タグ

2010年10月8日のブックマーク (17件)

  • 好きだった娘の家が、すごく貧乏だった(´・ω・`) : 【2ch】コピペ情報局

    2010年10月08日00:33 面白雑談 コメント( 1 ) 好きだった娘の家が、すごく貧乏だった(´・ω・`) 1: 【news:5】 FR-F1(東京都):2010/10/06(水) 01:59:13.96 ID:igB4q9X10 子どもの貧困:「ある」83% 影響、「教育」が最多 国際非政府組織(NGO)「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(SCJ、東京都)が全国の成人約800人を 対象に実施した「子どもの貧困」に関する意識調査で、回答者の91%が「日で、子どもの貧困は問題」とし、 83%の人が「貧困は起きている」と答えたことが分かった。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101006k0000m040085000c.html  (*゚Д゚) 凄い家だった (ヽノ)   ムホムホ >ω> 4: 版画家(北海道):2010/10/06(

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    あいつ貧乏長屋に住んでるんだぜって笑ってた奴が住んでたのは、安アパートだった。いろいろ悲しかった。
  • AKBのキャンペーンやったらセブンイレブンからファミリーマートへ客が大移動した件wwww:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    AKBのキャンペーンやったらセブンイレブンからファミリーマートへ客が大移動した件wwww カテゴリニュース 1 :名無し募集中。。。:2010/10/07(木) 22:38:24.23 0 135 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/10/07(木) 21:51:32.65 0 http://www.nhk.or.jp/news/html/20101007/t10014457061000.html ファミリーマート猛暑で過去最高の売り上げ グループ全体の売上は昨年比13.8%増 グループ全体の利益は昨年比14.6%増 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E2E5E296948DE2E5E3E2E0E2E3E28698E0E2E2E2;at=ALL セブン&アイ視界不良の微増益決

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    収益云々はともかく、キャンペ中のセブン店舗が異様な雰囲気だったことは確か。オタクはむしろあざとさを喜ぶとしても、やはり一般ウケするわけない。
  • ふとももニーソ絶対領域画像 : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 20:39:48.29 ID:/doT97ye0 足っていいよね、お気に入り貼っていってくれ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 20:42:25.89 ID:/doT97ye0 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 20:43:11.85 ID:Lla8/RCV0 >>1 一枚目どうなってるのこれ? 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 20:44:07.49 ID:/doT97ye0 >>7 手前のは背もたれじゃない? 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 20:46:13.69 ID:/doT97ye0 11 :以下、名無しにか

    ふとももニーソ絶対領域画像 : もみあげチャ〜シュ〜
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    ちち・しり・ふとももという呪文のうち、ふとももはもっと注目されていいと思うんだ。
  • 誰も望んでないのにディスプレイがどんどんワイドになっていく……。これは誰の陰謀だよ!! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    誰も望んでないのにディスプレイがどんどんワイドになっていく……。これは誰の陰謀だよ!! Tweet 1: 書家(catv?):2010/10/08(金) 00:47:35.99 ID:2zCTS55JP 減っていくディスプレイの縦解像度にどう対処する? 1600x1200のモニタから1680x1050へ、そして1600x900のHDモニタへと、世に出るモニタはどんどん ワイド化しているようだ。A4のページやウェブサイトを読むのに何度もスクロールする必要があったり、 プログラミングの関数呼び出しを読むのに苦労したりする。 生産性を下げないためにも、ワイド化するモニタにはどう対応していけばいいのだろうか? デュアルスクリーンにして、片方を縦に配置にするしかないといったアドバイスが寄せられている模様。 http://slashdot.jp/hardware/10/10/07/1154220.sh

    誰も望んでないのにディスプレイがどんどんワイドになっていく……。これは誰の陰謀だよ!! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    ネット見るだけなら使いにくそうだな確かに。作業用にはA4を2面表示するとか、作業用にはいいんだが。
  • トルティーヤ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    トルティーヤ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    正確に量らなかったんで生地がべたついて伸ばしにくかったが、クッキングペーパーに伸ばしてそのまま焼いて難なくうまかった。
  • asahi.com(朝日新聞社):築地市場の豊洲移転、都が決断 用地予算、年度内執行へ - 社会

