タグ

2009年7月17日のブックマーク (38件)

  • 勉強が出来る=何がいい? : 404 Blog Not Found

    2008年12月22日16:30 カテゴリArt 勉強が出来る=何がいい? それって頭がいい人が増えて来た証拠だ。 勉強が出来る=頭がいい? 勉強が出来る=頭がいい 僕はそう思って生きてきた。 でも、そのことを否定する意見が多い。 それじゃあ、勉強が出来る人が何がいいのか。 頭じゃなくて、都合。 学校では教師にとって、会社では雇用主にとって。 そりゃそうだ。命令する方から見たら、自ら努めて強いる子の方が、かれこれ質問する子よりずっとありがたい。 ついでに、「勉強が出来る」が「頭がよい」ことでない説明も。 勉強って、ほとんど頭使わないよね。 人様に言われたことを、やればいいんだから。 あんなに頭使わなくていいのに、親は小遣いくれるたし、会社も給料くれた。 親たちはそういう甘い経験をしてきたものだから、つい子供にも「勉強しろ」って言ってしまう。頭を使ったことがなかったんだね、親たちも。 ところ

    勉強が出来る=何がいい? : 404 Blog Not Found
  • ぼーっとしているとき、脳は活発に動いている | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「ぼーっとすることもメンタルには必要らしい」でもこのテーマについて少し述べましたが、こちらでは、意識を休めている間の脳の働きについて、さらに詳しくご紹介します。 つい上の空になってしまう人は「ぼーっとしている」「気が散漫」などど何かと非難されがちですが、あまり気にする必要はないそうです。米誌「ウォールストリートジャーナル」では、意識を自由に休めているときの脳の動きについてまとめています。 ピッツバーグ大学の心理学者Mark Wheelerさんによると、ぼーっとしているとき、脳は極めて活発に動いているのだそう。しかも、論理的に思考するときと空想にふけって考えているときとでは脳波の形がまるで違うのだとか。言い換えれば、脳の使い方は異なれど、空想にふけっているときも確実に脳は働いているということのようです。 一般的に、ヒトは、3分の1の時間は空想にふけっているものだそう。か

    ぼーっとしているとき、脳は活発に動いている | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    ジェームス W.ヤング「アイデアのつくり方」でも、ユーレカに至るまでの段階で、「問題を無意識の心に移し諸君が眠っている間にそれが勝手にはたらくのにまかせておくということのようである」ってあったよ。
  • Amazon.co.jp: 単純な脳、複雑な「私」: 池谷裕二: 本

    Amazon.co.jp: 単純な脳、複雑な「私」: 池谷裕二: 本
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    ブクマしてみる
  • もう、何から何まで、いちいち嘘くせえんだよwww - 消毒しましょ!

    自分が女性であるということを強く意識しはじめたのは、結婚してから、正確には子供を妊娠してからでした。 違えだろ。自分が「女性だから損をしている」ということを強く意識しはじめたのが、結婚してから、子供を妊娠してからなんだろ。 子供を妊娠して初めて、私は自分の女性性に対してふくざつな思いを抱くようになりました。 違えだろ。「性の違いで役割や嗜好を決定するという社会的圧力」、すなわち社会規範が女性に強いる役割分担に対してふくざつな思いを抱くようになったんだろ。 「女性だから損をしている」のは、「女性であるということ」の一側面に過ぎない。「性の違いで」「決定」された「役割や嗜好」だって、同じく「女性性」の一部分である。何故、このようなおかしな言い換えをするのだ? いちいち嘘くせえんだよ。 何かの問題を冷静に考えることができるということは、その問題に対する切実さが少ないことを意味しません。 この言い

    もう、何から何まで、いちいち嘘くせえんだよwww - 消毒しましょ!
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    反応クリップ。/あいかわらずの激しい誤読、というか激しい思い込み。自分が暗黙のうちにもつ前提とまったく逆だったり思いつきにくい前提を暗黙のうちにもっているので、読み解くのがすごく大変だけどおもしろい。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    いやー、さすがに次回で回収でしょう。次回が楽しみでたまらない。
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 私が女性であるということ

    自分が女性であるということを強く意識しはじめたのは、結婚してから、正確には子供を妊娠してからでした。 それまでは、「自分は女性だから損をしている」「得をしている」と考えたことは一度もなく、すべては個人の努力次第で決まると考えていました。 子供を産むまでの経歴をざっと振り返ると、保育園→公立小学校→私立中高一貫女子校→東大東大大学院→ポスドク→一部上場品メーカー。 自分なりの悩みや紆余曲折はあったものの、世間的には「順調」な人生を送ってきたといえます。 だからこそ、というべきか、私はずっと、単純な「努力教」信者でした。 自分を支え、導いてくれた人たち(親、友人、先生方など)に感謝の気持ちはもっていたものの、はたしてそれが十分であったかどうか。 たまたまそういった人たちがそばにいて、好意を寄せてもらえたということ、多くのチャンスに恵まれたということを、自分にそれだけの価値があっ

