タグ

2012年7月13日のブックマーク (6件)

  • 幼年期の途中       

    こんな感じでミニチュアっぽく見えるレンズの事です。 いいよね。何かいいよね。ただレンズを傾けただけで、当たり前の日常がこんな作品に生まれ変わるんですよ。 ちょっとレンズを傾けただけ。それだけで、世界中にある物全てが被写体になる。 芸術的ではないでしょうか。

    nabeso
    nabeso 2012/07/13
    ティルトシフト風に加工するgimpプラグインを多少いじって連続的に写真加工するのが最安値ではないだろうか
  • 「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人たち

    ■編集元:ニュース速報+板より「【携帯】 「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が多いと、家電チャンネル報じる」 1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/02(月) 10:53:51.96 ID:???0 ・携帯ショップを見てみると、スマートフォンの数が圧倒的に多い。だが、スマートフォンの普及の陰で、従来型の携帯電話も根強い人気を誇っているという。どうやら、一度はスマートフォンに機種変更したものの「メールが打ちにくい」「こんなに多くの機能はいらない」と従来の携帯電話に戻ってくる人が多いということだ。 たしかに、も杓子もスマートフォンという風潮ではあるが、誰にでも便利というわけではないようだ。今までは携帯電話を見ることもなくメールが打てたという人もスマートフォンではそうはいかない。 あなたの周りにもスマートフォ

    nabeso
    nabeso 2012/07/13
    wimax 機能付きのガラケー+7~11インチタブレットで十分なんだよ。どうせアプリで行うような作業は座ってやることが多いんだから。と思ってます。
  • 国会事故調「日本文化論」についての一考察

    海外メディアにとって、7月5日は久々に東京での動きに目を凝らすべき日付として刻まれていたはずだ。この日、国際的な評価尺度でチェルノブイリ原発事故と並ぶレベル7に位置づけられる東京電力福島第一原子力発電所の事故について、日の国会に設けられた調査委員会が最終報告書を衆参両院議長に提出する。民間の調査委員会ではなく、事故の当事者である政府や東京電力の調査委員会でもなく、完全に独立した形で立法府に設置された第三者委員会による調査報告となれば、その重要性は言うまでもない。 福島の事故は、スペースシャトルの爆発やコンコルドの墜落、ロシアの潜水艦の沈没やイタリアの豪華客船の転覆のような「単なる大惨事」ではない。世界ではいま30カ国で427基の原発が稼働中(点検等で停止中のものも含む)で、まだ原発をもたない11カ国などに建設中の原子炉が75基、計画中が94基ある。社会主義体制末期のソ連とは比べるべくもな

    nabeso
    nabeso 2012/07/13
    良い文章。あとで読み直す
  • 「ネコ動画のカンヌ映画祭」初開催、ノミネート募集中

    米ニューヨーク市(New York City)で開かれた第6回CFAアイムス・キャットショー(6th Annual CFA Iams Cat Championship)の内覧会で、パソコン操作を披露するネコ(2008年10月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Michael Nagle 【7月12日 AFP】インターネット上に投稿された「ネコ動画」を表彰する世界初の「ネコ版カンヌ映画祭」が8月30日、米ミネソタ(Minnesota)州ミネアポリス(Minneapolis)のウォーカー・アートセンター(Walker Art Center)で初開催される。 「インターネット・キャット・ビデオ映画祭(Internet Cat Video Film Festival)」の主催者で、自称「限界ぎりぎりのネコ大好き女」のケイティー・サーニエッキー・ヒル(Katie Czar

    「ネコ動画のカンヌ映画祭」初開催、ノミネート募集中
    nabeso
    nabeso 2012/07/13
    ustしておくれ
  • Universitäre Sondersammlungen in Japan

    Willkommen in der DIJ-Datenbank "Universitäre Sondersammlungen in Japan" Diese Datenbank ist das Resultat des DIJ-Forschungsprojektes "Universitäre Sondersammlungen in Japan". Sie basiert auf einer im September 2000 durchgeführten Umfrage unter allen 627 universitären Zentralbibliotheken in Japan sowie zusätzlichen Recherchen bis April 2004 und umfaßt 734 Sondersammlungen von 140 Bibliotheken. Das

    nabeso
    nabeso 2012/07/13
    こんなサイトがあったとは
  • http://www2.kobe-u.ac.jp/~kando/resources/miscs/CommentOnTheSocial.pdf

    2012 9 18 the social ( ) *1 equality equality EQ � � (significant) (equally distributed) or � � (open) *1 [ 2006 p.ix] [ ] 1 (EQ) (EQ) solidarity obligation solidaire SLD � � S1 S2 ϕ ϕ S1 S2 � � ϕ ϕ Φ Φ natural duty NSLD � � G G Φ Φ G � � NSLD G DSLD � � G G G Φ G � � DSLD G NSLD DSLD G o Φ 2 Solidarity of Society � � G 1. G Φ 2. G Φ 3. G Φ 4. G Φ � � G (1) G D ( ) G D (1) G D G Φ (1) (2) G G [ 1]

    nabeso
    nabeso 2012/07/13
    社会学会のときの資料らしい