    東京都は7日、築地市場(東京都中央区)の豊洲地区(江東区)への移転事業を再開する方針を固めた。来週中にも発表する。今年度中に用地購入費など1281億円を執行する見通しだ。都議会は豊洲への移転と築地での再整備を検討してきたが、同日の中間報告で再整備の優位性を示さなかったことから、都は「再整備は非現実的」と判断した。今後、移転に慎重な最大会派の民主党など都政野党に理解を求めていくが、激しい反発が予想される。  豊洲で見つかった高濃度の土壌汚染を問題視する民主党などの意向で、移転関連の今年度予算は「議会での検討結果を尊重して執行する」などの付帯決議を付けて可決された。その後、都議会が再整備案を検討したが、移転を支持する与党の自民、公明両党と民主党などとの主張の隔たりは埋まらず、中間報告は両論併記になった。  この報告を受けて都は「築地市場は老朽化しており早急な対応が必要。市場関連業者団体の大半も

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    風水で見ると、築地と豊洲の意味の差は大きすぎて話にならない。あの場所に市場というのをもったいなく思うなら、食の意味を分かっていない証拠。築地に来たい企業が豊洲に行け。移転したら日本の食はボロボロ。
  • 同僚の奥さんの手作りの弁当

    同僚の奥さんの手作りの弁当

    同僚の奥さんの手作りの弁当
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    冗談でもこれはちょっと。
  • 気になるけど聞けない質問「セックスの後、何してる?」 - メンズサイゾー

    アメリカ発> セックスというものは、自分で分かったような気分でもなかなか「他の人はどうやっているのか」ということが気になるものである。いや、行為自体ではなくても、「Before&After」の面で気になることはないだろうか。 自分がセックスの後にしている行為は普通だろうか。一般の人々は、あの一種気まずいとも言える時間をいったい何をして過ごしているのか? そして、パートナーにはどう思われているのだろうか? 能のおもむくまま行為を終えた後、人間には理性というものが返ってくる。その理性とともに、はっきりとした視覚も戻ってくる。しかし、セックスという生々しい行為のあと、見たくないもの、色気のないものも見えてしまうのは仕方のないことだ。少女漫画では、行為の終わったあとベッドに横たわりまどろむ女性と、服、またはバスローブを着けて窓の景色を見る男性、というパターンがよくあるが、実際自分が経験してみる

    気になるけど聞けない質問「セックスの後、何してる?」 - メンズサイゾー
  • ケアプロの口コミ:超音波アイロンは効果なし!?トリートメントのおすすめはコレ!【CAREPRO】 | 東京ナイロンガールズ|脱毛器と美容家電の口コミ紹介サイト

    ケアプロは、シャンプー後のトリートメントを髪にしっかり浸透させるために浴室で使える超音波アイロン。 ケアプロを使ってみたら、使わなかった時と比べて、入浴後の状態がこんなに違う! ケアプロを使うと髪の広がりが抑えられるし、指通りが断然よくなる。 ケアプロ使うと、髪の状態がよくなるのはもちろん、ドライヤーやアイロンケアもグッと楽になるのが嬉しい! ケアプロにおすすめのトリートメントはどれ? ケアプロは、どんなトリートメントに使ってもOK。 ただ、アウトバストリートメントはオイル系が多く、効果が期待できないから推奨されてないんだ。 推奨されてるのは、いわゆる浴室で使うトリートメント。 でも、その中でも、どのトリートメントを使うのが効果的なのか? 気になるよね。 ●ケアプロ×ナプラ エヌドット N. シアトリートメントを使った時の効果♪ まずは、”ナプラ エヌドット N. シアトリートメント”にケ

