的ネットワーク」のビジョン 多くの人が知るとおり、インターネットの原型は1960年代に米国防総省のARPA(高等研究計画局)が構築したコンピューターネットワーク「ARPA

    「インターネット誕生」の瞬間、ログに残された2行のメモ (1/2)
    n-styles
    n-styles 2014/02/13
    インターネットが始まって最初にやり取りされた2文字は「LO」だった。
  • ブラザー、スキャナー装備の複合機型カッティングマシン「Scan N Cut CM110」

    ブラザー販売は、布や紙を思い通りの形にカットできるカッティングマシン「Scan N Cut(スキャン カット)CM110」を発表、12月24日より発売する。 「Scan N Cut CM110」は、横幅305mmのサイズの紙などを切る装置。同種の製品は従来にもあったが、機はスキャナーと液晶パネルを装備してパソコンなしでもスキャンした型紙どおりにカッティングできる。カッティングシートを切ってステッカー制作やペーパークラフト制作などのほか、布のカットに対応しておりキルティングやアップリケといった布クラフト制作に利用できるのが特徴。 各種の素材をスキャンし、液晶パネル上でタッチペンを使ってカッティングするラインを作成、柄の部分だけを切り抜いてキルティングのパターンを作るといったことが容易になる。布クラフト用の各種デザインデータを体に内蔵するほか、オリジナルパターンの作成や文字入力を備える。ま

    n-styles
    n-styles 2013/12/09
    お、おお。なんかこれはすごいものができそうな予感。
  • “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)

    編集部で内部的に、どうも超不定期連載シリーズらしい「オトナの限界を試す!」。タイミングやサービス、製品、勢いなどが組み合わさったときだけの記事といったところだが、久しぶりの今回は、Windows 8.1タブレット「ARROWS Tab QH55/M」の富士通 WEB MARTカスタムメイドモデル、「ARROWS Tab WQ1/M」について限界を試してみたい。 ARROWS Tab WQ1/Mは、昨年モデルのパワーアップ版にあたり、CPU(SoC)にIntel Atom Z3770を搭載しマシンパワーが大幅に向上した10.1型タブレットだ。IGZOパネルを採用し解像度2560×1600ドットを実現した点が大きく、約15.5時間(カタログスペック)のバッテリー駆動も可能というナイスな製品だ。 しかも防水機能はそのまま継続されており、キッチン用タブレットとしてだけでなく、お風呂でも快適に扱える

    “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)
    n-styles
    n-styles 2013/12/09
    necamaxさんが仕事で例のプール行ってて、そういう仕事する人だったっけ?と思ってたらご覧の有様だよ!
  • 新連載!myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」 (1/2)

    この連載では、筆者が独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。第一回は初音ミクで有名な「VOCALOID」タグを取り上げてみたいと思います。 連載の一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。Twitterアカウントは@myrmecoleon。 関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。 ■Amazon.co.jpで購入 「VOCALOID」タグはマイリスト率高し! 「VOCALOID」タグの動画は現在26万以上存在し、ニコ動全体の2.8%を占めます。「ゲーム」「音楽」「歌ってみた」のタ

    新連載!myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」 (1/2)
    n-styles
    n-styles 2013/05/23
    わーい、ありらいおんさんだー。
  • とある魔術の禁書目録と宇宙エレベーターの熱い関係 (1/2)

    大ヒット上映中の「劇場版 とある魔術の禁書目録 ―エンデュミオンの奇蹟―」。前回に引き続き、映画の舞台となる宇宙エレベーター「エンデュミオン」の疑問質問を宇宙エレベーター協会の会長さんにぶつけてみたぞ。 会長さまに宇宙エレベーターについて、さらに質問ですの! 前回に引き続き、「劇場版 とある魔術の禁書目録 ―エンデュミオンの奇蹟―」の舞台となっている宇宙エレベーター「エンデュミオン」についての素朴な疑問を、劇中でのシーンともリンクさせつつ、一般社団法人宇宙エレベーター協会の大野修一会長に伺ってみた。最初は、クライマーを昇降させる動力源について。 エンデュミオンはリニアモーターで昇降するんですの? 大野 「前回解説したように、宇宙エレベーターは静止軌道上のステーションから垂れているテザーがそのままレールとしての役割を果たします。 リニアモーターの場合は、コイルもしくはリアクションプレートに相

    とある魔術の禁書目録と宇宙エレベーターの熱い関係 (1/2)
    n-styles
    n-styles 2013/03/18
    インタビューアの口調が異常だと思ったら林さんか
  • 「iPad mini」発売! 購入レポート&6分で最速痛化 (1/3)

    新「iPad」(第3世代)発売時もそうだったが、発売開始の8時までは冷え込みが加速するため、何気につらい時間帯であり、また魂が抜けた状態の待機者が盛り沢山の状態。基的にネタがない状態で、TVクルーが動き出す6時手前あたりからゆるやかにテンションアップというのが通例だ。なお、お約束の最速痛化は最終ページだ!(今回もワールドレコードの模様)。 始発到着と同時に人が増え始める—約110人 5時40分にカウントしてみたところ、約110人が待機していた。iPhoneでもiPadでも始発以降は一気に列が伸びていくといった印象が強い。また同時に、TVの移動中継車が到着したり、ストアスタッフが人数をカウントしたりと徐々にあわただしくなっていく。一方で、並んでいる人のほうはローテンションで日の光が当たるのを待っている。それだけで体感温度がグッと上がるからだ。

    「iPad mini」発売! 購入レポート&6分で最速痛化 (1/3)
    n-styles
    n-styles 2012/11/03
    さすがだわ。