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    産めない俺は出産や授乳できる性が羨ましい。知ってたら産まなかったのか。「社会規範に囚われていた故に自己決定できなかった不幸」と、「社会通念に起因する制度、圧力、自己決定に関する障壁」は分別できるはず。
  • 万能クリーナー、その名は「消毒用エタノール」

    気がつくとホコリが付いているディスプレイや、手の脂で汚れてくるキーボード。iPhoneも顔の脂が付いていたりする。さて、この生活汚れ、どうしよう? 気がつくとホコリを吸着しているディスプレイや、手の脂で汚れてくるキーボード、顔の皮脂がつく電話の受話器。そして大小さまざまなガジェット類。デスクまわりで、汚れが気になったとき、皆さんはどうしているだろうか、ティッシュでふく? それとも雑巾? 生活汚れ、どうする? これら人のまわりに存在する汚れの多くは、当然だが人に起因していて、皮脂をはじめとする油分やタバコのヤニなどを含んでいるので、ティッシュペーパーなどのドライなものや普通の水でふいただけではきれいにならない。絞った雑巾でゴシゴシやるのも机やイスぐらいならいいが、キーボードや電話などには使用したくない。というのも、水のあとが残るからだ。 そこでいくつかのクリーナーを試してみた。OA機器用、デ

    万能クリーナー、その名は「消毒用エタノール」
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    おそらくブクマからの、追記がしっかりしててすごい。そこは好感。扱いや、拭いて大丈夫か注意して使えばよさそう。余ってたエタノールでホワイトボード拭いてるけど、濃すぎかも知れない。
  • 社員の目隠しを外して、自ら考え動く組織をつくるオープンブック・マネジメント(前編) / 会計事務所経営の強い味方−アックスコンサルティング

    オープンブック・マネジメント(OBM)は、経営情報を社員で共有し、会社の方向性と社員個人のやり甲斐の方向性をそろえ、業績に連動して報酬を受け入れる仕組みのこと。会計事務所が手掛けるサービスとしても、このノウハウは効果的です。ビジョナリーパートナー・和仁達也氏が、OBMの内容と成功要因について解説します。 「ノホホン社員」が発生するメカニズム 「言われたことだけしかしない」「緊張感がなく、同じミスを何度も繰り返す」「経営者、上司が熱く話してもひょうひょうとして反応がなく、周りのエネルギーを吸い取っていく」。こんな社員は周りにいないだろうか。和仁氏はこのような社員を「ノホホン社員」と名づけている。 ノホホン社員にエネルギーをいつぶされ、社長は大忙し。「もっと考えて動いてくれたら」「どうして、もう少し経営者発想を持てないんだろう?」と愚痴をこぼしたくもなる。特に、これまで通りの仕事を確実にこな

  • 管理職は不要 - essence-s

    テレ東京の「カンブリア宮殿」で。 めがね21の経営に度肝を抜かれると同時に、すごく共感を覚えた。 ポイントは、 ・透明でオープンな経営にすると、管理職は不要になる。 ・やましいところがなければ、すべてをオープンにできるはず。 ・権威をもらうことを餌に働かせるのが、ほとんどの企業のやりかた。 ・当は権威は幻想、実体ない。 ・給料も査定も全部オープン。もちろん社長の給料も。 ・ギブアップ宣言、この人とやっていけないという宣言だしたら現場変われる。 ・社内恋愛歓迎、結婚して独立を推奨されている。 ・稟議はネットで、異論が3日なければそのままOKとなる。 ・社員との信頼関係がもっとも大切、そのためのオープンなやりかた。 ・誤解される可能性あるから情報を制限なんてことは一切ない。それはどこかやましいから。

    管理職は不要 - essence-s
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    「経営者の立場に身をおいて判断」という意味で、先日のホッテントリ「日本的経営が社畜を生んだ理由」http://bit.ly/16Ne2pとの差異が何なのか気になる。
  • ラーメン屋の美味しい煮玉子の作り方:アルファルファモザイク

    まず、ゆで卵を作る、中は半熟で、そして、 醤油をタッパに卵が隠れるくらい入れる。 茹で上がった卵を水で冷やさず、その醤油の入った、 タッパに入れる。そしてそのタッパを冷蔵庫に入れ 一日待つべし。 私の知っている作り方はこんなもんですけど。