    ケアプロの口コミ:超音波アイロンは効果なし!?トリートメントのおすすめはコレ!【CAREPRO】 | 東京ナイロンガールズ|脱毛器と美容家電の口コミ紹介サイト
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    ぱんつ画像どきどきしたの俺だけとは言わせないぞ・・・。男だし服に興味関心が低いので、洋服はまずまず整って片付けられるんだよな。Tシャツも下着も、バックも、だいたい記事通りにできてる。問題はおもちゃだ。
  • lawyer:突然ですが、弁護士を辞めます - Matimulog

    突然ですが,弁護士を辞めることにしました。 ・・・理由ですか? もちろん,この業界のお先が「真っ暗」だからですよ。案件は減るわ,合格者はバカスカ増えるわ,執行部はアフォだわ,司法書士は幅をきかせるわで,もう業界全体が沈みかけの船みたいな状態です。こんな船からは一刻も早く逃げ出さなければならない,そう思ったからです。優秀で嗅覚の鋭い方は,もうとっくに逃げてますよ。 ということなのだが、弁護士はある意味でヤメることができない。法曹資格は放棄することができないから、法律家の代名詞としての弁護士の資格はなくなるわけではない。 これに対して職業としての弁護士は、弁護士会に登録しないと行うことができないので、その意味でヤメることができる。 弁護士業界は、この方の書かれているようにお先真っ暗なのかどうかだが、これは弁護士職が何を目的としているかによって異なるし、その人によっても異なる。 弁護士になること

    lawyer:突然ですが、弁護士を辞めます - Matimulog
  • Twitterを無条件で信じてませんか? ~チキンナゲットの都市伝説~ | 九十九式

    海外サイトで、これがチキンナゲットの原型だ、として公開されたショッキングな写真が、日語版に翻訳されて掲載された。 それでも僕はチキンナゲットべ続けます。 : ギズモード・ジャパン それによると、チキンナゲットの原料となるのは、鳥を骨も目玉も内臓も丸ごとすり身にしてどろどろにしたものを固めて、さらに殺菌、漂白したものを練り合わせてチキンナゲットにしている、というものだ。 だが、ちょっと待ってほしい。一発だけなら誤射かもしれない…ではなくて、実際のチキンナゲットを思い出してみてほしい。 はっきりいって、これは20年前にはやった「某ハンバーガーにはネズミの肉が使われている」「ミミズが使われている」と同程度に信憑性の低いウワサ話、都市伝説でしかないのではないか。 疑わしい三つの点 まず第一に。一般的なチキンナゲットをべてみると、ちゃんと鶏肉の繊維が残っている。フライドチキンではないので、骨を

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    人工っぽいピンクがきつすぎるし、何よりダンボールがアレな感じだけど、スパムの製造ラインの、加熱前のスパムなんてこんな感じだろう。ネタ元によると、ナゲットの原料と限ったものではない様子。
  • モモ肉はロースにあらず…焼肉協会に見直し要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    焼き肉店がメニューに「モモ」肉などを「ロース」と表示して客に提供しているとして、消費者庁は7日、景品表示法に基づき、業界団体に表示の見直しなどを求めた。 モモ肉は、背中の部位を指す「ロース」と肉質が似ているため、一般の人には見分けがつかないという。業界では「長年の慣行だった」としている。焼き肉店のメニューに「モモ」が加わる日も近そうだ。 見直しを求められたのは、全国の約500社(1400店舗)で作る「全国焼肉協会」(東京)。 消費者庁が今年、焼き肉チェーンや個人営業の複数の店を調べたところ、ロースとして販売している肉が、モモ肉やその他の部位の赤身を使用していたことが判明。物のロースは、「上ロース」として売るケースが多かった。神奈川県内の経営者は「赤身が多いと部位にこだわらず『ロース』、脂が乗った肉は『カルビ』として客に出すのが、業界の慣行になっていた」と明かす。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    デフレなんだからこういうまやかしはどんどん暴かれるほうがいいと思うよ。ロースって書いてちょっと高く金取るのか、価格同じでイメージだけ上げるのかが問題だが。モモでもおいしけりゃいいよね。
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • 地球上で最も長生きする10の動物 : らばQ

