タグ

2005年6月16日のブックマーク (3件)

  • RDFとセマンティック・ウェブの現在

    セマンティック・ウェブのレイヤーケーキ URI, Unicode, XMLを基盤に ウェブの蓄積をベースにグローバルなデータ(OpenWorld)を扱う マシンが読める形でデータや知識を共有 RDFによるシンプルで柔軟なデータ形式 RDFS 、オントロジーによる語彙と知識の記述 推論規則と論理フレームワーク 述語論理、記述論理を用いた推論、高度な検索 検索結果をエージェントが判断してさらに処理を継続 署名と証明と信頼 エージェントがなぜこの処理をしたかの論理的な証明 電子署名と暗号化によるデータの保証 セマンティック・ウェブ応用のいくつかの側面 「セマンティック・ウェブ」とひと括りにするとすれ違いや誤解が… 高度なリソース探索 全文検索 v.s. メタデータによる検索 最も分かりやすいセマンティックウェブのアプリケーション(出発点) 鶏と卵:誰がメタデータを与えるのか(SW利用の動機付け)

    nabeso
    nabeso 2005/06/16
    重要な話だけれどちと詰め込みすぎではないだろうか。
  • 2005-06-13

    眠い。 1030 快晴 1700 25℃ ネタ元:http://d.hatena.ne.jp/sshi/20050613/p4 気づいてなかった。「 (%J)」を付けてみた。いい感じ(^^) フランス語はないのかな(あるわけない) http://serennz.cool.ne.jp/sb/talk/log/200506.html#eid519 takkyunさん、トラックバック、ありがとうございました。いろいろ思うところあって考えていたら、すっかりレスが遅れてしまいました。_(._.)_ ブックマークを実装するというのがどういうことかイメージできなかったのですが、こういうことだったのですね。ちょうどLife is beautifulのsnakajimaさんがはてなのnaoyaさんに要望されてたことと同じですね。 率直に言わせていただくと、ソーシャルブックマークは、(清濁あわせのみですが)大

    2005-06-13
    nabeso
    nabeso 2005/06/16
    tagingが真価を発揮出来る日は来るのだろうか
  • 2005.6.7 - 日記

    いやはや、今時の若いもんは。一々指図してあげないと小説も書けないってか。指示待ち作家って奴か。 「新潮」の、例によって四人くらい書いているエッセイを読んで溜息を吐く。冲方丁なる若手SF作家が(「マルドゥク・スクランブル」の人だ)、編集長は替ってもショタ買いの伝統は何となく不滅な新潮編集部から、名刺代わりエッセーの依頼を受けて五枚くらい書いているのだが、この内容が、何と言おうか、いつもなら爆笑と書くところなのに(どうやらちっちゃい大塚気取りらしい)、今いち、爆笑してあげられないのである。私も歳か。 曰く、どうして文芸誌の人たちは、打ち合わせの時に、どんな読者層にむけたどんな原稿が欲しいのか、それをどんな風にパッケージングして売るのか教えてくれないんだろう。これじゃ原稿を書いたって読者に受けるかどうか判らないし、それじゃぼくの労力が無になっちゃうよ。 あのな、餓鬼、耳の穴かっぽじってよく聞いと

    2005.6.7 - 日記
    nabeso
    nabeso 2005/06/16
    冲方と佐藤亜紀のスタイルの違いだから是非がつけられんわけで