  • 「ニコ動」ドワンゴ会長、動画サービスの黒字化手法を「はてな」で聞く

    「ニコニコ動画」を運営しているドワンゴの川上量生(かわかみのぶお)会長が7月16日、Q&Aサービス「人力検索はてな」を使い、動画サービスを黒字化する手法をはてなユーザーに尋ねた。 「知り合いが動画投稿サイトを運営しています。結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。なにかいいアドバイスがあれば教えてください」という質問。 投稿から約3時間経った午後7時半現在、「Webサービスで成功した企業から黒字化担当をヘッドハンティングする」「有料会員が好きなだけ会費を支払えるようなシステムにする」など11件の回答が投稿・公開されており、川上さんはそのすべてにコメントを付けている。 川上さんは5月始めごろ、「はてなダイアリー」にブログ「はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記」を設置。最初のエントリーに「はてなポイントを大量購入してしまったのではてなのサービスを一通り使ってみようと

    「ニコ動」ドワンゴ会長、動画サービスの黒字化手法を「はてな」で聞く
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    絶望した!「ネットの世界のみに生きて、ネットの森を飛び回る妖精」だって信じてたのにあのニコ動の会長だったなんて!http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%A6%96%E7%B2%BE
  • 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

    いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。 FMyLifeを毎日読むhttp://www.fmylife.com/ Fってfuckのことな。これを毎日、最低5つは読め。 コメントも読んだ方がいいが、めんどくさいならいい。 印刷するとなおいい。 大事なのは、覚える気で読め。ということだ。 単語覚えろよ文脈云々?笑わせんなよ。ありゃボキャビルが5000に達したやつだけが言えることだよ。 いちいちうまい言い訳にすがって暗記ナメてんじゃねぇよ。 ターゲットでも速読英単語でもDuoでもなんでもいい。覚えろ。 その次は英検準一級向けの単語帳でも使えばいい。 wikipediaでも読んでろもちろん英語版な。ジョブズが好きならそれでも読め。好きなことの記事を読め。 辞書は引くな。 さっき挙げただけの単語を覚えてるなら、もう辞書を引きつつ読むのなんてむしろ害だ。 ざっと読んで大意がとれないやつ

    英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法
  • コミュニケーション能力に本当に欠けるひとの他人とのつきあい方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    はてなダイアリーでブログを書きはじめて1ヶ月以上たったのだが、別に日記とかをつけているわけではないので、そろそろ書きたいこともなくなってきた今日この頃です。 44年間の人生(※1)で中身が詰められた引き出しは意外に少ないもんです。 もともとブログをはじめた理由となる読んでもらいたいエントリが当はあるのですが、はてなが意外と楽しくて、予定以上にいろいろなエントリを書いていたら、完全に出すタイミングを失ってしまいました。増田にでも出そうか悩んでいます。 さて、ということで、なにか、普通のひとはあんまり書かないだろう暮らしの知恵的なものをエントリにしてみました。 テーマはコミュニケーション能力がないひとの上手な他人との付き合い方です。コミュニケーション能力が当にないひと向けですのでリア充なひとは不要です。該当しないなあと思う人はここから先は読まなくていいです。(というか、すごい長文になってし

    コミュニケーション能力に本当に欠けるひとの他人とのつきあい方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    こういうエントリだけブクマしたい。賛否両論でブクマが伸びていくのが良いんだと思う。てか、人力検索の件含め、さくっと3万ポイント使い切るのかな?やだよやだよ!もっと読みたいよ!
  • ナショナリストとパトリオット - 内田樹の研究室

    河合塾での講演のあと、廊下でナショナリズムについてひとりの予備校生から質問された。 たぶん、彼の周囲でもナショナリスティックな言動をする若い人たちが増えてきており、それに対してどういうスタンスを取るべきか決めかねているのだろう。 若者がナショナリズムに惹きつけられる理由はわかりやすい。 それは帰属する集団がないからである。 人間は帰属する集団があり、そこで他者と共生し、協働し、必要とされ、ゆたかな敬意と愛情を享受していれば、パトリオットにはなっても、ナショナリストにはならない。 パトリオットは自分がその集団に帰属していることを喜び、その集団を律している規範、その集団を形成した人々を愛し、敬しており、その一員であることを誇り、感謝している。 ナショナリストはそうではない。 彼はどのような集団にもそのような仕方では帰属していない。 彼は自分がさしあたり所属している集団について(それが家族であっ

