タグ

ブックマーク / sonic64.com (8)

  • ChaSen のインストール

    Landscape トップページ | < 前の日 2004-04-30 2004-05-01 次の日 2004-05-02 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-05-01 ChaSen のインストール 当サイト内を Google 検索できます * ChaSen のインストールこの記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [ソフトウェア] 形態素解析をしたくなったので ChaSen をインストール。 cygwin 上の PerlRuby スクリプトから ChaSen に文字列を渡そうと思っている。パフォーマンスは考えなくていい用途なので、ChaSen 側インターフェイスは何でもいい。パイプかファイルで渡すのが楽そうだな。あ、でも Perl だったら chasen.pm があるんだっけ。Namazu のドキュメントに書いてあったような気

  • Landscape - エンジニアのメモ

    業務で使っている開発用の PC が更新され、新マシンとして 東芝 EQUIUM 5170 が配備された。旧マシンではパワー不足で Visual Studio 2005 Team System を使うには一苦労だったが、これからは実用可能なレベルになるだろう。 - 旧マシンは FMV E-600旧マシンは富士通の FMV E-600 だった。2003年の4月に配備されたデスクトップPCCPUは Intel Celeron 1.7GHz。CPU コアは Willamette (ウィラメット)。通称「藁セレ」。クロック周波数は高いが、実際の演算性能はあまり高くない。 メモリは512MB。PC133 SDRAM で、ECC がついていた。ECC の意味は 2004-06-24 の「メモリの ECC と Registered と Unbuffered の意味」を参照。 このマシン、PCI スロッ

  • シェルのリダイレクトにまつわる失敗

    Landscape トップページ | < 前の日 2004-03-27 2004-03-28 次の日 2004-03-30 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-03-28 シェルのリダイレクトにまつわる失敗 当サイト内を Google 検索できます * シェルのリダイレクトにまつわる失敗この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [bash] シェルのリダイレクトについての理解が不十分なためにやってしまった失敗。 標準出力も標準エラー出力も /dev/null に捨てたいとき、間違えて以下のようにしてしまうことがときどきあった。最近はやらなくなったが。 # 間違い $ command 2>&1 >/dev/nullこれだと command の標準出力は /dev/null に向けられるが、command の標準エラー出力は画面に向いてし

  • cygwin で cron を使う

    Landscape トップページ | < 前の日 2004-06-21 2004-06-23 次の日 2004-06-24 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-06-23 cygwin で cron を使う 当サイト内を Google 検索できます * cygwin で cron を使うこの記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [ソフトウェア] [unix] シェルスクリプトを一日一回定期実行したい。 Linux などの unix 系 OS なら簡単だが、今回は Windows2000 + cygwin 環境で動かしたい。Windows で夜間バッチや自動実行をさせるならタスクスケジューラや at を使うところ。しかし、今回はシェルスクリプトなのでそれらを使うと環境変数とかいろいろ落とし穴がありそう。というわけで、cygwin の c

  • Perl one liner 集 perl 1行野郎

    Landscape トップページ | < 前の日 2003-06-03 2003-06-04 次の日 2003-06-05 > Landscape - エンジニアのメモ 2003-06-04 Perl one liner 集 perl 1行野郎 当サイト内を Google 検索できます * Perl one liner 集 perl 1行野郎この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Perl] - one liner、日語で言うと一行野郎いわゆる一行スクリプトを解説したページ。 昔はよく参照してたが、google をいくら探しても見つからない。 仕方がないので、ここに転載しておく。 - Internet Archive で見つけた。「perl でいいよ」 というページの一コーナーだったようだ。 http://web.archive.org/web/2

  • ftp + tar + gpgで暗号化ネットワーク・バックアップ

    Landscape トップページ | < 前の日 2004-03-18 2004-03-19 次の日 2004-03-20 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-03-19 ftp + tar + gpgで暗号化ネットワーク・バックアップ 当サイト内を Google 検索できます * ftp + tar + gpgで暗号化ネットワーク・バックアップこの記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Linux] [gpg] [ftp] [バックアップ] ftp を使ったネットワークバックアップについての記事を 2003-12-01 に書いた。この手法の欠点の一つは、暗号化されないことだ。ftp に暗号化機能がないので仕方がないが、他のツールを組み合わせれば、暗号化できる。 - 何を暗号化するか暗号化には通信経路上の暗号化とファイルの暗号化がある

  • gpg で標準入力からパスワードを渡してバッチ処理で暗号化 - Landscape - エンジニアのメモ 2004-01-08

    Landscape トップページ | < 前の日 2004-01-07 2004-01-08 次の日 2004-01-09 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-01-08 当サイト内を Google 検索できます * gpg で標準入力からパスワードを渡してバッチ処理で暗号化この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [gpg] --batch オプションと --passphrase-fd を組み合わせることで、標準入力からパスフレーズを渡して暗号化できる。 $ echo passphrase | gpg --passphrase-fd 0 --batch -c data.txt --passphrase-fd オプションは、gpg --help には記載されていないので man を参照のこと。 --passphrase-fd n Re

  • lftp を使った ftp ミラーリングと便利機能

    Landscape トップページ | < 前の日 2004-05-07 2004-05-08 次の日 2004-05-09 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-05-08 lftp を使った ftp ミラーリングと便利機能 当サイト内を Google 検索できます * lftp を使った ftp ミラーリングと便利機能この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [ftp] [unix] lftp は高機能な ftp クライアント。 - lftp オフィシャルサイトLFTP - reliable ftp client http://lftp.yar.ru/ オフィシャルサイトの Feature list と Man page を読めば、ftp 関連でやりたいと思うことは lftp でたいてい実現できることがわかる。 Feature lis

    nabinno
    nabinno 2010/02/14
  • 1