    地球上で最も長生きする10の動物 古来より人類が憧れ続けてきた永遠の命。 医学の発展もあって寿命は伸びてきましたが、もっと若く健康でありたいと言う願いは多くの人が持つところだと思います。 人類よりもずっと長く生きる、地球上で最も長寿命な10の動物をご紹介します。 ミル貝 ミル貝は殻長15cmほどの大きな2枚貝でミルクイとも呼ばれています。寿司ネタとしてもおなじみですが、最低でも160年は生きるそうです。 ムカシトカゲ ニュージーランドだけに生息するムカシトカゲは、全長610mm、体重1kgほどで、姿は他のトカゲに似ているもののトカゲ類とはかなり異なる系統の爬虫類で、約2億年前の恐竜時代に多くの種を擁したグループの唯一の生き残りです。ムカシトカゲも脊椎動物では最長クラスの寿命を持ち、100〜200年ほど生きると見られています。 ハオリムシ(チューブワーム) ハオリムシの体長は数十cmほどで、

    地球上で最も長生きする10の動物 : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/08
    低燃費ってなにーってやつ
  • パソコンだけですごく簡単にDJになる方法 - [foool]丘の上

    お手持ちのPCMacにちょっとソフトウェアやハードウェアを足すだけで、驚くほど簡単かつ低予算でDJをはじめる方法をご紹介いたします DJとは、Webサービスに例えるとSign up | Tumblrみたいなのを音楽でやることです たぶん 技術/思想的なことはよくわからないので、検索などしてください MacBookで実践しましたが、PC(Windowsマシン)でもイケるはず 入門編 DJをするためには元になる音楽と、それをコントロールするためのなにかが必要でした ソフトウェア(コントロールするためのなにか) まずは無料ソフトウェアでmix(曲を混ぜたりすること)をやってみます http://www.pacemaker.net/Products/Editor/ 上記のソフトはハードウェアでコントロールするためのものですが、単体で十分にDJソフトとして利用可能です 音源(元になる音楽) こちら

    パソコンだけですごく簡単にDJになる方法 - [foool]丘の上
  • 「最低賃金800円」でワーキングプアは解消されるか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 今回は、雇用の規制強化の動きについて考えたいと思います。 民主党が2009年のマニフェストで掲げているのは、非典型雇用問題の解決といえます。例えば、「月額10万円の手当付き職業訓練制度における求職支援」があります。今、問題になっているのは、前回お話したように、非典型雇用の人が、職業能力を向上させる機会が乏しいことです。自民党政権の時も、暫定的には同じような制度はありました。 失業した場合、能力を高めてスキルアップし、条件のより良い職に就きたいと思うでしょう。しかし、職業訓練を受けている期間、収入がなければ生活できません。このため、職業訓練中に手当を付けて生活を支えながら、能力を向上させるための制度です。この制度を恒久化しよう

    「最低賃金800円」でワーキングプアは解消されるか:日経ビジネスオンライン
  • Microsoft Word - twitter101007.doc

    平成22年10月7日 各位 株式会社サイバー・コミュニケーションズ Twitter利用者に関する意識調査 ~企業アカウントのフォロワーの情報発信影響力と集客方法~ 株式会社サイバー・コミュニケーションズ(社:東京都港区、代表取締役社長:長澤秀行、以下、cci) は、Twitter利用者に関する意識調査を実施いたしました。 調査の結果、企業アカウントをフォローするユーザー(以下、フォロワー)は企業や商品等のファンに とどまらず、 非常に高い情報発信力を持ち、 口コミによるバイラル効果が期待できることが判明しました。 また、フォロワーを増やすためには企業からの継続的な情報発信に加えて、「TVCM」、「バナー広告」、 「雑誌」といった広告メディアの活用も効果的であるという結果が出ました。 cci では今回の調査結果を踏まえ、インターネット広告における最適なメディアプランニング等の一層 の販