  • Fonts Used In Logos of Popular Websites « Build Internet

    This roundup was gathered through a combination of top notch Google-ing and What the Font?-ing. Midway through my travels across the internet, I stumbled upon a Web 2.0 logo font roundup, which is worth a look as well. You’ve seen these fonts, now you get to learn their names: Twitter – Pico Alphabet (Modified) Digg – FFF Forward (Modified) Cork’d – Triplex Vimeo – Black Rose Grooveshark – FF Nuvo

  • ホテル仕様タオル&裏ガーゼタオル【タオル工場ぷかぷか】 : 買ってよかったものまとめサイト

    ホテル仕様タオル&裏ガーゼタオル【タオル工場ぷかぷか】 Tweet トップページ > 日用品全般 > お風呂・洗面用品 日製で品質の良いタオル。かさばらずすぐ乾く裏ガーゼタオルや、ふかふかのホテル仕様タオルが人気。家中のタオルをすべてここで揃えるという人も多い。 471 可愛い奥様 Date:2005/08/19(金) 11:25:02 ID:743WTpupガーゼのタオル。 通販のセールで1枚120えんで購入。 生地が厚めなのに乾きが速い。ホテル仕様のフカフカ教信者の夫もこの厚みが あれば、片方パイルなくても良いそうだ。 バスタオルも換えれば良かった。 475 可愛い奥様 Date:2005/08/19(金) 15:27:37 ID:MzY7bKav私ニッセンでガーゼタオルのバスタオルを買ったよ。 乾きやすいし他のタオルもそのうちガーゼにするつもり。 514 可愛い奥様 Da

    ホテル仕様タオル&裏ガーゼタオル【タオル工場ぷかぷか】 : 買ってよかったものまとめサイト
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    こればっかりは、試してみないとなあ。
  • ペンタゴン、戦場の死体を燃料にする軍用ロボットの開発に着手へ |デジタルマガジン

    ペンタゴン、戦場の死体を燃料にする軍用ロボットの開発に着手へ 2009年07月15日 16:00 photo:Robotic Technology Inc. ペンタゴンが恐ろしいロボットの開発に乗り出しました。ペンタゴンが最近契約したメリーランドのロボットテクノロジー社。この会社は、発見した有機物を体内に取り入れて燃料にするロボットの開発に取り組んでいます。 そのロボットの名前は『EATR』。『EATR』は有機物から環境エネルギー抽出し、燃料として摂取することができると会社のウェブサイトには書かれています。環境エネルギーといえばバイオエタノールが思い浮かびますが、『EATR』が“べる”ものはトウモロコシやさとうきびだけではありません。 草や木などの植物はもちろん、古い家具、そして動物の死体さえもエネルギーとして取り入れることができます。戦場で豊富に溢れている有機物のエネルギー源

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    効率いいのかー?
  • mixiアプリ簡単に作れる「ポコポコアプリ」 知識もサーバも不要で - ITmedia News

    ITベンチャーのトリグラフは7月16日、Webブラウザ上でテンプレートに入力するだけで、mixiアプリを作れる無料サービス「ポコポコアプリ」を公開した。自作のHTMLファイルやFlashファイル、お気に入りのTwitterアカウントの更新情報などを貼り付けたmixiアプリを、簡単に作って公開できる。 通常、mixiアプリを作るには、JavaScriptやOpenSocial、XMLの知識が必要。専用のXMLファイルを設置するサーバも用意する必要がある。ポコポコアプリなら、Webブラウザ上のフォームに入力するだけでmixiアプリを作成でき、サーバも不要だ。 例えばHTMLアプリなら、ブログの入力フォームのようなリッチテキストエディタにテキストや画像を入力するだけで、OpenSocialに準拠したXMLファイル「ガジェットXML」としてサーバに保存。登録ボタンを押せば、mixiアプリ登録画面に

    mixiアプリ簡単に作れる「ポコポコアプリ」 知識もサーバも不要で - ITmedia News
  • レビュー:ドラゴンクエストIX 星空の守り人

    下手な小説だと思って、読んでください。 1. 「ドラゴンクエストIX」が7月11日に発売された。ワイヤレス通信により「ひとつの世界」で最大4人まで自由に冒険できるという新しい機能を引っさげて登場したニンテンドーDS専用のコンピュータRPGだ。 父が定年退職して6年、延長雇用も終了して約1年になる。しかし年金がもらえるのは、まだ先。しばらくは庭いじりなどを頑張っていたが、母と違って草花を育てる方面ではなく土木工事系の「庭いじり」が趣味なので、毎年繰り返すようなものではない。予算の都合や、花を育てている母との折り合いもある。早々にやることが尽きた。 幸い、町内会長を引き受けた経験のある父は(誰もが「私なんか……(音:面倒くさいから嫌だ)」と尻込みするのにいらだち、家を出る前には母に立候補をきつく止められていたにもかかわらず、気が付いたら手をあげて町内会長になっていたという)、町内会の麻雀サー

