注意事項 1.拡張する対象ゲストOSはシャットダウンしておいてください。 2.スナップショットがある場合は、事前に全てのスナップショットを削除しておくことをお勧めします。削除したくない場合は、全てのスナップショットに対して、拡張コマンドを実行してください。(下部参照) ユーティリティからターミナルを起動します。 VDIファイルが保存されているフォルダに移動します。 ターミナルを起動すると、初期状態では、自分のユーザーディレクトリで開きますので、lsコマンド(ls -l)でファイルを表示させ、VirtualBox VMsがあることを確認します。 CDコマンドで、VirtualBox VMsディレクトリに移動します。 cd VirtualBox\ VMs/ さらに拡張したいシステムのディレクトリへ移動します。もし、VDIファイルがこのディレクト下にあるようでしたらこの操作は不要です。 mbp:
![[解決]VirtualBOXの仮想ディスクを拡張したいーMacOS – I wonder why I cannot?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b4650a704b3c21d07ae0992e5b6dfbf2d5ea3e58/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwondering.club%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2FVM_storage_extend2.jpg)