タグ

2010年4月6日のブックマーク (4件)

  • All You Need Is Killがハリウッド映画化! - 読丸電視行

    緑茶は無料『All You Need Is Kill』(桜坂洋) *1がハリウッド映画化! DEADLINE NEW YORK、MOVIEWEB、COMINGSOON.NET、IGN MOVIES、COLLIDER.COM、EMPIRE ONLINEなどによると、映画化権を300万ドルでワーナーブラザーズが取得、1年ほどで制作開始とのこと。 凄い! それ以上の言葉が出てきません。 >< *1:ISBN:4086302195 bk1 jk rak os amz mono lnm rcl dm bl y4

    n-yuji
    n-yuji 2010/04/06
    まじで!
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    n-yuji
    n-yuji 2010/04/06
    わかりやすいなあ。
  • 段落境界線を使った飾り2|3倍早くなるためのDTP講座

    まずは段落境界線のルールを。 必ず文字の背面に配置され、境界線を重ねたときは前境界線が背面、後境界線が前面にくるようになっています。 赤が後境界線。青が前境界線。後境界線が前面にきます。 横組みだと出現位置は反転文字の帯の下端が基準になり、前境界線が上へ、後境界線が下へ向かって増減します。 仮想ボディの下ではなく反転の下端が基準です。行取りなどでは違ってきますので注意。 オフセット値にプラスの数値を入れると前境界線が上へ、後境界線は下へ移動しします。 例として、文(13Q21H)2行取り幅ののカコミ(0.5mm)を入れ、中央に見出しを配置するとします。 原理は太い帯と一回り細い帯を重ねてカコミに見せるわけです。 行取りを2行にして前段落境界線を2行分、34H(8.5mm)にします。2行取りにした場合、テキスト選択時の反転の帯は2行取りの下端になりますので、2行キッカリになるはずです。 次

    段落境界線を使った飾り2|3倍早くなるためのDTP講座
    n-yuji
    n-yuji 2010/04/06
    グラデ使ってややこしいの作ったら「出力できんがな」ということになったので自重してますが……どうなのかな?
  • 「文字コード技術入門」制作で直面した文字コード問題 - yanok.net

    書 (「プログラマのための文字コード技術入門」)の原稿はコンピュータ上でテキストエディタを使って書いています。そうすると、文字コード値の羅列として文を表現することになります。 書には、「ト゚」や「か゚」のようにUnicodeで合成の必要な文字や「𩸽」のようなBMP外の符号位置にある文字、あるいは「海」のようにUnicodeの正規化処理で別の符号位置に置き換わってしまう文字などがふんだんに盛り込まれています。 このため、書の執筆・編集において、まさに文字コードの問題に直面することになりました。 私が執筆に使っているのはEmacs 22です。このエディタでは、テキストをEUC-JIS-2004 (Emacsのcoding system名としてはeuc-jisx0213)として保存している分にはいいのですが、UTF-8として保存しようとすると、「か゚」のように結合文字を使う文字については