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    父子でポケモンやってたりするが、家族のRPGかあ。オンゲはマゾいし。うまく行ったから良かった。ぐっときてしまった、描かれる家庭像の美しさは横において、様々な家庭で、どう受け入れられるようになるのかな。
  • ネットを弾圧する方法について考えてみた - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット社会が自由である時代は、あとしばらくの話かもしれません。 というわけで、政府がネット社会を弾圧するとしたらどういう方法がありうるかを海外や過去の歴史を参考にしながら、考えてみました。 ・ 匿名性の廃止 これはすでに、韓国なんかではネットのへのアクセスを全部登録制にしようとしているようです。匿名のネット文化の発達している日だと、大反発必至ですが、それだけに効果の高い施策といえるかもしれません。とりあえず池田先生は喜びそうです。 ・ ネット鎖国 中国を参考にして日から海外へのアクセスはすべてファイアーウォールごしにして検閲をするというのは有効な方法だといえます。 ネットに国境をつくるのであれば、徴税権も行使したいということで、PV税みたいなものも考えられます。これはお金で徴収するのではなく、10PVごとに1回は政府の広告が強制表示されるとかいうものでいいでしょう。 ・ 集会の禁止 暴

    ネットを弾圧する方法について考えてみた - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    いやいや面白い。増税かなー。
  • NOW HERE

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 NOW HERE メルマガ登録・解除 静岡銀幕週報 登録 解除   読者登録規約 >> バックナンバーpowered by まぐまぐ! にほんブログ村

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    どうすればいいかね。
  • asahi.com(朝日新聞社):イライラしつつ、心のつながり求め…若者層、意識に変化 - 社会

    20〜30歳代の若年層で、いらいらを感じる割合が増える半面、濃密な人間関係を求める傾向があることが、文部科学省系の統計数理研究所が16日に公表した国民性調査の最新結果で浮かび上がった。全体では、社会に不満があるときに「選挙で考慮する」とした人の割合が過去最高の55%に達し、「何もしない」は過去最低の28%だった。  この調査は53年から5年ごとに実施され、今回で12回目。全国の20歳以上80歳未満の男女6400人を抽出し、08年秋に3302人から個別面接で回答を得た。同じ質問文を繰り返すことで意識の変化を定量的につかむのが特徴で、これほど長期間続いている調査は世界でも珍しい。  社会に対する悲観的な見方が広がるなかで、「ここ1カ月間にいらいらしたことがある」と答えた割合は、同じ質問を始めた93年以降最高の48%に上った。年代別にみると、50代以上は前回からほぼ横ばいだったが、20代(63%

  • 利益最大化 [ミニ番組が○時54分から始まる理由]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています プライムタイムのテレビ、番組と番組の間の20:54とか21:54とかにミニ番組が挟まってますよね。 あれって、いつから始まったんだっけ?昔は1時間番組って言ったらきっかり60分の枠か、間に小さいニュースとか入ったとしてもキリよく55分からだったよね?どうしてみんな揃って54分からの6分間っていう中途半端な長さになったの?なんて思っていたら、ちゃんと理由があるんですって。 コマーシャルの枠を時間で売っている民放としては、できるだけ多くのコマーシャルを流せるようにしたいわけですが、テレビ番組の間にどれだけコマーシャルをはさんでいいかは、日の場合、民放連(日民間放送連盟)が決めた自主規制で決まっています。 民放連の放送基準第18章によると(149) プライムタイムにおけるCM(SBを除く)の時間量は、下記の限度を超えないものとする。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    理由があったのかー。なるほどなあ。TVほとんど見ないけどそういえば考えてもみなかった。
  • ネコはゴロゴロとのどを鳴らして人間をコントロールする | スラド サイエンス

    Current Biologyに最近掲載された論文に、「ネコは喉を鳴らすとき赤ちゃんの泣き声のような音を付加することで人間を思い通りにする」という研究があるそうだ(論文要旨、BBC NEWS、家/.より)。 ネコ飼いの人々は既にお気づきかもしれないが、彼らは我々人間を思い通りにする術を見つけているようだ。英サセックス大学の研究者らによると、ネコは要求があるときに独特な音で喉を鳴らし、飼い主の注意を引いたり餌を求めたりしているとのこと。通常のゴロゴロ音とは異なり、要求時の音には赤ちゃんの泣き声に似た高い周波数が含まれているそうだ。研究ではネコを飼ったことのない人でも、この周波数が含まれている音の方が差し迫った感じがあり、不快と感じることが分かったそうだ。 研究チームによると、ネコはこの周波数を含ませて喉を鳴らせば人間を動かせることを学び、さらにこれを強調させたゴロゴロ音を発するようになると

