タグ

national-securityとnhkに関するnabinnoのブックマーク (12)

  • 安保関連法案 首相「決める時には決める」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、安全保障関連法案を審議する衆議院の特別委員会で、国会の会期を延長し十分な審議時間を確保したとして、「議論が尽くされたと判断されれば、決める時には決める」と述べ、今の国会で法案を確実に成立させたいという考えを示しました。 これに対し安倍総理大臣は、憲法9条の下でも自衛権は認められるとした昭和34年の砂川事件の最高裁判所の判決に触れて、「明確に、必要な自衛の措置、自衛権が合憲であることを認めた、いわば憲法の番人としての最高裁の判断だ。必要な自衛の措置とは何か、時々の世界の情勢や安全保障環境を十分に分析しながら、常に考え続けなければならない」と述べました。そのうえで安倍総理大臣は、「平和安全法制の考え方は砂川判決の考え方に沿ったもので、判決の範囲内のものだ。この意味で、砂川事件の最高裁判決は、集団的自衛権の限定容認が合憲である根拠たりうるものであると考えている」と述べました。 公

  • 「武器使って救出可能に」賛成25% 反対33% NHKニュース

    NHKの世論調査で、自衛隊海外における日人の救出活動の在り方について、武器を使って救出活動を行えるようにしたほうがよいと思うか聞いたところ、「したほうがよい」が25%、「しないほうがよい」が33%、「どちらともいえない」が36%でした。 NHKは、今月6日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の65%に当たる978人から回答を得ました。 この中で、国会で議論されている、自衛隊海外における日人の救出活動の在り方について、武器を使って救出活動を行えるようにしたほうがよいと思うか聞いたところ、▽「したほうがよい」が25%、▽「しないほうがよい」が33%、▽「どちらともいえない」が36%でした。 また、戦後70年にあたって安倍総理大臣が発表する予定の総理大臣談話に、歴代内閣の談話で表明され

    「武器使って救出可能に」賛成25% 反対33% NHKニュース
  • ホワイトハウスに小型無人飛行機が墜落 NHKニュース

    アメリカの首都ワシントンのホワイトハウスの敷地に、26日未明、小型の無人飛行機が墜落し、捜査当局が、誰が何の目的で飛行させたのかなど捜査しています。 ホワイトハウスの警備を担当するシークレットサービスによりますと、26日午前3時すぎ(日時間の26日午後5時すぎ)、小型の無人飛行機がホワイトハウスの敷地に入り、低空で飛行を続けたあと、建物の南東側に墜落しました。 けが人などはありませんでしたが、一時、ホワイトハウス周辺は封鎖され、消防車が駆けつけるなど騒然としました。 オバマ大統領とミシェル夫人はインド訪問中のため不在で、大統領に同行しているホワイトハウスのアーネスト報道官は、ニューデリーで「ホワイトハウスに差し迫った脅威はない」と述べました。 シークレットサービスによりますと、無人機は4つのプロペラを持つ直径およそ60センチメートルの市販されているもので、捜査当局が回収し、誰が何の目的で

  • 特定秘密保護法案 委員会で可決 NHKニュース

    特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を保護する特定秘密保護法案は、衆議院の特別委員会で、与党側から質疑を打ち切る動議を提出され、採決が行われた結果、自民・公明両党やみんなの党の賛成多数で可決されました。

  • 秘密法案に国連人権事務所懸念 NHKニュース

    国会で審議が行われている特定秘密保護法案について、国連人権高等弁務官事務所の特別報告官は声明を発表し、「法案では、秘密の範囲が非常に広くてあいまいで、透明性を脅かすおそれがある」などと懸念を示し、日政府に対してさらなる情報の提供を求めました。 声明を発表したのは、スイスのジュネーブにある国連人権高等弁務官事務所で各国政府から独立の立場で人権状況の監視などを行っている特別報告官です。 声明では、日の国会で審議が行われている特定秘密保護法案について「透明性は民主的な統治の核とも言えるものだが、法案は透明性を脅かしている」として、「深刻な懸念」を表明しています。 具体的には、「法案では秘密の範囲が非常に広くあいまいであるだけでなく、秘密を内部告発したり報道したりする人たちにとっても、深刻な脅威となる要素を含んでいる」としています。 そして「たとえ例外的に秘密にするケースであっても、独立の機関

  • 首相 国民罰せられる事態起こりえない NHKニュース

    安倍総理大臣は参議院の特別委員会で、「特定秘密保護法案」で指定する「特定秘密」について、「一般の国民が知ることはまずありえない」と述べ、一般の国民が漏えいなどで罰せられる事態は通常起こりえないという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、政府の外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議を創設するための法案に関連して、「会議の記録の残し方としてどのような方法があるか検討しなければならないが、すべて公表するかどうかについては、他国に関する議論そのものが安全保障の根幹に関わり、他国との外交関係を毀損する可能性もある」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「ある国が、同盟国である日に出してくれた情報を基に議論することもあり、情報公開が前提であれば、情報を提供してもらうことも難しくなることも含めて、よく検討する必要がある」と述べ、公表を前提とした議事録などの作成に慎重な姿勢を示しまし

