タグ

ブックマーク / s8a.jp (4)

  • 私が「CakePHP 3」よりも「Laravel 5」を推したい理由 | 綺麗に死ぬITエンジニア

    現在、数多くのPHPフレームワークが登場しています。 ですが、私の周りでは、新規案件においては大体「CakePHP 3」か「Laravel 5」の二択になっています。この二つのフレームワークは、日において、今現在PHPフレームワークの二強といってもいい存在ですね。 私はどちらのフレームワークもある程度使った経験があります。 そしてその結果、私の中では「CakePHP 3」よりも断然「Laravel 5」の方が優れているという結論が出ましたので、その理由を解説していきます。もちろん、好みの問題もありますので、フレームワーク選定の参考にしようとされる場合は、案件やチームのスキルを鑑みて総合的に評価してください。 自由なディレクトリ構成これはチームによってはメリットにもデメリットにもなりうる要素ですが、基的にLaravelは、PHPのソースコードを配置する際のディレクトリ構成(名前空間の構成

  • Lodashのファイルサイズを削減する方法 | 綺麗に死ぬITエンジニア

    JavaScriptにおける便利な関数の詰め合わせであるライブラリ「Lodash」。JavaScript(Node.js)での開発をしている人の多くは利用したことがあるでしょう。 今回はそのLodashを使う上で、ライブラリを導入後のファイルサイズを削減する方法を紹介します。 なお、今回当記事で紹介するにあたり、検証にモジュールバンドラーツール「webpack」を利用します。ですが、webpackを利用しない場合においても同様の方法でファイルサイズは削減できます。 ユースケースLodashに限らず、比較的高機能なJavaScriptライブラリは、場合によっては性能面や容量(ファイルサイズ)の面で、1機能特化のミニマルなものに比べ劣ることがあります。 例えば、そのライブラリの全ての機能のうち1つの機能しか使わなかったとしても、全ての機能分のファイルサイズを消費し、全ての機能を読み込んでしまい

  • JavaScriptで画像処理するなら「Jimp」が便利 | 綺麗に死ぬITエンジニア

    現在JavaScriptは、ブラウザで使用されるのはもちろんのこと、サーバーサイドでWebサーバーとして動作したり、はたまた開発者のPCで各種開発ツールとして動作したりしており、様々な場面で利用されています。 そこで今回は、そのどちらでも使える、Node.jsとブラウザJavaScriptの両方に対応した画像処理ライブラリ「Jimp」を紹介したいと思います。 「Jimp」とはJimpは、外部またはネイティブの依存関係が全くない、完全にJavaScriptで記述されたNode.js用の画像処理ライブラリです。ライセンスはMITライセンスで、オープンソースで開発されています。 以下のnpmコマンドでインストールできます。 var Jimp = require("jimp"); // "lenna.png"を開く Jimp.read("lenna.png", function (err, len

  • プログラミング用等幅フォント「Fira Code」がモダンで素敵 | 綺麗に死ぬITエンジニア

    皆さんは普段、PCを使う上で、フォントは気にしますでしょうか。 最近は、Webフォントの登場によって、Webサイトごとに独自のフォントが表示されているのを見る機会も多くなりました。 しかしながら、Webや画像制作等の経験がない方は、あまりフォントをインストールする機会もないかもしれません。 そこで今回は、プログラマー向けに、普段使う開発環境等に導入したら良さそうな、オープンソースのフォント「Fira Code」を紹介したいと思います。 Fira Codeは、プログラミング用・コーディング用フォントで、リガチャー(合字)により、関係演算子(比較演算子)や論理演算子、アローファンクションなどを見やすくしてくれる等幅フォントです。様々なプログラミング言語に対応できるように設計・工夫されています。 具体的には以下のように変換してくれますが、リガチャーになっても表示幅は同じで、文字自体が変化している

  • 1