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    我々の人間コントロール術は、それだけではにゃい!
  • 人工精子で「無断妊娠」も どうなる「父」の概念

    テレビウォッチ> イギリス・ニューカッスル大学のカリム・ナヤーニアという研究者が人工的に精子をつくりだすことに成功したというニュースを笠井アナが取り上げた。 笠井の大ざっぱな説明によると、受精卵からES細胞(万能細胞)をつくる技術は開発されている。今回は、このES細胞から精子をつくることができたという。 で、ここからが説明に飛躍が入るのだが…… すでに皮膚細胞からES細胞に似たiPS細胞を作る技術は開発されている。iPS細胞が今回のES細胞と似ていることから、将来は人間の皮膚から作ったiPS細胞で精子をつくることが 理論的には可能というわけだ。 医学的な理屈はともかく、『とくダネ!』的な話題の中心は「男いらないということじゃない」(小倉キャスター)。 乗りにのった笠井は「その通り。女性が男性に無断で妊娠できてしまう。付き合っている男子の髪の毛を拝借してiPS細胞から精子を取り出すことも可

  • 批判について - hazumaのブログ

    限界小説研究会編『社会は存在しない』をご恵投いただきました。ありがとうございます。 社会は存在しない 作者: 限界小説研究会編,笠井潔,小森健太朗,飯田一史,岡和田晃,小林宏彰,佐藤心,蔓葉信博,長谷川壌,藤田直哉出版社/メーカー: (株)南雲堂発売日: 2009/07/03メディア: 単行購入: 18人 クリック: 363回この商品を含むブログ (44件) を見る内容についてはいまのところ、刺激を受けた論文もあればそうでもない論文もある、というあたりまえの感想しか書けませんが、とにもかくにも、「セカイ系」という言葉に象徴されるゼロ年代の文学の一流派について議論がもりあがるのは好ましいことです。東浩紀は限界小説研究会を応援しています。 ■ ――というのが公式見解なのですが、ただひとつ、ある執筆者のあまりに論争的なスタイルには首を傾げました。 そのひとの論文は http://d.haten

    批判について - hazumaのブログ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    批判をするときはなるべく相手の可能性の中心に降りて、それを換骨奪胎するかたちで行いたいと思っているし、それが批評家として最低限の倫理だと思っている。
  • 哲学は哲学者より簡単 - 書評 - 中学生からの哲学「超」入門 : 404 Blog Not Found

    2009年07月14日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 哲学は哲学者より簡単 - 書評 - 中学生からの哲学「超」入門 筑摩書房松様より定期便にて献御礼。 中学生からの哲学「超」入門 竹田青嗣 こういうのもなんだけど、今まで読んだ哲学書の中で最も面白く、「使える」と感じた。哲学者のための哲学ではなく、Philosophy = 知を愛する人を愛する学が、ここにある。 それと同時に、強く感じたのは、いいかげん「哲学者」だけで哲学を「哲」することにはもう限界があるのではないかということ。「哲学」が「学」の中心となる時代は再び来るのだろうか.... 書「中学生からの哲学「超」入門」は、哲学とはなにか、いや、なぜ哲学なのかを、中学生にもわかるように書いた一冊。哲学というとやたら難解、というより難解のための難解というイメージがあるが、それは単に哲学者が怠慢に由来することが

    哲学は哲学者より簡単 - 書評 - 中学生からの哲学「超」入門 : 404 Blog Not Found
  • ブログで違法ダウンロードを告白。【割れ配布厨通報祭】 :【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    分かってなかったんだけど、つまりリンチなんだなあ。やってる奴らのHDD見てみたいわなあ。
  • 野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由

    67 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2009/07/15(水) 19:06:12 ID:Ri6AOHxB0 その1 2013年が最終戦争の年になるだろう。 日ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、 この制度が2013年11月に廃止されてしまう。 この時点で公益財団法人に移行できないと 特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。 特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。 これが日ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、 彼らはなんとしても死守しなくてはならない。 もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。 さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。 日ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り

    野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    保留!公益法人など4,5個のキーワード調べてみては。いかにもそれらしいけどこれはありえないのでは?公益財団になれない可能性あるの?他国のに比べ日本ユ偽フだけ偽善度高いの?あやしいよ~。
  • 「生活保護の年収300万円」は果たして「弱者に厳しい国」だろうか=本誌編集部 - 雑誌記事:@niftyニュース