    首相 国民罰せられる事態起こりえない NHKニュース
  • 通信傍受の拠点に日本含まれずか NHKニュース

    アメリカの情報機関が世界の指導者の電話などを傍受していたとされる問題で、ドイツの有力な週刊誌は、通信傍受の拠点となったとされる世界の80か所以上のアメリカ大使館や領事館などの所在地を明らかにし、その中に日の都市は含まれておらず、対象から外されている可能性があります。 ドイツの有力な週刊誌「シュピーゲル」は28日、アメリカのNSA=国家安全保障局がドイツのメルケル首相の携帯電話を盗聴していた疑惑についてのテレビリポートをインターネット上に掲載しました。 この中で、アメリカのCIA=中央情報局の元職員から入手したとみられる機密文書が紹介され、このうち2010年8月の資料には、各国の指導者の電話などの通信傍受を担う「スペシャル・コレクション・サービス」と呼ばれる部門の拠点となったとされる世界80か所以上のアメリカ大使館や領事館などの所在地が記されています。 この中で、アジアでは北京や上海、それ

  • 「防衛秘密」の多くが廃棄 NHKニュース

    政府が秋の臨時国会に提出し成立を目指している「特定秘密保護法案」で、保護すべき情報の1つとされているのが防衛に関する秘密です。 防衛に関する秘密は、いまの自衛隊法でも指定されていますが、毎年数千件から1万件の秘密文書が廃棄されていたことが分かり、公文書管理に詳しい専門家は、「秘密文書が秘密のまま廃棄されたのでは将来、事実を検証できず、今後、公文書管理の仕方を議論すべきだ」と指摘しています。 特定秘密保護法案は、防衛や外交などに関する重要な情報を「特定秘密」に指定し、漏えいした場合は、最高で10年の懲役を科すなどとしています。 このうち、防衛に関する秘密は、今の自衛隊法でも防衛大臣によって指定されることになっており、特定秘密保護法案は、これを「特定秘密」として扱うとしています。自衛隊法上のこの「防衛秘密」について、防衛省に取材したところ、平成19年から23年までの5年間で指定された文書は合わ

  • 日比外相会談 安保協力の強化を確認 NHKニュース

  • 尖閣諸島に安保適用 米で法案成立 NHKニュース

    アメリカ議会は、中国が領有権を主張している沖縄県の尖閣諸島について、アメリカの防衛義務を定めた日米安全保障条約の適用範囲内であることを明記した法案を可決成立させ、立場を改めて明確にすることで、中国をけん制するねらいがあるものとみられます。 アメリカ議会上院は21日、会議を開き、議会下院が前の日に可決した2013会計年度の国防予算の大枠を定める国防権限法案を可決し、法案が成立しました。 この法案には、中国が領有権を主張している沖縄県の尖閣諸島を巡る条項が盛り込まれ、「アメリカは領有権に関して特定の立場をとらないが、尖閣諸島は日の施政下にあり、第三国の一方的な行為によってこの認識が変わることはない」と明記されています。 そのうえで、「日の施政権が及ぶ地域に対して、アメリカは日米安全保障条約の第5条に基づき、防衛の義務がある」として、尖閣諸島は、日米安全保障条約の適用範囲内であると指摘して

  • 政府 自衛隊に破壊措置命令 NHKニュース

    北朝鮮が来週以降、事実上のミサイルを発射すると予告していることを受けて、政府は7日午前、自衛隊に対し、ミサイルの一部などが日国内に落下してくる場合に迎撃する「破壊措置命令」を出しました。 北朝鮮は今月10日から22日の間に、人工衛星とする事実上のミサイルを発射すると予告しており、実際に発射されれば、沖縄島の南西に位置する先島諸島の上空を通過するとみられています。 これについて、防衛省は7日午前、防衛省・自衛隊の幹部による「防衛会議」を開き、森防衛大臣は「引き続き情報収集、警戒監視に努めるとともに、アメリカなどとの連携を強めて必要な態勢を整え、必要な危機管理を怠りなくやっていただきたい」と述べました。 このあと、総理大臣官邸では、野田総理大臣と森防衛大臣、玄葉外務大臣、藤村官房長官らが出席して安全保障会議が開かれ、北朝鮮のミサイルの一部などが日国内に落下してくる場合、ミサイル防衛シ

  • 発射予告受け自衛隊の配備進む NHKニュース

  • 1