ubuntu18.04でTensorFlow-gpuを動かすまでの環境構築記事です。 まっさらな環境で導入した際の手順なので、会社や学校、個人で新しく機械学習環境を作る方に役立つ記事だと思います。 それでは、Nvidia driver, CUDA, cuDNN, Anaconda, TensorFlow-gpuを順に導入していきます。 実施環境 Ubuntu 18.04 LTS 日本語 Remix NVIDIA Geforce GTX 1050Ti Ubuntuのインストール 割愛しますが、参考リンクを載せておきます。 参考:[/homeを残して、Ubuntu 16.04LTS をクリーンインストールする] (https://qiita.com/hkuno/items/52ef4a300262a51f982e) 公式インストーラー:Ubuntu 18.04 LTS 日本語 Remix リリ