    生活保護年収300万円」は果たして「弱者に厳しい国」だろうか=誌編集部 (SAPIO 2009年7月8日号掲載) 2009年7月16日(木)配信 4ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 次のページ 文=誌編集部 格差社会論議で声高に主張されるのが、生活保護など「セーフティネットの崩壊」である。日は先進国にあるまじき「弱者見殺し社会」なのか。調べてわかったのは、一部メディアの主張とは異なる意外な「優しさ」だった。 「貧困」「不平等」などの言葉ばかりがメディアに躍る日。いつの間に酷い格差社会になってしまったのか。 「そんなことはありません。日における貧富の格差など、欧米や中国の格差の足元にも及びません」 そう明言するのは、『格差社会論はウソである』を著わした経済アナリスト・増田悦佐氏だ。だが、日貧困を示す指標としてよく使われ

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    http://bit.ly/aprJQ「給付総額は少なく、保護されている人はさらに少ない」 景気が悪いと弱者が「努力しないでぬくぬく金もらって」とか思ってしまうんだろうか。醜悪だ
  • 「ありのまま」の人材を受け入れるトヨタの哲学 | JBpress (ジェイビープレス)

    右の図は、トヨタ方式の全体像をイメージしていただくためのものです。 図を見てお分かりになるように、体の「トヨタ方式」は、「自働化」と「ジャスト・イン・タイム(JIT)」の2の柱に支えられています。この2の柱は、「土台にある哲学」の上にしっかりと建立されているのです。 企業の土台にある「哲学」というのは、日的経営の根をなすモノです。「○○家の家訓」「□□の遺訓」「社是」といった形で、歴史ある会社には必ずあるモノと言ってよいでしょう。 トヨタで言えば、 1935年  佐吉翁の遺訓として成文化された「豊田綱領」 1938年  豊田自動車新工場移転時の喜一郎氏の「誓文」 1963年  TQC推進体制整備に向けた「基方針」 1983年  トヨタ自工・自販が合併した新生トヨタとしての「基方針」 1989年  国内販売200万台達成時の「基方針」 1992年  巨大化した組織を束

    「ありのまま」の人材を受け入れるトヨタの哲学 | JBpress (ジェイビープレス)
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    (6)3年経ったらサボれ 派遣は雇い止めするのに。 よくこんなの書けるなと思ったら、元社員か。しっかし。。。
  • ファーストガンダム全43話を無料配信 20日から1日1話ずつ

    バンダイチャンネルは、「ファーストガンダム」と呼ばれるシリーズ第1作「機動戦士ガンダム」のテレビ版全43話を7月20日から1日1話ずつ無料配信する。動画配信にFlash方式を採用し、グループの通販サイトと連動させた形で行う。 ファーストガンダム放映から30周年を記念した企画の1つ。配信帯域は384Kbps/784Kbps/1.5Mbpsから選べる。 配信には同社のプレーヤー「BCH Player」を活用。「ララビットマーケット」などECサイトからの商品紹介も表示される形で配信する。個人ユーザーのWebサイトやブログへの動画貼り付けも行え、商品が販売されればリンクシェアのアフィリエイトプログラムを通じて報酬を還元する仕組みも用意した。 動画配信はFlash Media Serverにより、著作権を保護しながら安全に動画を配信できるとしている。 関連記事 実物大ガンダムの肩の高さで記念撮影、ヤ

    ファーストガンダム全43話を無料配信 20日から1日1話ずつ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    "タダで視聴できる"+"日時,時間が限定される"条件。やはりきびしいという人は多い。つまり有料視聴に対しても、よい宣伝かと。PPVへの敷居が低くなり、利用者が増え、低価格になっていくといいな。
  • 視覚+触覚情報が生む新しい「境界」:「ゴムの手を自分と感じる錯覚」 | WIRED VISION

    視覚+触覚情報が生む新しい「境界」:「ゴムの手を自分と感じる錯覚」 2008年9月 3日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Video: New Scientist 「ゴムの手の錯覚」(rubber hand illusion)は、単なる薄気味悪い室内マジックとして片付けることのできない現象だ。これは、われわれの精神的な自己認識と身体的な自己認識の間にある関係を見せてくれる「窓」なのだ。 この錯覚実験では、被験者の手は隠され、代わりにゴムの手が、自分の手のように見える位置に置かれる。被験者はそれが偽物であることは承知している。しかし、両方の手が筆で同時になでられるうちに、「見たもの」と「感じたもの」が曖昧になってくる。 そして突然、ゴムの手が自分の手のように感じられるようになる。意識上は正しくないとわかっているのだが、それでも関係ない。

  • 自分の四肢を切断したい人々:BIID症候群と「脳と精神」 | WIRED VISION

    前の記事 ハイブリッド車等はガソリン車より総コストで得か:調査結果 自分の四肢を切断したい人々:BIID症候群と「脳と精神」 2009年7月16日 Alexis Madrigal flickr/wackelijimrooster オーストラリア人男性Robert Vickers氏は、何年も悩み抜いた末のある日、大量のドライアイスを用意して意図的に自分の左脚を傷つけた。外科手術によって切断せざるを得なくするのが狙いだった。 Vickers氏のこの行為は意図的なもので、同氏は病院で目が覚めたら片脚がなくなっていたその時の気持ちを、「究極のエクスタシー」と表現している[リンク先はVickers氏を紹介するABC放送の番組]。 Vickers氏は、精神医学界で近年「身体完全同一性障害」(BIID:Body Integrity Identity Disorder)と呼ばれる障害を持つ、数少ない患者の

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    X51.orgであったね。通常の自分の感覚で理解しようとしても理解できない。四肢が異物感。逆に、脳は身体を「ここまでが自分」って決めているということ。それは自己同一性と言っていいのか。ああ、忘れた。本探し。
  • サランラップで傷を治す:湿潤療法を試してみて - 自転車で遠くへ行きたい。

    俗にラップ療法と呼ばれている湿潤療法に関するエントリーがはてブにあがっているけれど、コメントを読んでみると誤解されている部分や半信半疑っぽいコメントも多いので、以前、僕自身がこの方法を試してみた時のことを書いてみよう。元は3年ほど前にmixiの日記に書いたものだ。 湿潤療法(ラップ療法)は擦過傷を負うことの多い自転車乗りの間では比較的よく知られている。3年ほど前に奥多摩で落車して腕と脛に広範囲の擦過傷を負った時「これはいい機会だからラップ療法を試してみよう」と思いついた。きっかけは以前ジョンソン・エンド・ジョンソンのキズパワーパッドを使った時の傷の治癒スピードに感嘆したからだ。 その時もやはり落車で肩に擦過傷を負い「傷の治りを早くする」という謳い文句に興味を持って、当時発売して間もないキズパワーパッドを試してみたのだ。その効果はちょっとびっくりさせられるもので、数日で擦過傷になった部分の皮

    サランラップで傷を治す:湿潤療法を試してみて - 自転車で遠くへ行きたい。
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    これは親切なエントリ。そうそう、肉が盛り上がって「再生」って感じになりますね。あとは、消毒した場合に破傷風リスクが減るのか、湿潤療法だとどうなのか把握しておきたい。調べてもいまいち?だった。
  • パンツ型メガネ拭き 「100%純正の女児ぱんつじゃねえか!」 : アキバBlog

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    雑誌販売という商売である以上、確かな需要があると判断できて企画・供給するのだろう。さすがに頭がくらくらする。外国メディアが嗅ぎ付けたら面白くなりそうだ。
  • 知り合いが動画投稿サイトを運営しています。…

    知り合いが動画投稿サイトを運営しています。 結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    まだ開かれていない回答が気になる。ウォッチリストに入れたが。
  • 上戸彩が「いいとも」ゲスト出演で赤っ恥をかかされた群衆心理 - テレビの土踏まず

    15 日放送のフジ系「笑っていいとも!」水曜日に上戸彩がゲスト出演していました。 上戸彩はこの日、周囲からの過剰な持ち上げや生放送のプレッシャーに抗いきれず、やや尊大とも言える態度を自らの意志に反して“取らされてしまい”、最終的にはとんだ赤っ恥をかいていました。 上戸彩自身は謙虚で低姿勢な態度を終始かたくなに崩そうとしなかった。にも関わらず、です。 そんな擁護論を前提にここからの戦慄すべき話を進めていきます。 「世代別アンケート アラゆる答えハンティング」というコーナーが水曜日に放送されています。2 チームに分かれた出演者が、20 代から 60 代までの 100 人に取ったアンケートの結果を交互に答えていくというもの。ルールがよく練られていて今のいいともの中でも特に盛り上がる部類に入るゲームだと思っています。 タモリ不在の一週間、この日の司会はいつものタモリの代わりに千原ジュニアが担当して

    上戸彩が「いいとも」ゲスト出演で赤っ恥をかかされた群衆心理 - テレビの土踏まず
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/17
    見てないからなんとも言えなすぎる。文章のトーンだけ見ると、ずいぶん大袈裟にしている雰囲気がある。テレビを批評、批判しているようで、同じ轍を踏んでいるよう。